何度も書いて申し訳ないですが、色彩検定の勉強をしています。 色の組み合わせパターンについてとか光が色として見える仕組みとか目の構造とか、結構幅広い内容になっています。簡単に言うとどの色とどの色の組み合わせは軟らかいイメージとか、派手なイメージとか、淡い色同士だとねぼけるのでさし色をしましょうとか。要は、自分たちが無意識にやってることを理論付けて勉強しようということです。 おかげで、道行く人の服装を見て「同一トーンの中差色相だな」とか「彩度が高いけど明度が低いから重たいイメージだ」とかいろいろ思い浮かぶようになりました。トイレとかお風呂に暗記の紙をぺたぺた貼っ付けて勉強してる成果が見えてきたかな?
月末です。 大変です。お世話になった(なってる)チーフに異動の内示が出てしまいました!んーみんな少なからず動揺をしております。一番パニクっていたのはサブのおじさん。自分も異動してきたばかりなので、まさかチーフが動くとは!?と驚いていました。 大変穏やかでクレバーなチーフは、最初こそとっつきにくいイメージがありましたが、話してみるとさすがB型、気さくで楽しい人だったのです。私が社員だった時は等級試験の時にいろいろ教えていただいたり、仕事でもとても頼りになる兄的ないいチーフでした。 在籍期間2年1ヶ月、成績優秀で売り上げ・利益共に右肩上がりだったため店的にも残念であったでしょう。 そのうち次長や店長、もしくはSVや部長なんて偉くなって戻ってくるでしょう。
さっきまで全然元気だったのに活字を見るとまず眠くなります。日記書いてる中に落ちることもしばしば… 寝不足とかそういうの一切関係なく本とか取り説とか新聞とか、さぁ〜落ち着いて読むか!!と広げますがしばらくするとおでこがテーブルにつきます。これって病気?睡眠時無呼吸症候群だと昼間無性に眠くなるらしいけど。昨年受けた資格試験でも途中でウトウトしてしまいあやうく半分白紙で出すとこでした(-_-;)緊張感が足りないという噂も・・・ 来月試験があるのですがそういうわけでじっくり勉強ができずテキスト広げると1時間くらいしか持ちません。甘えてるヨなぁ、絶対。こんなじゃ間に合わないよぅ!!この、根性ナシをしかってください、、、orz
最近、父にa○のケータイを持たせようという計画が持ち上がっています。多分実現する確立は低いと思いますが・・・。 母は、D○C○M○の簡単ケータイを使っておりまして、現在ではメールをこなすまでになりました。母でもできるんだからーと思いたいところですが、父は本当に機械オンチというかアナログ人間であり、よく忘れ物をしてしまうのです。特に財布とか。なので、使いこなす以前に失くさないかを心配してるのです(笑) もし、この計画が具体的に固まれば、私も思い切って○uに乗り換えちゃおうかなぁ。
主観的な発言満載なのでそのつもりで・・・すみません<(_ _)> 9月に結婚した同期のお祝いをするために、先日つくばに集まりました。当人が登場する前にお祝いの品を買おうという計画がありましたが私は洋裁教室があったため、遅れてしまうので先に集まっていた同期達にお願いをしておりました。 結局自分が到着した時は、すでに飲み始まっていて(先に始めててって言っておいたのでそれは問題でないの)それから3時間ほどおしゃべりしていたでしょうか。でも、お祝い品の話が出なかったのできっと帰り際に渡すんだろうなぁと思っていました。 いざ帰るときに、彼女(結婚した友達)が「みんな、お祝いの品ありがとう」なんていうじゃないですかっ!そう、もう渡してたんですよ、私が着く前に。そりゃ、遅れちゃった私が悪いし到着した時点で「どうなった?」って聞かなかったのも悪かったのですけど、フツウみんなから贈るのにわざわざ集まるって時は参加者揃うまで待つでしょ? で、何を贈ったのか知らなかったので聞いたら「えー、それは・・・」みたいな顔する始末!だから、思わず言っちゃいましたよ「え、私お金渡したよね!?」本人目の前にして下世話であったと思いましたが… そもそも、結婚するって聞いたのが今年のはじめでその時に贈り物準備しようって話が出て、散々会合しておいて実際実行できたのが結婚式終わった今ってどうなの?