1月行った、2月は逃げる、3月はさる・・・っていうけど、まさにその通りだなあ。 もう1月31日じゃん。 昨夜、母が真剣な顔でいった。 「なあ、おまえは、インターネットで、なんでも調べて注文するようだけど、○○(甥の名前が入る)の嫁はインターネットでさがせんがろかなあ」 マジ顔。 「まあ、そりゃ、無理だね.近隣の口コミが一番だよ。」 まあ、わたしも母のことは笑えません. ミソ先生に 「なんでも、お味噌ではなおさはるようですが、嫁見つける腕は味噌でなんとかできしませんかあ」 いいいましたわ。 「そりゃ、きれいなネエチャン、いるとことにいくんが一番やろ、味噌じゃないわ」 だって。 ま、こんなお話で1月が行ってしまいまする。
予報では、今夜当たりからずっと雪マークだったのだが、今見たら、雨マークに.今年の寒気団は弱いなあ. まあ、ありがたいけれど、これから、雪祭り系がたけなわとなるのに、雪がドンドンとけてかっこうつかんねえ。
白血球血は、相変わらず低調だがまだ3400近くある. 前回の4600は風邪による「幻」数値であったようす。 まあ、12月の数値に近い数字だし、これは「実数」というところだろう. ミソ先生は、問題は、腎肝の数値、といわれたが、そちらは問題なし. わたしも、こちらが問題ないのはやれやれとは思った. あと、いわゆる腫瘍マーカーだが、CEAは13.7。 正常値が5以下なんで、これが正常値になるまで、ドクターは抗がん剤をするだろうとのこと。(ミソ先生談) わたしもこれはそうだなと思う。 体、もってくれよ・・・ミソ先生は、「ガン、消えるで」とはいってくださっている。 わたしもそうは思う. 現時点では。 CA19−9という膵臓転移などを調べるマーカーは正常値。 慢性膵炎、といわれていたんで心配だったが、やれやれだね。 自分で作ったガンは自分で消す.わたしもささやかにお手伝い、だね これはわたしの「宿命」のよう。
本日も晴れ。 明日はさすがに降るだろうよ。
実にいい天気だ。 初不動。 母を連れてお参り、その後神仏寮参りで蒼紫神社もお参りだ。 その後、ひとりで寺宝温泉へ。 昨日話題だった方に偶然お会いしていろいろとお話した。
山がきれい、雪の時期は、まるでヒマラヤかアルプスか、という感じで雄大で美しい越後の山々だ。
2009年01月27日(火) |
雪が降って雪国らしく |
ぼたぼた雪だが、降りつづけている. すぐにとけるが、とりあえずは「雪」として滞在する. まあ、雪国です. でも、やっぱり暖冬かな. 明日は晴れらしい.それで、初不動の日. 今日、寺宝にいったら「あなたにニンニクの話を聞いたわたしの友だちが、もう1度お会いして、いろいろと食べ物の話が聞きたいって言うんだけど・・・電話番号と名前を教えて」 って、やはりよくお顔を見るおばさまに言われた. まあ、温泉のしゃべり、ここでだけ、と思うけど、お教えした. その方は「乳がん」を患ったことがある方だとか。 まあ、わたしの「薀蓄」がお役に立てば.
2009年01月26日(月) |
初詣ツアーからもどりました |
鹿島神宮、息栖神社、香取神宮。 東国3社めぐり。 後、成田山も参拝。 朝護摩にあたりました。 悪天候、朝6時なのに、本殿には百人近い人がいたよ. びっくりだ.
