この日記、簡単なアクセス解析がついてるんですけど、さっき見てたら「秘密 青木 薪」で結構引っかかってて死にたくなった。。。 4巻の感想は、自分でもてんぱってるのが判ってるのでスルーしてほしい…!(穴があったら入りたいきもち)
でも昨日メロディを立ち読んだ限りでは、青木と三好先生は何の進展もなかったのでほっとしました。(いい大人がまんがのキャラに大真剣) 青木と薪さんが相思相愛に…!とかは別に考えてないけど(いや、そうでも全然いいけど)、いつまでも青木は薪さんに忠実なわんこであって欲しいというだけです。青木の一番は常に薪さんであって欲しい…そんなかんじ。 青木が薪さんの挙動に一喜一憂してるといい。。。 てっかここだけの話、薪さんてラルクのHYDEさんに似てませんか。 わたしあのひとなら実写で薪さんやっても許されると思う…!!(ドリーマー)
こないだ突然佐助受が読みたくなって(戦国BASARA)、とくに幸村×佐助が読みたくって快適な本屋さんで検索してたんだけど、あんまり無いんですね。。。そもそも佐助受って無い!(でもあった分は買いました) こないだのインテのパンフを見てみたら、20サークルくらい…? でもその中に以前別ジャンルで買ってた作家さんが2人…!同じソウルを感じる。笑 外伝もプレイしたいな!武田主従が見たい。でもあのアニメ絵は萎えそうだ。。。でも今ゲーム封印中!原稿やるんだからっ…!(進んでない)
そしてアマゾン様から、ディスガイア3発送完了のメールが届きました
試 練
青木ィ…!!おまえ…おまえって子はほんともう何を…!! 薪さんを寂しくさせやがって…その罪万死に値するっ…!! 「女版・薪さん」とかって、そんなのに惹かれてること自体、薪さんに惹かれてるんだって気付けこのバカ…っ 薪さんがあの2人を見つめる視線が…っ 嫌 だ 見んといて〜!寂しくならないで…!
なんだろほんと、この青木に裏切られた気分は…。笑 雑誌で読んでたから知ってたけども。でも口惜しい。
ていうか別に青木が誰とどうなろうといいんですけど、それに対して薪さんが意外なほど寂しそうなのが嫌なんだよ。。。 いつも頂上で下々の人間を見下ろしつつ、不遜な態度で何者をも恐れない薪さんだったら心配なんかしない。。。 実は脆いところがあるから、壊れやしないか心配なんだよ。。。
でもそんな孤高の薪さんに、周囲のひとは萎縮して遠巻きに眺めるだけだったのに、青木だけは違う側面から薪さんのこと見てた。そやってするっと薪さんの内側に入り込んだ青木…おまえ…まじで憎い…! 誇り高いオオカミ(絶滅危惧種・ていうか日本にはもう居ない)が、心開いてくれたってのにおまえ…もっと大事にして!
…ていう、4巻は青木に対する恨みつらみでできています。(わたしの) この脳天気なワンコバカがっ…誰にでも愛想よくしてんじゃねーぞ!
どうしよう…誰が薪さんの眠りを守ってくれるの? ていうかあの夜のお相手は、女?男?ヒィィ…勘弁して… だって普通目隠しって男でも女でも受けがするもんじゃないですか…? しかもなんかゆきずりの相手っぽい… 駄目だよ自分を大切にしてください! そんな風に独りで泣かないで…つらい!
ていうかほんとに青木がいつのまにか心の安らぎになっていたの? 鈴木のことで傷ついた心が、知らない間に癒されてたの? 睡眠薬でもブッ込んで、今はとにかく眠らせたい…
薪さんがさみしいとほんとつらいので、どうにかして下さい清水先生!(ここで言っても)
はっ、そういえば、薪さんに必死になりすぎてすっかり忘れていたけど、「秘密」4月からアニメ化ですってよー!ままままじですか。 やっぱりほんとだったんだ…この前花ゆめコミックスに挟まってたチラシに、アニメ化のこと書いてた気がしたんだけど、も一度確かめようとしたらそのチラシを見つけられなかったので、てっきり夢かと思ってた。。。 本当だった。。。
しかし、清水先生のあの麗しい絵をアニメ絵に起こせるのだろうか… 中途半端は見たくないなあ…! キャスト…キャストもごっつ気になる… 薪さんは斎賀みつきさんとかどうかな もっと透明感のあるかんじでも良い…
昨日は職場のみんなと飲み会だった。魚が美味しいお店でした。 アンコウの唐揚げ…美味かった… サザエも…お刺身も… 飲み放題であんだけ料理も多いとお腹一杯だよ!まあわたしは生中一杯しか飲んでないけど(あとウーロン茶)あれで4000円は安かった。
そのあとカラオケになだれた訳ですが、上の人とか後輩も居るのであんまり趣味に走った選曲もどうかと思って一応セーブしてたので、帰るころには余計フラストレーションが…! 中途半端に歌うとスッキリしない…!笑 なので店の前でみんなと別れたあと、まつーんを引っ張り込んで更にカラオケ。朝の4時まで。みんなと3時間入ってたのに!バカかという話です。笑 0時くらいからだったと思うから、4時間くらい…? 最後眠くてふらふらだった…。笑
考えたらまつーんはその日休みだったしだから元気だったんですね。 わたしは一日仕事だった。。。しかも前の晩寝付けなくて(ぐるぐる考え事)寝たの3時過ぎだったしな。。。 でもいっぱい歌ってスッキリしました! やはりカラオケはこうでないといかん。 デカい声でシャウトしないといかん…!笑
帰る頃にもまだ雪が舞っていました。寒いですね… 帰ったらとりあえずコートにファブリーズしてスカートにもして外に干す。。。カラオケの部屋がもの凄く煙草臭くてですね、この匂いを部屋に持ち込むのは断固阻止!と思って。嫌なんだ…余所の匂い。 眠くて頭痛がするくらいだったけどお風呂入って髪も洗って、髪が乾くまでのあいだペルソナを観る。。。良かった録れてて…!!