しかも、初めに私が「ひとり○円くらいで本人の希望のものは?」って提案したときはそれじゃつまんないからサプライズがいいって反対してたくせに結局本人に聞いて買い物してんじゃん! ちっきしょ〜あたしもまだまだ世間知らずだが、いるんですよ28にもなって「フツウどうするのか」を知らない人が!人の話を素直に聞けないやつが!!自分がそうされたらあたり散らすくせに、他人には平気でそんなことができちゃうやつが! 付き合いきれんよ、君らには!(ノ-"-)ノ~┻━┻
ついに!ついに! 千葉ロッテマリーンズがプロ野球日本シリーズ4連勝で31年ぶり3度目の日本一! おめでとう!ありがとう!(また)喜ぶ選手の様子を見てたら涙が出てきましたよ(T−T)一番優勝から遠のいていたチームがストレート勝ちなんてもぅ、ほんと、夢みたいです!\(^o^)/ご機嫌です!ほんとにありがとう!自分のことのように嬉しいとはこのこと! 優勝の瞬間、隣で母がポカンとしてあたしを見ていたよ(笑)アジアシリーズもあばれてきてほしいねぇ。
今日のテニスはこわいくらいに絶好調でした。自分でも思う、何かが違う… ストロークは思いのまま! リターンが冴える!! 仕舞いにサービスエースまで決まりだすし!! 球がよく見えておりました。はぁ〜とっても気持ちよかったす。
月曜日は休市明けと火曜日の特売準備で作業が多く、どうしても定時にあがれません。なので、いつも洋裁教室に遅刻してしまっています。大学の授業は遅刻だったら途中から行くのヤダ〜とかいってサボっていたような人なので、洋裁もちょっとでも遅れると行く気が薄れます。宿題やってないしー裏地買ってないしーとか色んな理由をつけて休もうとするところは、直さなくちゃいけないとこです。 毎回、遅れると分かった時点で先生に電話するのですが、いつも母と間違えられます。まぁ、自分の遅刻の連絡を母がするわけがないのですがね。洋裁の先生のみならず、よそからかかってくる電話に出ると、皆さん母だと思ってどわぁ〜っとしゃべり倒し、私がいまいちなリアクションなのに気づくと「え、なこちゃん?ごめーん、おかぁさんいる?」と言われます。祖母がいた頃は祖母にも間違えられたこともあります。基本的に電話の出方が一緒だと言うこともあるでしょうが、やはり親子、声が似るのですね。
栃木県某市でごめたサン夫妻とテニスする予定でしたが、前日夜の雷+どしゃぶりのためコートのコンディションがよろしくなく今回は残念ながらできませんでした。日中はいい天気だったんだけどなぁ。 と、雨上がりの晴天だったので、某所から筑波山を見ることができました。茨城県内からだってなかなか見れないのに…。
夕方は某本屋さんで「3日でできる色彩3級合格」という夢のようなテキストを発見し購入。お約束どおり3日前まで開きませんよ、ふふふ。
来月は、みんなでテニスして1年経つのですよ。早いもので。ふと、この一年の間にみんな環境が変わったなぁとしみじみ思いました。久々にみんなで会いたくなりました。
栃木某市で、ミクシィオフ会第2弾やりました。 今回も飲みでしたが、周りの飲みっぷりがよいのでついつい飲みすぎてしまいました。まぁ、飲まされた感が無きにしも非ずでしたのでちょっと頭痛を発動してしまいましたが。最終的には4軒飲み+しめラーメンで解散したのは午前2時でした…。3,4年前ならアリでしたが、この歳で御前様はちときついです。時計見たときは正直驚きました。 一緒に飲んでいたにぃさんとねぇさんはいろんなお店を知っているので、行くトコ行くトコ美味しかったり面白かったりするのですが、3軒目で出たロシアンたこ焼きなるものは最悪でしたよっ! 8個のうち2個にハズレが混ざっているのですが、私はそうと知らずにひとくちでぱくっ・・・(-_-)?
ん?(-_-;)辛い!
ひゃぁ〜〜〜(TOT)かっら〜!
い、痛いっ!!!熱い!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/水!みずぅーーーーー!!!!!