鹿島神宮の気は、すごい. 「かしまにかとり、いきすのみょうじん」って言う不動経にあるけど、パワーの順番です. 鳥居をくぐったとたんに気が変わる体験をさせていただいた。 「要石」のあたりは、とっても強くて1日そこにいたら、病軽快しそうなほどであった. ま、予想はしていたが。 諏訪大社のあたりからのレイラインが、ここで噴出している。 鹿島神宮は、「いやしろ(癒社)」(いやしろ地)である. というのが結論です
いいお参りをしてきました. 24日、久方ぶりに古い友人のお宅に泊めていただいて楽しい時間でありました。
気功と、マクロビオティックの話はまた明日にでも・・・
今日の新聞に、彼の演説の英文対訳が載っていた. はあ?なにこれ・・・ いつから、地元紙は、英字半分になったんだ? てなもんで。 いいかね、こんなに期待させといて. もちろん、麻生さん×百くらい優秀ではあろうが、いい芽が出る「何か」は何も見えないよね. むしろ、彼が「ブラック」(てか、お母さんはホワイトであるし)である分、リスクもある. つまり、彼が、マイノリティや、有色系の人に思いを寄せた政策(ひいき)をとれば、ホワイトからの反発は並々ならぬものがあるだろう. へたすりゃ、アメリカ分断だよ. こんなにみんなが万歳していていいのかね. 奥さん、あの黄色、もひとつ、似合わない. で、姿勢がわるいのが気になった. オバマ氏との背のバランスをかんがえているのか?
でもま、みなさん同様、彼によっていいことあるといいな、とはおもっておりますが. そして、彼が無事に任期を終えることも祈りまする。 暗殺が心配だ・・・・あの国はそういう「伝統」あるし。
ゆうじんが、弟のガンを心配して本を送ってくれた. ありがとう!すみえさん。
明日から初詣ツアーで3日間不在なり。
穏やかなお天気、まったりぬるめの源泉風呂にはいっていたら、2人のおばさんがぼこぼことおいでになった. 二人とも、フルタイムパートで働いておられるもよう。 食品関係者. ひとりが、1日に何回も髪の毛が頭から出ているかどうかチェックがあって、月に3回出ていると、足洗いそうの清掃がバツ当番としてあたるんですと. 今月はもう3回引っかかったし、バツ当番だって。 ほひゃ、きびし。 でもま、それで衛生が保たれているんだろうけど. で、その人いわく、冷暖房無しの厳しい職場環境。しかし、事務室はがんがん聞いている.上はわたしらに対する思いやりなってないんだわ。 会長は時々見まわりに来るけど、「ご苦労さん」とかもいわない.社長はもう少し腰は低いけど、現場は見ない. 彼女の名言「伸びる企業は現場から」というけど、うちの会社はだめだわ、上は金勘定しかんがえていないわ」 パート労働もこのごろ、ワークシェアリングで、4時間が最高というのが多いらしい. 彼女、そんなことも言っていたわ. いや・・賢い方だわ. 温泉で聞く話には、そうだそうだと思うものの多々あるけど、今日もそうであった. しかし、この厳しい話、マサコとナルちゃんに聞かせたいね。 こういう、きちんと働いている人たちが納める税金の上に君たちの生活が成り立ってんのを忘れてんじゃないかい?って。
お天気は、穏やか.雨で雪は少なくなった.また週末に降るようだけどね。
2009年01月19日(月) |
歌会始めのお歌・・久しぶりに皇室ウオッチャー |
今年のお題は「生」 天皇陛下 *生きものの織りなして生くる様(さま)見つつ皇居に住みて十五年経(へ)ぬ
「生き物」って、Mこ妃のご一族のことって評判だけど、そうかも. 一見シンプルだけど、裏がいろいろとありそうな感じ. お歌が例の独特の口調で「講師(こうじだったよね)」によって読み上げられるときに天皇さん、すごく厳しい怖い顔をしておられた. わたしは昨年沿道で拝見したお顔はホントにやさしくてあったかいものだっただけに(温かいオーラがあふれていた)びっくりしたんだわ、やっぱりあの歌には裏があると思うわけです、はい.
