日常暴露
DiaryINDEX|past|will
今日は延々キャッツリピートもちょっと休憩。非常に静かなお部屋からお送りします、日記です。 (キャッツ以外を聞く気が無いようです)
今日は母が休みなのでミツキも連れ立ってお出かけ。 ていうか暑い!暑いよ!まだ梅雨明けてないのに非常に暑いよ! しかも日曜日なので何処も人イパーイ…当たり前だけど。 特にディズニーストアが酷かった!お目当てのピンズも買わずに出ちゃったよ… 昨日の夜暑くてよく眠れなかったのも手伝ってかなり気分悪かった。 あれ?なんか、凄い久し振りに人酔い?アラマ。夏コミが恐ろしい…!
早くも暑さで食欲なく夏ばて気味の飛翔ですが夏休みには全然休めないので 死なないように頑張りたいです。ていうか補講サボリたいです ていうかサボる!
2003年06月28日(土) |
信じられないことばかり |
ミツキがロンドンキャスト版のキャッツを借りてきて 昨日から延々ロングランとロンドンを交代交代で流しまくってます。
流石に広島行きは金銭的に却下されました。 往復チケット代含めてよんまんえん(+宿泊代)…キツイ。キツ過ぎる。 かと言って仙台は大して変わらん。遠い。
あわよくばもう一度静岡猫を見ようと 某オークションで頑張り中。チケット取れたらエキサイトですね。
ところで ロンドン歌詞カード+パンフ+ロングラン歌詞カード+パッケージで 合計8個の猫の目が床に転がってるんですが… ちみっと怖いです。
……ハマり過ぎだよ。わかってるよ。かわいそうな子だよ。 特にロンドン版ミストの「Presto」聞いた時とか自分でも思ったサ。メソーン。
仙台の後もう一度関東に来てもチケット沢山(マテ)取れるように金貯めねば! (※その時までハマってるつもりらしいですこの人)
2003年06月27日(金) |
広島の次は仙台なんだってサ。 |
もんのスッゲェ今更なんですが テスト週間に入ってるので更新停滞します。 って、書く為に更新する時間もなく。 テストさえ始まれば更新したいです。午前中で終わりますからね。 リンクサイトさんが色々あって大変ー><貼り替え取り外し追加せねばねば!
今日はミツキがまた帰ってくるのでウキウキです。 キャッツトークで盛り上がれたらいいのにナァ…うずうず。
静岡公演チケット取れてももうC席しかないよね…(何が言いたい)
2003年06月26日(木) |
ロングラン・キャスト |
うわぁ――――――――――――― やっちゃった!やっちゃった! キャッツロングランキャストCDゲッツ! すげぇ嬉しいです…(感涙)今二回目聞いてます… これで暫くキャッツ熱は冷めそうもなく。広島行きたくてたまらなく危ないヨカーン。 でも…ホラ、公演夏休み中だしねぇ(何が言いたい)どうよミツキちゃん☆ …また関東来てくれないかなぁ…(※まだ静岡終わってません)
そんな話はおいといてもCD! あーもう曲良すぎてどれが一番とか決められないんですが オーヴァチュアとジェリクルソングとおばさん猫とつっぱり猫と小泥棒と長老猫とメモリーと海賊猫の最期と鉄道猫とマジック猫と猫からのご挨拶が好きです!(殆どだ―) てか歌詞カードに公演の写真が載ってるんですが 俺が見た静岡公演と衣装が変わってて驚きました。タガー真白だしね。 タントミールが見つけられません;あの細身のシルエットは何処へ…(ホロリ) メイクとか微妙に変わってて面白です。ミストがちょっと派手目(笑)
…最近キャッツトークばかりで申し訳ありませんなぁ… あ、でもポプの夢見た!何かポプのキーボード版団体戦みたいな奴が出る夢!(ナニソレ …ところで夢の中でもポップンが出来ない俺って何だ;
2003年06月25日(水) |
生まれく台詞とは蒼き星の挿話 |
CD一枚手に入らなかったからと言ってここまで鬱に入るのもどうなのか… でも、帰りのバスでちょっと良いことでキタからイイや。 「ありがとう」って気持ちのいいものですね、と思い返してみたり。
実は落書き用にお絵かき掲示板もう一つ借りてるんですが(サイトからリンク貼ってないやつ) そっちは一日一枚のペースで書き込んでるのにしぃの方はもう何日止まってるんですかね…! 人の目が無いからって好き放題描きすぎ!ワラ! ていうかキャッツがね――――!(会話に脈絡つけてください、飛翔さん) まぁ、そんなこんなで(どないや) 絵が描きたくてもオンラインで描けない病なのです。テスト前なのに え?そんな話してなかったって?イイジャン。ほっとけ(うわ)
はぁー…ダメだ。テンション妙だ。 担任教師の性格が本気俺に合わなくてイライラし通し…! いや、嫌な先生なワケじゃないんですよ、多分。まぁ普通かと。 でもやっぱ考え方とかやり方とか合わない人って居るじゃないですか。 あーヤダヤダ!進学に関してうるさすぎ!畜生めー
ヤヴァイです。何がヤヴァイってね、もう何か色々。 キャッツに腰くらいまでハマってるカンジ…! ヴァァァァァ!ロングランキャストのCDが欲しいです。4788円!高ェ!! ビデオとかDVDとか無いんですかね。っていうかそれより何よりもう一回見に行きたい! 昨日はミストばっかり見てたから今度こそ全体を〜と。 とか言っててもどうぜミスト目で追っちゃうんだろうな…(遠い目) でも実際CD&ビデオ買う金も無い上にもう一回なんて言語道断だろうから…(まずチケット取れなそうだし、一階席…) パンフ見ながら絵を描いて自分を慰め中です(カワイソウな子) とりあえず明日こそは…!明日こそはロングランCDを…!売ってねぇんだよ何処にも!
