ゆらりくらり
DiaryINDEX|past|will
お腹こわしてさ〜
(涙)
ひどくはなかったのだけど、 お腹こわすと痛くてへこみますよね。
水分も、なんと今日は炭酸飲料なんか飲んでて 痛さに拍車がかかった気分。 うう・・・ とうなりながらやかんを火にかけ お茶を物色。
緑茶はつらいし、 熱いお茶をふーふーしながらいただきたいところ。 でも、烏龍茶ってこういうときお腹にきついですよね。 プーアル茶もね・・・。 やでやで。。。日本茶切らしてるよ(ほうじ茶が飲みたかった)
そんなわけで、菊花茶を混ぜて烏龍茶を飲みました。 もう、お腹は落ち着いていたのだけど、 ものすごい疲労感が残っている。
前に新宿で買ってきていた菊花茶の感を開けると 真っ白で形のいい菊の花。 お湯を注ぐと薬湯ちっくな香りが立ち上って それだけでちょっと安心感を覚えるよね。
ふう お腹もすっかり落ち着きました。よかった。
2002年06月14日(金) |
アフタヌーンティー ティールーム |
仙台の友達が、東京に研修で来ていて 最終日の今日会いました。
待ち合わせ場所に、付き添いつきで現れた友人。 「私は 大丈夫、一人で分かると思う。って言ったんだけどね・・・」 付き添ってくれたのは、研修で知り合った沖縄の人だった。
・・・そういう友人です。
さて、もう一人合流するまで時間があったので お茶して、ぷらぷら買い物しながら待とう。と ティールームに入りました。 新宿駅ルミネのティールーム。 もうすぐサッカーの日本戦なせいか、結構空いていました。
アフタヌーンティーでうれしいのは、 紅茶がポットサービスなこと。 ティーゴジーもついてきて、なんだかゆったりした気分を味わえます。 小物って、大事だよね。
今回、ケーキは食べなかったんだけど ショーケースの中のケーキは大きなパットに作ってあって それをサーバーですくってお皿にとるみたい。 だから切り口はきれいじゃないんだけど それもまたおいしそうなんだよね!
大きさが等分かどうかは分からないけど(技が要りそうだ) そう、たとえるなら杏仁豆腐 ひし形に切られたフルーツポンチ風のやつと スプーンですくわれたふるふるのやつ どっちもおいしい。どっちもおいしそう。
持ち帰るなら、切り口がきれいなほうがいいけれども お店で食べるぶんには、これもいいね。 ハンドメイド感あふれる一皿でした。
2002年06月13日(木) |
中国茶de中国語 最終回 |
お茶日記、サボってましたごめんなさい。 そのうち思い出しつつ書くつもりでおりますので 来月あたり(オイ)目次を覗いてみてくださいね。
さて、楽しみで楽しくて楽しかった講座も、最後となってしまいました。 最終日の机の配置がいつもと違います。 お茶請けは、大きなドライいちじく、サンザシのお菓子、麻花、キウイの砂糖菓子。
さて、最後に何のお茶を飲もうか・・・ 先生は先週迷っていらっしゃいましたので、私は楽しみにしていました。 まだ飲んでいないプーアールが来るのか おしゃべりしながら蓋碗で緑茶かな なれてきた所で、烏龍茶かな・・・
すると、机にはめいめいの担当と思われる茶壷、または蓋碗 茶荷、茶さじ、茶海 お菓子と4つの茶杯。 用意された10種類のお茶。席次はくじ引き。
無我茶会 というお茶会が開かれました。
しがらみや身分を離れ、それぞれが無我の境地を目指して(? 丁寧にお茶をいれ、近くに座った人(左隣3人)にお茶を振舞う。 わくわくしますね。楽しそうですね。 なんてステキな計らいなのでしょうか。
お茶を入れながら、これまでに教えていただいたスキットの復習などもあり え〜、無我の境地には至らなかったのですが 楽しく興味深く、4種類のお茶をいただきました。 後に、他の方のお茶もいただいて、6種類楽しみました。 とってもステキなお茶会になりました。
