検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。
今日の私
BNリスト|昨日|明日
2002年08月31日(土) |
キャラメルの感想を追加。 |
お仕事お仕事。 相変わらず、派遣先と本社の間に挟まれた妙な状態で、 窮屈な思いをしながら仕事ひっかぶっています。 土日の仕事は少人数なので、気の合った人とならいいけれど、 今日みたいに、割と苦手な先輩と2人きりだったりすると、 どうも、休むタイミングとかも取りにくくって仕方ない。
同じ仕事を半分に分けて作っているから、 私が先に終わっちゃったら手伝うべきなのかなーとか、 下手に手を出すとプライド傷つけるだろうから、 放っておいて先に休憩に入っちゃった方がいいのかなーとか。 結局、どちらも選択できない優柔な私は、ふらふらと お茶を飲みに行ったりトイレ行ったりする途中でF1見たり、 こそこそとテキスト画面開いて私作業したりしてるのですが。
おかげで1つ、書きそびれていた感想を追加できました。 8/21に観た、キャラメルボックス『嵐になるまで待って』。 少し前に ちらっと触れた時に反応があって嬉しかったのですが、 今回のは、キャラメル4回目?にして初めて、満足〜♪でした。 なのに、そういうのに限って空いているというのは、摩訶不思議。
F1は、相変わらずシューマッハ兄、ぶいぶい言わせてますね〜。 今年もシュー兄がチャンピオン、チーム優勝もフェラーリが決定。 もう興味の対象もないしさーと やる気をなくしていたのですが、 今回、久々にちょろちょろと見たら、若手が頑張ってました。 予選2位を獲得したキミ・ライコネンが、シューに食いついていて。 その走りが、コース縁石どころか芝の上まで走っちゃうみたいな、 なんて大胆!って楽しいもので、ミカ・ハッキネンを思い出したり。
車も同じマクラーレンだし、フィンランド出身だし、ちょい嬉しい。 是非とも頑張って、シュー兄にライバル作ってやって欲しいです。 今回は愛するエディも久々のシングルグリッドだし、 ちゃんと決勝も見ようかな〜?それまでに帰れたら(笑)
|