地球から飛び立つ方法
 ユナ・パナソニック



 NOVAの鼻につくシステム?

最近、乱視が激しくって、昨日電車で見たNOVAの広告で「身につくシステム」を「鼻につくシステム」て読んでしまいましたよ。

レッスン量最大10%オフ、もお茶の間留学も、全部鼻につくシステム、だったらすごいか…。お給料入ったらメガネ買おうっ。

目すごくわるいのに、今までいちどもメガネ買ったことないんですよ、メガネって眼科でなんか書類だしてもらうのかな?メガネ屋のシステムがよくわかりません、、。


姉のとこで話し振られたのでいとうせいこうについてちょっと。
えー、なずな先生といとうせいこう、だったらいとうせいこうに決まってるじゃんー!
だってだってさ、なずなせんせいをアキバに連れてってみなよー。
ほら!みて!景色に馴染んでぜったいみつかんないって!
「なずなちゃんを探せ」企画ができますぜ。

それにひきかえ、いとうせいこうは前髪そろえてるし、かわいいじゃんー!
おたきゅでもみうらじゅんとか山田五郎とかそっちのほうがいいと思うけどなあー。

ていうかなんか最初みたときからなずな先生って、なぜかごみくんを彷佛させるのよ、なぜか。なんだろね、あ、でもあと昔あったことあるマサムネ氏のともだちにも似てるよ?

でも私の似てるはいつも同意を得られないのだ…。
先日も、同僚のカルメルさんがみうらじゅんの女装の写真ににてるので見せたらえらい引かれてしまったのさ、、、。



2003年01月31日(金)



 週一で

ドトーのような公演終わりまして、普通のペースの生活になりました。
19日(日)に公演、つぎの週の26日(日)公演。週一でやってたんだなあ〜。その間、リハと練習と仕事でとっても大変でした。まだ身体の調子が危ない感じですが、本番前にみんなでやってたストレッチ&アップを身体で覚えたせいか、呼吸が出来ているので、なんとか土曜のカイロプラクティックまで持ちそうです。
あと舞台って終わったときの開放感が他と比べ物になんないので、ストレスがたまらないのかも。

でも公演までの間はすごくおかしな状態で、絶対わすれちゃいけないところで完全に忘れてしまうことが多く、ちょっと体力つけて精神安定につなげられるよう身体つくってこうと思いましたよ、本当に。


ロリーナ・ニクラス先生のワークショップはやっぱとても勉強になりました。設備的なこともあるし、あと他に5〜6組発表するんですが、それを見て自分達のどういうところが良いのかが良く見えてきました。

作品を3人の先生に批評してもらうんですが、実はカワムラ君には構成力があったらしい、とか自分達で良いと思ってたところはやっぱり良くて、迷ったてたところは迷ったように見えてるんだなあ、ていう。



作品をつくることで、カワムラ君からとても大きな影響をうけたのは、結果から逆算するっていう方法で、「こういうものを見せたい」てことがまずあって、そっから「てことはどういうことだ?」ていうふうにコンセプトを逆掘りしていくというか、そういう方法。

実際、コンセプトから企画をつくることが多かった私にはかなり新しいというか、あ、それでいいんだ、みたいな妙な安定感ができました。
ほんとは最初の「ひらめき」があって、それを見せたかったはずなのに、それに至った意味を考えているうちに、表現したものがつまんなくなってしまうっていうのはとても落ち入りやすいパターンだからなー。

前にも書いたけど、やっぱ企画にはユーモアが大事。でもそれってむずかしいことでもあって、一番。「これはどうしてこうなったんですか?」ていうのに「おもしろかったらいいじゃん!」ていうのが通りにくい世の中なんで、そこをうまく通過するには技なんだろうかー?ボウズ姉さんのように、、。
そういえばおもしろい企画おもいついたらか、もうこれは持ち込むしかないか!と思ってたとこだった。そうだった。そろそろそういう手も使ってかないとーと思ったんでした。
まあ、でも「おもしろいでしょ」ていうのに力込めて言えるようになれる実感が持てたのはとてもよかった。



あと思ったのは、こういったらなんなんですが舞台の映像ってしょぼいなーっていう。なんかこれはチャンスかも?。なんかお薦めで見せられたのも大学の時の卒制みたいだなー、て感じだったしなー。
映像がんばろー。


それとだんだん知り合いが増えてきました、ダンサーの、うれしいですね。




2003年01月29日(水)



 赤レンガ倉庫の舞台はすごい!

