あまつばめの雑記
こんばんは。いらっしゃいませ。

2005年08月24日(水) 今の住居

独身専用の建物のため、ガス台はなく電熱器(IHではない)が設置されています。

独身者だし、コンロは1つあれば十分という配慮でしょう。
火災予防の観念から見ても、勝手に切れるので安全です。

でも、でもね、
まともに調理するスペースもなくて、お風呂のお湯はガスで炊いているんですよ?

本当に、ここを設計した人は何を規準にしたのかわかりません。
冷蔵庫スペースはしっかりとっているのに食器棚を置くスペースがないところも・・・・・・


お風呂にガス乾燥機がついているのだけは評価できます。
でも、めったに使わない機能だなぁ



2005年08月23日(火) 汗っかきなもので

夏の夜は、毎日布団に地図を描いてます。
でも、1人暮らしの人にとっては外に干すわけにも行かず、毎日椅子に干して出かけています。

タイマーセットした扇風機を回し、タオルケットを交換する。
慣れましたが、やはり出金が遅れ気味になります。

以上、涼しくなってきますが本格的な秋はまだ先で、朝のわずらわしさにちょっと疲れ気味のあまつばめでした。


お食事:
夕食が家でとれたので、かぼちゃの素揚げとソーメンでおいしくいただきました。
あとは山芋なので、短冊に切って鰹節でいただこうかな♪



2005年08月22日(月) 今週はほとんど自炊できない

ふとカレンダーを見て気がついてしまいました。
金曜日に出かけるため、冷蔵庫をできるかぎりカラにしなければなりません。
しかし、

月曜日  遅く帰宅。食事は外
火曜日  健康診断のため朝は抜き。夜は遅くなりそう。
水曜日  特に問題なし
木曜日  ごみの日。夜は飲み会。

このため、冷蔵庫の中身を水曜日だけで処分しないといけないようです。
金曜の朝も食べようと思えば食べますが、できるかぎりごみは出したくないです。

かぼちゃと山芋が残っていますが、一体何を作ればいいのでしょうか。
献立に、ちょっと悩んでいるしだいであります。
何を足すべきか、何を作るべきか。
思案中です。



2005年08月20日(土) 白バラコーヒー

コンビニでぶらぶらと商品を眺めていると気になる文字が。
その文字は『白バラコーヒー』で、外観はインパクトのないコーヒー牛乳という雰囲気でした。

白バラ・・・・・・
一体どんなものか気になり、ミスドのドーナツと白バラコーヒーで食事とすることにしました。

こんなパッケージです

ポンデリングと一緒にいただきました。
感想は、すごく上品だということです。
口当たりがやわらかく、ふわっと消えていく味わいは、白バラという名前にふさわしい味でした。

それにしても気になるのが、何で白バラなんでしょうか。
パッケージに説明がありません。
本当に、謎の深いコーヒーでした。


追記:お値段は134円。ちょっと高め。カロリーもコーヒー牛乳と比べるとちょっと高いようです(苦笑)



2005年08月16日(火) 聞き取れませんでした。

今日は日曜日の分です。

乗る時間も長いので、うとうととしている時です。
左隣に座った人が、なにやら流暢に話していました。
右の手で指揮者のごとくリズムを取り、なにやら延々と話しています。
眠かったのもあり、誰かと話しているのかと思い、そのまま眠りと目覚めの境界をうろついていました。

すると

「うるさい! 静かにしろ」

との声で目覚めさせられました。
どうやら、左隣のおじさん(このとき確認)の独り言だったようです。


その後、電車の終点まで30分ほどですが、おじさんはボリュームを下げてひっそりと独り言を続けたのでした。
小さい分聞き取れず、何を言っているのか余計に気になってしまいました。
なんだったのでしょうね、話の内容は・・・・・・



追記:町で見かけた変な文字
車のステッカーで
『赤ちゃんが呪ってます』

・・・・・・即効でその車から距離をおきました。
自作のステッカーですよね?



2005年08月15日(月) NOVA兎が踊ってます

土日と出かけてきました。
二日目と三日目です。
なにが?  と思われる方はそのままで。
あぁ    と納得される方はご随意に。


3時間半ほどかけてゆっくりと電車で行ってきたのですが、両日とも帰りの電車でちょっとしたことがおきました。
今日は土曜日の分のお話です。

沼津を少し出たところで外国の方が乗ってきました。
乗ってきて数分後、電話をかけてたぶん英語で話しまくり。
注意しようかな?と思ったのですが、端々に聞こえる単語が
「ハママツー」「トヨハシ?」「ナゴーヤ」

ちなみに、乗っている電車は浜松どまりでした。

そして、電話が終わると、私の方を見て質問して来ました。
「トヨハシ、×♪☆▲〜(解読不能)」

こちとら、純粋な日本人で英語なんてしゃべれません!

とはいえ、ゆっくり話を聞き、片言の単語でなんとなくわかったことが

・富士山に登ってきて、これから三重に向かう途中
・でも、強行軍がつらいから名古屋で一泊する予定
・この電車でいいのですか?
・どうやって行けばいいのですか?