皇后陛下 *生命(いのち)あるもののかなしさ早春の光のなかに揺り蚊(ユスリカ)の舞ふ
さびしげではかなげなお歌だ. ユスリカってきたない川やどぶの上で、蚊柱のようになっているちっこい虫. でも、大発生するのは「早春」じゃないよ. なんでわざわざ早春(=春=春宮とかいて東宮なり・・・これ古典の常識)? これって、東宮をあわれんたお歌?? もちろん、ご迷惑なユスリカは、Mこさん・・・でしょう。
秋篠宮さん *大空に放たれし朱鷺新たなる生活求(と)めて野へと飛びゆく
これは、まんまの歌ですね。 のびやか。
同妃紀子さん *地震(なゐ)うけし地域の人らの支へあひ生きる姿に励まされたり お見舞いに行って、逆にはげまされたって・・やさしいねえ。 当地で、2つの地震のどちらの被害もうけた施設を訪問してお慰めしたい、といってさる施設を訪問、時間延長でぎりぎりまで職員を感激させた方のお歌らしい.
でいよいよ 皇太子さん *水もなきアラビアの砂漠に生え出でし草花の生命(いのち)たくましきかな
はあ? アラビア訪問って、今から14年前だよ.なんでそんな大昔の話を読むかね? あれ、阪神大震災のときに、周囲の反対押し切って行ったんだぞ。で、ヨルダンだったかの国王に「お国がたいへんな時にはやく国に帰られたほうがいい」といわれて、しぶしぶ帰ってきてあろうことか「死海が見られなかった、残念、地震のせいで」みたいな発言して顰蹙を買ったんだよ. 自分のことしか考えていないおろかな男なり。(庶民じゃないんだからこれでいいわけない) 大体、「水もなく」って、はじめから否定語で始まる歌、いやだね. それに、紀子さんが地震の心配をされているのに、ナルさん、能天気に地震振りきって、「遊び」に行ったんだから、恥を知れ. だめな歌、だめな男だ.このお方が「天皇性」の頂点に立ったら終りだ、この国. そんな不吉ささえ感じる明るくない歌.
M子妃 *制服のあかきネクタイ胸にとめ一年生に吾子はなりたり
これって、初心者の歌だよね. まんまでもいいけど、品格もみやびなし. 視点も言葉も稚拙、高校生でもこれよりじょうずにつくる。 15年も「皇族」しているのに、もっと何とかならんのかい。 さらにだ、毎年、毎年娘の歌だよ. これまた進歩なし. まあ、怠け者でかつ地頭が悪いんだよね. 学歴・職歴は、みんなパパがらみでつけた上げ底だし.
少し脇筋に. 常陸宮さん(天皇さんの弟) *あかとんぼ生受けし池に戻り来ぬ木々もみぢする秋晴れの日に
イメージが浮かぶようなおおらかなお歌. やごから、成虫になって旅だった赤とんぼが木々が紅葉して気持ちのいい秋の日に、また生まれた池に戻ってきたことよ. 深読みすると「秋篠宮さん支持歌」っていわれているけどね. そうかも、いろいろな読みができるところが「言霊と皇族」って感じだ. 同妃華子さま *生命(いのち)とは人の道なりと医師はいふ触診をする眼(まなこ)きびしく
これは、「Mこさん私的お抱え東宮医師(おおの医師)」のM子さんに都合のいいことしかいわん医師は人の道に外れていやしないか? っていうて厳しいお歌では?といわれておるようですが、それに1票。 にしても、よき医師とは触診をきちんとする患者に触る患者を正面からみるお医者. その辺を抑えておらるる華子さまのお歌、いいです. きりっとしておられる雰囲気そのまま.
言霊の幸える国の歌会始め. 行方は気になりまする.
久方ぶりの皇室ウオッチャーでした.
