2017年01月24日(火) |
房総のお勧めスポット! |
このあいだ、鋸南町江月水仙ロードに水仙を見に行ってきました。 近いので毎年のように行ってるのですが、今年は時期がちょっと遅くて、先週の雪のせいもあって、水仙はそろそろ終わりかけでした。 でも、その代わり、菜の花がきれい! 梅も咲いてて、河津桜も、木によっては、ぽつぽつと数輪だけど咲き始めてて、なかには一部咲きくらいになってる木も。
あと、直売所でフキノトウが買えたのも、この時期に行ったおかげですね。 水仙ロードの道端で、近所の人が、自分の家の前とかにお店を出して花や野菜を売ってるんですが、いくら房総でも、さすがに12月に行ったのではフキノトウは買えない……。 しかも、もっと季節が遅くなると、まだ売っててもトウが立ちかけたやつになるんだけど、今はまだ花が開いてない、とても良いのが買えました。
いつも同じ場所でお店を出してるおじさんの菜の花も、買うことができました。 お店を出してる場所のすぐ下が、この人の畑らしく、売り物が無くなったら畑に降りて収穫して補充していたりするので、本当に新鮮です。 菜の花は道の駅とかでも売ってるけど、やっぱり、水仙ロードの道端で売ってるのが、同じ値段でも量が多いです。 一袋100円で、こっちのほうのスーパーで売ってる袋の、たぶん3倍は入ってる。 お上品にパックになってるのとくらべたら、たぶん4倍以上、入ってる。 しかも、(これ、毎年のように書いてるような気がするけど(^_^;)、まるで別の野菜かってくらい、茎の下の方まで柔らかくて、甘くて美味しい!
そして、去年から新しくできたもう一つの楽しみは、道の駅『保田小学校』。 去年の今頃は覆面企画のかかりっきりだったので日記に書きそびれてたみたいなんだけど、ここ、けっこうお勧めなので、房総にドライブに来たりして近くを通りかかったら、ぜひ寄ってみて。 廃校になった小学校が道の駅に生まれ変わってて、教室に宿泊できて、小さいけど入浴施設も付属。 その魅力は、こっちの公式サイトより、この紹介記事のほうがよく分かるかと。
廃校っていっても、別に趣のある木造校舎とかじゃなく、つい最近まで普通に学校だった普通のコンクリ校舎なんだけど、だからこそ、自分も自分の子どもたちも通ってた感じで懐かしいです。 外観はあんまり学校っぽさが残ってないけど、内部はけっこう学校のおもかげを残してて、机や椅子も有効活用されてて、十二時になるとチャイムが鳴って校歌が流れたり。 あと、二宮金次郎もいます。 欲を言えば、せっかくなんだから、メインの食堂のメニューを、一部だけでいから給食風にしてほしいなあ……。 (今は普通の、千葉の観光地メニュー。価格も、普通の千葉の観光地価格)
食事は、私たちはメインの食堂ではなく、イートインのパン屋さんで食べたのですが、そこも少しだけ料理もやってて、でも、メインはパンなので、どうやら厨房には一人しかいなさそうな様子で、息子が鯨ステーキを頼んだところ、若干待つことに。 で、夫が、『今、銛を用意してクジラを捕りに行くところじゃないの?』と……(笑)
『今、材料を買いに行ってるんじゃないの?』とか『畑に採りに行ってるんじゃないの?』『野菜の種撒いてるんじゃないの?』などと言うことはよくあるけど、これは新しいパターンだ……と笑っていたら、その後、その、一人しかいないと思しき厨房の人が、すぐ隣にある売店から野菜をカゴいっぱい買って走って帰ってくる姿を目撃! 『今、材料を買いに行ってる』は本当にあったんだ!(笑) 店員さん、お疲れ様でした……。
売店には、産直野菜の他に、小学校をモチーフにしたおもしろお土産もいろいろあります。 二宮金次郎Tシャツとか、バケツをモチーフにしたパッケージの『廊下に立ってなさい』ゴーフレットとか。 校歌のCDも売ってます(笑) あと、外で売ってる花の苗が安いです。 県民から見ても安いんだから、都会の人から見たら、きっとすごく安い。
|