カラオケのとき唯一気になっていたのはちゃんとペルソナが録れてるかってことでした。笑 だって兄がやっぱり不器用なんだもん…!! そして末っ子は不思議ちゃん。 兄が冷たいのは表面上だけって薄々次男も気付いてるんだけど、だったら理由も話してあげないとだよ。 隠すから余計つっこまれるんだよ。。。 そんな微妙な3兄弟に、これからも大注目です!
そしてダブルオーでも3兄弟が…!なにこれ今年は大サービスだな!(わたしに)こっちの兄は小西さんだった。ナ・ニ・ソ・レ…!(萌えるだろ!) 弟はアホのこタイプで、ちょっとあのこに似てませんか。1話で刹那にボッコボコにやられたえーと何だっけ名前…今はナイスな高山みなみボイスの美人大佐にメロメロな人。こいつかわいいよ。アホのこ受け。笑 こっちの3兄弟は末っ子が女子だけど、くぎみやボイスがたまらんかわいいですね。
もう16話か〜。なんかキャラしか観てないみたいだけど、あんまストーリー進んでないよね…?まあゆっくりじっくりやってくれればいいです。先はもうちょっとあるもんね。楽しみに観ています。
そして新しいRイダーは観れませんでした。。。寝たのは6時くらいだったのでもうそんな余裕なかった。録画とか。。。 おもしろかったですか?電凹の最終回はちゃんと観たよ。あれってハピエンドでいいんですよね??ゆうとがかわいかったー。でもなんでまた電車に乗ってんの?よくわからないけどまああんくらい明るい終わり方であるべきだよ!もともとは子供向けなんだから。笑
水、木、金曜と3連休でした。
何で?笑
別に休み希望を入れてたわけではない。。。 多分年度末の年休消化なんだろうけど、3月以降は忙しくなるし休めないから今のうちに!ってんだったら嫌だな〜。 新人入ってくるし、パートの2人は3月で居なくなっちゃうし、忙しくなりそうだ。まったり仕事がしたい。ありえないけど。
それにしても仕事がないって良いね…!笑 午後に起きてごはんつくって、まんがを読んで小説読んでDVD観て、そしてなんと原稿してました。 自分で言うのもなんだけど、すごいことですよ!笑 次のイベント3/30なのに、今から原稿…! ゆとりの時間があるってこういうこと…! 仕事行って帰ってくると、やっぱり疲れるもんな。。。特に午前も午後もEコーだったりした日には。まあ午後血管Eコーってだけで疲れますけども。。。 仕事行きたくないな…!笑 でも働かないと、ごはんが食べられません。本も買えない。困ります。 しょうがないので働きます。笑
ていうかまだイベント申し込んでない! もうすぐ締め切りだ。忘れないように!(自分へ) こんな早くから原稿始めたのは、描かないと出てきた話を忘れそうってのと、ほんとに描けるかお試し期間。。。笑 原稿用紙とか久しぶりすぎて、硬い紙って描きやすいなあとかそんなレベル。(底辺)描くの遅いしな…! そんなわけで頑張りたいです。3/30は新刊有りです!(希望)
こないだから森博嗣先生の×シリーズを読んでいて、なかなかおもしろいです。あんまり込み入ってないからさらりと読める。キャラが良い。真鍋がおもしろい。 わたしはもともと推理小説は推理しないで読むタイプなので、別にややこしいトリックとか求めてないからかな。でもおかげでまた、犀川助教授シリーズが読みたくなった!もうどこまで読んだか判らないんだよ。。。他のシリーズも読みたい。。。もっと休み欲しー。笑
そういやPS3、20GBと60GBのが生産終了なんですね!多分こないだまつーんが言いたかったのはこのことなんだな。だってPS3が生産終了とか言うんだもん。そんなバカな!笑 じゃあ残るは40GBのか。これはPS2との互換性はないんでしたっけ? まあうちのPS2は全然新しいからいいんだけど、なんか効率悪いよな。 PS3はでかいので邪魔です! それにしても買い時がわからない。。。でも、今でないことは確か。
だって1/31にディスガイア3発売…!(PS3で)
今ここでPS3を買ったりしたら、原稿の事なぞ綺麗に忘れるに違いない。 それ、良くない。笑 でも限定版予約してるもんねー!(浮) 楽しみです。 あーまだFF4終わってない。。。(止まっとる) 星海1も買ってない。。。(もう攻略本出てた) もっと休み欲しー!