2009年01月18日(日) |
17日は阪神大震災の日 |
昨日の夕刊で、思い出しました、すまぬ. 14日くらいまではしっかと意識していたのだが、失念。 すまぬです。 今朝、遅れ馳せながら、朝の勤行でお祈りしました。 あれから、14年も過ぎたって・・っていうのが信じられない. あの年、サリンが起きた。 わたしは仕事を辞めて遍路に出た。
今日は、30分つかるつもりで寺宝にいったら、「教育相談」をされてしまった。 お孫さんが、冬休み後に不登校しているとのこと。 で、担任の先生は、夜にきてはその日のお勉強を教えて、家族にはあたたかい目で見てやってくれって。 それ、ちがうでしょ。 担任が夜に来てそんな事をしたら、学校こなくていいんだよ、ってことになるでしょうが。 来るんだったら、朝に来てもらったほうがいい。 だいたい、3年くらいまでだったら、担任がよほど嫌いでない限り、お迎えにこられたら、行くし、行って机に座ったら、帰りたいなんてあんまりいわんわね. それなりに理由があるんだから、朝のお迎えと共にクラスでその原因を取り除く努力をしていただく、が先だろうと。 あと、最寄のべつの学校に転校って選択肢もある、と。 温かい目で見守って、家族が自分に気を使ってくれて居心地が学校以上にいいと、「おうちがいい」になってしまうよ、と. なんてことを話していたら、30分が1時間になって、体が疲れた、だるい。 温泉は入りすぎるとよくないね。
次の週末に恒例の初詣ツアーを敢行する。 東国3社巡りだ。 鹿島、香取、息栖・・・の御三社なり。 不動経をお唱えしていると、カシマニ カトリ、イケスノミョウジン・・というくだりががあって、カシマトカトリは、鹿島神宮と香取神宮だとは分かったのだが、イケスが分からなかった。 んで、鹿島神宮について調べていたら、鹿島から十キロほどいったあたりにある息栖神社と分かった次第. この三社、息栖神社を頂点に二等辺三角形となる。 聖なる三角という人もいるようだ。 明治以前は、「神宮」とつく神社は、この二社と伊勢しかなったそうな。 鹿島は、伊勢より古いという話もあるし。 むかしは伊勢を参拝したら、バランスをとるために東の伊勢として、この3社をお参りする風習もあったらしい。 「裏伊勢」という人もあったそうな。 鹿島アントラーズが強いのは、鹿島のいい気を受ける位置にスタジアムがあるせい、と書いている人もいる。 なあるほどと思った. 時間が十分にあれば、この三角を歩いて巡拝したいのだが、なかなかに。 でもま、できるだけ歩こうと、地図を探したりあれこれとした。 そんなことをしていたらお昼で、お昼ごはんを食べて、昼寝二時間. 今はすっきり.元気だあ. 土曜のお昼寝は、いいわあ。 時間的にいうと、貴重でもったいない時間なんだけどねえ。やることたくさんあるし。 でも、いいよね。ってことで。 これから、夕ご飯と温泉、その後にビワ温灸と呼吸法だ。
今日はぼちぼちのお天気であった。
2009年01月16日(金) |
ガン退縮・・今のところ |
昨日は、ネットが不調で書けなかった。 (悪天と、プロバイダサイトの問題だろう・・・が・・私は、モデムの会社に電話した、そうしたら、新しいモデムで試してくれ、とか言われて、今日新品がくる・・トホホだ・・今朝、いれたら、けろっとつなげた…なぞだ・・・ネットも風邪ひいた?昨日は寒かったし) ということで。 おとうとは、昨日、三回目の抗がん剤投与シスプラチンで入院. 血液検査の状況がいいので、ドクターは、どんな様子か知りたいといって、CTをやった。 そうしたら! 胃の裏側・背骨近くの動脈近隣のリンパ節に遠隔転移していたものが、大幅に退縮。 弟いわく「なくなっちゃいないけど、シンコだけになっていた」 シンコ、というのは、新潟言葉で、芯のこと。 