浜松までのおおよそのことならわかるのですが、その後はさすがに確定できません。
しかたないので、同じ車両に乗っている人から時刻表を借り、図と表をつかって名古屋までの道のりを説明しました。

日本人(語)なら5分ほどで済む説明でしたが、およそ30分ほどかけて説明をし、何とかわかってもらえたようです。
あと1駅進むと降りなければならないところだったので、本当にぎりぎりまで時間をかけてわかってもらえたのが幸いでした。

使った単語が地名を除くと
「フィニッシュ(終点?)」「スタート(始発?)」「チェンジ(乗り換え)」
・・・・・・案外、何とかなるものです。

降りる時、本物のシェイクハンドを体験させてもらいました。
一言で言うと、本物のシェイクハンドは豪快でした。
私も日本人としては大きくて力強い方だと思うのですが、根本が違う握手で振り回されてしまいました。
「ゆーあーうぇるかむ」をはじめて使った、そんな日でした。



2005年08月11日(木) ウメの炊き込みご飯

1合につき梅干1個を入れて炊き上げる。
炊き上がったらウメをほぐして種を取り除き、よく混ぜてあげれば完成。

夏のお弁当用のご飯ですが、そのまま食べるのもおいしいです。



いつもなら月曜と木曜がごみの日なのですが、お盆のため捨てていいのか悪いのかはっきりしません。
なにせ、いつものゴミ捨て場に2個しかゴミ袋が置いてなかったからです。

仕方がないので、二重に袋に詰めて冷凍庫へ入れておきました。
これで、来週の木曜まで・・・・・・

でも、帰宅したらゴミ袋はなくなっていたので杞憂のようでした。
考えてみれば、みんな里帰りをしていて人自体少ないのでしょうね。


朝 ハムサンドイッチ パインジュース
昼 定食(チキンフライとおから)
夜 そうめんと冬瓜のスープ
他 牛乳 ヨーグルト(加糖)

着々と減っています。でも、そろそろ停滞期に入るので気をつけなければ。



2005年08月09日(火) 冬瓜

冬の瓜とかいて「とうがん」と読む。
この暑い最中にとれ、水からじっくりと茹でると癖のない、さっぱりと下味になる食材だ。
なぜ、冬の瓜なのかよくわからない。

しかし、この冬瓜は便利だ。
じっくりと鶏肉や豚肉、シーチキンなどと茹でる。
味付けは塩か醤油でお好みに。
タダこれだけでおいしくいただける。
我が家に伝わる夏の定番食だ。

温かいまま食べると「ぶわ!」っと汗が吹き出るのだが、食後は汗をかいた反動でとても涼しくなる。
冷やして食べると、瓜特有の熱の逃げにくさのため体の芯から涼しくなる。
夏にぴったりの食材だ。

値段も安く、帰りによるスーパーでは100gあたり10円であった。
1/4個が1.8kgほどで、200円でおつりがきたのだ。
これで椀30杯ぐらいはできるのだ。

面倒な場合は、皮と種を取り除いて下ゆで。
後から濃い味とあわせるだけでいい。

調理しやすい食材なので、ぜひとも料理して欲しい。



朝 ブロッコリーと鶏肉
昼 定食(鯖の味噌煮)
夜 冬瓜と鶏肉の炊き合わせ アスパラとパスタ
他 チーズ2個 牛乳 豆乳



2005年08月04日(木) タイトル未定

適当に作った料理の名前ってなんと言えばいいか悩みますね・・・

4コマ漫画で1つ1つにタイトルがついているのは、それ一つでセンスを問われています。
タイトルだけで笑えるもの。
ちょっと考えてすっきりするもの。
タイトルで2度笑えるもの。

こういうセンスが私にはないです。


朝 牛肉のスープ   ←悩んだ結果無難な名前
昼 太刀魚の焼き魚定食
夜 朝の残りでお好み焼き
他 牛乳とガムバナナ2本。今日はサプリメントなし


スープは葱と生姜と牛肉でちょっとスパイシーに作ってみました。



2005年08月03日(水) 夏の外仕事

夏に外の仕事をすると汗の量がものすごいです。
具体的に量を言うと、500mlのペットボトルと1Lの紙パックのお茶を飲み干し、お昼は食堂でコップ3〜4杯のお水をお代わりして、トイレに1回も行かないで、その状態で出発前より帰還後の方が体重が落ちていることです。

何リットル汗をかいているのか、調べるのも怖いです。


朝 牛肉の焼きそば
昼 天ぷらそば定食
夜 牛肉とレタスの生春巻き
他 牛乳 鉄とマルチビタミンのサプリ



2005年08月02日(火) 6月分と7月分の出費が違うのは

実は先月の給料をほとんど使いませんでした。
口座から1円もおろしていないことにびっくりです。

そして今月は、3回くらいおろしたのに財布の中から羽根をはやして逃げています。

バスの回数券やQUOカードや買い貯めた図書券などが一斉になくなっているんです。

やっぱり、世の中はバランスよくできていると実感しました。



それにしてもツルムラサキをはじめて食べたのですが、歯ごたえが良くてかなり好みです。
安かったのでまた買うことを検討中です。


朝 バナナ
昼 ごはん 茄子の揚げびたし 卵焼き たこサラダ
夜 牛肉とツルムラサキの炒め物 塩焼きそば バナナ
他 牛乳 ガム6枚 鉄とB1サプリメント



2005年08月01日(月) ご臨終です

5〜6年使っていた小銭入れが完全に壊れてしまいました。
お札をたたんで隠しておける小さなポケットがお気に入りの品でした。


今日の食事
朝 納豆と味噌汁
昼 パスタとサラダ
夜 焼きそばと冷奴とオニオンスライス
他 牛乳2本 鉄とB1サプリメント

減量用に油脂類は少なめです。


 < 過去  目次  未来 >


あまつばめ [MAIL]

My追加