今日やっとこさ「ブレイブ・ストーリー」を読み終わりました。 やっぱりファンタジーでも宮辺さんだなぁってカンジ…大っ好きです! これも絵を描きたいっすね。凄く頭の中でキャラが動き回ってて創作意欲刺激されまくり。 読んだのは図書室の本だけどいつか手に入れたいですね。
嗚呼…まさかミュージカルにハマるなんてなぁ…
2003年06月22日(日) |
驚いたもんだ素晴らしいやつさ。マジカル・ミスター・ミストフェリーズ |
CATS見に行ってきました。ミュージカルの王者言われてるCATS! ぶっちゃけ見に行く言われた時『面倒くせぇ』思いましたが(笑) いざ見てみるとメチャクチャよかったです!(>w<) ミストフェリーズが 最初気になってたのはタントミールなんですけどねvv 身のこなしとか綺麗でスタイル良くてセクシーでしたし だからミストフェリーズとタントミールがペアで踊ってたりするとドキドキもんでしたー!
彼が気になったのはジェニエニドッツ紹介の時。 レンジの上に座ってる姿を見て 動きとかカワイイなぁと…v もうそれ以降はミストフェリーズしか見てません俺。 あ、ゴキブリタップの時にはまだメインダンサー見てたかナァ…?(自信ない) タガーが出たばっかの時にオス猫いなかったんでタントミール見てました(何 途中からミストフェリーズと兄貴(マンカストラップ)がボンネットの上で並んでタガーの踊り見てるのに気付いてー それからかも。ミストフェリーズ見出したの。 だって可愛かったんだもーん!! 「小さくて可愛い黒猫」公式ですからね! それに気付いたの第一幕終わってからですけどね! ビックリしましたよ。公式で可愛い言われるなんて思って無いッスもん。 兄貴やカーバケッティに比べると確に小さいとは思ってたけど。 ていうかタガーまで「可愛い」ッて紹介するから焦りましたよ。 オス猫で良いんだよね!?と(笑) …オスですよね?「僕」ッて歌ってたしタントミールと踊ってたしスキンブルシャンクスの時踏み台になってたし… 第一役者が男だ。オーケイ、落ち着け俺。 でもカーバケッティに手を取られてたり兄貴と腰抱き合ってたりタガーに誉められ?てたりオールドデュトロノミーに擦りよってたりすれば 疑いたくもなりますって!
いや、萌えですけどね?