私が見たCT映像は、まるでフランクフルトのように、もくもくしていたのだが、あの「もくもく」がなくなったということなんだろう。 「胃も出っ張って島のようになっていたのがなくなって、CTではぎざぎざ程度になっていた」(弟の言葉) ほうほう。 これは、私も予想できた。 だって、毎晩「手当て」(手で気を送る)をしているのだが、その際に、11月に見た胃カメラ映像をイメージで使っていた。 すなわち、死んだテーブルさんごのようになった映像をイメージしてそれが流れてきれいになる・・という感じ。(意念です。だけどこれ、かなり疲れるので3分から5分しかできない) だけど、1・7日くらいから、その映像が、初めのころのように鮮明に浮かんでこない・・ぼやんとして像を結ばない・・・強く念じても、集中しても・・・。 「あのさ、もしかして胃の中のあのでっかいガンの固まりなくなったかも、だって、ぼやんとしかイメージできなくなった」 と弟にいったら、「時間が過ぎて忘れたんじゃないか」とにやにやされた。 あほか、君は、姉の、子供のことからのすばらしき記憶力をわすれたのか! とは、冗談で言ってみたが、だてさてだった。 でも、わたしのイメージ力というか、感知力も捨てたもんじゃないってことが証明された。 昨日行ったら 「やってきたこと、やっていることがみんな効いたんだな、みんなのおかげだありがたい.」といっていた。 んだ、んだ。 でも、私は抗がん剤で行くという決断をして、ふしぎ味噌を核としてと弟が自分の生活を変えたことが大きいと思う。 ガンは究極の生活習慣病だ. 味噌先生の指示どおりに食べ方をかえ、食べるものを変えた. 生活も、昼間は働きながらも、とりあえずは夜はでなくなった。 夜遅くまで飲んで睡眠不足でまた次の日働く(弟はビンボー性でじっとしていらんない人)といった、ライフスタイルを止めて7時半には30分風呂に使って、その後ビワ温灸を30分から40分、呼吸法・気功を30分から40分という生活を2か月した。 これは大きいと思う。
でもまあ、まだガンは消えているわけではない. 依然として転移はあり、末期ガンであることは確かだ。 油断したら、相手はガンだし、一気に勢力を盛り返すだろう。 気を許さずに「闘うべし」だ。 それと、たとえとりあえずは元気回復小康状態になっても、リンパへの転移ということは、体中にガンは広がっているということ。 不治の病とどうつきあうか、ガン様におとなしくしていただく生活をしないといけないということだ。 前途多難だ。 とはいえ、夕べはほっとして、吹雪の音を聞きながら冷凍してあった餃子を水餃子にして、ビールを飲んだ. おいしかった。 そして、味噌先生を紹介してくださったお友だちに電話をして報告した. もちろん、味噌先生にも報告した・・こちらは病院から. それぞれおおいに喜んでくださった. ありがとう。
深い呼吸をし 正しい粗食をうまいと味わい、 ぼちぼちと働き 体を冷やさず 早寝早起き 励行し 和顔愛語を旨として 朝夕、神仏に感謝の祈りをささげ 暮らせば満足、満足 少欲知足なり。
天気予報は外れ. 一時晴れて、また降る予報だったのに、降らない. ずっと晴れている. 久しぶりのお日さま、ああ気持ちいい。 昨日圧雪で怖かった道も、きれいになってやれやれだ. 雪ん子はかなし。
2009年01月13日(火) |
道が怖いことになっている・・・ |
寺宝温泉に行くのに、信濃川を渡らねばならぬ. 長岡大橋の上、圧雪ででこぼこ、とってもこわい状態.ハンドルをとられないように、三十キロ以下走行だった. 国道でっせ、情けなや. 帰りは、除雪車が圧雪処理をしてくれた直後に通って、やれやれ. 長岡は、横道とか、県道のほうが、消雪パイプが完備していて、むしろ道がいいのだ、皮肉なり. 天気はめまぐるしく変わって晴れから吹雪きまで. じっきに大寒だねえ、それを過ぎると、節分、そして春遠からじ.
