大学教員の日記

2021年03月31日(水)  今年度最終日

 今年度最終日。今日は原稿に集中して取り組む日。何とか7ページ分進む。学内業務や研究もあるので、これぐらいが確かに限度。新年度の準備もあれこれ。今日は学科入学生のための動画を撮影。わずか3分半のものだが、準備や練習、データ化とアップまでなのでけっこう時間がかかってしまった。

 夜からSNS上で退職や異動の報告が相次ぐ。今日と明日の毎年の風物詩となってきた。ご退職者の中に、自分が20代の時にすごいと思われる著名な先生がいらっしゃった。最後まで教諭一筋。ストイックな姿は周囲にとってあこがれの存在だった。そういう姿を目にすると自分の若き頃の思いが蘇る。自分が次の世代に残せるものは何だろうか。どういうバトンを渡すのか。今の自分が考えなければいけないことである。



2021年03月30日(火)  さまざまな取り組み

 依頼していたタイル屋さんが昨日の連絡で、今日急遽来ることに。お願いをしてから仕事へ。早く来てくださったので、助かった。それにしてもあちこちメインテナンスが必要になった。

 今日も研究から。一区切りがつくところまで。その後、原稿の取り組み。容易にはいかないことを実感。それでも前進。平日なので、新年度に向けてさまざまな連絡が入ったり、資料を作成したり、対応をしたりであれこれのことに時間を注ぐ。今年度も明日を残すのみ。



2021年03月29日(月)  今年度もあと3日

 今年度もあと3日。早い、早い。3月にあれこれ期待していた分、焦ってしまう。

 午前中は研究物の確認と事務的な仕事をあれこれ。昼になり、今年研究でお世話になった学校を訪問。御礼を述べて昼食を一緒にさせていただく。戻ってから一休みして、研究の取り組み。いつもより集中してできた。気づいたから外が暗くなっていた。

 夜は教材関係のオンライン会議。各自の個性がよくわかる内容だった。実力がある皆さんと一緒に仕事ができる幸せを感じる。



2021年03月28日(日)  あれこれ取り組む

 朝は読書。散歩を兼ねてリサイクル。様々な対応で午前は過ぎる。午後から研究。チェックを確認し原稿の修正。夕方から新年度のことであれこれ。今週には新しい年度が始まる。1年1年が早く、体力・気力とも年を感じることが多くなったが、新たな気持ちで取り組んでいこう。
 昨日、自分が20ページほど書いた書籍が発売となった。今年度の成果はこれで終了である。



2021年03月27日(土)  所用と仕事

 今日の新聞で書店店主の本に救われた話や1万円選書の話を読み、仕事がらみの本しか読んでいないことに気付いた。

 所用で盛岡。ちょっとしたトラブルがあり、帰宅は16時近くになった。その後、文献読みと事務仕事に取り組む。簡単には原稿は進まないが、まずは取り組み続けることが大事である。朝の新聞に触発され、夜は仕事以外の読書。気持ちも前向きになることを感じる。



2021年03月26日(金)  講師役と4月の見通し

 午前中は事務仕事から。年度末のものがいくつかあり、まだ残していた。以前一度作成した業績報告書を改めて確認。今年度から始まった別の報告書を作成し、こちらも送付。新入生オリエンテーションのこと、各種連絡等。

 午後は今日の講師役の準備。すでにスライドはできているが、見直してスライドを追加。開始時間に。今日はオンラインで私学の先生方が対象。テーマがふだん依頼されない内容だったので、新たに財産が増えた形。一緒に講義した実践者の内容がおもしろく、その面でも勉強になった。その後、質疑。さらに終了後も20分あまりスタッフとのトーク。3時間近く、頭がフル回転だった。

 大学から感染状況に即した告知。HPにも掲載された。早く終息に向かってほしいものである。



2021年03月25日(木)  学校訪問・所用・学習会

 朝は原稿に関わってのリサーチ。時間になったので移動。今年度も研究でお世話になった学校へ。キーとなった研究担当者が異動、校長先生がご退職。御礼を述べ、気持ちをお渡しする。次の担当者とは別の学校でお世話になっており、次年度が楽しみ。

