水野の図書室
Diary目次過去を読む未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。


2016年10月27日(木) 石田衣良『ふたりの名前』

「短編工場」(集英社文庫)7番目の作品は、石田衣良『ふたりの名前』。
同棲中のカップルが、それぞれの所有物にイニシャルをいれている。
それは、いつか同棲を解消するときがきても、醜い奪い合いをしなくてもいいようにという取り決めからだった。
家具や電化製品や食品にまでイニシャルをいれる暮らしは、ふたりにはごく自然なものになっていたのだ。

ところが、そんなふたりの暮らしは、子猫がきたことで、何かが変わる。
さらに、子猫に関して、決断を迫られることに……。

ふたりとも、優しい人で良かった。
素直にそう思います。

いいお話し。


2016年10月25日(火) 宮部みゆき『チヨ子』

スーパーのアルバイトで、着ぐるみを着た大学生のわたし。
ピンク色のウサギの着ぐるみをかぶり、のぞき穴から外を見ると──。

大人のファンタジーですね。
読みながら、子供の頃の記憶を探りました。

大切にしていたものは何だっただろう。
大好きだったものは何だっただろう。

子供の頃の思い出は、一生の宝。

子供のおもちゃを、入学を機に処分しようかとお考えの人がいたら、
ちょっと待って!と言いたい。







2016年10月05日(水) 伊坂幸太郎『太陽のシール』

「短編工場」(集英社文庫)5番目の作品は、伊坂幸太郎『太陽のシール』。
この本を読み始めたのは、とても暑い日だったと記憶していますが、いつの間にか涼しくなって、街は初秋の匂いがします。

さて、『太陽のシール』。変わったタイトルですね。
出産というデリケートな問題を扱っています。

ごく近い未来、地球に小惑星が落ちてくることがわかり、世界の終わりが現実味を帯びてきたときに、ある夫婦に子供ができる── それは願っていたことだったけれど、生まれても、その子は数年しか生きられない。
どうするか、、ということなのですが、この夫婦の思いには共感する人が多いのではないでしょうか。

生と死は 隣り合わせ。
先のことは誰にもわかりません。
ただ、太陽は、今日沈んでも、明日また昇る。

がんばっていきましょ。



水野はるか |MAIL
Myエンピツ追加

My追加