名残惜しさ倍増です。
先生、ヒアリングはからっきしです(笑) 漢字を見ても四声がごちゃごちゃです。 それでも ピンイン(中国語のふりがな)を見ながらすこしは話せるようになりました。 学ぶのは楽しいです。勉強、続けます。
そして、機会があるのなら また皆さんと、先生と、楽しいひと時を過ごしたいです。
本当にありがとうございました。
2002年06月12日(水) |
香香家 (kokoya) |
友人の結婚式があって、実家に帰っていました。 帰りに仙台によって、友達に中国茶のお店に案内してもらいました。
ローカルになりますが 藤崎の横、クリスロード側のビルの3階。 クゥ・プリュという紅茶のお店の向かいに、小さなその店はあります。 大連から来た、たおやかな美人の小姐が迎えてくれます。 日本語も上手で、木村拓哉が好きとのことです。
友達と、なぜかもりりんと、私の3人 それぞれに工夫茶のセットを用意してくれて 大紅包、金宣茶、高山たんそうをいただきました。 大紅包は、かの有名な烏龍茶 金宣茶はバニラの香りのする烏龍茶(フレーバーティーではありません) たんそう(ダンツォ)は、大陸産で有名な香り高いお茶の 高山で取れたものなのでしょう。 うは〜、全部すごいよ。 酔うよ〜 マシンガントーク炸裂っすよ。 なんかすご〜く楽しくいろんな話をしたよ。
小姐も、先日東京で買ってきたというお茶を入れて 私たちにも振舞ってくれました。うお〜ラッキィ♪
宗種たんそう すごいいい香り。 なんだっけ、なんだっけ・・・・ああ!マスカットだよ! そんなさわやかなフルーティーなお茶です。 これは小姐の個人のお茶でした。
人参烏龍茶 甘い漢方系。甜茶より甘い。 夏は冷やしてもおいしそうです。
それと、私が持ち歩いていた台湾龍井(たいわんろんじん)も入れてくれました。
ああ、通いたい! 隣のクウ・プリュでも、こちらの中国茶を飲むことが出来ます。
おとなりはベトナム雑貨のお店で (このビルには、他にもアジアアフリカ系の雑貨屋が入ってます) 店主が買い付けに出ているらしく、小姐がお世話をしていて そちらでも買い物してしまいました。
猫の焼き物のヘアピン、かわいいよ〜ん
う〜、またきっと仙台行くから、また連れてってね!
友人の結婚式のため帰省する途中に仙台に寄りました。 私と入れ違いに スターバックスと中国茶が上陸した仙台。
友達と、軽くお茶しよう。と、仙台駅の1階にあるスターバックスへ。 実は、2,3年前に一度入ったきりなので ほぼスタバ初体験です。 並んでます。混んでます。 友達も初体験だったらしく、ふたりでどきどきと 「なんか、大きさも普通の表示じゃないんだよね、M、Lとかじゃないって話だよ」 と、不安を煽ってみました。・・・いや、そんなの別にアレだけど。
コーヒーと思ったんだけど、渡されたメニューに 「ティーハーブティー」 とあったのです。 およ?オリジナルのブレンドなのかなぁ。
って思うじゃん? 他はコーヒーのメニューの名前が記載されてるカラーメニューだしさ! 私は言いました。 「ティーハーブティー、ショートで♪」
・・・・・・・ しばしの沈黙の後、店員さんが 「あ、ティーメニューコチラになりますので、どうぞ」 と別メニューをくれました。
ティーハーブティー ではなく、 ティー と ハーブティー もメニューにありますよ。 ということだったのか・・・
く。。。。店内が暗いのは幸いでした。 気を取り直して、ミントティーを買い、席に。
あの、スタバのホットドリンクってさ、飲み口がついてるよね。 外で飲んでて、こぼれにくいように? 店内だし、いいや。とはずして 湯気と香りも堪能しました。ミントティーはお腹もすっきりするし大好き。 ちょっと新幹線で冷えたのと酔ったのが回復。
あまり甘くないカフェメニュー、スタバお好きな人は教えてください。
|