遊戯王ゴーラッシュ感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次|前の日|次の日
2002年05月17日(金) |
新コーナー「誕生日」秘話 |
「誕生日」を調べてみました。
なんとなく軽い気持ちで本を探してみたら、とっても良い本に出会え、最初はチョチョイのチョイで書き上がるかと思ってました。 しかし天文は難しい…。 こうやって一応の完成を見ても、まだ中途半端な気がします。
だいたい「トト神の月の第一日目」が「八月二十九日」というのも本に書いてあったからいいようなものの、自分ではこの日にちを計算することは出来ません。 暦というのは本当に難しい学問です。
最初の暦…それは月の形から導き出されたものでしたが、それだと次第に一年の長さが狂ってくることに気がついた人々は閏日を入れたりしてなんとか修正をしていたのですが、早々に太陽暦を取り入れたエジプト人は4年に1日狂う誤差があろうと、他の国からしたら、遙かに暦に関しては高度な文明を持っていたと言えます。 カエサルがエジプトの太陽暦を取り入れてくれて本当に良かったです。(*^_^*)
エジプト暦→ユリウス暦→グレゴリウス暦と移り変わってきた暦ですが、次はどんな暦が登場するのでしょうか。
現在、この世の中の時間を決めているモノは「セシウム原子時計」です。 これはアメリカ海軍天文台にあり、なんとこのセシウム原子が29京0091兆2005億回分振動すると一年になると世界時の公認基準値が決めているそうです。 それでも地球は揺らいでしまうので、時々暦を修正をしているそうです。
3000年前のファラオ…、今年は2002年なので単純に引き算すると、どう考えたって第18王朝にはならない…これはまぁ、仕方ないですが、紀元0年(じっさいにはそんな境目はない)から、時をマイナスに引いていく現代の年代表記はそろそろ考え直した方がいいかもしれませんね。 参考文献も言ってます。
人類が人類として歩き出した1万2000年を元年として暦を作り直せば良い。
確かに…(^_^;)。 遺跡とか歴史とかに首を突っ込んでいると、本当にこの紀元前&紀元に悩まされます。 たとえばストーンヘンジなどは「紀元前3000年」と「今から5000年前」なんて解説されます。 指している時は同じでも表記の仕方で古さの感覚がズレるんですよね。
海外では西暦を使い、日本に帰ると元号を使う…これも混乱を招きます。 あと、今年は昭和何年?とか…。結構、昭和で時の長さを測っている人もいるそうです。
社長が腕時計を持たない理由の一つに「セシウム原子時計」しか信じない説はどうでしょう。 お部屋にはアメリカ海軍天文台とつながった時計があって、そこに正確な時間が表示されるようになっている。 社長の日記には「今日、地球の回転が10億分の1秒、遅れた」とか書いてあったり。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とりあえず、エジプトから離れたい。 次は遺跡のHPで今度こそマチュピチュページ作りたいなぁ。 でも、「イシュタール一族−謎の収入源はどこから??」とかの企画はどうしよう…。
|