2010年11月05日(金) |
文化祭、始まりました(もう三日目ですが) |
オンライン文化祭、始まりました。
そんなんで、規定枚数を少しオーバーした、「ハーメルンの黄昏」(103枚)で参加中です。
前にも書きましたが、すこ〜しだけ、搭載と……ではなく、当サイトの作品群とリンクしてます。
どの辺りというと、「空間交差現象」あたりですが。 ウチのサイトの作品群が、交差した空間のAだとすれば、ハーメルンはBに当たります。
……どうだ、遠いだろう?(っていうか、わかるかってんだ!) もうちみっと詳しく話すと、クラシス船長が「私たちの世界は二度も終わってるんだから」の一つが、交差現象です。 まあ……まだまだ脳内のお話ですが。
ツイッターとかでも呟いてましたが、「ハーメルン」の主なイメージはこの曲です。
「Pet Shop Boys」 の「Miserablism (electro mix)」
BGMでエンドレスにして聞いていただければ、いい具合で黄昏にトリップできるかと。
というか、私がトリップしてたんですが。
っていうか、トリップしながら書いていたのが恥ずかしいぐらい、皆様上手ですね……orz
「すごい!」「うまい!」「やられた!」と毎日身もだえしてます。
今回は出来るだけ感想を送ろうと思っているんですが (送られた方には、下手な感想文でもうしわけないんですが、本当に、書いたことがないというか、書けなかったんです……感想文スキルをアップさせてやるかと、諦めてください……orz)
もう、上記の三つしか頭に浮かばない……orz
自分のスキルの足りなさにがっかりすると同時に「精進せねば!」と、オンボロ車な運営をしてきたサイト主は思ったわけですよ。
そういう意味でも、この文化祭に参加できて
本当によかった&感謝です!
まあ、週末は東京で「友人たちと再会!&飲むぞ!&徹夜!」と決まっているので、しばらくお休みです。今日もちょいとばかり早めに眠らせてください。
っていうか、眠らせてください……さすがに、この歳で毎日午前様はきつい……orz
以下「ハーメルンの黄昏」のネタバレ含む、ネタ作りの経緯です。
今回のテーマは「音」ということで。
まずはイヤホン→骨伝導と調べてみて。
骨伝導の補聴器があることを知って。
補聴器→高齢者→高齢者の失踪事件(年金受給問題)
そのまま
失踪事件→ハーメルンの笛吹き男
とあいなりました。
ちなみに、ハーメルンの笛吹き男については、こちらを見れば詳しく書いてありますが、自分、欧州中世の民俗学をやってたこともあって、この記事の参照元の本を読んだ覚えがありまして。 そんなんで
ハーメルンの笛吹き男→植民説
ついでに
高齢者の事件→介護問題→姥捨て山
になったので。
(11/6 追記。 そうそう、もう一つ。
老人が主人公→コクーン(映画)→SF&若返り→連れ去り
この連想もあったんだ! だからハーメルンを使う事が確定したんだっけ)
全部詰め込みました。
なんであんな話になったのか
ある意味わかりませんが(え?)
最初はバッドエンドだったんですけどね。 ノヴァーリスに、最後の情けであの村を見せられて、口止めと暗殺を匂わされて開放されて。 なんだか置いてけぼりにされたような感覚、みたいな。
でも、書いてるうちに、ノヴァーリスの台詞が増える増える。 もっとマシーンみたいな人だったんだけどなぁ。
まあ、どちらにしても。
なんであんな話になったのか、自分でもよくわかりません……orz
まあ、ラストにサイレンがなるところだけは、最初から決めていたので、それをかけただけ、良いと……良いとするしか、ないよなぁ……orz
まあ、何にせよ、少しでもあの世界を楽しんでもらえれば、それが一番ですので。 よろしゅう。
|