しあわせのかけら。
小さな子どもの頃、拾ったビー玉やもみじの葉っぱ、キャンディーの包み紙やグリコのおまけ・・・いろんなものをとっておきたくて“秘密の箱”に入れてたっけ。そんな日記、かな?

2008年07月11日(金)  カードゲーム。

何が面白いんだか
母にはさっぱりわからないよ。


夕方、いつもより少し遅く帰宅した子ども。
なにやら不機嫌だ。
一番仲良しの もー君と喧嘩したらしい。

「もう帰る時間だから」と言っているのに
カードゲームを終わりにしてくれなくて
カードをなかなか返してくれなかったんだと
怒った顔で一気にしゃべると
「あいつとはしばらく一緒に遊ばないっ!」
と宣言していた。

パニックっぽくなってないし。
不機嫌な理由を自分から説明したし。
腹が立ったから一緒に遊びたくないって
ちゃんと意思表示してるし。
これって、うちの子的には進歩だ。

晩ご飯を食べながら、
この間の校外研修の思い出話を始めた。
消灯の後、自分はすぐ寝てしまったけど、
もー君やジュン君は眠れなくて夜中まで起きてたらしいとか、
それでももー君は5時過ぎに目が覚めて
アツシ君と静かにUNOをしていたとか、
楽しそうに話している。
あれれ?
もう、もー君のことは怒ってないのかな・・・?

ふふ。
きっと今頃、もー君も
さら家に悪いことしちゃったなって
思ってるんじゃない?

そして翌日。
速攻で仲直りしたらしく、
今までどおり一緒に遊んでいるもよう。


最後にもう一度。
カードゲームの
一体どこが面白いんだか
私にはさっぱりわからないよー。


 < back  index  next >


さらさ [MAIL]

My追加