 続いて所用。無事終える。終了後に大学。とあることで、1時間ほど懇談。他にも事務手続き。同僚とあれこれ。

 17時から学習会。今日もよき内容を話し合うことができた。こうやって定期的にオンラインをすることで、現場のことや中堅・若手のニーズを知ることができるので、有難い。その後帰宅。

 他県の学校の異動情報があれこれ入る時期になった。異動、昇任、そして退職。自分も経験してきただけに、その時々の状況を思い出す。新天地でのご活躍をお祈りしたい。



2021年03月24日(水)  プレゼン作成

 今日は講師役である研修会のプレゼンを作成。今回は今までの財産は3割ほど。7割が新しい内容なので、文献リサーチから始め、けっこう時間がかかった。しかも、実際のスライド作成まで悩むところもあったが、夜には仕上げて送付。その他、さまざまな対応や文献読み。

 時間を見つけて通院。運動不足をいつも意識するが、結果的に取り組むことが多くなると運動のための時間不足になってしまう。難しいものである。

 今日も転任者に関わる連絡をあれこれ。皆さんのご活躍をお祈りしたい。



2021年03月23日(火)  会議2本

 今日は午前中に会議2本。3月は講義はなく、講師役も少ないのでわりと例年ゆとりのある時期なのだが、今年はあれこれあり、あっという間に時間が過ぎていく感じだ。特にも、次年度のことの準備が例年以上。自分の役割も変わってくるので、これは当然のこと。本日も会議が2本。次年度に向けて、どのようなことが必要か確認ができた。

 空いている時間で原稿の取り組み。こちらも今が大事な時期。苦しみながらも何とか前進。簡単にはいかない。

 今日は転任者関係でも時間を使う。そんな中、スマホの不具合。ニュースにも出ていたが夕方になって解消され、通常通り使うことができた。時間的には10時間にも満たないのだ、今の時代はその時間での反応が当たり前なので、少し心配をした。



2021年03月22日(月)  今週もスタート

 昨日に続いて原稿の取り組み。目標のところまでは少し不足だが、まずは前進。週初めということで、あれこれ連絡用務。コロナの拡大で新年度の方針が気になるところ。
 夕方から少人数の学習会。今回も充実した内容。車もタイヤ交換。まだまだ寒いが春はすぐそばに近づいている。



2021年03月21日(日)  今日もあれこれ

 今日も朝から、原稿の取り組み。昼に所用。帰ってからは大した疲れがないのに少し休養。夕方から再び原稿。研究の方も今後のことを再考。ゼミに関わって事務対応と連絡。昨日発表となった人事異動関連で連絡をあれこれ。こういう機会にかつての同僚たちと交流できるのは嬉しいこと。



2021年03月20日(土)  小中人事異動発表

 いつものように起きてすぐに朝刊をとると、教職員の人事異動の記事。さっそくじっくりと目を通す。すでに退職して3年が経つのだが、自分と縁のある方々の動向は気になるもの。皆さんのご活躍を祈りたい。

 さて、本日も朝から原稿の取り組み。その後墓参。所用で盛岡。帰りは北上に立ち寄る。その後、少しゆっくりしてから原稿を再開。簡単には進まないが、確実に進めることが大事と改めて感じる。



2021年03月19日(金)  原稿の取り組み

 今日は原稿に取り組むと予定していた日。研究の原稿は、読み手を意識して。表の修正にも時間をかける。修正自体が学びになっている。その他の原稿もあり、頭を使う。次年度の集中講義の日程も確定し、次年度のスケジュールに見通しをもつことができるようになった。あとは急速に広がるコロナの影響が心配ではあるが…。

 20時からは読書会。中堅の力のある先生方の意欲に刺激を受ける。終了後も原稿の取り組み。



2021年03月18日(木)  面談・修繕が終わる

 起きたら体が不調の合図。睡眠不足や多忙というわけでもないのだが…。ただ年数回はあることを考えると、こういうことが定期的に起こってもおかしくない年齢なのだろう。目の前の仕事優先で、体調維持のための運動もしばらくストップしたままである。

