続・衛生士的日記
R-ぴいす



 就職決まりました。

全面再開宣言をしておきながら
いまいち更新していない今日この頃です。

いやー。勉強の他にも色々とやることがありまして。
大変だったんですよ。

今までこの日記では就職活動のこととか書いてなかったんだけど
去年から就職活動をしてたんですけれども
実習の合間にちょこちょこ見学行ったりして。5ヶ所ほど。
殆どの人はこんなに見に行ってないと思うけどね〜。

衛生士って歯科医院によって、
やらせてもらえる範囲がすごい差があると思っていて。
やっぱりね。2年間も勉強して、せっかく衛生士になるんだったら
衛生士らしいことがさせてもらえる医院にいきたいじゃないですか。
私は矯正の仕事がしたいってずっと考えていたので
矯正のとこばっかり探してました。一般歯科も見学いきましたけど。

で、1月の初めに地元の矯正歯科から募集が来ていて。
家から15分ぐらいのところなんですけど。
もともと私は都会に就職したかったので
地元は全然考えてなかったんですが、
とりあえず近いし見学いってみるかと思って行ったら
これがなかなか良くて。とんとん拍子に採用になっちゃいました。

去年の年末は私、就職決まらないまま年越すんだ〜なんて
ブルーになってたんですけど。
なんだかねー。決まるときは簡単に決まっちゃうもんなんですね。

というわけで、まだ書きたいことあるけど
今日はこの辺で。アデュー。


2003年01月27日(月)



 合着とか。

<合着・接着セメントの種類>

■リン酸亜鉛セメント
エリートセメントっていうのは商品名なのかな?
粉末:酸化亜鉛 液:正リン酸

嵌合効力により合着する。
唾液により溶解する。
反応熱が大きい。だからガラス練板に金属スパチュラ。
練板の温度は室温よりも5度ほど低くしておく。
温度が低いほど、粉末量が少ないほど
硬化時間は長くなる。
裏装にも用いられる。

■カルボキシレートセメント
粉末:酸化亜鉛 液:ポリアクリル酸

リン酸亜鉛セメントに比べて引っ張り強さが大きい。
歯質や金属に接着する(熱や電気の不良導体)
カルボキシレートセメントの硬化は
キレート反応による(カルボキシル基と亜鉛)
歯髄刺激が少ない。
裏装にも用いられる。

■グラスアイオノマーセメント
粉末:シリカ・アルミナ 液:ポリアクリル酸、イタコン酸、マレイン酸

歯質や金属に接着する。(熱や電気の不良導体)
非金属にも接着する。
歯髄刺激が少ない。
充填・裏装にも用いられる。(充填用タイプに光重合型がある)
硬化時、唾液に接すると白濁する。
天然歯に近い色調。

■レジンセメント
粉末:PMMA 液:MMA,リン酸エステル系

歯質、金属、レジン、陶材に接着する。
接着前に前処理が必要。



2003年01月09日(木)



 全面再開です。

1月になりまして、皆様いかがお過ごしですか?
冬休みも終わって学校も国試対策一色になっております。
もう、そろそろ本腰いれないとやばいんじゃないの〜??みたいな。

今までも模試を何回か受けたんですが
なんせ臨床実習と並行してたので、勉強する余裕がなくてですね。
というか模試の問題、難しすぎ。
みたことのない言葉とか平気で出てくるし。


お待たせいたしました。朗報です。
長い間、ほったらかしにしていた衛生士的日記ですが
ここで全面再開宣言いたします。

あのー。国試の勉強が本気でヤバいと感じていまして
それに私は大事なときに限って
本領発揮できないタイプだと思うので。
この辺でちゃんと勉強しないと
カワイイ歯科助手さんになってしまうのではないかと
一抹の不安を覚えるわけですよ。
というわけでせっかく日記を持ってるんで
この場で勉強しちゃおうかなと。

まあ国試の範囲は相当広いので
全部ここに載せる訳にはいかないんで
ほんの一部分的にはなっちゃうと思うんですけど。

というわけで始めます。
たぶん毎日というわけにはいかないですが。
一応言い訳してしまう辺りが・・・
あとねー。年末になんとかっていってますが
今はそれどころではないので、もうちょっと待っててね。





2003年01月08日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加