2009年08月15日(土) |
台風が来て、地震が来て、急に暑くなって豪雨が降って、ん?何?ほう。ほうほう。ほうほうほう。そりゃ君、エアロスミスやないかい。 |

たぶん、でき心さん好き関係の方々が たくさんいらしてるのだと思うのですが 昨日の訪問人数がえらいことになってました。 (もしくはメガネっこ好きでソフトタッチ希望者)
妙に感想とかメールが多くくるなぁ〜と思って 久々に人数だけがわかる簡易アクセスみたら 思わずビビりました。
でもたぶん今日明日には平常レベルに戻ると思うので いつもどおりやってきます。
ここってブログと違って、コメントとか残せないので 独り言のようにただ黙々と好き勝手書いてるので
「いつも観てますよ」と言われると
どうもなんか照れてしまい、
ホッペがちょっと赤くなって、 目がぐるりと白目になり 小刻みに震えながら 鼻息で体が浮きます。ぼふー。
ほんと、いい歳こいて ハニカミ屋さんの照れ屋ですみません。でへ。
あ。でももし僕が、 普段とは違う唸るような低い声で
「ダレダ、ワレヲ フカキ ネムリ カラ オコス モノ ハ....」
と、口を閉じたまま、脳に直接話しかけてきたら それは照れてるのではなく
僕の体に封印された 暗黒大僧正様が目覚められたのだと思います。 (その場合、急いで逃げてください。)
なんていうか、
こんなことばかり書いてるから 作品に重みが出ないというか 僕自身がもっとアーティスティックな存在に慣れないんでしょうね。
僕が好きな写真家さんやアーティストさんは 作品だけでなくご本人もとても魅力的で どこかオーラや世界観を持ってる人が多くて 何度も会ってる方でもお会いした瞬間に ちょっとした緊張感というか 「あ。本物だ」みたいな感じがあるんですよ。
なんか、そういうのっていいじゃないですか。
別にカッコつけようクールにいこうとか思わないけど (性格的に絶対無理だし。)
ちょっと。ちょっとはね。
あれですよ。あれ。
孤独感というか、影があるというか
簡単に言うと
『ちょっと寂しげ』
そんなのに憧れます。
普段大人しくて無口で、常にどこか寂しげな人が 優しく微笑んで「ありがと」とか言われたら いいでしょ?いいでしょ?
屋上のフェンスの前で オダギリジョーが一人リンゴを手にしながら 寂しげに曇り空を眺めながら 頬にスーっと涙が流れたら 迷わず後ろから抱きしめるでしょ?
ジョーーーーーーー!!!!って心で叫ぶでしょ?
そゆこと。
|