尋常じゃない辛さなのです!いいや、辛いを通り越して痛い!火が吹けるんじゃないか!?ってくらい。特に辛いの苦手なのに、あんなの生まれて初めて食べました。翌日おなかこわしましたけどね・・・orz
教訓:モノを食べる時は必ず半分とかひとくち大に切ってお上品に中身確認してから食べましょう(笑)
2005年10月21日(金) |
仕事中、気になること |
買い物に来ているお客様の発言で、気になることが多々ありますが、それをひとつふたつご紹介。(若干偏って毒づき気味なので、ご了承ください。)
・3,4歳の子供に「どっちがいい?」「今夜何食べたい?」と聞く母。 今晩のご飯メニューを子供に決めさせる親って・・・子供がどんだけ台所事情とかメニューを知ってるんだ?百歩譲って知ってても、その段階で子供に決定権を与えるってう〜ん、です。むしろだまってかごの中見て今夜は何なのか考えさせる方がよいと思うのは私だけだろうか。
・未就学児が「ばぁちゃんこっちおいで!(こっちきなさい!)」とか言っちゃうこと。 あきらかに上から物言っちゃってますよ。いくら身内だって年長者を敬う気持ち忘れちゃいけません。というか教えてやらなきゃいけません。これも核家族化の影響でしょうかね。そもそも両親が祖父母を敬う姿を見ていればそんな発言はできないはず。おじいちゃま・おばあちゃまも、たまーに孫に会うからかわいくって甘くなっちゃうのでしょうが…。 うちは3世代で暮らしていましたが、祖母はどちらかというと厳しめの人だったので、この人に逆らっちゃいけないという気持ちが生まれておりました。今思えばあの時厳しくしてもらわなかったら…と感謝している次第であります。そんな私には、あの子供の発言には非常に違和感を感じたのでした。
あー結局子供のしつけっぽいことを言いましたが、子供らの発言も聞きかじったもので完全に把握してるわけではないので、こちらの勘違いってコトもあるかも。とにかく、その聞いた言葉について思ったこと書かせていただきました。 なにせ子供を育てたことないので、非常に偏った意見かと思われます。自分はどんな家庭を持つのかは棚に上げて・・・失礼いたしました<(_ _)>
今日の料理教室では中華料理を教わりました。 「茹汁煎蛋(チェジーシェンタン)」・「芋頭猪肉(ユイトウチユロー)」・「香酥鶏(シャンスージー)」・「枸杞豆泥(クコトーニー)」の4品でした。
「茹汁煎蛋」は、漢字から「焼き付けたたまごにあんかけしたもの」…という意味です。見た目はかに玉みたいな。あんがケチャップ使用ですがチリソースは酸っぱくなく、朝これが出てきたら感動しちゃうかも。
「香酥鶏」は鶏ササミを唐揚げにして、千切りしたお野菜と合わせ酢に漬け込んだもので前菜としてのメニューです。これにまたセロリが入っているのです。合わせ酢の味がしっかりしているので思ったほど臭くないのですがやっぱり生セロリは、、、苦手です(-_-;)
「芋頭猪肉」は、里芋と豚肉の煮物。一度油で炒めるので煮崩れるとかないし、味もぎゅぎゅっと凝縮されておりました。おせち料理みたい。
「枸杞豆泥」は、クコの実を散らした豆乳プリン。エバミルクを使っているためか見た目プルプルなのにパサパサで、それだけでは全く食べられたものではなく^_^;当然ソースをかけていただきますが黒ごま・黒蜜の主張が強くて・・・えぇ、みんな首をかしげて食べていました(笑)