実家ガン患者、風邪をひいたみたい? 抗がん剤の副作用ではないと思うが・・・ 熱があって、関節痛がある. 姪っ子が持ってきたんだわ. 大事にならないといいが. いっそ、四十度くらい発熱すると、熱にはめっぽう弱いガン細胞が死滅するんじゃないかと思うんだが. ここまで出たら、救急車だね・・・
さすがに寒の入りを過ぎて雪も降り出した。 寺宝温泉までの道、吹雪がすごし。 トキさん、長岡まで来ていそうな。 数が増えたら、あちこちで見られるようになるのかな。
このごろ、日が伸びたのがうれしい。 朝も明けるのが早いし、日没も遅くなった。 冬至から夏至までが太陽電池で動いている私が一番好きな時期だ。 今朝は、雪空から朝日が差し込んでまぶしかった。 お日様大好き、拝みました。
雪が降っている. 当然、寒い. 今日は、弟の誕生日(1/7)の祝いと姪っ子夫婦が実家に里帰りする日だそうな. で、これから、海鮮餃子百個と姪のリクエストの伊達巻を一本作らねば. こんな風にして暮れる日曜日なり, 終わったら,寺宝にいってからもっていこっと. 昨日の新聞広告見だし 文芸春秋「秋篠宮が天皇になる日」・・・これ,えらい気になるわ. ていうか、すごくインパクトがあった. こんな見だしありか?ってことで。 なんかが変わるのかな・・・ 今ナル・マサご夫妻たちが,「わたしたち気楽な身分になりますので,よろしく」って辞退くれるのが一番丸く収まるんだと思うけどね.
末弟をお風呂に入れていたら,お風呂の中でうとうと. おぼれるぞといったら, 眠たいんだ!と叫んだ. 機嫌悪し. ワンコもうんち散歩に行ってきたら、あくびをして眠そう. さっさと二回に眠りに行ってしまった. いつもは,私がいると,そばにいるんだけど. そして私,弟が,会議で帰りが遅いというので,本を読んでまっていたら,なんと8時半ころから9時過ぎまで爆。 本が枕になっていた. 床暖の上気持ちよし, ふだん,自分のうちがどっちかというと温度低めで暮らしているんで、あったかいのに弱い. それにしてもだ,この私が9時前から居眠りなんて. 気圧配置が,低め推移だし,その影響だろうか?? 実家のガン患者は,おかげさまでご飯も食べられて,仕事もしている,抗がん剤も飲んでいるが. ふしぎ味噌やさまざまなサプリ,ビワ,呼吸法などみんな効を奏して来ているのかな,と思う。 顔色が何よりよくなったし,やせていくのもやや止まっている気がする.
雪になるなるといいつつ,今夜も雨.
今朝の新聞で,昭和天皇20年祭の記事を読んだ. で、M子妃,なんと5年何か月ぶりかで,宮中祭祀に出たって! お正月も,一般参賀,サボらなかったしなあ. 天皇が「皇太子妃が病気の今,支えていく・・・」うんぬんとの給い「M子さんはびょーき」確定で,もはや「あたくし,ビョーキですので」といっておとなしくしていればいいという天下晴れてのご身分になったのに,どなしたん? まるで,アタクシ,ビョーキじゃありません!,サボりでした,でもお尻に火がついたんででまーす,が見え見えじゃん. なんて性根の悪い女だ! ていうか、ビョーキ確定にされると行きたい海外公務や会いたい白人セレブや豪華スキー旅行や,那須のチンドン静養ができなってことかいな。 西尾幹二氏が「年末になれば,M子妃,けろっとした顔で出てきますよ,そうしないといけないようなきつい状況が生まれる,それともともとケビョーですから」といったことを書いていたが,予言的中だ. どうした,東宮医師団! (もっとも、M子妃のかかりつけは,東宮ひとりとうわさされている,お抱えいいなりになってくれるKO大学のオオノ医師だけどね) それにしても、いやだ、いやだ,こういう人が皇后さんになるってこの世も末,終りだわね。 それと,おわパパ系統からの指示(彼が金融危機で金詰りを起こしたとうわさされている)でオークションに流れたトーグー御所から出たらしい皇室のお宝問題はどうした,結局うやむや.(新潮はもっと書いてほしかったわ) おわファミリーはこうやってまた,3月にはトーグーと共に,豪華スキー旅行ですか。派遣の人がすむ場所もないっていっているのにさ。 私,実際の昨年の御幸の時に,天皇皇后さんは沿道にて拝見?しました。 すばらしいお二人でした. これは,天皇制とかなんとか越えてみとめます. しかし,M子妃はとてもとても「尊敬される人」になれそうもない御方だ. 存在するだけで「尊敬される人」になるためには,厳しいご修行がいると思う. 彼女は何一つそれをしていない. どないかならんのか! と,久しぶりにむくむくと怒った.