今日は7SEEDSの12巻発売!!てことでウキウキ買いに行きました。 近所(駅前)の本屋でも入ってるだろうと思ってすっぴんのまま、エアコンも付けっぱで行きました。そしたら入ってなかった。何でだよ! しょうがないので今度は大型スーパーの3階書籍売場へ。ここなら入ってるだろうと確信していた。ら、入ってなかった。 ……っ!?どうこうこと?? しょうがないので結局いつものオレンジまで…。昨日も行ったとこだっつーの…!!まあそこにはあったわけなんだけど、他で置いてないのが納得いかない。。。まあついでに低俗霊の新刊と小説も買ってきたのでいいんだけど。。。
12巻はちょっと中継ぎ的な感じ?あのエリートチーム…安吾が…!壊れてしまった彼等が今後どうなるのか、モズとの再会とか、気になります。 ナツがかわいかったな。手紙を渡せて良かった。蝉丸は優しいな。
2008年01月24日(木) |
世界が間違ってる + 追記 |
快適本屋さんで検索していたら、見事にろくおん×刹那しか無かったので上記の発言です。こないだインテで凪さんと、今年の標語はコレで、って言ったんだった。笑 いつもどこでもどのジャンルでも、マイナーカップリングにハマってしまう、哀しいおたく2人の叫び…
あくまでも自分の嗜好に疑問は持たない… おかしいのは世界… 間違ってるのは世界!! という、唯我独尊甚だしい発言です。笑
所詮、負 け 犬 の 遠 吠 え とか言わないそこ!!(涙目)
あまつさえグラハムまで受けってそんなバカな…!? わたしはぶっちゃけグラハム×ろくおんがあればいいとさえ思ってるのに!? ろくおんがグラハムに捕まってしまえばいいとこないだの放送で思いました。
今までで一番いっぱい本が買えたのはワンピでゾロサンかな。。。 この時代は良かった。ジャンル内最大手だったからね…! そんなのこの時だけでした。 いい時代だった。。。(遠い目)
まあ要するに、ロックオン受け増えろ…!!ていうことですよ…
今日グレンラガンのDVD7巻が届いたので観てたんですけど(この辺観るの久しぶり)、3部のロシウは萌えに過ぎるっ…!!(握りこぶし) あの髪ひっつかんで引きずり倒して真白い服をビリビリにっ…!!って思いますねハァハァ。 ロシウ直属の部下のひとたちは、彼に心酔し過ぎてやしないか。 キンブリーとかあいつ絶対一歩下がって歩いてるけどロシウの匂いを嗅ぎ取ろうと必死になってると思う。部下たちみんな変態じみてる感じがしてならない…。でもロシウは聡い子だからそういうの全部判ったうえでさりげなさを装ってわざと体に触れたりすれ違いざまに髪の匂いを嗅がせたりしてるんだ… そこまでして部下の心を掌握したいの…!?恐ろしい子…!
…ていう妄想が頭の中を駆けめぐります。 それほど3部のロシウはやばい…
あとシモンさん素敵。超素敵。今さらですけど!
W.スミスの映画を観てきました。 あんな内容だったんか!想像と全然違いました。バイオ3とかぶるなあ。。。笑 でもまだこっちのが、人類に救いはあった。 しかしそんな伝説、しょんぼりだぜ…(沈) 犬は!お願い犬だけは…!!と願っていました。
今日は休みだったので、出かける直前まで布団でごろごろしていたんだけど(布団から出たのは15:00をまわっていました)、シャワーしてたら突然息苦しくなって立っていられなくなってやばい…貧血だ…ととりあえずしゃがんだものの気持ち悪くなるしまだ髪に泡が付いてるしでゼェゼェ言いながら髪を洗って顔も洗って、出た直後も立っていられずしゃがんで何とか回復を待つ… そのうち両手が痺れてきて、やばい…これって低血糖…?何も食ってないから…?何とかソファまで辿り着いてバスタオル一枚という格好でしばらく動けませんでした いや〜参った…
ところで映画に行く途中でまつーんと自転車ですれ違ったんだけど、奴は全く気付きませんでした。笑 まあな…わたしも別に普段すれ違う人の顔なんか見てないしな。。。 声をかけようにも既に遠ざかっていた。。。笑 カミハタがまた今度上映会しようって言ってたぜ! ていうかまじで貸本返却ツアーを企画してください。平日でもいいから…!
↑情熱と冷静のあいだ?どっちでしたっけ(読んだことない)
まあ、自分にはそんなもの無いって知ってる。。。
あるのはひたすら好きなものへの情熱と、興味ないものへのクールっぷりです。そんな自分を時々バカだなって思っています。 (嘘です。度々思います)(でもバカなほうが人生楽しいんだぜ!!☆)
今日、自分をバカだなって思ったのは、 DVD付きの「ツバサ」21巻22巻を持ってるのに、更に豪華版のでっかいほうの21巻と22巻を買ってきたことです。。。
バ カ !!
うん…ほんと…バカじゃないのって思う。
だがしかし、わたしの話も聞いてくれよ。 こないだ届いた22巻のDVDを観てから、色々たまらなくなって(主に神威と昴流に)ツバサ全巻(1〜22)読み返してたんですけど、DVD付きのほうのコミックスは表紙に「限定版」って入ってるけど普通のコミックスと中身は一緒。20巻まででっかいほうの豪華版で持っているので気付いたんだけど、通常版のほうは各話の扉絵にアオリ文が入ってない…!!今までずっと豪華版だったので知らなかった。わたしはこのアオリ文が好きで、各話ごとに楽しみにしていたので通常版に入ってなくてショックだった。。。
というわけで今日、豪華版を買ってきたのでした。 豪華版は書き下ろしカラーもあるしね! (と書きつつ、やっぱりバカかなって思ってる)
DVDは次の23巻付きの3巻目で終わりなんですけど、ファイたんが吸血鬼になるとこまで入りますように…!!そこすっごい観たい…!! 黒鋼とファイの関係性に激しく萌えます。 黒鋼が死んだらファイも死んじゃうなんて!ヒィィ…何だそれ… まあもう、黒様にとってファイたんは腕一本犠牲にしても惜しくない存在らしいので…ヒィィ…(ぶるぶる) 早くファイたんをぎゅってしてあげて!!その片方の腕で…!(義手もらってましたけど/笑)
小狼見てると、アッシュを見てるときの気持ちになってとても居心地悪いです…(病気かも) なんつかこう、居場所のないいたたまれない感じとでもいいましょうか。 写し身に宿ってた心は小狼のものだったはずなのに、なんで本体のあなたがそんなすまなさそうなんだよ…!気持ちだけは一緒に旅してたはずなのに。傍観者でしかいられなかった小狼が不憫です。 全てを知ってる小狼は、もう以前(写し身)のようには笑えないんだなあ。 だからこそサクラにとっての小狼はあの写し身のほうで、でも本当の小狼は目の前のこのひとで。。。 でも、写し身にも、迷う心がちょっとはあったように見えた。 てことは写し身に自我が、心が芽生えたりするんですかね。。。 でもそしたら小狼はどうなるんだよ。。。この子が不幸だったらつらい。
同一人物ネタは最早トラウマなので(アビス)、勘弁して欲しい…!!