某サイトで夢バトンなるものをやりました。 +−+−+−+−+−+−+−+−+−+− Q1.小さい頃、何になりたかった? →お天気お姉さん。気象予報士とかになりたかった。もしくはスイミングの先生。水と戯れることの楽しさを伝えたいと思った。 Q2.その夢は叶った? →どっちも叶ってない。お天気は地学が得意だったけど物理が苦手だったので諦めた。スイミングの先生は今でもなりたいかも… Q3.現在の夢は? →着実なところでは資格取りたい。取りますよ。いつか息子が生まれたら、ママのことが大好きな子に育てあげる。いわゆる訴えられない程度のマザコン。その前に賢いフェミニストと結婚する。…えぇ今年28なのに当てはありませんが、なにか? Q4.宝くじで3億円当たったら? →買い物しまくります!あと贅沢三昧の旅行します。それでも余ったら残りは貯金するー Q5.あなたにとって夢のような世界とは? →悩み事のない世界。個人的なものから地球規模のことまで悩みが尽きないし(地球のことはみんなで悩むことだけど…)悩みがないのが悩みと言ってみたい… Q6.昨晩見た夢は? →小学校の教室で大学の授業受けてる夢。きっと、資格の勉強しなくちゃ!と思ってるんだよ…。 Q7.この人の夢の話を聞きたいと思う五人は? →みんなだよ、みんな。 +−+−+−+−+−+−+−+−+−+− 回してくれた人の「夢のような世界」ってのが「他人のことを本当に考えてあげる世界。みんなにちょっとづつでも思いやりの心が増えれば、確実に世界は変わる。」なんて書いてあったから、ほんとそうだよなぁと感心してしまい、いつになく真面目にいろいろ考えてしまった…最近「夢」なんてさ、いろいろへ理屈つけて片付けてた。若い頃はあれもしたい、これもしたい!と思っていたのになぁ。 自分はどうなりたいとかこういう風がいいとか、改めて自分を考える時間って就活以来かもしれない…おかげさまでちゃんとしなきゃってやる気出てきました。
先週はテニス休んじゃったから(いや、洋裁教室の振替のため行けなかったんだが)今週は発散してくるぞ!!と思っていたのですが、仕事に行ってるうちになんだかだるくなってきて、うちに帰ってきたらバタンキューでした。原因は…分かりません(笑) たっぷり寝たらちょっと調子よくなったので、寝不足ってことにしときましょう。 寒暖の差が激しいので、体調管理には気をつけましょう。
千葉ロッテマリーンズ、31年振り5回目のリーグ優勝!!おめでとう!ありがとう!ありがとう!!(T−T) 千葉ロッテぇマリぃーンズ♪そりゃ応援歌も歌っちゃいますよ! できの悪い子ほどかわいいという理由で応援してたけど、Aクラス入りが目標か?なんて言われていたチームがプレーオフ進出したと思ったらリーグ優勝しちゃってるし! 前回優勝したときは、うちら産まれてないんだよ!?そりゃー大興奮でしょ!あまりの嬉しさに、庭駆け回ってもよかったくらいだ(笑)
日本シリーズでも、精一杯戦ってきて欲しいと思います。
眠くなります。活字を見ると眠くなります。夜眠れない時は、本を読むとすぐに本が重くなって眠ることができます。
色彩検定までひと月きったというのに、まったく勉強がすすみません。今に始まったことではありませんが、落ち着いて勉強する癖が身についていませんので、試験勉強とかでは非常に苦労します。勤めていた時の等級試験勉強もほとんどしなかったなぁ。仕事で忙しくてそれどこじゃなかったというのもあるけど。
せっかく集中できたと思えば、色のカードを切ったり貼ったりするのに夢中になってて、問題を解いているわけではなかったりするのです。だめだ、あたし・・・。
最近雨が多いです。
今朝、うちだけが停電しました。近所はどこもそんな事態になっていなかったので、電気屋さんに見てもらったところ漏電であることが発覚! いったいどこが・・・ 実はエアコンの室外機のコンプレッサーが壊れていたそうで。きっと葉っぱの詰まった雨どいからばしゃばしゃ水がはねていたので、それがそもそもの原因だったと思われます。
今はもう直ったのですが、エアコンとかテレビとかレンジとか時間を設定していないのでピコピコなってるし、冷蔵庫の画面も光ったままだし・・・ 家中の時間設定してまわらなきゃ(笑)
日記を溜めたのは初めてでございます。決して面倒になったとか飽きたとかそんなじゃございません。やはりバイトしつつ毎日ってのは難しいですな。 そのくせミクシィは毎日なんて…。
