兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2016年07月12日(火) 双子1歳10か月

いよいよ二歳も近づいてきましたなーという感じ。
双子ともども体重10キロ前後いったりきたり。

「足を大事にする」という言葉を最近知りました。
どうやら、歩けるようになって楽しくてたまらなくて、駆け回っていた時期が過ぎると、一時、自分では歩きたくない時期が来るらしいです。

通りで抱っこ要求が激しいと思ったわ…。
せっかく施設や公園に行っても、歩いて500メートル。ひどいと車から降りてすぐに抱っこ。片方が降りるや、もう片方が抱っこしてくれと行く手を遮るので、腕はいつもパンパンです。

そう、行く手を阻まれる、という言葉がぴったり。
並走して歩いていたものが、小走りになったので、おや? 走りたい気分なのかな?とこちらもスピードを上げると、一生懸命前に回り込んで両手を広げてくるわけです。
膝の前に来られると、前に進めなくなり、抱っこの目としぐさで見上げられると、どうにもこうにも。

たまには、自分で頑張れ!と言って数メートルおいていくこともあるんですが、その場にうずくまり、腹ばいになって泣き出します。これをうちでは「絶望のポーズ」と言っています。

そりゃ拾いに帰らないわけにはいかないですね。


ところでここ数日の、双子の体調不良は、結果風邪ではなく胃腸炎でした。どんな菌かは教えてもらえないのですが(調べても、治療法は一緒だからムダだよと言われた。ズバッとした医者なのです)、おさまったかと思えばぶり返し、一日おきに元気だったり、一日中抱っこだったりで離れず、熱は全くないのですが、とにかく機嫌が悪かったです。

冬にかかった胃腸炎よりもずっと症状は軽かったんですが、その分動けるし、知恵もついてきていたので、余計に抱っこしてほしかったんでしょうね。

旦那もまた吐いたりと、6月の末からついおとといあたりまで、食事もままならない感じでした。

双子育児とか、年子育児など、とにかく兄弟が「待て」とか「触らないで」とかが理解できない年頃の育児をしていて、子供が病気になった人なら経験あると思いますが、

一人が吐いて、その処理をしている間に、もう一人が寄ってきて吐いたものを触ってしまうのを阻止するとか

吐いたほうも、吐いてないほうも驚きと怖さなのか、とにかく泣き続ける中、とにかく吐いたものを処理しなくてはと焦りまくったり

夜中に吐いてしまって、もう一人も起きだしてしまい、でも手は一つしかなくて、布団の上で突っ伏して泣いている子はほったらかし、とか。

さあ、着替えも拭き掃除も処理が終わった、洗い物は後だ、と思っているときに、また吐いちゃったり

よりによって洗えないクッションの上だったり。などなど。

子供が20歳になるころにはいい思い出になってるんでしょうかねー。ええ。




でもまあ、冬の胃腸炎よりも、着替えも布団も少ないし、洗ったものはすぐ乾くしで、少しは楽だったような……喉元過ぎればそんな感じです。


***
おっと。

成長記録おば。



海男

・両足で踏み切るジャンプにはまっているようです。結構高い段差(30センチ以下)でも飛び降りるようになったのではらはら。下に私がいると、安心してさらに飛び込んできます。
・歌よりもダンスが好き。朝は調子がよく、夕方に踊るのはまれ。新しく見たダンスのほうが、踊る確率が高い。
・乗り物、特にパトカーや救急車、重機系が大好き。先日借りてきた車のDVD、いまいちな出来でしたが、最初は食いついてみてました。
・マックのハッピーセットのおまけについてきたトミカ(偽物)をこよなく愛していて、寝るときに握って寝ます。もともと何か握っていたほうがよく寝ていましたが、初めて、ライナスの毛布的なものができました。よかった。


海子

・歌がさらに上達。一人で歌いだすことが多いですが、よく聞いていれば、カエルの歌だったり、キラキラ星なのがよくわかります。ほとんど完璧。時々歌詞がわからないみたいで、鼻歌風に。こんな小さくても鼻歌って歌うのね。
・半年以上前からですが、書くの忘れてました。海子のライナスの毛布は、しまむらで買ってきた、1500円の抱き枕です。ビビットなライトグリーンの。ふわふわの触感がいいらしいので、カバーができません。それを二つでも三つでも自分の周りに巣を作って、指しゃぶりをしながら寝ます。吐き戻されたのはこのクッション。
・かんしゃくがひどいかな。外に出たいのに出してもらえない、家に入りたくないのに入れられた、バナナが食べたいのに食べさせてもらえない、などなど……。これがいやいや期…だったらいいな。これ以上ひどいのかな。


二人とも

なぜか一か月くらい前から、朝の寝起きがひどく悪くなりました。
今までは朝といえば、二人がそれぞれ起きて、薄暗い中、おいておいたおもちゃで一通り遊んで、それから私たちを起こしにかかるか、もう一人が起きなければ二度寝することもあったんですが、今は抱っこして隣室に連れて行くまで泣き続けます。
寝ていたほうもそれで起こされて、不機嫌に抱っこということに。

おもちゃを用意していても全く無意味。

おなかが減っているってことでしょうか……でも用意しても、すぐには食べられないみたいですが…。

寝起きに子供を抱っこして一気に立ち上がるのはキツイ。もっと若いころだったらよかったよー。



そんな感じです。
後はまた思い出した時にでも。


身長はここ2か月吐かれていないので不明。


ではまた。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加