所詮腐女子は何を見ても腐女子でした(笑)四季の会の皆さんごめんなさい;
腐った視点を省いてもミストフェリーズは大好きです! 一番好きなシーンは無論ミストフェリーズのマジックシーン! 海賊のシーンも捨て難いですけどね(彼海賊にもシャム猫軍にもいたんですよ?) あの23回転(母が数えてた 笑)凄かったです。 第一幕ではよく出てはいたもののメインに踊ることなんてなかったから やたらキラキラの衣装を着て上から降りてくるのは印象的でした。 ミストフェリーズは足が白い普段の衣装の方が好きだなぁ…(笑) ミストフェリーズは動きが異様に綺麗なのでいいですねvvスタイルも関係するのかな? 細っこくて小さくて…あれで男の人なんですよね…ミストフェリーズ役って条件厳しそう…; ていうかまた萌え話に戻って申し訳ないんですが 「オールドデュトロノミーを探して」と頼まれるシーンでオロオロしてる彼が可愛いv 無事に赤い布から見つけ出して?良かったとばかりに呆然とする彼も可愛い! 更にその呆然としてるところを兄貴がきつかせてやるところも可愛い!!(もういいから)
ううぅ…劇中の殆どをミストフェリーズ見て過ごしたんで感想偏りすぎだー; 可愛くて格好良くて見てるだけで胸がいっぱいで幸せでしたー! 飛翔の見た公演のミスフェリーズ役は蔡さんでしたが他のミストフェリーズも見てみたいですな〜 機会があればまた、今度はA席くらいで見に行きたいです。S出す価値はあるな。 出来れば中央席の右端、真中よりちょい後ろが良いな… ミストフェリーズ通るから。笑。
事故りました。
生きてます、一応(一応とか言うな) 雨の日の傘差し運転は慣れてても絶対にやるんじゃねぇぞv
2003年06月17日(火) |
世の中本当に必要な物は『余裕』と『人望』か |
どうして「ソラクイノマモノ【ファイナル】バージョン」なのかと聞かれました。 えー…もう絶対改装しないぞ!という心の現われだったりします。 サイト開設してから半年と同じレイアウトだった覚えがありません…; 覚えてるだけでもー…えっと…6回は改装したのかな?あ、縮小中あわせると7回だ。 でも、既に改装したい病勃発中。誰かタスケテ…!(血文字)
いきなりなんですが 「今日中にこれを読み終わらなきゃいけない」だとか 「今月中にこれ書き上げなきゃいけない」だとか 「今度のテストでせめて何点は取らなきゃダメ」だとか 「夏休みまでには転職しないと」だとか 誰に言われたわけでもないのに とりわけ自分のプライドとか好きなこととかそんなのにルールをつけて 自分で自分をがんじがらめにして 余裕のある性格になりたいのにますます余裕を無くしてる。 人に喜んでもらいたいって言う「want」が喜ばせなきゃって言う「must」に変わってる。 自分のことは自分の好きにしたらいいのに 何か目標だとかしなければならないことが無いと動けないってどうか。 そのくせ 本当にやらなきゃいけない「義務」は果たせないんだ
ワガママですから。 愚痴を吐きたかっただけ。相談なんかじゃなく。
電車に揺られて聖域(ゲーセン)探しのたびに行ってまいりました。 目指すは 最低ポプとギタドラ(カード対応)があって同人集団ポッパーのいない雰囲気の良いゲーセン! 元中の友達二人を引き連れて いざ行かん安住の地!
迷いました。
仕方ないじゃないですか!バスないし地図ないし住所と勘だけを頼りに歩いてたんだからー! 歩いてくうちに辺りの景色がドンドンのどかになってるから変だと思ったんだ。 たんぼでおたまじゃくし捕ってる小学生目撃するくらいのどか(笑) やっと見つけた案内図見て軌道を修正した上で本屋で地図立ち読みして なんとか大通りに出ました。 大通りに出ればこっちのもん!とばかりに歩いて辿り着いたからすごいと思う。 住所を頼りに店を探したのは初めてでした♪
駅から大分離れてるけど苦労の甲斐あって見つけたゲーセンはまさに聖域! ee'MALL対応だしーポプ2台ありギタドラありニデラありな上に DDRあり パラパラあり プリ多いから客の雰囲気良いし あえて欠点を上げればポプの画面が少し汚いくらいでした。
行きつけゲーセン決定☆
もーあんまりにも理想だったものだから ギタドラカード購入絵はTheleast100secでした。 ee'MALLもウキウキと参加v曲買えましたよーTheLeast100secを。 リストH楽しすぎるんですが…レベル35だから無理だろうとやったら 降るわ降るわ階段譜面の嵐。楽しい!楽しい!!初見クリアできました。 でもカード対応店で無いとプレイ出来ないんですよねー…残念;
ドラムではMISS YOUを嬉々としてプレイしてみたり たまゆら2回も聞いたりツミながら…におびえてみたり(ムービー本気怖ェ!) Utopiaやってみたらアッサリクリア出来て嬉しかったり ドラムの道を走ってみようかと調子乗ってみたりしています(進行形?!) 一応、レベルは39前後かなぁ…Utopiaアドバンスが最高のハズ
帰り駅まで歩いたら30分で着いたのが切なかったです。
2003年06月13日(金) |
鳥籠にいつまでも閉じ篭るつもりは無い。 |
雨がー降るとー頭が痛むー イライラしてー体がだるくてー返事も億劫になるんでー ちょっと今日はー俺ーカンジ悪かったかもー学校でねー 偏頭痛持ちなんでしょうかねぇ?