昨日、桜木町の赤レンガ倉庫の舞台でリハをやったのですが、ここの舞台のハイテクさったらなかったです!
こんな舞台でやれるなんてなんて超ラッキー!今までの中で一番良い!

何がちがうって、まず広いーっ。舞台の奥行きがすごくあるんで、端から端まで全速力で走るっていう動きができるし、ライトも3行、上についてて、奥に立ってもちゃんとライティングされる設計。天井も高いし。

ライトもすごいよー。床から照らすライトを「コロガシ」ていうんですが、こう、光りにむかって這ってくるっていう演技の時に、「くっきり光りの道があったらいいんですけど・・」ていったらそれ用のライトを持って来てくれる充実さ!ぼんやりじゃない、くっきりの光りの道が出来上がりました。


ついてくれてるスタッフの人もすごく良い方ばっかりで、こっちの言いたいこともすぐ理解してくれるセンスと技術をもってる、あーもう勉強させてくださいーって方ばかりです。
たとえば、

私「さっきのシーン、ちょっと薄暗いほうがいいんですが」
デレクターさん「そうだね、照明じゃちょっとつくってみようか」
照明さん、「えーと、じゃ20にして」(マイクでブースになにやら指示)

デレクターさん「どうかな、あとちょっと暗くするとこんな感じ」
照明さん、「えーと、じゃ20から少し下げにして」(マイクでブースになにやら指示)

そしたら!すごーく理想的な空間が出来上がったんです。
暗いのに、うっすら体が浮き上がる明るさで、海の中の青い闇がそこに出来あがったんでした。すばらしいっ、こんなことができるんだーっ。

今回はこういう技術面ですごく勉強になってます。

シャワー室とかもすごくきれいだし、舞台の裏にウォーミングアップ用の練習場もあるし、階段客席だし、案内人がついてくれたし、なんていいところなんだー。
もうあそこで1ヶ月合宿して機材つかいこなして作品つくりたいーって感じです。


今回はじめてのこういう広いところの舞台なんで、今までやってたような、こまかい動きが表現にくいことに気がついて、今後の課題に決定。

空間をつくるっていうのは、広さということと、とても関係が深いことを実感できて、忘れないで作品つくってこうと思ってます。

あと、体の堅さと体調についてかなりはっきりしたものが感じとれるようになってきました。ダンサーのひとは体がうごいて気持ちよさそうです。
それを毎日みれて、体の気持ち良い状態っていうのが自分の中で思いだされてきました。昔は外で遊ぶのがすごく好きだったなーとか。今、こういう作品を手がけているのはとても必要なことで、ナイス選択だった、て思ってます。

2003年01月22日(水)



 今日は桜木町の赤レンガ倉庫で

しかし、ことえりはほんとバカだなあ、、、。
「くりえいたー」と入れて変換すると「栗絵板ー」になりますよ、なんだそりゃ、ない言葉むりやりつくってまで正しく表記したくないか!
たった今、変換した「表記」も第一候補が「兵機」だし!

なんどやってもだめなんで登録しました「クリエイター」。うーん、、。



さて、今日はロリーナ・ニクラスさんのワークショップに参加します。場所は桜木町。

なぜか最近、記憶力が落ちてることに気がついてちょっと変ですよ。たぶん緊張してるからだとは思うんですが。
待ち合わせの時間になってもこなかったり、ちょっと前話題になったらしいこととかも覚えてなくて、ちょっとちょっとどうしたのよ?と友達に指摘されて気がついた次第です。

待ち合わせの時間になって電話もらっても知らなかったり、全然覚えてないとか、タカノ君の奥さんが妊娠してーという話題とかもあったらしいんですが、普通に「きいて!タカノ君の奥さんが!」とか話題を切り出して心配されました…。