あと四月一日の正体が早く知りたいです。 小狼と縁が深いって…何なんだろな。
今さらですがインテの話です。 ほんと今さらなんですが、最近なかなかPC立ち上げる気力がなくて… ぶっちゃけ寒くて… や、奥の部屋にもエアコンあるんですけども(つけない)
うちは6号館のCゾーンでした。上、ぬくい…!最早暑い!汗かく! そんなかんじで上着も脱いで、狩り場を走り回っておりました。(ほんとに走ると注意されるので気持ちだけ)脱いだまま2号館とか行った。寒さは感じなかった。。。どんだけ必死だよ!
あまつさえ、一時自分ちは無人販売と化していた。。。 開場と同時に買い物に出て、一時間たってまつーんと売り子代わらなきゃ、でもまだあそことあそことあそこも行ってない…売り切れる…!!(必死) そんな訳で、まつーんと交代してからうちは無人販売となったのでした。。。別に新しいものは何もなかったからいいんだよ…!それよりも…狩りが大事…! でも久々にペーパー作っていった。しかも朝コンビニに寄って貰ってコピーした。。。(迷惑)いつもはカミハタがそこで朝ご飯買うのに、この日に限って買わなかったんだ。。。(でもあとで買ってたけど) あとは年賀状ポストカードを配りました。今のトップ絵です。 貰って下さった皆様ありがとうございます!
つかペーパーにもポストカードにも、サークル名入れるの忘れてたことに後で気付いた。「ANTENNA」って入れてた。。。それサイト名だよ。
色んなジャンルでちょっとずつ本を買ったので、あんまり「買った!!!」って気がしなかったんだけど、それでもいつもの箱一杯分は買ってました。いつのまに… 別にわざとちょっとずつ買ったわけではなく、いつだってガッツリ本を買いたいと思っている!!けど、好きジャンルの中の好きカップリングが、いつでもどこでも少ないだけです。(言ってて悲しくなってきた…)
アッシュは少なかった。。。しょんぼり でもこの日買ったアッシュとギンジの本で泣きました。(まじで) アッシュがあのとき、すこしでもギンジのことを思っていればいいと思う!!涙
恋次は300ページくらいある小説本が買えたのと(再録だけどどこを開いても白恋!!)、一護恋次が買えたのがとても嬉しかったです。 ナルサスとアスランとスザクは買えたけどロックオンは買えませんでした。アリーなんてアの字もありませんでした。まさか!!(目を疑ったが無かった)これからだよ…これからだよね…!?(ぶるぶる) グラハムさんは人気なのですね。嬉しいです。あいつ結構好き。 まあそんで予想通りみきしん×刹那が大増殖でしたね…知ってたよ…?(涙をぬぐいながら) でもっ、ろくおん受けだってちょっとはあったもの!買えなかったけど。。。次こそ買いたいです。
そういやダブルオーの新しいOP曲、「Ash like snow」ていうんですよ。 見た瞬間変な声出た。
雪 の よ う な … ア ッ シ ュ … !?
なにそれ、どんな儚い子…? わたしには見えました。雪が舞うケテルブルク(街の名前です)に独り佇むアッシュの姿が…!!ぶわっ(涙) なんだもう、このスノーホワイトちゃんめっ… 早くルークが気付いて暖かい部屋に連れ帰ってくれますように
あ、うん、アッシュのスペルはAschね…知ってるよ知ってる… 雪のような灰って言いたいんだよね戦場ぽいよね知ってるよ…
ちょっと連想しただけで す
話がずれてます! ヴィラルも買ったよ。シモンとロシウも買った。好き作家さんのグレンラガン本は、真っ先に並びに行ったので無事買えました。良かった…!(超重かったです。書き下ろしで250ページて凄すぎます愛が) あとはジャンルもバラバラに好き作家さんの本を。。。また最近ゾロサン買ってます。この作家さんは商業誌から好きになった!かわいい。好き〜。今週のジャンプワンピはゾロサン的に萌えの塊でした!!
