検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。

今日の私
BNリスト昨日明日


2002年05月27日(月) 『スサノオ』2回目・訃報

『スサノオ』2回目観劇。1回目の感想はこちら
今回は9列目センター。この舞台には最高の席。
怯えていた割には音も煩くなかったし、照明きれいだし、
意味は聞き取れなくても、セリフは よく聞こえるし(笑)。
以下は、常にも増してネタバレです。ご注意を!

松岡スサオウ、成長していました。
もしかしたら私の方が慣れたのかもしれないけれど、
「悪の主役」じゃなかったんだなーと分かりました。
その辺にいるチンピラ兄ちゃんでOKだったみたい。
そう思って観ると、バカっぽくて好みのタイプ。

『超獣伝説 ゲシュタルト』ってマンガ、
知ってる人います?あれの長兄・王理みたいな印象。
バカっ強くてケンカ大好きで、弟妹なんか足蹴にしちゃう。
弟妹は お兄ちゃん嫌いだけど、尊敬しまくってもいる。
とにかく、強いの大好き、身内を足蹴にしていいのは、
俺だけだーっ!って価値観で生きてる感じなのかな?
もしかすると犬夜叉にも通じるかも。もっと軟派だけど。
浦飯幽助なんかも、この系統ですかね。

何しろ、スサオウってば、
父親にケンカ売って、叩き殺しておきながら、
「その人の死を本当に悲しんでいる人にしか見えない」
はずの、父親の幽霊が、ちゃんと見えてたりする。
自分が父親殺せちゃったことが悲しいんでしょうねぇ(笑)
さらには、父の仇討ちで自分を殺した妹に、
最期の瞬間にキスしようとなんかしてるし・・・。
なんかもう甘くて青臭くって、惹かれちゃいます(^^;

でも、他の人への点は辛くなったかも。
生田カゼヨミは、やっぱりキラキラ衣装が似合って、
「カレーの王子様」ノリの笑える王子様で素敵。
頭の黄色い羽とかも、バカっぽさを強調して、
ヒョロッとした体で綺麗に踊ると かわいさ◎。

でも、しゃべると×。演技も大×ですね。
遠くからだと、キラキラ感が強く見えるけど、
近いと、演技×が目立って、ちょっと辛いかも。
ま、野村祐香クシナダの演技が論外なので、
比べればマシだし、バカに徹してる所が好印象。

最後の方で、スサオウと真面目に戦う場面でも、
オオナムヂ(逆木圭一郎)の特製食事のおかげで、
自分が強くなっていると知ってビックリ、
「うわぁすげぇや(@_@)」みたいな反応だし。
スサオウの単純バカとは違う種類の、バカ王子。
生田斗真って、30代40代のファンが多いらしいけど、
あぁそういうことかと、妙に納得する感じかも(笑)

佐藤仁美タケハヤも、近くからだと思ったより辛い。
演技が荒いなーというのが、やたら目につきました。
声も、無理して出しているせいか、枯れてきてるし。
まだ先は長いのに、東京公演、最初につぶれるなら、
彼女かもしれないと、ちょっと不安に思ったくらい。

松岡スサオウも誉めたけれど、まだまだ成長途上で、
文句言いたいところは多い。その一番は、動きかな。
この人、実は踊り下手なのかしら?動きがキマらない。
刀を回して止め、振っては止め、みたいな振付が、
全部 流れちゃって、どうにもかっこ良くなりきらない。
ただ立っていても、妙に足が曲がったりして美しくない。
「かっこ良さ」こそが新感線の全てとも言えるのに、
動きがキマらない主役って、大減点ですよね?

その点、吉田智則マガオウは動き出すと映えて良い♪
相変わらず、殺陣になるとスサオウを見失うのですが、
その時には ふと気がつくと、マガオウを見ていました。
もしかしたら、初見でも観ていたかもしれないけれど、
個体認識できたのは今日になってからなので(^^;
もちろん、粟根パパや中谷ウズメも動きは◎。

ま、何やかやと言いながらも、
こんなに長ぁぁぁく書くくらい、存分に楽しみました。
だから、次回のチケットは売り払うことに決めた。
松岡スサオウが観たかった。そして、満足できたから。
こんな単純舞台、3回も観るものじゃないよ。
たとえ1度は無料だったとしたって、時間もあるしね。
2時間10分休憩なしと、新感線にしては短いし、
1度観るのは楽しいけど、¥9,000-は高いし。
あー良かった。文句書くのも楽しかった。満足です。

今日のおまけ。5/25の日記を、こっそりアップ。
『春子ブックセンター』2回目です。ローテンション。

そして、最後になりましたが、悲しい話を。
伊藤俊人さんが、先週金曜に亡くなられました。
土日ほとんどネット落ちしてたので、朝 会社で知って呆然。
生では『ヴァンプショウ』でしか観たことなかったけれど、
気がつけばテレビにも多く出て軽妙な役をこなして、
貴重な役者さんだと思っていました。

すごく好きな人だったわけじゃない。
でも、まさに「いい味」の役者さんで、
これからずっと安心して観続けているうちに、
どんどん好きになるだろうという気がしていた人。

三谷幸喜が寄せた文章に「暗くならず、軽さの中に
哀しみを表現できる役者になるはずだった」という
意味の文章があったけれど、これが一番 泣けた。
きっと私のも、それに近い予感だったんだと思う。
「惜しい人を亡くした」という言葉が、
こんなにも強く感じられる訃報も珍しいです。
ありきたりだけれど、冥福を お祈りします。



面白かったり共感したら、押して下さい。
ランキングに反映され、かずきが やる気を出します。

MyEnpituに追加する
かずき |MAILHomePageつぃろぐ