 仕事は待ってはくれない。来年度の講義に関わって、あれこれ連絡。御礼や問い合わせをいくつか。原稿と研究の取り組み。PCのカーソルの不具合で、対応機器を購入。あっという間に夕方。

 18時から、教職課程センター関係の面談をオンラインで。終了後に協議。この冬の雪で壊れていた雪止めと雨樋の工事。ようやく元に戻った。雪もすっかりと融けた。すっかりと春になったと実感。そういえば小学校は卒業間近。そういう時期である。



2021年03月17日(水)  今日も会議と研究

 いつもは公共交通機関で通勤をしているが、ここ数日感染者が急増していることもあり、今日は車で移動。長距離移動であり、時間もかかるが、安全を考えてやむを得ない。これからしばらくは続けることになりそうである。

 到着してから事務仕事。研究の取り組み。午後から会議が3本今の時期は次年度に向けての会議が多いのだが、今日は重なった。どれも本学や自分の関わる業務にとって重要な内容。自分の大学のことについて今日ももっと学ばなければいけないと感じた。3本目は次年度の見通しについて、一つ気になっていたことがあったが、それも解消。

 1時間ほど時間をおいて、オンラインで研究の打ち合わせを20分ほど。オンラインのおかげでこういうことは本当にしやすくなった。その他、様々な連絡が入る。今日は原稿には取り組めず。



2021年03月16日(火)  原稿と会議

 春休みを利用して、依頼されている原稿の取り組み。今日は、参考すべき文献のリストアップと今までの原稿をの確認。午前、夕方、夜と続ける。これだけでも結構時間がかかった。

 教授会。途中から意見続出。今までの経緯を知っている方の発言から学ばせていただく。教授会も今年度最後。明日以降も会議は続く。次年度に関わる連絡もさまざま。



2021年03月15日(月)  文献リサーチ

 今週も始まった。月曜日ということで事務仕事がさまざま入ってくるので、その対応。大学以外のこともあり、時間を割く。

 その他は原稿のための文献リサーチ。詳しくあれこれ調べることができた。まだまだ不足しているので、継続予定。



2021年03月14日(日)  大学院ゼミ

 社会人学生としての大学院ゼミ。今回で60回。毎回毎回しっかりと学ばせていただいている。今回も同様。濃密な時間となった。今回は記録担当なので、飽和状態になった頭を休めてから記録作成。

 気づけば3月も半ばに差し掛かった。次年度の講義時間割も決まった。新しい講義内容について、少しずつ準備を進めよう。



2021年03月13日(土)  特別活動の講義

 昨日に続いて実習前指導。早めに研究室に行、自分の今日の担当は特別活動。通年の講義では担当はしていないのだが、小学校教員の担任時代は自分が力を入れていた分野であり、原稿もけっこう書かせていただいた。この講義のために、久しぶりにあれこれ文献を読ませていただき、準備をした。講義自体は1時間のものだったが、このプロセス自体は自分にとっては貴重だった。

 2月から続いたこの指導も今日が最終日。学生たちの実習への意欲も高まったであろう。終了後は研究室で研究の取り組み。移動して駅前。合流して夕ご飯。その後帰宅。一日中強い雨で帰りの高速が少し厳しかった。終始慎重な運転。



2021年03月12日(金)  学生たちの模擬授業

 いつものように研究室。今日の午後の実習前指導の準備。研究の取り組み等であっという間に時間が過ぎる。

 早めに昼食をとって12時過ぎには教室へ。あれこれ準備。学生たちも自分が行う模擬授業の準備。板書での文字の書き方を聞かれたので、基本的なことを教える。13時から講義開始。本日は学生たちが一生懸命に準備をしてきた、国語の模擬授業が11本。自分も作成、修正、そして準備対応と時間を注いできた。各自がんばった甲斐のある模擬授業の連続で、見ごたえがあった。自分も5分ずつコメント。2つのスペースで同時進行だったので、休みなしで3時間半があっという間だった。終了後、算数の模擬授業の様子を少し見て終了。