マダムへ、電凹はすごい多かった…気がする…!!ウラのカットが目立った気がしたけどどうかな。。。でもカタログも何ページ分とかあった。 わたしはりょうたろう×ゆうとを1冊買いました!笑 ほんとはもっと欲しかったけど、探しきれなかった。。。 デネブ×ゆうとは興味ないのでね。。。(結構多かった)
ワンピのゾロサンで、HOLiCの百×四もやってる作家さんが、BASARAでダテサナ本も出してた…!これ、冷静に考えると全部攻めが中井さん声です。笑 好きなの…かな…?!笑 HOLiC(いつも買ってる)とBASARAと買ってきた!かわいい。
あと、すごい好きなんだけど最近大阪に来てくれなくて、通販もやってないから本が買えない…!ともきもきしてた作家さんが久々に大阪に来られていたのでうきうき買いに行きました。前はビッチなアスランを描いてらしたんだけど、今はハルヒだった。あんまりわからないけどとにかく読みたかったので買いました。そしたらもうなんか既に男性向けだった…!笑 カミハタにも見せたけど、あとで「あの本、会場で読んで良かったんかな…?」て真剣に呟いていました。笑 これ是非凪さんに見せたい。見せるから!笑
ハルヒは本編をちゃんと観たいなあ。原作を読むべきか。 そんでわたしはキョン×古泉でも古泉×キョンでもどっちでもいいです。 所詮総攻めはハルヒです。
この日は雁須磨子先生に会った!ので大好きですって告白してきました。笑 商業誌全部読んでます、いっぱい描いて下さい!て言いました。イベントは好き作家さんに直接会えるしすごいよね。もうひとり告白してきた。。。笑 自分も声かけてもらった時とか嬉しいから、自分も言いたくなる。 そしてまた、作家さんが素敵御本を出してくれたら嬉しい…! あまりにも忙しそうだったら声かけないけど。空気読むの大事。笑
そんなんでイベントは楽しいです。凪さんにも月猫さんにも会えたし! また今年もよろしくだよー。
ブリチ映画を観てきましたよ! シロさんがとてもかわゆくかっこよかったです。 ただ腑に落ちない点もあり…斬魄刀ってそのひとの魂のかたちなんですよね…?唯一無二のものだと思うんですけども えーと…?
そこだけが非常に惜しいかんじ。。。
石田彰さんは良い仕事っぷりでした!ナイスキャスト!
シロさんは全てを独りで背負い込み、誰にも訳を話さず頼ろうとせず、処分を全て受ける覚悟でただそっと消えて、ものすごい男前っぷりでした…!! でもそんなの、周りはやきもきしちゃうんだからっ…! 乱菊さんは寂しかったろうなあと思います。話して欲しかったと思う。乱菊さんは普段ちゃかしていても、シロさんに絶対の信頼と尊敬を寄せているので。 一晩泊めてもらった一護の家をそっと出るとき、通りで一護の家に向けて深々と一礼してたのが印象的だった。あなた…男前すぎます!(キュン)
草冠は哀しいキャラだった。 このひとの言ってる事も恨みも、全部正当だと思いますよ。。。 「それが慣例だ」の一点張りで事を進めた46室には疑問を感じます。 もっと明確な理由付けがないと視聴者は納得できない! 少なくともわたしは納得できませんでした。 まあそれ以前に、「斬魄刀ってさあ…!」ていう疑問があるんですけども。
そんな感じで日番谷隊長のかっこよさと男前っぷりが大変素晴らしかった映画でしたが、ストーリーはちょっと納得いかないぜ!ていうのが私の感想です。あと絵が後半ちょっと崩れていた。ルキアが大事なシーンでぶさいくだった…。 死神はやっぱり軍隊的なんだなあ。知ってたけど。 上の命令が絶対で、逆らえない。逆らうことを考えない。 一護だけが違ってて、訳を考えようとするし、話をしろって思ってる。 自分が信じた正しいことを実行できるのが、一護のかっこいいところだなって思います!
↑ダブルオーです。 わたしは信じていた。 そのうち絶対、アリーがヒゲを剃るだろうと…!!笑
きたきた。きたよ。アリー受けの時代がね…!! (わたしはヒゲありの汚いオッサンアリー受けでも全然萌えますが!!) 今日はしかもスーツでした。脱がせたい。 ていうかアリーは自ら脱ぐね。自ら乗っかるからね。 ああぁぁ読みたい…そんな淫乱アリー受!!
今日からオープニングもエンディングも変わってました。 エンディングのマイスターズかわいい。。。 ロックオンは、犯したい!!ってかんじでしたね。むしろ犯されたあとかも知れない。 ティエリアはとても良いおかっぱだなあ。。。 最後刹那が半裸だったので笑いました。
明日…明日、ロックオン受とアリー受が買えますように…!! 明日どんだけまわれるかな!? とりあえず千円札はいっぱい持ちました! わたしはアビス学園の本を出そうと思って描いていたけど、何しろ書き始めたのが今日なので明らかに明日は出ません。 でもいつか出す…ルークとアッシュが双子で幸せな(わたしが)本を…!!
今日も3月の気候らしいです。地球はやばいです。
今日はばたばたした一日だった! 午前中は診療所で脳波で、担当した子供が3人とも揃って寝なくて長引いて、でも昼一番の血管Eコーをやりに病院まで戻り、終わったらまた診療所に戻って看護師さんとの学習会、その後病院に戻ってホRター解析やってたら突然ビラ配りに行けと言われて行ってきて、帰ってきたらまた解析の続き。。。
何なんだ!疲れた。
散々面倒だと愚痴っていた学習会の資料は無事にできました。日曜、月曜夕方、水曜半日で作った。しかしどうやらわたしの持ち時間があんまり無かったらしく(知らなかった)、張り切ってしゃべっていたら30分を越えていて、しかも途中で「ごめんねぇ〜時間がもう無くて、この部屋次に使うから…」て言われて切られました!笑 静脈について全くしゃべれなかった! えぇぇえ…?きのうせっかく動画まで入れたのに! とんだピエロだぜ…!笑 まあ終わったことだしもういいや。
夜も9時を過ぎてから、今日は10日だ!パトロールに行かなければ!!と思い立ち、本屋に行って来ました。 10日はリブレ出版の新刊発売日だから〜*
そしたらヤマシタトモコ先生の新刊が出ていた。わー!好き!オススメです。多分世間一般的にはこいつが受けっぽい、ていうのといつも逆な方が受けです。 大 変 好 み で す 。 笑
あと素でビックリしたのは、今朝ほんとにたまたま、そういやあの作家さんどうしてんのかな〜、好きなんだけど少女まんがとしては絵柄があんまり向いてないよな〜でも話は面白いのに最近描いてないのかな〜と考えていた作家さんの初BLコミックスが出ていたことです。中村かなこ先生。 ビックリした!!
