大学教員の日記

2024年11月18日(月)  小学校訪問

 今日は3年連続で毎年2回ずつ訪問している小学校。車で移動。紅葉も後半になっていたが、十分に美しい樹々の中を学校へ。今回も授業参観させていただいた。特に5限目は全校でクラス会議を参観。よき姿を見ることができた。その価値と効果を考えた。

 随時校長先生とディスカッション。研究仲間だけにあれこれ情報交換も行うことができた。校内研究会は学級経営について。先生方とも情報交流ができた。17時過ぎに退校。

 帰りの峠では脇に雪がうっすらと積もっていた。晩秋とともに冬間近。気をつけて20時に帰宅。



2024年11月17日(日)  入試業務

 本日は入試業務。朝一番のバス。土日はバスも混むのだが、さすがに一番は乗客が少なく、ゆったりと。大学には8時過ぎに到着。学生の個人ゼミを2人。うち一人から教育系のシンポジウムに学習支援ボランティアの立場での報告。その活躍ぶりを嬉しく思う。

 キャンパスを移動し打ち合わせをしてから、入試業務を行う。今の本学では半分程度の学生たちが一般入試前に選抜制度で入学を決める。本学科も同じである。14時前には終了。

 急いで移動しバスで帰宅。一息ついてから家族の自動車のタイヤ交換で。今年からオーダー先を変更。ゆっくりと見てもらえた。夜も事務仕事。あれこれ急ぐ。



2024年11月16日(土)  記念式典

 今日は学校運営協議会委員を務める小学校の創立150周年。学科でも自分が担当する授業で一日学校体験をさせていただいているので、来賓として出席。地元民ではないので、いつもの出勤と同じように早いバス。予定通り到着で、ファミレスで少し仕事。地下鉄で移動し会場へ。大きなホールに全校の児童も入っていた。

 立派な冊子が配付され式典開始。自分も10年近く前、当時副校長をしていた小学校の創立記念行事の責任者として動いていたことを思い出した。挨拶のあとの有名卒業生からのメッセージがすばらしかった。式典終了後に移動。

 昼食をどこかで…と駅を歩いていると長い列があったので見てみると限定販売。40分並んで購入しお土産と共に帰宅。その後、家のことをあれこれし夕方には休息。夜になってエンジンがかかり仕事。仕事は期待より進まなかったが、体力が維持できたのでよいことにしよう。



2024年11月15日(金)  早い授業を無事完走

 朝一番のバス。後期は木曜日と金曜日がオムニバスで1限からあり、毎回6時前に家を出発する。高速バスなので、高速道路が閉鎖されると遅れる可能性があるのだが、この2ケ月は無事順調で今日で1限は完走を終えた。今日は教育実習生も多くは戻ってきて、授業をすることができた。

 2・3限は昨日の続きでセンター関連の書類チェック。今日も多くはなかったが、まずは任を果たす。4・5限はゼミ。それぞれ卒論に向けてのディスカッション。4年生からは教育実習の報告があり、貴重な学びが得られて何よりだった。

 ゼミのあと個別指導をしたので、帰りのバスがぎりぎりとなった。車中で仕事の続き。21時帰宅。明日もあさっても出かける業務があり、体力を温存。



2024年11月14日(木)  遠方より

 いつもと同じように早いバス。家族の記念日なのでバス車中でお祝い連絡。駅ではみどりの窓口でチケット購入。朝は空いているので助かる。

 大学に到着し、まずは授業。今日も生徒指導の事例研究でよきディスカッションができた。急いで昼食。午後はセンター関連のチェック仕事の対応。今日提出する学生は少なく、自分の仕事を進める。その後定例の小学校のオンライン相談会。今日は相談数が少なくじっくりと相談ができた。

 17時過ぎに遠方より来客。研究室であれこれお話をして、貴重な情報交換ができた。駅前で軽く晩御飯。よき研修になるとよい。



2024年11月13日(水)  実習訪問&授業2コマ

 いつも通り出発。ただし本日は車で移動。長距離なのでリラックスツールを用いての移動。2時間半かけて教育実習校を訪問。すばらしい環境でゼミ学生が実習を行っている様子を見ることができた。授業終了後、いくつかの課題点を指摘。実り多い実習になりそうだ。