最近漁るように図書館の本を借りて読むことに空しくなりました。 俺の学校3年間で一番本を借りた人に多読賞として図書券が渡されるんです。 多読賞目指して頑張るぞーってかなーり頑張って借りてましたが… もう、面白そうな本も無いし1週間で3冊もツライものがあるし 無理矢理借りて冊数稼ぐのもどうかなーって思って。ハァ… とりあえず、宮部みゆきさんの本全部は読みたいですが… 今はスティーヴンソンの「宝島」読んでます。…トレジャープラネットの為に…
7月中、学校で補習があります。夏休みにね。 たった50分の授業の為に早起きして制服に着替えて暑い中学校へ。 …考えただけでも胃がムカムカしてくるんですが。 秋休み(2日間)があるからって夏休みが26日で終わるのもふざけてます。 うわ。胃が引っくり返りそうなんでもうこの話題終了。 なんとしてもサボってやる。(そこまで嫌か/嫌だよ)
2003年06月11日(水) |
ゆめを大声で叫びたい。 |
日記に描くほど面白いことが最近無いんですが。 …日記に面白さを求めるのもどうか、自分。 読んで笑えたほうが良いに越したことは無いじゃん(自問自答
最近19にまたハマってます。 学校行くときもMD聞いてます「音楽」が多いですなー でも、やっぱ純真好きになって私的モデルの19にハマったワケですので ケンジとケイゴの声を聞きながら 「あ…この声シンゴっぽい…」 とか胸ときめいてみたり。 うん、イタイ子でゴメンなさい。19大好きです(うそ臭い
朝と日中滅茶苦茶ダルいのと機嫌が悪くなるの、どうにかならないっすかね。
2003年06月06日(金) |
喜ばれることの喜びを。 |
17歳になりました。
何か今年の誕生日はささやかな幸せかみ締めっぱなしでス。 部活の皆で打ち上げ行ったり(顧問の奢り 元中の友達からオメデトメール貰ったりvv プレゼントも貰いましたよ〜皆ありっす!! でも一番嬉しいのはミツキちゃんが家に居ることだったりネェ…v イヤ、体調崩して実家に居るんで喜んじゃアカン事なんでしょうが嬉しい物は嬉しい(正直者 「おめでとう」言われる度自分の存在を喜んでくれてる様で嬉しい。 物より言葉より気持ちってこうゆう事何だなぁ…
まだ夏の祭典も終わるどころか準備すら始まってないのに 10月31日が狂うほど楽しみです。 あぁ…どんな人が来るのかなぁ… 上手く衣装できるといいなぁ…(光悦) ※何のことかは深く追求しちゃいけません。
あ、言い忘れてましたが 9000HITアリガトウゴザイマス(深々〜)
2003年06月02日(月) |
信じてた筈の何もかもが空回りしてくばかり |
えぁー…体育祭が終わりました。 一日中外で太陽の光に晒される事はプチヒッキーにはキツかったです。 顔を真っ赤に日焼けさせて物の見事に風邪引きました 文化祭・体育祭と終わってドっと疲れがでたのやも知れぬが(何語)
明日が代休で良かった。 本当は更新するつもりだったのですが一日休んでおきます。 …と、言いたい所だけどゲーセン行く約束しちゃったい(笑)
一言。 悪魔くんがまた見たい…(放送当時4歳) エロイームエッサイムーエロイームエッサイムーサァバランガバランガ…♪
2003年06月01日(日) |
この文章における自分は酷く身勝手で我侭だ |
カラオケ行って来ましたよ。 なんか時間長すぎて後半かなりテンション落ちてたんですが(笑) 途中、
ピンクレディーメドレーでテンション復活
全曲歌えた上に振り付き ※高校2年生の筈(笑)
6時間は長いね。
独白。 嫌な人に強要させることは嫌い。 でも一つの、その団体に「属してる」以上「義務」は果たさなくては 「学校」という団体に「属してる」以上「勉強」をしなければいけないように。 ただの数合わせならいらない。 楽しく団体に「属してる」人に水を差すコトになるから。 「義務」を果たさない事によって「妬み」が生まれるから 「妬み」を見せられた者は良い想いはしないから。 「登校拒否」 中途半端な弱虫たち。
|