当然買ってきたわけだけど、BLも好みな感じでした。 しかし惜しいことに、少女まんがの方の、男キャラ同士の方が萌えた。笑 わたしが好きなのは、もう結構前の作品だけど「ハイテンションコンジャラーズ」ていうまんがの木戸×順平と、「ハイエナ小町」ていう作品の生徒会長×用心棒です!!まじ萌える。 もちろん少女まんがなので、主人公は女子だしBLな雰囲気はこれっぽちもございません!しかし萌はそこに存在するのだ。見える人には見えるのだ。 もちろん普通におもしろい作品です。好きです。誤解の無いように。 (でも生徒会長×用心棒はまじで読みたいなあ…!)
中村先生は同人誌やってるのも知ってたし何冊か持ってるけど、それも最近は見かけてなかった気がする。。。毎回探してたわけじゃないから気付いてなかっただけかも知れないけど。 まあでも、また作品が読めるのは嬉しいことですね。
あともう1冊、初めて読んだ作家さんの本も当たりだった〜。素晴らしい。
次のパトロールは15日らへん!
アニメの話。 昨日のブリチは絵が酷かった!!!怒 アーロニーロの回なのに、顔が全くの別人でした。酷すぎた。 声と演技が良すぎるだけに、ほんと残念です。。。打ちひしがれた。 恋次もぶさいくだったわ〜。一護も微妙だった。。。 来週はもうちょっとマトモでありますように。
今日TV付けたらたまたまやってたアニメ…(タイトル判りません) 銀魂の前にやってるやつ。 あれっこの声…CHIHIRO!! と思ったら正にそうだった。自分に乾杯☆笑 アッシュっぽかったんだよ。しかもロン毛。。。笑
何で気付いてしまったんだ! 天井のすみっこの、うずくまった黒い八本足…!!(ひぃ) 頼む…お願いだ…せめてGキブリだったなら…!!(闘える)
こわごわ近付いて見ると、願いむなしく紛う方なき八本足でした。。。合掌。。。(涙涙)
1cm以下なら、スルーできるんです。小さな生き物に寛大な人間でいられる。ミミズだってオケラだって生きてるんだぜ…! しかしそいつは、3cmくらいあった。
無 理!!
同居、無理!!!涙
君は悪くない…悪くないんだよ知ってる。 でもごめんほんともう君の姿を見るだけで背筋が凍るんだ。。。 ソファでくつろいでてふと横を見ると君が座ってた、なんて事態、ほんと避けたいんだ…!!(ヒィィ想像だけでも無理かんべんしてください)
見合うこと30分、時間は夜中0時過ぎ、お風呂入ろうとした矢先に出会ってしまった運命。。。 決意した!闘うことを。 だってこれから存在に怯えて暮らすなんて嫌だし、今目を離してどっかにいっちゃうのはもっと嫌だし、今、ここで何とかしなければと悟りました。
動きが鈍くて良かったです。突進してこられたらどうしようと冷や汗ものだった。殺虫剤がなかったので掃除用のアルコールスプレーで威嚇。 壁を降りてきたところを、下に段ボールしいておいてその上に落ちるように更にスプレーで威嚇。威嚇。落ちてきたところをキッチン泡ハイターで攻撃。。。ごめん申し訳ない…逃がすだけの余裕がなかった。。。どうしても動きを止めないと、段ボール持ってる時にこっちに向かってきたらと思うと怖くてたまらんかった。。。 段ボールごとスーパーのナイロン袋にIN。ガムテで蓋。更にもう一枚にIN。蓋。更にIN。蓋。念には念をいれて更にもう一枚、大きい青のゴミ袋にIN。ガムテで蓋。…これで出てこれないよね…!(必死)
ほんとはむしろ大事にしたほうが、家の中の虫とか捕ってくれるからいいんだって知ってる。。。でも君と同居は一生無理です。すいません。怖いんです!