今日はテニスの振替に行ってきました。コーチは大学の後輩である大将くん。大将(たいしょう)と書いて「まさひろ」と言います。学年はちょうど入れ替わりでかぶらないのですが、同じ体育会でしかも国際学部だったということでハ○ノ先生やカ○先生、R棟の話題で盛り上がりました。 やはり、立場は向こうがコーチなので、大元は後輩ですがどうしても敬語使ってしまうのはしかたないよね。自分も大変もどかしかったですが、周りから見ても、お互いに敬語使いあってるから不思議な会話だったに違いない。
今日は6時半から料理教室。今週は西洋料理で「ハッシュドビーフライス」・「フレッシュチーズサラダ」・「バナナケーキ」の3本立てでした。
「ハッシュドビーフライス」はルーから作りましたよ。じっくりじっくりじっくりじっくり・・・・20分くらい鍋から離れられません。でも、それだって状態見ながら焦げ付かないようにかき混ぜるのがメインだから、意外と簡単だったかも。非常に美味しかったし。 「フレッシュチーズサラダ」に使ったチーズは『カッテージチーズ』でしたが、私これは本日初挑戦の食材…モソモソしてくさいのかと思いきや、実はお豆腐(めちゃコシの強い木綿豆腐?笑)みたいでチーズ特有のにおいもないし、面白い食べ物だなぁと思いました。それに蜂蜜を混ぜて牛乳でのばすのですが、先生も不思議な調理法を思いつくものですな。意外と美味しかったりするんです、これが。 「バナナケーキ」はメレンゲ重視で作るので余計なものいっさい使わず、でも充分にふくらますことができるのです。バナナみたいに重いものが入っていても何のその、ふんわりできあがりました。翌日にはみっちりになってましたが・・・。
2005年10月12日(水) |
101回目のKiss |
4月下旬だったか、「松浦亜弥コンサートツアー2005春101回目のKiss」が茨城に来た時見に行ったのはその日の日記に書きましたが、かわいくてちっこいのに、パワフルだなぁと感心したのを覚えています。 そして今日、Yマダデンキへ行ったとき、そのツアーのDVDが発売になっていたので思わず買っちまいました。一時期、友達の娘さんと競うようにして歌と踊りを覚えるほど好きでしたし、実際に見てきたのと同じ内容のDVDがあったら楽しいかなぁと思ったし。でも、まぁ見かけたらってくらいで特に予約などはせず。 で、早速見たのですが、まぁMCが面白くない(-_-;)そのときも面白いと思って聞いてはいなかったですが、ジャニーズのMCの方が盛り上がるだけまだマシかも…あややの場合はヲタどもがやたら叫んでいてこわいし、あやや自身も若いゆえに話の内容がお粗末(失礼)若いからいいのか…。 10年後、20年後にどんな活動をしているのかいろんな意味で興味のある人だと思いました。
月曜日が祝日なんかの時は、洋裁教室が火曜日に振替になります。なので、今日はテニスをお休みして洋裁へ行ってきました。 先生はお話が大好きで、ウチのことから芸能ネタから自治問題から株の話まで何でもオールマイティーにこなします。実はヨン様は苦手なのだそうです(笑)
で、いつも決まってお話になるのがひとり息子さんのコト。 先生は一人で暮らしてらっしゃるので、近くに住む息子さんはしょちゅうご飯食べに来るとか、毎日デンワをよこすとか…でも、お嫁さんは旦那さんが母親と仲良くしているのを快く思わないって話、要はマザコンだっていうのよーって。 私は、将来息子ができたら犯罪にならない程度のマザコンに育てる!といってるくらいだし、うちも母と仲良くする弟を間近で見ているので、それはそれで親を大事に(?)しているということなのでは、思うのです。だから、先生の息子さんはとてもお優しくてそういうのはマザコンと言わないと思いますよーみたいなことを言ったら、なかなかお嫁さんがそう思ってくれないのよーと、とても寂しそうでした。 まぁ、私も立場が変わったら分かりませんが…。