 大学に移動。途中で2ケ所立ち寄り無事任を果たす。センターで昼食。いい感じの会になった。午後は1年生対象の授業を2コマ。席について前回変更の連絡をしたら、前から埋まっていて後ろはガラガラの珍しいパターンになった。熱心に学生たちも発言していた。

 帰りも2時間半。安全運転で帰宅。帰ってから遅い晩御飯。寝るまで対応。



2024年11月12日(火)  あれこれ急ぐ

 今日は7時のバス。研究室に到着してからは目の前の仕事を急ぐ。すべきことが減らないどころか次々と増えている感じ。来週の講師役の打ち合わせと大量の印刷。

 短時間で昼食のあと重要来客。遠方よりわざわざ来てくださり、大変有難かった。20年以上前からお世話になっている。当時の話や関係する先生方の情報をお聞きし、何とも懐かしかった。当日の実践者の皆さんも立場がすっかりと変わっている。

 その後教員採用対策講座。2年生対象だが、今後の情報をたくさん。質問も相次いだ。21時15分の帰宅。明日は車移動なので早めに就寝。



2024年11月11日(月)  打ち合わせ&校内研究会

 朝のうちに原稿を推敲し送付。その後事務仕事。11時から冬の地元での研修会の打ち合わせ。かつての同僚の先生が担当だったので、当時の思い出話を含めあれこれ。急いで昼食や買い物。

 午後から小学校訪問。5月以来で、先生方が授業改善に一生懸命に取り組んでいることがよくわかった。校長先生とあれこれディスカッション。放課後の講話では主として授業についてのコメント。先生方とやりとりしながらの講話で、これはこれで一つのスタイルと感じた。帰宅したのちは家族と一緒に晩御飯。今週は平日は今日だけであとは遅くなる予定。



2024年11月10日(日)  原稿の取り組み

 今日もいつも通りの5時過ぎの起床。原稿の仕事。情報交流と学生とのオンライン面談。日中も自分にエンジンをかけながら原稿の仕事。夜まで続いて行って、明日には出せる状態になった。書くペースがすっかりと落ちていることがわかる。難しいものである。



2024年11月09日(土)  教育実習事前指導

 題名の通りの責任者として、学科3年生に対しての一日指導。朝一番のバス。大学には8時過ぎに到着して、研究室から資料をもって会場教室へ。学生が早くも1名来ていた。早く到着した他の学生たちが資料を指定席に配付してくれた。

 授業自体は自分は2コマ。もう一人の先生が2コマやってくださっているので、その間は自分の仕事を進めることができた。学生たちも教員を目指しているだけにしっかりとがんばっていた。終了後、駅へ行き来週のお土産を購入。17時のバス。夜は今日は少しゆっくり。明日もすべきことがあるので、休養タイム。



2024年11月08日(金)  疲れが溜まって…

 今日は疲れが溜まったままの早起き。睡眠不足も重なったまま朝一番のバス。のどもいつもと違うので、のどあめ。1限目開始までに何とか調子を整えて授業。教員評価について学生たちから多くの考えが出てたいへん面白かった。

 しばし提出物と格闘。大学の担当の部署に提出するものであるが、無事確認してもらえてホッとする。もう一つの遅れ気味のものは少しだけ着手して終わったしまった。土日の宿題になってしまった。

 3年ゼミは参考文献について。過去の卒論集を見て、あれこれ感想交流。4年生は個人ゼミ。終了後懇親会に備えて移動。19時から3年ゼミ生の大学祭打ち上げ。焼肉ということで楽しいひとときだった。最終のバスで22時帰宅。明日も早い。
 