ていう顛末を妹に話したら、ものすごく罵られました。 ばっ、おま、こわくないから言えるんだろ…! 確かに以前、自分ちに出た7cmの八本足を、嬉しげに写メで送ってきた君だもんな。あのときは心底殺意が湧いたけどね…! でもどっから入ってくるの…?いやだ…もう2度と会いたくない。
こっからはつれづれ。
今日は脳波の予約の子が、1時間遅刻してきていやいやいやおいおいおいて感じでした。もう次の人来てんですけど!しかもうとうとが長くて。。。よしそこだ!寝ろ!って念じてんのにまたフッと基礎波が出る。。。イライラもきもき。何とか深く寝てくれたけど、時間かかった。。。これを最初の指示はNSて無理やろ。遅刻してきたのでもう最初から薬飲んでもらった。今日は夜勤でしかも透析週だから、早く戻らなきゃだったのに。
夜勤のときはBM(自動分析機)がエラーで止まりました。 血糖0、TP-2!ありえません。笑 ちょ、おま、まだ透析の検体半分も測ってねーだろ!! 案の定透析室からデータまだですかって電話きた。。。すいませんすいません今機械がトラブってまして、もうすぐ直ると思うんですけどもう少し時間がかかりますすいません…!(平身低頭) 生化学担当のSさんが会議中なのにやってきて直してくれました。 ありがとうございます!! と喜んだのも束の間、1時間後また同じエラーで止まった。。。
な ん で だ よ
そんなに仕事嫌なんだ…そうだよな、宿直に移行してからというもの24時間働き通しだもんね。わかるわかるよつらい気持ち。でもさ…もうちょっとだけ…頑張ってみようぜ…? などと言っても直るハズもなく、幸い時間は21:15、あと10分もすれば今夜の宿直の生化学主任がやってくる…! そんなわけでまるっと丸投げしました。すみません!(主任へ) だって…わたしに出来ることは何もない。。。 でもそんな調子悪いの困るなあ。。。
土曜深夜、アニメのペルソナが始まるってんで観てみた。 ゲームのペルソナは異聞録しかやってないダメな感じですが、あの世界観はおもしろいよね。。。今なら確実に南条受けだな。主人公×南条だな!!
しかし3Dマップがどうにも苦手でした。。。攻略本のマップにペンで線を引きながらやってたもんね。えーっと今こっち向いてるから次はこっちに曲がって。。。みたいにね。ダメ過ぎるだろそれ。 ペルソナ2罪と罰はやってみたいんだけど、PS2じゃないんだな!PSなんだ。。。これ、やってなくても自分がハマるカップリング判る。。。笑 達哉×克哉だろ!!(男前弟×眼鏡兄)
話がずれてるよ!アニメのペルソナの話です。
3 兄 弟 … !!
長男が眼鏡です。やばい。しかも子安です。やっばい!!(爆笑) これ、末っ子×次男×長男の話ですか?そうだよねそうに決まった。笑 しかもなんか長男とは10年ぶりらしいよ。不器用な兄の匂いがぷんぷんするぜ…!とても素敵な予感がするので毎週観ます。笑
あっそういえばこないだの電凹観ました。 早起きしたのは学習会の資料つくるために病院に行こうとしてたから。。。(絶対家ではやりたくない)(ていうか家だと気が散ってできない)
りょうたろう様のゆうとに対する「七五三みたいだね」。な…なんという言葉攻め…!!笑 予告で2人が膝抱えて座ってるのかわいかったです。なんかしょんぼりしてたのは本編引きずってたのかな わたしはジャンプっ子なので、最終回はみんな総出でハッピーエンドだよ!と思いたいのだけどRイダーは容赦なく人が死ぬんでしたっけね。。。 まあ最近はジャンプもNARUTOが容赦ないですけどね。。。(自来也さま…!)
凪さんが、今度のインテの時に電凹が最終回近いから、特撮SPはみんなそれを観たあとで来るから遅いよって言った。確かに…気持ちわかるわ…! わたしもじゃあ携帯で観ます。笑
なんかいちいちキャラが良いな! グラハム好きだ…(やっと名前覚えた) 今気になるのは、 ・グラハム×ポニーテール(片桐?あってる?) ・刹那×みきしん ・アレルヤ×ハレルヤ(良い子攻め) ・アリー受 ・紅龍受(名前…あってる?) 多いな!! ティエリアはなんか人類を超越した存在ぽいですね。笑 こないだ泣いててキュンとした。。。俺…僕…わたし…どれなの?
やっぱり一番好きなのはみきしんぽいです。きれいな顔だなーとじっと見つめてしまう。毛先くるくる!かわゆい。受け! お兄さんキャラは年下攻めにほだされ受けだよ。決まってる!インテでどうかありますように。ダブルオーは盛り上がってるんかな?サイトとかまわってないので判らない。。。でもまあ刹那×ロックオンなんてきっと少ないんだろ…いいよいいよわかってる。。。(ひくつ)
あとアリー受がごっさ読みたいんですけど… 淫乱隊長受け本がどうかありますように。傭兵ってなんか萌えなんすよね!
もうすぐインテです。は〜ドキドキしてきた。。。欲しい本が全て買えますように!自分もなんか作れたらいいな〜。ゲームでルクアシュでとってます。アッシュをまだまだ愛します。チケット届いてるけどまだ見てないので自分ちがどの館か判りません。アッシュがたくさんありますように…! とりあえず超大手さんのルルスザ本は通販で買ったので並ばないで済む…!ありがたいです。そのぶん他をまわれるぜ!(やる気に満ちあふれている) 行きたいジャンルが多岐すぎて、おそらくほぼ全ての館をまわらねばならないことは目に見えている。。。ジャンプ系ゲーム系アニメ系まんが系。。。が ん ば り ま す
とりあえず学習会の資料作らないと…! BLEACHの映画も行ってない!ヒィ上映が終わりませんように!(汗)
全ての予定が押せ押せになってますがそれは自分のせい。知ってる。 だって「明日できることは明日やる」が信条だからネ!!☆ ダメ信条…ってゆったらカミハタがいい笑顔で(メールなので推定だが)「え??ギリのほうがパワーでるやん☆」ってゆった。 で…ですよねー!あいついいこと言った…!笑
ゆうべ深夜映画を観ていたせいで、寝たのが朝の6時だったので、妹からの電話が鳴ってるのが聞こえてたんだけど(着信音でわかる)どうしても目が開かなかった。。。 起きたら14時、着信は9時、留守録入ってる!聞いてみたらザワ…ザワ…と人の気配だけでメッセージが入ってない。やばい怒ってるー!?と慌てて妹に電話してみたら、「え?電話してないけど」。えっだって留守録まで入ってたよ! どうやら姪っこがいたずらしてたようです。。。何だよ焦ったじゃないか! (どんだけ妹に弱いんだよ) 妹は今実家に居るようで、帰りたくない…とボヤいてました。笑
きのうは輝さん凪さんと初詣に行ってきた! ありがとう、12/31から全く外に出ていなかったわたしを引っぱり出してくれて。笑 お詣りして御神酒飲んでおみくじも引いたよ。吉だった。 でも話題は専らRイダーでした。笑 ゆうとが今ヒロイン街道ばく進中だそうで、やややっぱりー!わたしの目に狂いはなかった!そしてりょうたろうは最近ドSだそうです。観たい! インテでりょう×ゆうとを探したいってゆったら凪さんが増えてると思うよって言った。まじでー?!探す!