 さらに6時から教職課程に関わる会議。来週の確認。終了後は研究物の作成。なかなか終わらず、21時過ぎに送信。帰宅が22時を過ぎてしまった。明朝に備え、急いであれこれ準備。



2021年03月11日(木)  東日本大震災から10年

 3.11.多くの皆さんと同じように特別な思いをもってこの日を迎える。10年目であろうが、何年目であろうが、毎年同じ。あの日の出来事、そしてその後のことを伝える役割があると改めて自覚。14:46に研究室で黙祷。

 本日は会議が3本。12時から入試に関わっての会議。14時からは次年度の講師役の学校のオンライン顔合わせ。校長先生はじめ、スタッフの皆様に勢ぞろいしていただき、背筋が伸びる思い。自分も勉強しなければいけない。15時から学科会議。今日も検討すべき内容が多く、2時間30分ほど。時間割も確認ができ、次年度の様子が見えてきた。会議の前後に同僚と打ち合わせや明日の確認。学生たちからも模擬授業で質問。あっという間に時間が過ぎ帰宅は21時過ぎ。



2021年03月10日(水)  研究と資料づくり

 昨日に続いて研究。原稿の修正内容とは別に、今後を見通した部分についても進めなければいけないので、その取り組み。

 実習事前指導のための講義資料を作成。おおよその内容はできていたが、実際のスライドの作成段階。ボリュームが多い感じがするので、削るところを確認して仕上げ。通常講義がない時の資料作成なので、時間的にはゆとりがある。その他の模擬授業に対する学生たちの提出物にがんばりぶりを確認する。

夜は学習会のオンラインでのお祝いの会。オンラインでも工夫があれば、様々なことができると実感。

 明日の3,11を前にニュースは被災地の現状のレポートが数多くされている。その中にあって本日3月10日が東京大空襲76年目というニュースにハッとする。震災前はおそらく多くの報道がされていただろうが…。



2021年03月09日(火)  事務&研究

 ニュースではこのごろ3.11に関わるものが増えてきた。今朝もNHKと新聞の関連ニュースから。丁寧に取材されていると思う。毎年3.11が近づいてくると、あの日とその後の日々が思い出され、いつもとは違った気持ちになる。今年は10年目という節目が強調され、例年より取り上げられることが多くなおさらである。今日は地震もあった。震災の2日前の地震を思い出した。

 本日も事務仕事と研究。次年度のことで小学校関係の連絡。昨日、今日といくつか連絡させていただいているが、このご時世でも快いお返事をいただき、有難いとつくづく思う。今週の実習前指導の準備をあれこれ。まだまだ時間を注ぐ必要あり。午後になって研究。修正を集中して。夜になって共著者とオンラインで直接やりとり。よきディスカッションの時間となった。終了後も少しやりとりをしてから就寝。



2021年03月08日(月)  研究と取り組みあれこれ

 今週もスタート。寒い朝は変わりないものの、日中は気温も上昇するので、「やはり3月」という感じになった。庭の雪はすっかりとなrくなり、裏も石油タンクへの移動ができるぐらい融けた。

 昨日送信した研究に関わって、有難い返信が続く。研究ではいつも助けられている。夜には最後までチェックしてくださった連絡があり、そのスピード感に驚く。教材関係のやりとり。同僚と細かな確認。雑誌の原稿が送られてきたので、その内容の確認等。講義に関わっての連絡もいくつか。月曜日とあって、様々細かいことが多々あった。

 オンラインの打ち合わせが2つ。どちらも定例。ともに次年度を見据えたものであれこれ考えることができた。



2021年03月07日(日)  学会参加

 昨日に続きオンラインで学会に参加。昨年度のこの大会が、オンラインで開催され、自分も初めてのオンライン学会参加だった。1年後、オンライン学会は当たり前のようになり、オンライン講義も会議も普通になった。この変化は振り返ってみれば本当に急速である。いくつかの発表を聞いて、やはり発表しないとダメだなということを痛感。最後のシンポジウムは今後の変化をさらに予測させるものであり、時代の変化を実感させるものだった。

