ウェブ日記
2008年08月28日(木) 色んなニュース/"Love the World"と"Drive"
色んなニュース

アフガニスタンで日本人のNGO職員が誘拐、殺害された事件では、 テロに対する今までで最も強い憤りを覚えた。 外国人を追い出す方法なら色々他にあるだろうに。

昨日になって、 パフュームの"Love the World"が 東方神起の"Drive"に似ているとの記事をウェブで見つける。 これについては別記する。

アイフォーン(iPhone)ガールも昨日初めて知った。 笑顔が本当に素敵。

"Love the World"と"Drive"

表題2曲が似ていることが、 ネットでは先月話題になっていたけど、 私は昨日やっと知った。 それで私もユーチューブとCDで双方を聴き比べた。

結論から言うと、 私は、2つの曲は別物と判断せざるを得ない。 両曲で共通するのは、 曲の展開部--というのかさびと言うのか--のメロディーと、 その展開部で転調するところだけである。 その他については、 ベースの「旋律」も、コード進行も、リズムの取り方も共通しない。 そのうえ、そのさびのメロディーは 比較的単調 --「ミファミレード、ミファミレード…」--なので、 他の曲、例えば 「これが私の生きる道(パフィー、1996年)」の部分にも似ているほどである。 比較的単調だから曲の途中に持ってくるなら、 普通は転調するのではないか。

"Love the World"と"Drive"が互いに似た曲と言うのは、 例えば、コード進行が同一だからと言う理由で、 "Twist and Shout"とラ・バンバが互いに似ていると言うのと同様と私は思う。


2008年08月26日(火) 豪州恐るべし
豪州恐るべし

私はオリンピックにはほとんど関心が無かったのだが、 五輪で本当に強かった国はどこか少し気になったので、 ちょっと調べてみた。 私が言う「本当に強かった」とは、 人口辺りのメダルの数が最も多かったという意味である。

話を簡単にするため、 メダルの色 --つまり金銀銅--は区別せず、 メダルの数にだけ触れる。

まず、国別の獲得したメダルのランキングは次の通り (ソース1)。

米国110個
中国100
ロシア72
英国47
豪州46
ドイツ41
フランス40
韓国31
イタリア28
ウクライナ27
日本25

さて、それぞれの国の人口(億、2006年現在)は次の通り (ソース2)。

中国13.11億人
米国2.99
ロシア1.42
日本1.28
ドイツ0.82
フランス0.61
英国0.61
イタリア0.59
韓国0.48
ウクライナ0.47
豪州0.21

となると、国民1億人辺りの獲得したメダルの数は以下の通りとなる。

豪州222.2個
英国77.6
フランス65.2
韓国64.2
ウクライナ57.7
ロシア50.5
ドイツ49.8
イタリア47.5
米国36.7
日本19.6
中国7.6 

オーストラリアが断トツで世界一メダルをゲットしたことになる。 豪州恐るべし。 彼の国がどう選手を育成しているか、 日本は調査した方が良いのではないか。


2008年08月24日(日) カプリチョーザ
カプリチョーザ

日本に一時帰国して4ヶ月近くにもなると、 幾ら自分に「将来またすぐ外地に出られるのだから」と言い聞かせて我慢しても、 流石に醤油、味噌とジャポニカ米に耐えられなくなってきたので、 最近、昼間外出したときは、 それらとは無縁の料理を探し回っている。

今日はイタリア料理店カプリチョーザ アミュ店で昼食を取る。 頂いたのは渡り蟹のトマトクリームスパゲティ。 最寄りの海へカニを捕りに行っていたのか、 注文してから料理を出されるまで半時間はかかった。 私はその間読書を楽しんでいたので問題無かったけど、 私の後に隣のテーブルに就いた 20台に見える女性2人組はすでにスパゲティとピザを楽しんでいた。

食後に出されたホットコーヒーのアロマが 豪州のフルボディのシラーズのそれに似ていたので、 職業柄しっかりカップを鼻によせてにおいを嗅いで覚える。 会計時に若い女性店員に聞いたら、 豆を自家で焙煎していて、 エスプレッソで淹れていると言う。

カプリチョーザが長崎にもあると知ったのは昨日だけど、 この店はつくばにいたとき時々利用していた。 値段も決して安くはないし、 味付けも私には少しきついのだけど、 何故か私には印象的な店であった。 メニューを見て理由が分かった。 ここにはいわゆる「和風」の料理が無いのだ。 テーブルに調味料が置かれていないのも印象的である。

(8/25追記) 同店のウェブページ によると、 「パスタカフェ」を除き、 和風の味付けは意図的に避けているそうだ。


2008年08月14日(木) 巷は盆休みですか
巷は盆休みですか

私には休みは基本的にイースターとクリスマスで十分なのだが… 早く日本を出たいけど、 この島国にいると職探しは難しい…


2008年08月06日(水) 小さなきっかけが重なって
小さなきっかけが重なって

先月22日に、 9年前の忌まわしい転勤を思い出し、 ほぼ同時に同じく場所の問題で悩んだことがきっかけで、 ウェブ日記を書く気が失せていた。 でも、今日ある本1冊を読み終え、 また、南アから出した荷物の一部の船便が やっと実家に届いたのがきっかけで、 そろそろこの日記を再開する気が起きて来たところ。


ハッピーパイパー
前の日記次の日記目次 古い日記(2000年9月〜2006年12月)の目次メールホーム