今年の新Rイダーは吸血鬼ぽいんだって。ワオ!萌え設定ですな。 うちに吸血鬼な一護×恋次の本がありますよ。 吸血鬼は、萌え設定なんだよ…!(2回) 今度のも楽しいといいですね。って電凹ろくに観てないくせにな。
そのあとみんなでカラオケ行ってモスで話して気付けば23時だった。 カラオケでアニメすももの曲を歌えて満足です。笑 凪さんは自分よりわたしのほうが変態だって言うんですよ!! あ り え な い で す 悪いけど凪さんの足下にも及ばないから。もうほんとすいません。 まあ輝さんに言わせると全然一緒だそうです。くっそー。笑 バカな話ばっかりしてすごい楽しかったです。バカはイイ!!笑 また遊ぼう!
深夜に「バ/ン/ジ/ー/ジ/ャ/ン/プ/す/る」ていう韓国の映画をやってたのをたまたま観たんだけど、これの最後はちょ、えぇえ!?ていう終わり方だったので思わずTVに向かってつっこんでしまった。
ちょっとねたバレあります御注意!
途中からしか観てないので詳細は判らないですが、どうやら主人公の男性教師の以前事故で死んだ恋人が、17年を経て生まれ変わり、教え子として彼の前に現れた…!という感じぽかったです。ただし男子高校生として。
たまたま付けたシーンが、明らかにお前(教師)この子のこと好きなんだろっていうシーンだったので(体育祭で二人三脚、ためらいがちに背中に手をまわす)、んん??と思ってつい観てしまったのだった。
まあそんときは、へ〜韓国でもこういう同性愛を扱った映画があるんだ〜と思い、教師受け!受けだろこいつ、生徒に抱かれてーんだろと思っていたんだけど違いました。すみません。(ファンの方へ)(てかここ見られてたら怒られるんじゃないか) 教師は男子生徒に恋人の面影を見いだしていたのだった。姿形でなく、しぐさ、言葉という意味で。
そんな教師の視線が学校中の噂になり、ついに学校を去ることになった教師。しかし生徒の記憶は蘇りつつあった。。。 ていうか思い出しました。彼の恋人だった自分を。 最後は彼の元に駆けつけて万々歳、心機一転違う土地でやり直そうと旅してるのかと思ったら、
紐 な し バ ン ジ ー で 終 わ っ た 。
ちょ、えぇぇええ!!??
いやいやいや、えぇぇええ!!??
だからそんなタイトル!?いっそ潔いな!! ていうかこの場合の正解は、「ゴメン男になっちゃった…☆でも愛し合って生きていこうね☆」なんじゃないの…!?違うの…!?次も必ず巡り会えるとは限らないよ! 一緒に死ぬことがロマンティックだとは思わない。 生きてこそなんじゃないのかな。。。 女性だったときの記憶が蘇ったからといって、男として生きてきた17年の記憶が消えるわけじゃないのに(彼女も居たことだし)。。。 教師のほうは、男子学生でも全然オッケーぽく見えたけど?笑 微妙な映画でした。
K=今年も Y=よろしく
や、某海外ドラマのCMがおもしろくって。。。笑
好きな作家さんの冬の新刊が、グレンラガンでシモン×ロシウとシモン×ヴィラルと知って俄然燃えて来ましたイェス!!(握り拳)
た…たのしみぃ〜でへへ…(じゅるり) いくら持ってけばいいかなあインテ… アッシュは今回あるのかな… 恋次はあるもんね! 兄様の本も読みたいんだけど、兄様受けで全然いいんだけど、でもなんかもう、誰かが兄様に触れたりあんなことしたりって考えると殺意が湧くので白哉はきれいなままで…!! …って最近思います。病気かな。(うん) 兄様から触れるぶんには全然構わない!よって鬼畜攻めでも全然構わない。笑
休みが半分終わってしまった…。とても寂しいです。 っていうのも年明けたらすぐに、看護師さん相手に血管Eコーの内容について紹介つうかしゃべらなきゃならないのがとても憂鬱なんです。
もうっ… 面 倒 !!!!
しゃべるのは別にいいんだけど誰かスライド作ってくれよ。。。 書類つくったりスライド作ったり、こういうのが本当に面倒で嫌いなのでむかむかします。笑 絶対家ではやらないと決めているので実際1/10らしいんですけどなーんにもつくっていません。(オイ) 以前乳腺検診まとめた時も、家では一切やりませんでした。 だって、やりたくないんだもん!
はっ、新年早々いけませんねこんなことではね。 まあなんとかします。
|