鴨河童★備忘録
藤誠



 棒に当たるし本も当たる!

いや、棒には当たらなかったんですが本郷3丁目ですよ。

本郷三丁目といえば東京大学御用達の本屋さんが沢山あるかと思って行ってみたんですけど、んー、1件しか分からなかったんですo=(_ _;;;パタ…
でもなんだか小さい店舗の割にお宝っぽい本がぎゅっとつまっていていい感じのオーラ出してました。

そこで見つけたのが荘内文庫の「明治時代の酒井玄蕃」…だったか、そんなようなタイトルの本です。700円でした。
あの、庄内二番大隊の鬼玄蕃様の本!内容は病をおして出かけた中国旅行のこととか、そのあたりのことが書かれておりました。
前に鶴岡に行ったときも買えなかった本なのでちょっと小躍り。(よく探すと売ってたのかもしれませんが)
その隣にそっと置かれていたジョン万次郎の本も買いました。筆者はジョン万次郎のお孫さんらしいです。中浜さんというのですが。
もう一冊中浜本があったので買おうかな、とも思ったんですが、いかんせん手持ちの本が重かったので止しにしました。(それ前に江戸東京博物館で幕末の海戦本を買ってしまったので)近いウチにゲットしてこようと思いますが。

最近知ったんですが、ウチの菩提寺は両国にある西光寺なんですけど、実は本山は芝の増上寺なんだそうで。昔はよほど立派な本堂で長屋造りの待合室なんかも有ったんだそうです。でも戦災で焼失してしまって長いこと臨時造りの建物だったのを最近近代的なお堂に作り替えてすっかりモダンなお寺になってしまいました。
檀家の総代はお役者の何とかさんというそうな(全然覚えてない)、今度おまいりに行くときはちゃんと見てこようと思います。

史跡巡りで余所のお寺のことはけっこう知っているけど、自分の菩提寺のことはあんまり知らないという…σ(^◇^;)

高橋泥舟さんのお墓があるお寺にもう一人おまいりしたい人があるので、谷中方面にも行きたいなあ…とか思ったりしてます。谷中は今頃桜がきれいでしょう。
外国の方がまさに墓石と墓石の間にレジャーシート拡げて大宴会してて驚いた覚えもあります。あと、雲井龍雄さんの碑のところでカラオケやってる人も居ましたっけ…

一昨年は立川あたりで葵の段幕張って花見しましたけど、あれは楽しかったですわ。
またやりたいな。今度は青山墓地の大鳥圭介のお墓のアタリに葵の段幕を張って…

(お向かいが大久保利通さんだったりしますが)

2003年04月01日(火)
初日 最新 目次 HOME