今日はいい天気だ. 明日からは雪らしいが.
年が明けての、入塾生が今日見えた. 春から縁起よし,だねえ. 私は2009年は,変化の年で,内向きに何かをするのにいい年らしい. だから,塾は変わったことはしない. 今までどおりに,心をこめて手作りでするだけだ. それでも,昨秋より4名(一人は今まで見えていた方が個人指導を,ということだ)増えた. ありがたいこと. 変わらぬ気持ちで進みたい.
今日もいい天気だ. 新潟の冬ではないよ.
今日は,あれこれ忙しくしていて温泉に行きそびれた. さあ9時まで塾をがんばって,その後弟のビワ温灸と呼吸法だ. こんなふうに暮れていく平和な日,大事にしていきたいと思う初春なり.
2009年01月06日(火) |
不気味なほど,雪が降らない |
昨夜,ビワ温灸と呼吸法をおえて、実家を出るとき,弟が明日は雪だ、といったが.はずれ。 振らず,今日はお日様まででたもんね. 今年もこのままいくと暖冬だ。 どうなるんでしょうか・・・・・降るときに降らないと、かえって不安が募る.
越後一の宮へ初詣. いつも思うんだけど,地理的ローケションは出雲そっくりだ. ちなみに,ここも四拍手だし,まあ出雲系ではあるんだけど. いつもはすがすがしい気を感じるのだが,人が多くて,いまいちだ. 新年ご祈祷.「心願成就」 お御籤「小吉」 一見よさげなものにお気をつけなされやという感じの内容. 蒼紫神社も弥彦神社「相場」多いによし,利ありなんだだけど・・・株でもやりますか。(笑) 帰りの電車,なんだか人身事故があったとかで,東三条で30分以上も遅れて・・まあ寒かったわ.
イスラエル、ついに地上攻撃…400人以上も殺戮しといて. 民族浄化という旗印を掲げた国家建設だったという。 ついに正体をあらわしたか、だ。 世界の国々が経済問題できりきり舞していると気に,非難がすくないと読んでやっているところがあざとい。 ナチスがやったことを、イスラエルよ,今度はイスラムの,自分たちが土地を奪った人たちにするのか. 鬼畜だね. と、今朝の新聞を読んでおこった私. 無力だなあ・・・
1月25日に,この医療気功のオリエンテーションがある. 場所は,東京築地だ. 思い切って,電話予約した. でた人,やさしい感じの声で,講師たちは,みんなこの気功をやって,10年20年と生きておられる方ですよ. そうか・・・と思った. とにかく,行ってお話を聞いて,実際にやってみて・・・だ.
大きな地震があった.なんだか,とんでもない地球の年の始め.
