検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。

今日の私
BNリスト昨日明日


2002年12月21日(土) 『モーツァルト!』(井上-鶴岡)

今日の席は、J列43番。サブセンター上手ほぼ端。
レミゼの時は思わなかったけれど、本当にこの舞台は、
ひたすらセンターに向かって発せられているようで、
少し外れるととても寂しいことが、しみじみ分かった。
センターと交換できるならQ列でも変わりたかったくらい。
しまったなぁ、中川楽はサブセンターでもセンター寄りだけど、
井上楽は2階とはいえ、さらに端っこなんですよ、私。
一度も井上ヴォルフをセンターから観ない状態のままで、
「井上君だと、良いけど盛り上がりきれない」とか言ったら、
井上君に対して不公平なんだろうなぁ。困った(^^;


21日ソワレで、初 井上-鶴岡を観てきました。
実はこの組み合わせでは、この日が楽だったためか、
カーテンコールで互いに目を合わせて同じポーズで挨拶したり、
何かと可愛らしい雰囲気もあって、なかなか楽しかったです。
そして、やっぱり良いよ、鶴岡君。誰と組んでも好き。
小池さん、人を見出す目には長けていると本当に思います。

この回の井上君、二重人格なヴォルフを完成していました。
本当にどうしようもない遊び人な若者ヴォルフ。
「お前は乞食になる」と言われた怠け者コンスと
おそろしく似合いで 対等のバカップルぶり。
あまりに無責任で遊び好きなだけの野郎っぷりに、
観ているこちらも、腹が立ってきてしまうくらい。
本当にこんな奴に才能があるのか?私も信じたくない。

対する鶴岡アマデ、苛立ちを隠せない感じに見えて驚きました。
神の才能として高みにあるのではなく、ヴォルフと同等か下。
父に愛されたいと望む気持ちが昂じて、父が望むように
身を慎み音楽の道を邁進しようとする人格と見えて。
ヴォルフ=遊びたい奴、アマデ=父に愛されたい子。
男爵夫人と対した時に、アマデがパパに反抗するのは、
1人でもできるんだよ!ってパパに認めてほしいからかと。

アマデは、とにかくできる時だけでも必死で作曲して、
パパの思いに応えようとしているのに、どう頑張っても
ヴォルフはそれを利用するだけで好きなように生きている。
すごく いじらしくて可哀相なアマデに同情してしまって、
何だか井上ヴォルフは、私の中ですっかり悪役でした。

「神は何故こんな男に才能をお与えになったのか!」という
気持ちは、ものすごーーく感じる『モーツァルト!』。
パパもそうだけど、ナンネールなんて可哀相すぎますわ。
コンスはある意味、ヴォルフの体の中でアマデと覇権を争って、
パパの死によって負けてしまったってことになるのかな。
何にせよ、ヴォルフに不幸が起こって嘆き悲しまれるたび、
「お前が悪いんやろが!」と突っ込みを入れてしまう私。
何か、すごい間違った観方の気もするんですけど(苦笑)

でも、ヴォルフとアマデが分裂せずに、バランスを保って
大人になれていれば、そんなふうにはならなかったろうし、
ある意味、抑圧されすぎた子供時代が悪かったっていう、
今どきらしい話になっていると言えるのかも。彼も被害者。
パパの死によってパパへの思いを少し取り戻したヴォルフが
自分で作曲をしてみようと思った事で、アマデに更に近づけ、
融合を果たしたが故の、刺された瞬間の笑みなのかなと感じた。

中川ヴォルフでは♪影を逃れて で、一番泣けるのに比べ
井上ヴォルフでは ♪なぜ愛せないの が、強く響くのは、
そういう、アマデの意味合いの違いなんだろうなぁと思う。
ちなみに♪僕こそミュージックは、井上ヴォルフに歌われると
実は、めっちゃめちゃ腹立つんですけど、私。
「お前と違うやろ、アマデや、アマデ!」って(笑)

やっぱり、モーツァルト=神の子という気がしないけれど、
舞台としては非常に完成度が高くなっていて、なかなか満足。
何だかこの題材がこうなってしまうのは勿体ない気もするけど、
これはこれで、面白い作りだなと思いながら観ていました。
運命に追われている度が少ないからか、観劇後の疲労も少ないし、
それなりに幸せに終わっているのは、有難い舞台かも。
彼を囲む人々の苛立ち度は、中川ヴォルフより高そうだけど(^^;



面白かったり共感したら、押して下さい。
ランキングに反映され、かずきが やる気を出します。

MyEnpituに追加する
かずき |MAILHomePageつぃろぐ