俺エイド☆マキシマム...oreaid

 

 

おやすみおやすみ・・・/一or二次創作ブッチャケバトン - 2006年05月12日(金)

週末だ!遊ぶ予定ぎっちり!
日曜はにゃるとのミュージカルに行くので楽しみです。イリュージョン!

そしてウィードの最終回のために録画してた医龍をみたよ。
毎回毎回出し惜しみすぎるきたむりゃかじゅき・・・いつだって背景は夜・・・ちゅうかうちの部屋のやっすい液晶テレビだとともすれば闇にとけこんじゃうのでかなりきちんとした姿勢で観てしまう俺ちゃんです・・・。
しかし毎回あのクロ高の北斗みたいな髪型の医局の人が面白すぎる。朝ドラでいぎゃわはるかをいびってたときもびびりすぎる存在感だった・・・こゆいよねー!

★★★★★

のぶよちゃんからまわってきた「一or二次創作ブッチャケバトン」です。
またも内省してしまうバトンだ・・・。そしてキモいぐらい長くなっている・・・!


『一or二次創作ブッチャケバトン』

●創作歴を教えてください。
同人誌は中1、C翼からスタートです(世代の罠)

●最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?
同人誌はクラスの友達みんなで作ったC翼の本。なぜか三杉くんの話を書いていた。小次郎が好きだったのに、なぜ・・・。

●今まで書いた作品の中で、一番気に入ってるものは何ですか?
「Beautiful Loser」
時間かけてかいたはじめての長い話で思い出深いから。まぁ今目を通すと直したいところが出てくるんですけどね・・・文とか。

●創作する上で一番気をつけている事は何ですか?
悪い意味でひとりよがりにならないこと(難しい・・・)
キャラと作品に対するリスペクトを胸に、キャラがぶれないように気をつけてる・・・つもり・・・だけど・・・ね・・・。
あとまぁちっさいことはいろいろあるけど、言うほどのことでもないので。

●どんな時にネタを思いつきますか?
仕事中(笑)・電車の中・寝入りっぱな・・・わりと時と場所を選ばない。
ノー妄想ノーライフ!


●ネタが思い付いた後、それをどうやって形にし肉付けして行くか、 あなたなりの構成方法を教えてください。差し支え無ければ、オンorオフ上で作品を発表している方は、 実際の具体例を一連のプロセス的な流れで 教えてください。

読んで面白いのかな・・・他の文字書きさんのが知りたいのでみっちり書いてみる。

1.
☆情景(場面)・セリフなどが浮かんできます。結末であったり、途中であったり、書き出しであったりはその時その時によって違う。で、今回はこういう話を中心にと決まったら、そこから肉付け。
☆日頃から思いついた言葉(セリフが多い)や場面をメモっているので(キモくて申し訳ないが忘れちゃうからさ)それを見てこれをこうしよう、と考えることもある。
☆音楽聴いたり、映画観たりしている時にハッと思いつくこともよくある。良い音楽は情景を伴うので、あぁこういう情景の中の話が書きたいなぁとかインスパイアされまくり。

2.
書き出すまではだいたいモヤモヤしてます。そのモヤモヤを一つにとりまとめ、とりあえず一連の話の流れをメモって書き出します。職場の裏紙メモ帳と家では付箋紙が大活躍・・・。
この辺までは結構楽しい。頭の中で一つ、映画を構築しているようなものなので。

3.
書き出します。書き出しがうまくいかないと話が転がらなくて筆が遅くなるばかり。
最近は書いてる途中で、この話はここを落として、こう変えた方がいいと思うことが多く、だいたい8000〜1万字ぐらい書いた時点で全破棄、再構成。非効率だけどいたしかたなし・・・まぁとにかく書いてゆく。
印刷屋さんに頼む時はだいたいのページ数を決めているけど、コピーの場合は決めないから、いつも書きあがるまでページ数が分からない。
書いてる間も、話の流れが変わっていくので、メモが増えます。会話とか場面とか思いついたことをメモにして吸い上げていく。

4.
最初に書くときは横書きで、書き終わってから縦にして段組。それから簡単な誤字チェック(Word機能におまかせ)&ざっと画面で読んでチェック後プリントアウト。
これが第一稿〜推敲へ。紙でチェックしないと見落としが多いので、自分で自分に赤ペン先生。ここでまた書き出しを変えたり、場面を入れ替えたり加えたり、書き直し状態になることも多々。

5.
画面でチェック個所修正。この時も気づいたとこを直す。
またページ間を文章がまたがないようになるべく調整。京極夏彦先生のように全てをまたがずにきっちり終わるのは、俺ちゃんには到底不可能なので、せめてきりのいいところで終わるように頑張る・・・。
プリントアウトして第二稿〜推敲へ。
6.
画面チェック・修正・文章調整。ここでまたプリントアウト、第三稿。
この後時間があればあるだけチェック修正を繰り返し。まぁ往々にして時間
がないので、せいぜい第四〜五稿ぐらいで打ち止め。
コピーでギリギリ製本だと一回しかチェックしてないこともあったりするけどね・・・。

で、完成。推敲なんて大嫌いだけどしないことには、いかんとも。

●プロットは立てますか?それはどのように書きますか?
立てます。狂った方位磁石状態になりがちだけど、立てます。
メモをまとめ、会話・だいたいの場面状況・思いついた描写をかいておく。しかし字が汚すぎて解読に近くなることも多い。