昨日,姪が弟にあげた健康・癌関連の本を読んだ. そのうちの1冊に,体温を上げることで,病気が改善されるというのがあって,その方法として「生姜紅茶」とか「生姜湯」がのっていた. わたしは生姜信者だが,朝に2杯とかは飲まない. でも,今日はしてみた. でっかい塊を一つすりおろして,少し蜂蜜を入れて,おいしかった. で,寺宝温泉で,となりにいた人とナニゲに健康について話したが、友だちがいつでもどこでも生姜チューブを持ち歩いていて,なんにでもいれて飲んだり食べたりしている.それで1年間に1度体温上昇したという結構な話を聞いた. ほおー。 チューブ入りっていうのは,盲点だったなあ. 早速,昼はチューブ入りを買ってきて,やってみた。 いけまっせ。 もちろん,チューブは若干の添加物があるから,自分ですり下ろしのほうがいいに決まっているが,忙しいときとかちょこっとなんかが飲みたいときはこれでいいね. いい出会いでした、温泉話。 善は急げで,実行してます。 大量の生姜,確かに今日はいつもより体の中があったかい気がするんだが。
きょうは、雪からみぞれ,ついに雨になった.
2日間も米のとぎ汁につけて戻したニシンで,郷土料理のニシン味噌を作成. 味噌はミソ先生とこの特製味噌で,なかなかよいお味である. 母の好物なので,早速持っていった. 身欠きにしんを2泊3日つけて,手で1本1本骨を抜いて切る. この小骨抜きがえらい. 切ったら,湯通しして,うろこをとって,ミソと煮こむ・・という具合. 弟の癌発覚以来,週1回のステーキは止めた。 肉を食べる回数が減って,野菜と魚が多い. さらに,和食が多い。 おもちは,チーズを乗せてチンしてとろけているところに海苔を散らして食べるのが大すき,バター餅もおいしやな、だったけど.最近は,ダイコンおろし餅がすき。。 お餅をチンして,そこにダイコンおろしをかけて,ソーメンだしを軽くってやつ. お餅は消化がよくないというし,ダイコンのジアスターゼは消化を助けるというし,理想の組み合わせだろう.
今夜は,お月様が出ているのに,雪がちらついていた,なんだかメルヘンな夜空であった.
みなさま 新年明けましておめでとうございます
寝坊した。 一年の計は元旦にあり・・と思いつつ. ま、いいか。 ゆっくりおもちを食べて、まずはお稲荷さんのお世話をさせていただきに. 昨年まで,実際の所有者というか管理者の会社が、新年の榊などはしてらしたのでわたしは新年はお参りのみだったのだが,昨日ふっと見たら,してなかった・・・なんで? いかんよう・・こちらのお稲荷さん,パワーあるから,せんといかんよ,新年くらい,と思ったが,わたしの目がふっといったということは「しておくれ」ということと思い,実家の榊と松を持っていった。 これがわたしの新年コト始め. それから,産土神さん(若一宮神社)と氏神さん(蒼紫神社)へ。 蒼紫神社ではお御籤をひいてみた. 【中吉】 「これまでの幸せがあるのは,神のお恵みと祖先の守護によるものなので,安心せず,自分も人を慈しみ,世のため人のために尽くせばいよいよ運盛んに,よそに嵐吹きても自分のとことには何事もなく幸い多し。」 十分に大吉のないよう. あるいはまた,わたしの胸のうちの思いでもあるし. すごいじゃん,とひとりうなずいたわたしであった. 蒼紫神社の神さま,了解です.. で,その後,近くの成田不動院へ。 ご真言をお唱えしてお参りしたらお世話役の方が「のうまく・・を唱えてお参りしてくれたからさ,2枚やるね.」と福守りを一枚余計にいただいた. ここは,毎年,初不動に母親を連れてくるので,ああこれは母にやれ,という不動さんのお気持ちだと思い,ホンのさっき渡してきたわ。 今年は,12月31日まで,わたしが元気な限り,都合がつく限り,毎日,弟にビワと呼吸法を教えるつもり. まだ死んでもらっては絶対に困るから.ね。
今日はまじめに雪が降っている. 温泉も入り始めをしたし,いい元日であった.
|