なのに雨。昨日市民運動会をやってしまったところは賢かったかも。今日に延期だったら今日のほうがひどいんじゃない?10月10日と言えば晴れのトクイ日と言われるくらい毎年お天気に恵まれるってのに…まぁ、こんな年もありますよ。だから、今日も頭を柔軟にいきましょう。 今日はせっかく指定休を取ったにもかかわらず予定がなかったことになりそうだったので、朝からくさっていました。でも、普段なら「んだよ、ちっきしょー」と思うところですが、あいにくやることいっぱいあったので気が紛れました。 家の中の片付けして、資格の勉強して、夕飯のメニューを決めて、材料の買出しに行って、ついでに手紙出して、振込みして、帰ってきてミクシィやりながらそろそろ夕飯の準備でもしようかと思った午後2時過ぎにお呼びが掛かりまして… 今!?みたいな驚きもありつつ、結局映画に連れてってもらい『この胸いっぱいの愛を』観てきました。『黄泉がえり』みたいな。泣けました。 その後夕飯を食べてバッティングセンターでバシバシストレス発散して帰ってきましたとさ。
2005年10月09日(日) |
「ボルシチ」のルビー色の正体 |
「ビーツ」は、あまり日本人には馴染みない食材ですが、ロシア料理の代表「ボルシチ」には欠かせない食材です。最近では、デパ地下サラダコーナーでも「ビーツ」を美味しく調理した色鮮やかなサラダを見かけることも少なくありません。 赤カブにも似てますが、ホウレン草と同じアカザ科で、砂糖をとるテンサイなどの仲間です。葉や根部も鮮やかな赤色で、根を切ると、美しい紅色の輪模様になってます。赤カブは表面だけが赤く中身は薄い赤色か白色ですが、「ビーツ」は芯の芯まで真っ赤なのです。この真っ赤な色から「火焔菜(かえんさい)」という呼び名などもあります。この赤色は色素ベタシアニンによるもので、一度衣類や手などに付くとなかなか落ちないほど、天然着色料としても使われてます。ボルシチの赤色もこの「ビーツ」の天然の色なのですね。ちなみ色素が付いてしまった時はレモン汁でとれるそうですよ。 築地市場で出回るものは、オーストラリア、オランダからの輸入ビーツと、国内では長野県産の「ビーツ」です。旬は6月〜2月。欧米には白や黄色の品種もありますが、日本では濃紅色種が主とされます。冷涼な気候風土を好み、耐寒性も比較的強いのが特徴です。 栄養価もカロテン、ショ糖を多く含み、保存もかなりききます。調理法は、皮ごと1〜2時間、塩を加えたお湯で茹でて、料理に合わせて切って使うだけ。茹で上がれば、皮もツルリと簡単に剥けます。程良い酸味と甘さは、サワークリームや酢と相性が良く、サラダやマリネに最適です。茹でた後、細かく切ってコンソメで煮込めば、透明な美しい紅色スープの出来上がりです。ボルシチまでいかなくても、赤色の鮮やかなスープが楽しめます。「ビーツ」は冷たくした方が独特の香りが抑えられるので、冷製スープやジュースにしてもヘルシーな美味しさです。短時間で調理できないのは少し難点ですが、調理自体は簡単。生ビーツが手に入らない場合、缶詰でも代用可能です。品種は「アーリーワンダー」「デトロイド・ダークレッド」「レッドボール」などあります。 切り口はうすい同心輪紋になっていて、料理に彩りを添えてくれます。肉質も軟らかく、緻密で甘味が強いのが特徴です。酢漬や、茹でてサラダ料理などに最適です。
作ったのではなく、宇都宮に食べに。前回連れて行ってもらった餃子共和国にはなかった「正嗣(マサシ。漢字合ってる?)」というお店でした。 私は、餃子を好物欄にノミネートさせるほど好きではないですが決して嫌いなではなく、数あるおかずのうちの一つというポジションなのであります。 だから、いろんなとこの餃子を食べ比べてもそんなに違いが分からなかったけど、今日食べたところのはなんかすごく美味しかったのです。焼きと水を頼んだのですが、お醤油とかラー油とかのタレをつけずにいただけるのって初めてだったんですけど…。またここで餃子食べたいと思ったのも初めてです。 真似できないなぁ。
10月第1週目なので日本料理でした。「萩おこわ」「鮭の柚香みそ焼き」「菊椀」「さつま芋のべっこう煮」の4品。秋は香りを楽しみましょうということで、いずれもこの時期ならではの味と香りで最高でした。