そんな私を心配して昨日は「会社おわったら桜木町、会社おわったら桜木町」ていわされたにも関わらず、今日になったらしばらく「会社おわったら東神奈川!」に変わってましたよ。

なんだろ、テンパッテるんですかね。仕事大変だけど体はまだ大丈夫だと思うんだけどなー。


首すごくまわしてたら首もとの背中がきれいになってきました。あと手も。すぐかたくなるので、すごく動かしてます今。
なんか筋肉が硬くなるのが、リアルタイムでわかるのがとてもリアルです、、。






2003年01月21日(火)



 公演終了〜。おつかれさまでした。

昨日は公演おつかれさまでした。
見にきてくれた方、どうもありがとうございました。

当日は2回公演で、すごく大変でしたがとてもいいものができました。
1回目にくらべて2回目のお客さんのほうがちょっと重かったかな?、それもまたべんきょうですね。1回目はかんちがいしちゃいなそうなくらい笑ってもらえましたけど。

明日からはロリーナ・ニクラスのワークショップ用の作品に移ってきます。こんどはカワムラくんとヤシュカしゃんのデュオ。どんなのが出来上がるんでしょうね、たのしみですね。

そういえば公演に、大学の時の同じクラスだったウノサワくんに会いました。別のグループを見にらしいのですが、世間は狭いですねー。

公演の朝まで仕事してたので、今日はダウン。

あと昨日、残さんに、私のやってることは「演出」ということを教わりました。そうか、演出かー。デザインのつもりだったんだけど、わかりやすくいうとそういうことなのかー。ちょっと気になってます。


さっき疲れたのでストレッチしてるときに発見。
アホな顔して、ストレッチするとすごく疲れがとれる(笑)
とても人前じゃできないー。



2003年01月20日(月)



 下馬4丁目&公演情報

昨日、仕事おわって、練習にいこうと最近の練習場の下馬にいったら誰もいなかった、、。寒いなかいったのにー。「ラムネビームさんは帰りましたよ」とおじさんにいわれました。(や、練習のときはなぜかラムネビームなんでちゃんとしたのはちがいますよ)
後で聞いたら、今日はリハで横浜の舞台にいってたんだそうだ。うーん、リハ今日かと思ってたよ。

行く途中、ウィリッシュコーギーと飼い主が散歩に行くのに出会ったんですが、かなり途中まで一緒の道になっていて、ずーっとこっちふりかえりふりかえりかわいかったです。「なんでこのひとついてくるんやろ、なんでやろ」て感じに。
そのとき私、パン食べてたんですが、そのコーギー君が欲しがっちゃったらかわいそうだなーと思ってカバンにしまいましたよ。そんな気つかって、けっこうお腹すいてたけど。


あとひさびさにマンガ読んで泣きそうになったー。おんなの子の恋愛ものなんだけど、あー、すごいーそうなんだよーって。
前、あかひげ君とごはん食べてたときに自分の中でわかるまではけっこうぐるぐるした、て話ししてくれて、もしかして今からかも、、と思ったりもした。でも最近のぐるぐるがいろんなのに派生してるのかもしれない。
人とつきあうとあんまり考えてもなかった自分がわかるんだーと。
とりあえず舞台いいものやります。本番は19日!!
そして〆きりも19日(オーマイガッ!)

公演情報
http://wakigatai.tripod.co.jp/wakiwaki.html

こんなんやってまーす、みにきてくださーい。


2003年01月17日(金)



 下北沢で

昨日、下北沢でコヤノさんという人と1時間ほどお話。
あーこの人とこの先仕事したいなーという感じのひとでした。

コヤノさんは一度クラブでちょこっと話しくらいのひとだったんですが、先日、年賀ハガキを出したらおととい電話してくれて、じゃあちょっと1杯やる感じであいましょか、というはこびに。

あんまり体調よくなかったけど、こーれはタイミングだーというのがあったので、でも無理を押して会ってよかった。
なんか一緒に仕事できたらいいなー。


最近、あんまり日記書いてませんねー…。
なんか思うところありすぎて逆に書けないのか?
もうずーっといろいろ抱えこみすぎてなー、ほんとなんとかこのループから抜け出そう。がんばろう。

2003年01月16日(木)
初日 最新 目次


My追加