二ノ宮啓吉の区政日記
DiaryINDEXpastwill


2004年03月27日(土) 一隅を照らす運動と大圓寺

 平成16年3月26日目黒区中町1丁目に福祉作業所の開所式にご招待された、天台宗 大円寺が斎場経費を積み立て五年の歳月を費やし完成した
福祉作業所で利用する会はミチル会・清水実習所の2ケ所で大円寺が目黒区に無償で10年間提供し2ケ所の会が無料で利用する。素晴らしい会館だ。
 福田住職は私より若く、母上も日赤奉仕団の会長や以前は民生委員など福祉に貢献し、又福田住職は保護司・民生委員会委員長など社会福祉に貢献されて、この度私が議員になりたての頃、福祉作業所構想が話されました。
 3階建ての素晴らしい建物、一階は清水実習所が給食作業をし2階はミチル会が利用する。
 円融寺の阿「おか」住職のご挨拶に「一隅を照らす運動」について話され
比叡山を開かれた、伝教大師・最澄の「山家学生式」の中で「一隅を照らす
国宝的人材」を養成したいと、お金や財宝は国の宝ではない、自分自身が置かれたその場所で、精一杯努力し光り輝くことの出来る人こそ、貴い国の宝である。それを実践しているのがこの福田住職と家族である。と述べられ
 家の近くのお寺の住職に聞かせてやりたい言葉だ。
檀家寺と信者寺があるが、有名なこのお寺は信者寺で多くの信仰のシンボル
であり、より所なのに、早く扉をしめ、塀を巡らし、夜になると来るな繰るなと言うようだ、しゅう
桜が咲いても、さつきが咲いても、ダメの寺になってしまった。
その分不動前商店会も寂びれて、シャツター通りに成りつつある、
 大円寺の住職の爪のあかでもせんじて飲んで頂きたい。

★昨日・不動前商店会の会合に呼ばれた、この度目黒区の商店会街路灯整備の予算が付いて、新しく寺町にあった街路灯を新設する事となり、業者選定委員会に呼ばれ、素晴らしい、斬新なデザインの街路灯が6月頃より工事に入れる様に成ります。
 私も商店会のお力を借りて、目黒区議会に出させて頂いており、何らかのお役に立つように頑張って参りました。
お楽しみにお待ち下さい。
            投票してね


ninokei |MAILHomePage

My追加