「萩おこわ」は、すべてもち米ではなくうるち米も混ぜるので蒸すこともなく、普通の炊飯器でできちゃうし、ささげ煮汁を使って炊くので赤い米・黄色の栗・緑の枝豆と彩りもきれいでした。
「鮭の柚香みそ焼き」は、一度焼いた鮭をホイルにくるんでオーブンで焼いたものです。鮭と一緒にしめじやぎんなん、いんげん、焼き豆腐なども入れて、ゆずを絞った味噌だれをかけて焼くので、焼き上がりのホイルを開いた時に秋の香りがほわぁ〜っとするのです。ほわぁ〜っと(笑)
「菊椀」は、黄菊と春菊と言うどちらも一癖ある香りの食材を使いますが、一つの椀に合わせると意外にもくさくないのであります。実は黄菊が苦手でね、ちょっといやでした。でも、こうしてお吸い物にするとなんと美味しいのでしょう。とっても上品だし、調理の仕方次第だなーと実感しました。
「さつま芋のべっこう煮」はほんとうに普通の煮物でした。ただ、もったいないですが皮をむいて、くちなしの実と一緒に煮ることでべっ甲のようにま真っ黄色にできあがるのです。しかも出来上がりのタイミングが絶妙で、とってもぽくぽくにおいしくできましたのです。
昔の勤め先の先輩と横浜へ遊びに行ってきました。電車がもっと面倒かと思ってましたら、意外と便利で「これならなこちゃんでもひとりでこれるね」と言われるほど簡単でございました。なんて、1週間もしたら忘れちゃうんでしょうけど。 着いたら早速、元町をフラフラし、急な坂を上り外人墓地やブリキの博物館(なんでも鑑定団の北原さんが経営しているブリキショップと展示館)、山下公園などをみて、中華街でお昼を食べました。どのお店もみーんな同じに見えるのは私だけじゃないはず。そしてどれも如何わしいイメージが拭えませんでした(笑)でも一緒に行った中にひとりに、中華街をよく知る人がいたので、美味しいお店でおなかがいっぱい食べられました。 腹ごしらえもすんだところで、当たると噂の占いコーナーへ…って、これは聞かされてなかったので正直驚きました。最近流行ってるなぁ(^_^;)でも前回見てもらった感じではいまいちしっくり来ないと言うか「はぁ、そうなんすかぁ」ぐらいで、あんまり納得してなかったんですよ。今回行った所はリピーター率高くてテレビで紹介されたらしい。なんか今回のほうが安いのにしっかり見てくれたかも。家康や秀吉と同じ「ますかけ」という手相だということをちゃんと説明してくれました。要は天才なんだってさ(笑)まぁ、○○と天才は紙一重っていうから…。ペガサスな上にますかけだなんて 他の追随を許さぬ勢いで変わり者だ、、、orz 家族や友人・上司など仲間に恵まれているから大切にしなさいという部分は共通していました。新たに、ご先祖様が積んできてくれた徳の貯金のお陰で才能があるんから、資格取るとかしてもうちょっと努力しないともったいないです!と何度も言われました(みんなに言ってたりして笑)。あなたはデスクワークは向かないから普通のOLとかじゃなく、何かを新しく作り出す仕事をしましょうってさ。自分ではクリエイティブなことは苦手だと思っていたけど、そう言われると料理とか洋裁とか好きかも…、そういうこと頑張った方がいいのかなぁと思いました。そしてやはり電撃はないらしい。
帰りは、人身事故の影響で多少混乱しましたが、無事帰ってこれました。
2005年10月05日(水) |
ボジョレー・ヌーヴォー |
例によって予約が始まりました。 「毎年11月第3木曜日は、豊作に感謝しその年のぶどうの出来を占うボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。」 …って私自身そんなにワイン好きなわけじゃないけどうちは両親がワイン(というかお酒)好きなので彼らが開けてるのをちょっと分けてもらうくらいでいいかなーっていうかんじ。毎年楽しみにしてる人いるかなぁ?何食べながら飲むのがオススメなの?