 学会終了後に研究の取り組み。24時過ぎではあるが、目途としているところまでできたので、発信。



2021年03月06日(土)  業務と学会

 今日は自分が役がある業務。朝から大学。打ち合わせののち、さっそく活動に入るが、事前に完璧なシステムを事務局で構築していたので、トラブルは全くなし。運営スタッフの手際のよさもあり、16時前まで心配がなかった。

 所属学会の発表も拝聴。発表者の中で、学生たちの参考になりそうなものがあったので、さっそく連絡。有難い返事もいただくことができた。

 終了後、新幹線移動。遅くなり、22:30に自宅着。かなり疲れた。



2021年03月05日(金)  次年度のことをあれこれと

 昨日に続いて朝から取り組み。少しずつではあるが前進。時間になったので移動。今日は電車で。時折見える景色が新鮮。

 大学に着いてからはいつもの如く事務仕事。午後から教職課程センターの会議。次年度のことで考えなければいけないことがあれこれ。新設学科も4年目を迎え、特に今年度からさまざまなことに取り組んできた。講義の他に、自分が学ばなければいけないこと、すべきことがどんどんと入ってくる。とにかく学び続けないと…。

 仕事が終わって今度は久しぶりに新幹線。車中にある冊子の沢木耕太郎さんのエッセーが楽しみなのだが、今回は秋田の話。懐かしい男鹿半島を思い出した。定例の読書会。今回は途中まで。



2021年03月04日(木)  文献とパソコン

 今日は文献とパソコンに向かう一日。朝から取り組む。簡単にいかないもののそれでも前に進めることはできた。体調も今日はまあまあ。快適な睡眠を確保することの大切さを感じる。



2021年03月03日(水)  入試業務

 後期入試。今日は研究室の書籍交換のことも考えて車で移動。家から研究室に置くべき書籍を積んで、暗いうちに出発。順調だったが、7時を過ぎると仙台市内は渋滞箇所が出てくる。7:30にはすっかりとはまってしまい、時間がかかってしまった。

 本日は後期入試業務。余裕をもって到着はしているので、早めに打ち合わせ会場。改めて資料を熟読。本日は2時間という短めの担当。受験生の皆さんに幸せ多きことを願う。その後、同僚とのランチと打ち合わせ。いつも助けていただいている。本の入れ替え。駐車場まで距離があるので慎重に。来週の講義に関わっての教材準備。帰りもロングドライブ。朝とは違って快調。帰宅してから事務的なことで一仕事。



2021年03月02日(火)  事務仕事・文献リサーチ

 学内業務は本日はないので、さまざま事務仕事。2月中旬から教育実習事前指導が入っているので、講義講義が終了後もその準備等に時間を割く。最初の年度なだけに一度道ができれば、次年度は取り組みやすくなるだろう。本日は特別活動の文献をあれこれリサーチしていて、自分の学びを深める。時代がどんどん変わっていっているから、昔(といっても10年ほど前)学んだことだけでは通用しない。

 運動不足なので、今日は30分ほど気分転換も兼ねて。もっともっと健康に気を遣わなけれあbいけないだが…。明日の移動に備え早めの就寝。



2021年03月01日(月)  3月のスタート

 今日から3月。最高気温も10℃を超え暖かい一日。雪もどんどん融けて、あれだけ多かった庭の雪もわずかとなった。裏の雪はまだまだ残ってはいるが。

 月はじめ、さらに月曜日と重なったことで、今日はさまざまな連絡、仕事が入ってくる。あれこれ対応。自主ゼミで新3年と新4年で質問会の顔合わせ。こういう企画はオンラインだと容易にできる。内容を情報共有。新3年生の春休みの企画はこれで終了。新4年生は自分の進路に向けてがんばっている。共に4月からが楽しみ、文献リサーチ。構想。夜はチェック対応。じっくりと時間をかけた分、学ばせていただいた。遅くまで頭が働き、就寝も少し遅くなる。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA