無断転載禁止 FC2ブックマークを含む、公開型(ソーシャル)ブックマークを使わないでください

「暗幕」日記

DiaryINDEXoldnew


2002年03月06日(水) あなたが、私の意見とは相容れない意見を言う権利を私は尊重する

KOKOROの風景 寝る前にたまたま覗いたらもうレスいただいていたので、その場で目を通して要約を「ツッコミ」で書いて「この解釈で合ってますか」とやってます。一行掲示板に対し私には偏見があるのだが、昨夜は先方もまだon lineで、瞬時にレスポンスがあったのは面白かった。

具体的な事例を離れて一般論で書きます。以下にあげた例は千絵胡椒さんの日記とは関係ありません。

あなたの意見は私の意見と相容れないものだが、あなたがそれを言う権利を私は尊重する

読んでいて苦しかった。言いたいことがうまく言えない感じ、言いたかった中身が相手に撥ね返されて全く浸透していない感じがしました。伝わらない原因は相手の理解力の問題と、自分の表現の問題の両方の可能性があって、後者の可能性を捨てきれないために私は同じことを文章は変えて何度も繰り返し語ることがあります。
例えばこんな想像。
語るときに余裕があれば、言われた相手の顔(これは比喩ですね。webの場合はその人が今まで発表した文章から推測したその人の特性ということになるでしょうか)を思い浮べながら、どのように受け取られ得るかまでシュミレーションして真意が伝わるよう心を砕くこともできる。できない場合もある。訴えたい内容を抱えている人間の振るまいは、しばしば「せっぱつまった」「穏当でない」印象を周囲に与えてしまうこともある。
だからといって、表出したそのふるまいを「悪く思われるのはあなただから」という理由でせき止める行為が、まじりけなしの善意とは私には思えない。その動機に「奇妙な」振るまいを見るのがいやだから、とか、喧嘩(論争)が嫌いだから、とか、言われている内容も自分の意見と違うがそれに正面から反論することはしたくない怯懦などが、もしかして混じり込んでいないでしょうか。


行動の成り行き、結果が相手の意に叶うかどうかは、行動の動機が善意か悪意かには無関係である。

何であれその行為が「語る」自分にとって実際的な役に立たず、「言いたい」エネルギーを削ぐ効果になっている点で、その「善意の」人にも自分の拠り所が理解されていないと私は見なします。最低「善意」は「善意」として受け取ってはおきますけれど。「あなたのため」「善意でしたことだから」は、反論されない免罪符にはなり得ない。


再び、言う権利

何であれ自分に寄せられた意見は拝聴することにしている。私も感情を持つ人間なので気に入らない場合もあるが、道理を認めた意見は採用する。(というわけでこのサイトにある文章にwebで言及される場合は、当該箇所に参照リンクされる方がされないより私は嬉しいです。反応するかどうか、する場合もweb上で誰もが見られる形になるかどうかは確約できないですけれど。)
言いたい内容を意見としてまとめて発表するほかに、「言う」権利自体も、持ちつづけるためには戦わないといけないのだろう。面倒くさくてしんどいことです。私が何を、どういう立場で、どのような形式で言うかは自由です。不適切であれば私の言葉が信頼されなくなるだけのこと。


*******
追記:どうも…この手の話は特に人気があるみたいですね。今夜中にカウンター1800番行きそうです。
ところでここご覧になってる方のうち、ご自分でも日記をwebで公開している方はどのくらいの割合いるんだろう。

更に追記:21:35。自分で1800番ふみました、と記録。






oldnew |梅矢 |MAILHOME

My追加

テキスト庵