●↑でプロットを立てるとか書かれた方へ。 プロット→本番の時、プロット通りにキャラは動いてくれますか? 「横道に逸れはじめる」という方、その軌道修正はどうしてますか?
今まで書いてきた話でプロットどおりにいった話の方が少ない。
書きながら細かいことは埋めていくので仕方がない。軌道修正せず、そのまま飛ぶにまかせます。

●一番好きな作業は何ですか?
モヤモヤ妄想してる時・・・。あと、書き出して波に乗れると楽しくなる。そして推敲は地獄、どんなときも。

●あなたの創作七つ道具を教えてください。
メモ帳(今は無印の6穴手帳)
ボールペン
パソコン(Wordだぜい)
あとはコミックスですね・・・まさにバイブル。
いつも手元にコミックス!いつも手元にこのみん先生のご近影!(なごむ)


●創作期間中「これだけは欠かせない」というアイテムがあったら教えてください。(コーヒー,テレビ,音楽等)
コーヒーひたすらがぶ飲み。
いざとなったら液体のモカか眠々打破(アリナミンは身体がかゆくなるのでやめた)
あと何度も読み返している短編集は気が落ち着くので手元に置いておく。カーヴァーの全集とか。

●あなたが「影響を受けている」と思う方は誰ですか?(先人・プロアマ・ジャンル問わず)ここは敢えて一人、あげてください。
今まで読んできたものとお友達みんななんですが、あえて一人ねぇ〜。
今こうしてまた同人誌を作るようになったのは、Oasisのおかげなので(話せば長いブラックボックス)ここはあえて、ノエル・ギャラガー兄貴!(笑)

話自体はデイヴィット・レービット先生を師と勝手にあおいでいる・・・。

●スランプになった時の症状を教えてください。また、その脱し方はどうしてますか?
二次創作がどうのというより、自分が人生のスランプ(笑)に落ちた時には何をしてもうまくいかないから何もせずに、とにかく観たいものを観て読みたいものを読む。で、楽しくなったらそれでよし。

●ご自分の作品世界の中、一連の流れの中で共通するテーマがあるとしたら、そ
れは何だと思いますか?

興味があるのがあの子達の関係性なんでそれかなぁ・・・地に足のついた中坊or存在として日常どうしているのか気になるよねってのが妄想の原点でもあるので、それかなぁ・・・。
よく人に言われるのは必ず家族がでてくるということですが、まぁ血の縁ってのは生涯のものだから外せないし、二人だけでなくいろんな人と関わっていくほうが面白いと思うので。

あ、あと常に景吾と樺地の幸せを願ってるよ(笑)
ってそれじゃあテーマは樺跡でいいんじゃないのか。

●ご自分の作品に対して、客観的な感想をどうぞ。
文章が稚拙で表現が貧困で話が凡庸・・・落ち込んでても始まらない、ただ頑張るだけ・・・!

●ご自分の作品、これから課題があるとしたらそれは何だと思いますか?
物語性と表現力の向上。

ちゅうかここまで答えていて気付いたけど今もってるおかしなこだわり捨ててみるのもいいんじゃないか、俺ちゃん・・・(まさに内省)

●ご自分の作品に愛はありますか?
その時はただただ一生懸命にやったのだとしみじみ思います。読んでいる方に受け入れてもらえればありがたいです。

●あなたの作品が好きだ。と言う方に一言どうぞ。
ありがとうございます!そう言っていただけることがなによりも幸せであり、励みです。
これからもいっそう妄想に磨きをかけたいです・・・。

●今後どのような作品を書いて行きたいですか?
書いている自分も楽しく、読んでいただく方も楽しんでいただけるようなものが書けるといいな・・・すごい高すぎるハードル・・・。

とりあえず続き物の続きをちゃんと書く・・・今年の俺は言った事を守りたい!それが漢の道だから!吠えろ、ウィード!

●二次に限り「これと出会って私かわりました」という作品
テニスの王子様
こんなに一つの作品・一つのカップリングで同人誌だしたことは今ま
でない・・・史上初だらけのてにす。

●今、あなたが読みたい(見たい)と思う作品があれば(いくつでも可)
デイヴィッド・レーヴィット先生が樺跡をかいてくれたらな〜!
映画化したらマッシヴ・アタックがサウンド・トラックで!
監督はアンドリュー・ニコル(@「ガタカ」クオリティーでお願いします)でいいじゃない!

・・・そんな度が過ぎる妄想はさておき、常に親指ぐらいの厚い本が読みたいと思ってます。


●創作中BGMは聴きますか?聴かれる方はどの様な音楽を聴いていますか?
無音。何か聴くと妄想が途切れてしまうから。音楽も映画もテレビも読書もその間は禁止です。つらい!でもライブだけはいいライブに行くと活力になるので行く。本もたまに我慢できず読んじゃうよ・・・。

●原稿制作に準備〜完成までどれくらいの時間をかけますか?理想と現実を教えて下さい
理想:資料集めから考えたら三ヶ月。書くなら一ヶ月。
現実:二週間ちょっと前・・・三週間前にだいたい慌て始めるから。

●あなたが大好きな作家さんに、一つ質問を追加して回してください。 回す人数は制限なしです。
文字書きの人にききたい!マユさんとかna7さんとかにききたい!まえりさんには回ってしまったからな・・・あと文字書きさんでここ読んでる方がいたら是非拾ってください・・・。
追加質問はありません。


絵描きの人がよくお互い手伝ったりしてるのがものっそうらやましいです・・・孤独な作業だよね、文字は・・・。



...



 

 

 

 

 

INDEX
past  will


よゆう入稿
Mail Home