2002年03月21日(木) |
スペイン・ポルトガル旅行 |
すいません。しばらく日記更新してませんでした。というのも この一週間、イースター休暇がはじまるや否や、翌朝6時の飛行機で バルセロナに飛び、一週間のホリデーを満喫していたのです。
バルセロナでは、ガウディのサグラダ・ファミリアを見物。 その後日本から来たKと合流し、ピカソ美術館へ。
スペインはかなり治安が悪いと聞いていましたが、なんのトラブルもなく 無事に過ごせました。しかし、マドリッドの夜の駅はちっと怖かった。 なんか、バルセロナと違って、マドリッドは場所によって、NYチックに 街が荒れていて、ああ、いかにも犯罪が起こりそうという街角を目にしました。 地下鉄に乗ると、人々はかなり騒々しく、大都市でも、ロンドンとはおお違い みんなが大声でおしゃべりしているので、それをかき消すかのような、アナウンスも自然と音量が大きかったよう。 しかし、プラド美術館は良かった・・・、今、日本でプラド美術館展が開催中で いくつか、東京にいっているので、展示されていない作品もあったけど、それでも、ありあまる、ゴヤとベラスケスの傑作の数々。
ソフィア王妃芸術センターのピカソのゲルニカが見れたのも嬉しかった。 私は中学生のとき、開校10周年のゲルニカ制作委員会というのをやっていて、巨大な模作を制作したので、この作品には思いいれがある。 実際の作品は想像以上に大きく、迫力。同じ部屋に泣く女の連作の展示もあり、なかなかぐっと来た。戦争で、夫や子どもを失しなった女たちの悲痛な叫びが、聞こえてくるようだった。
三日も滞在したリスボンではのんびーり。 魚介類が豊富でレストランも安くておいしくかった。イギリスの食事に比べると日本人好みの味付けだった。 あと、日本で数年前から人気になったエッグタルトの発祥地。スナック−バーに行くと、魚のてんぷらや、カスタードプリン、エッグタルト、などのお菓子やスナックが2ユーロくらいで何種類も食べられる。
リスボンは坂の町、市電やケーブルカーに乗って、テージェ河を見渡す城壁や教会 をめぐった。 国立美術館に南蛮屏風の傑作があったのにはびっくり。 ポルトガル人は日本人が初めて出遭った西洋人だったのね。ポルトガル人が当時使っていたという地図に、長崎の地名が記してあった。
ああ、しかし、今は楽しみにしていたホリデーが終わって しまったことが悲しい・・・・
帰るなり、やらねばいけないことが山積み。
しかも、今日の夜、部屋のトイレが壊れてしまった。とほほ・・・
まあ、人生楽ありゃ苦もあるさ ね。
|