(ハワイ大学留学してたよ)be-ryoの触発日記
be-ryo

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 資本主義社会の中で

自宅にあるテレビは、なぜかCMになると
音が小さくなる。ちゃんと、そういうサイン
も出る。小さくなりましたよ、というサイン。


小さいころ、戦隊モノが好きだった僕は、
ビデオに撮って何度も何度も繰り返し番組を
見ていた。

あるとき、CMになるとなぜか音量が上がる
のに気付いて、父親に尋ねたことがある。

「おとうさん、なんでコマーシャルは音が
大きくなるん?」

僕の父親は、すぐに答えをくれた。

「資本主義社会だからだよ」


まだ幼かった僕は、その意味がほとんどわから
なかったが、みんなが何か1つの大きな考え方
のもとに仕事や生活をしている(させられている)
からなのだ、ということは理解できた。

もちろん、今なら十分にその仕組みが理解できる。

テレビがあれば無料で見れてしまう番組というもの
は、そのほとんどが広告収入で運営されている。
番組が放映できるのは、CMのスポンサーのおかげ
なのだ。

感動する番組の途中で、いきなり家庭用洗剤の
CMが流れたりすると、とても嫌な気分になるけど、
そんなことは誰も逆らいようがないことなのだ。

うっかり「CMの間にトイレに行ってきちゃって
ください」なんて言ったら、その発言者は翌週から
出演者ではなく、視聴者になってしまうのだ。


閑話休題。僕の家のテレビは、CMになると音量が
下がる。ちゃんと、そういうマークも出る。親切に。
僕にとってはすごくありがたい機能だ。CMはキライ
じゃないけど、音量を上げられてまで見たくはない。
その意味で、僕はこのテレビが好きなのだ。


ちなみに、僕の家のテレビ(ブラウン管)は三菱製です。
なんてことを書くと、まるで「ミイラとりがミイラになる」
という感じですが。それが資本主義なのです。

2005年05月27日(金)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 「あいつ」呼ばわりだけど

今日まで、オリックス×ヤクルト3連戦の取材の
手伝いをしました。

両チームあわせても、オリックスの谷とヤクルトの
古田くらいしか知らない僕は、野球名鑑を片手に、
選手やコーチの名前を覚えるのに必死でした。

しかし。

今日いちばん印象的だったのが、練習場から出てくる
選手たちを待ち伏せていた少年たちが、「★★★が来た!
あいつは並ばないとサインくんねーんだよ」と言って、
3〜4人の友達と小さな列を作っていたことです。

僕よりも遥かに選手たちのことを知っている少年。
脱帽です。

オリックスの先発。
今日は大リーグから帰ってきて、一回クビになったのに
若い選手に混じって入団テストを経てまでして選手に
なった、吉井投手が投げました。彼の予想以上の好投も
あり、オリックスは5―3で勝利。

今年で40歳なのに、そんなことを微塵も感じさせない
ナイスな投球。感服です。

スポーツ取材は、人間のドラマを肌で感じることが
できるということを知りました。

(今日も先輩にいろいろ怒られたけど、)日々精進です。

2005年05月22日(日)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 カメラ小僧

昨日、R25というフリーペーパーを何気なく
読んでいたら、鳥肌が立った。

僕が撮った写真が載っていたからだ。

米独立リーグ、「ゴールデンベアーズ」に
参加する、日本人で構成されたチーム、
「サムライベアーズ」の記者会見に行った
ときに撮った写真だ。

もちろん、僕の名前じゃなくて会社の名前が
クレジットになっていたけど、すごく驚いたし、
自分もちょっとばかりは社会の役に立っている
のかなぁ・・・と、感慨にふけってしまった。

それにしても、毛穴まで見えるようなすごい
望遠レンズで撮っていた他社の方もいたのに、
なぜ僕の古いサイバーショットで撮った写真が
選ばれたのだろうか。すごく謎です。

カメラマンに転向しようかな。

2005年05月20日(金)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 プロ野球

交流戦3連戦がようやく終わり、取材もひと段落。
こんなにも野球観戦に集中したことはありません
でした。つかれたー。

スコアつけも初体験という序の口の段階なので、
先が思いやられます。

しかし、バックネット裏の特等席から無料で試合
観戦できるということは、記者の特権でしょうか。
ありがたい限り。

一回だけものすごい勢いで記者席に向かってファ
ールボールが飛んできましたが、他社の記者の方
が「ピチー!」っと音をたてて、素手でキャッチ
していました。

昨日は原稿も書かせてもらい、1センチほど成長
したような感じがします。

あしたからは本社で内勤の仕事が続くので、また
ユルい勤務になりそうです。


あぁ、まさかスポーツを仕事にメシを食うことに
なるなんて・・・

2005年05月12日(木)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 交流試合

今日はプロ野球の取材に行ってきました。

ご存知の方もいると思いますが、いまは
「交流試合」といって、セ・リーグのチーム
対パ・リーグのチームで試合を行うという、
今までは日本シリーズでしか見ることがで
きなかった組み合わせで試合をやっている
のです。

野球ファンにとってはたまらない対戦が
見られたりするわけです。

今日は初めて東京ドームの観客数が4万人
を割るという事態が起こりました。
日本人の野球離れが進んでいるのでしょうか?

テレビでテリー伊藤さんは「そんなことは
ないと思いますよぉ」と言っていましたが。
では理由は一体・・・。


今日から3連戦なので、大変な日々が続き
そうです。

いまはつまずいても、突っ走るのみ。

2005年05月10日(火)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 あしたからではなく、あしたから

今日は月曜だけど仕事は休み。
あしたから本格的に野球の取材が始まります。
不安だらけだ。

とりあえずは、スコアつけを習得しなければ、
お話になりません。

がんばろう。

2005年05月09日(月)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 重量挙げ取材

ウエイトリフティング、意外と面白い。

昨日、全日本選手権の取材に行ってきたのですが、
初めてナマであんなに重いものを持ち上げる人々
を見ました。

「重たいもの持ち上げて、楽しいか?」

という疑問は、やったことがない人がよく思う
ことだと思うのですが、見ているだけでもドキ
ドキするので、きっとやっているほうはもっと
楽しいんじゃないかな、と思いました。

今回の大会から、重量の単位が2.5キロから1
キロに変わり、選手たちはリスクが減った分、
相手よりも1キロでも記録を出そうとします。

(*重量挙げは、バーベルを一気に持ち上げる
「スナッチ」と、一旦胸のあたりまで持ち上げて、
そこから再度上まで持ち上げる「クリーン&ジャ
ーク」の2種目の合計重量で争います。各3回の
試技が許され、成功するごとに重量を上げていき
ます。わかるかな?)

結果的に、競争力が高まったようです。

「2.5キロ増やすのは躊躇してしまうが、1キロ
単位は精神力の問題だから、どうにでもなる。」

ある階級で優勝した選手が言っていました。

そういうものかー。


次からのオリンピック、ちょっと注目して見てみて
も面白いと思いますよ。

2005年05月04日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加