2012年03月07日(水) |
忙しくなります / ダグエリUP |
今日から忙しくなります。 久しぶりに外に出てくたくただー。 数年ぶりの、誰にも邪魔されない創作漬けの毎日はこれで終わりですね。 約一ヶ月。短かった……。
書き溜めてあるものを推敲して更新するのが、たぶん毎日夜になります。 後は、書けたらUPする感じになるでしょう。
ダグエリサイトさんが今ほとんどない、と以前の日記でも書きましたが。 現存するサイトさんの小説は、どうやら全部読んでしまったみたい。 大事に大事に読んでたのに…。 といっても、文体的に好きなサイトさんしか読んでないのですが。 まだまだ足りないです。 見たいし読みたいし。 読めないとなるともっと読みたい。 昔の同人誌とか(全盛期の頃の)があればいいのになー。
書くか書かないかはサイトオーナーさんの自由で、こちらがいくら渇望しても、書けるときはどんどん書けるし、書かない(かけない)時はどう頑張っても書けない。 だから、かなり昔からコンスタントに更新しているサイトさんはすごく尊敬してます。長編をきちんと完結させていたりとか。
でも、ほんと、だめな時はダメだから。
自分もアンジェリークの時に散々感じたことです。 サイトを動かすのは、萌えを燃料に突っ走る力ですから、その萌が他のジャンルへ行ったり、何かしらの理由で萌えが萎えになったとき、書けなくなるんですね。 プロじゃないから、続ける義理もない。 自分の場合は、萎えたら同ジャンルの他サイトさんも見に行きたくなくなる。みんな頑張ってるから、自分も書かなくちゃいけないって気になるから。 自分の萌があるから、人の萌を詠むのも見るのも楽しいんですね。 そうなったらモチベーションを取り戻すのは奇跡なんじゃないかなと思います。他ジャンルで再び萌えるのはあると思いますが。
だから、現存のダグエリサイトさんが、更新していないなら、きっとこの先も更新はしないか、少ないかと思います。 それが、つらい……。 自分がすごく読みたい時期だけに、辛い。 自己中ですよ。
でも萌えのモチベーションは、読む側もそうですよね。 自分も、エリーに萌えたの久しぶりだから、昔のサイトさんがなくなってることに気づかなかった。 ずっと応援し続けてたら、なくならなかったのかな。 とも思うけど、そんなのサイトさんの受け取り方次第ですね。 応援になるときもあれば、プレッシャーになるときもある。
自分もね。 最近毎日更新するにあたり。 なーんの反応もない中更新するのはつらいなあと思い始めております。 WEB CLAPは感想が書いてあるのは稀なので、どのジャンルが好きでCLAPしてくれたのかも分からないですしね。 自分のための更新だと言い聞かせつつも、果たして私の書いているものは面白いのであろうか? 誰が読んでくれてるのだろうか? 楽しんでもらっているのかな。次を楽しみにしてくれているのだろうかと思う。 感想が気になるのは、絶賛放置中のサイトならともかく、全力で書いているから当たり前。
よそは分かりませんが、やっぱり自分がサイトに創作をあげるのは、自分の為が3分の2。残りは訪問者さんへどぞーの気持ち。 やっぱり楽しんで欲しいから書くわけです。訪問者さんの喜びが自分の喜びになるわけです。
読んでもらって、何らかの反応が欲しくてサイトにUPしてるんだなぁと、昨日あたりから、もそもそ考えていました。 その辺りはもう枯れたと思ってたんですけどね。
ああ、ダグエリサイトさんほんっと少ない=読んでる人も減少=このまま行っても自己満足だけ100%!! ←いや、それ、本来の形です。
分かってるけど辛いね!
ストックがなくなった頃、どう感じているかなと思います。 書くのも好きだけど、今は読み手になりたいよ!
アニスやれば大丈夫かな!
***
ダグエリは、武闘大会が終わりました。 えー。可愛そうにー(大笑)と思われましたかね。
私は勝利宣言をさせてから、ダグラスをボッコボッコにしてた方なので、それをやらなかっただけでも良し!
***
確かエンデルク隊長には一度しか勝ったことないです。エンディングを見るためにすごく必死だった覚えがあります。 今ならネット検索で、隊長がローレライの鱗に弱いのが分かりますが、昔は分からなかったですので。 アイテムは何にも持てないし、隊長強すぎて大変でした。 元々RPGは苦手なので、ちょっと難しい戦闘に入ると、苦労するのですよ。
だからアルトネリコやイリスが辛かったな……。 DSアトリエはまだ好きです。 キャラ萌しないだけで。 例の「夢をかなえるために頑張る」感が薄いので、萌えないんだと思うんですよね。やる、より、やらされてる。って感じのほうが強い。 そこがちょっと幼いので萌えないのです。
リリーは良かったんですけど、相手キャラにどんぴしゃ好みな人がいなかった。残念。いたら、散々書いてたと思います。
では、また!
|