テツロウ日記 2
DiaryINDEXpastwill


2004年02月24日(火) 今日の第一京浜

朝、通勤途中第一京浜で事故現場に遭遇。清掃局の軽トラック(?)と原付。
原付の人が飛ばされたらしく道路にうずくまっていた。
(清掃局の車はたまたま通りかかって助けようとしていたのかもしれない、これは未確認)
気が引けつつも、ギャラリーもいたので大丈夫だろうと判断し自分は通過。

すると、数十メートルも進まないうちにこんどはバイクとトラックの事故。警察も来ていて
交通整理をしていた。このとき、整理をしていたお巡りさんに

「そのすぐ後ろで人倒れてますよ」と指を指しつつ言ってみたら
「? ... 事故とかですか」
「はい」

そのままお巡りさんは、現場の方へ歩いていった。
まだ通報されてなかったんだ。と思いつつ、少しほっとした。
赤十字と消防の救急法講習は受けたことがあって、ある程度の知識があるのだけれど実践しなければ意味がなく、後悔することもしきり。 行動に出るかどうかの判断は難しいと感じるときもあるけど、1分違うだけで生死が分かれてしまう場合もあるわけで。。。


テツロウ |MAIL

My追加