予約の話ですが、「限定」とか言われるとやっぱり弱いですな(笑) ラインナップの中に「日本限定2000本入荷のうち当社500本確保!ご予約お早めに!」とかいうのがあるとさ、すげーとか思っちゃったりして。一本頼んできちゃいました。ちょっと楽しみです。
はぁ、今朝目が覚めたら7時半だった! ウチを出たのが7時38分(8分で準備ってすごくない?) 店に着いたのが7時58分 持ち場に着いたのがジャスト8時 ぎりぎり遅刻ではなかったもののかつてなくせわしい朝でした。
ご飯以外のこと(顔とか)はちゃんとやって合間にパソコン立ち上げてミクシィ覗いてってるし。自分でもこの記録にはびっくり!起きた時間がいつも家を出る時間だったから一瞬諦めて仮病で遅刻作戦に出ようかと考えたけど今日はなぜか「よし!間に合う!」と思ってしまったんだよね^_^;時間的に遅刻の連絡入れると「寝坊だな」と思われそうだったし(笑)
今日は前日に引き続き日光からスタートです。 お休みであるにもかかわらず目覚ましの直前、7時半前に目が覚めるという優等生ぶり。朝食は、ホテルのお庭を眺めながらの優雅なひととき・・・。久しくなかったなぁ、こういうの。しかも気の置けない友達となんて、幸せすぎる。なんてぽへーっとしてるから、観光の時間がなくなるのです。いやいや、そうではないですよ(笑)ちょっと日光が盛り沢山過ぎたのです。 食後にホテル内を探検してチェックアウトを済ませたら、ちょこっと紅葉が始まろうかなーとしている日光東照宮へ。平日、しかも週の始めということもあって、混んで混んでしょうがないってことはなかったですが、そこはさすがの日光ですから、閑散とはしていないところが一大観光地なだけのことはあります。お天気もよく、東照宮での建物の荘厳さや鳴龍に感動し、半日で日光を撤収しようなんて無謀だったと思うほど見所たっぷりでした。 そこでおみくじも引いてきましたが結果は「末吉」。「縁談:調うがおそい」ですって。 しかもその後、那須でうまれて初めて手相を見てもらったのですがそこでも、「必ず赤い糸があります、でも結婚は○○歳くらい」と…うん、来年電撃とかはないです、はい。なんか、今年から来年も含めて新しいこと始めるとととってもいいらしい。運勢が。だからいろいろチャレンジしてみようと思っとります。のんびり自分のために時間を使おうと心に決めたのでした。
ごめさん夫妻に、日光へアイスホッケー観戦に連れて行ってもらいました。日光アイスバックスというチームの地元開幕戦だけあって、大変盛り上がっていたようでした。私は初観戦で、スケート自体にもあまり縁のない生活を送っておりましたので、当然見るもの聞くもの全てが珍しく、きょろきょろしっぱなしでした。ごめさん達はルールとか選手のこととか詳しかったので常に解説つきでとても楽しかったです。超弱小という前情報とは裏腹にコクド相手に3対2で勝ちました!迫力があってスピード感もあってとってもおもしろかったです。下手するとサッカーなんかより見やすくて好きかも。
その日は、ごめさんと日光金谷ホテルへ泊まりました。部屋の空きがあったとかで、予約した部屋よりワンランク上の部屋が用意してあり、とても素敵なお部屋に泊まることができました。ベルボーイのお兄さん曰く「この部屋は、比較的新しい部分でして、70年くらいですよ」と。驚きました。さらっと言うあたりさすがです。老舗とは聞いていたがこんなにキレイとは。また泊まりに訪れたいと思いました。 夜は温泉に行こう!ということで、場所は穴場クラスですがめちゃ混み温泉へ入り、すべすべになって喜んだのもつかの間、その帰りにパトカーに止められるという前代未聞のハプニングもあり(笑)お咎めナシだったのが(奇跡!?)せめてもの救いでしたが、心臓を吐くくらい緊張しました。ね。
某サイトではやってて面白そうだったので試してみました・・・ みなさんもぜひドラえもん占いやってみてください。
+−+−+−+−+ 結果↓ のび太:-6ポイント ドラえもん:23ポイント ジャイアン:21ポイント スネオ:18ポイント しずか:19ポイント できすぎ:14ポイント ジャイ子:3ポイント
あなたはドラえもんのキャラクターで例えるとドラえもんです。 1番似ていないキャラはのび太です。 +−+−+−+−+
えぇ、見た目だって似てますが、なにか?(笑) 「なこちゃぁ〜ん(泣)」と泣きつかれたらほっとけなくて「まったく、しょうがないなぁ。どれどれ…」と助けちゃうお決まりのパターンです。 でも、僅差でジャイアンってことは結構我がままなのか?
|