2024年11月07日(木)  授業と原稿

 朝一番のバス。今日は出発が遅れ、ギリギリセーフだった。今後の予定を考えると、しばらくダッシュが続く。油断していたわけではないのだが。

 授業は2限。今日から生徒指導の事例の演習。いい感じの話し合いが続いた。その後、個人ゼミ。土曜日の教育実習事前指導に関わって大量印刷。こういう時に大学の印刷機は有難い。原稿の取り組み。1ページのものでも時間がかかってしまった。まだまだ締め切り前の原稿は続く。

 19時帰宅。久しぶりに家族との晩御飯ののち、さらに仕事の続き。各方面と連絡することがあり、今後の楽しみが増えた。



2024年11月06日(水)  訪問&学生たちの感想に…

 水曜日は4週連続で教育実習訪問日。本日もバスで移動したのち、駅で乗り継ぎ。遅延となり少し焦ったが、雨の中、無事中学校へ。ご案内されて、ちょうど授業を行っているということで、授業を参観。細かい工夫のある授業だった。実習生と懇談。元気が出たようで何より。

 12時前には大学に戻り、センターでお昼。仕事のことであれこれ。これから教育実習事前指導が本格化する。授業の準備をあれこれ。4限目は1年生対象の授業。オムニバスで自分の出番は今回から。双方向の授業は珍しいのか、授業後の感想を読むことが楽しかった。励まされる思い。さらに続いて1年生対象の演習。今回もよいディスカッションができた。学生たちの発言も積極的になってきて何より。

 帰りのバスもしっかりと仕事…と思ったが、疲れが出ていつの間にか寝ていた。21時に帰宅。晩御飯を食べたあと、少し仕事。遅くなった。



2024年11月05日(火)  一日講師役

早起きして本日の講師役の資料の確認。校長先生の車で8:45には学校。あれこれ打ち合わせ。2時間目から授業を参観。子ども主体の授業と学び方に重点を置いている点が印象的だった。前回来た6月から確実に前進していた。

 美味しい給食ののち、地元教育センターの皆様とご挨拶。一つの事業ということを実感。研究授業は理科で複線型でよく練られた内容だった。急いでそのよさをプレゼン化し、研究会。研究会では視察の報告も含んで、充実した内容になった。学校全体がこれからも前進するであろう。

 その後、次の研究会の話題。予定していなかったが、対応が可能ということがわかり1月に。その打ち合わせ。さらに若手教員相談会。出発ぎりぎりまでで終わらないので、送られる車中で続き。無事予定の電車に乗車。新幹線を乗り継ぎ、22時過ぎに帰宅。心地よい疲労。



2024年11月04日(月)  今日も移動

 朝はゆっくり。ホテルにしては珍しい朝食。美味しかった。10時にチェックアウト。家族の予定とは別に自分は目の前の仕事。昼食後に合流。さらに移動し、明日の準備。夜はオンラインの打ち合わせ等。



2024年11月03日(日)  文化の日

 文化の日でよき晴天。今日は家族で移動。早々と到着し、待機。12時から懇親の会。親族に関わる会ということで、準備を進めてくれており有難かった。終了後は近くのカフェでコーヒーでゆっくり。夜もゆっくりと過ごす。



2024年11月02日(土)  フルで仕事

 3連休のうち今日は在宅で仕事を進める日。午前中は、来週分の授業について。とにかく進めていく。午後はレポートのコメント、講師役のプレゼン作り。何とか寝る前には一次案ができ送付。明日の準備。



2024年11月01日(金)  授業・個人ゼミ・ゼミ

 今日も朝一番のバス。無事1限に間に合っている。高速道路が閉鎖されたらぎりぎりあるいは遅れる可能性もあるが、昨年・今年と順調。

 1限目はPTAとコミュニティスクールに関わって。学生たちにとっては知識のないところなので、実習校や保護者の情報等を入れながら。終了後は個人ゼミ。今日は2名。いつもより長めに。10月の頑張りと認めつつ、さらに道筋を示す。3年ゼミは先日の大学祭の慰労から。卒論に向けてもいい感じで走り出している。

 いつもより少し早めのバスで帰宅。明日から3連休。仕事面ではどれだけ追いつくか、大事な時間。


 < 過去  INDEX  


SATOMASA