---□□草原で独り言□□---

2003年10月26日(日) 発表会

昨日、私の教わっている音楽教室で発表会が開かれた。
私がこの教室に移ってきたのはつい一年前なので、
今回この発表会に出たのは初めてだった。
私はもちろん歌が主なんだけれど、
大学受験ではピアノも弾くので、緊張なれってことでピアノも弾いた。

たくさんいる生徒さんの中に、歌を歌う人は私を含めて三人だった。
一人は同じ教室で名前は知っているけれど、顔は知らない大学生の人。
もう一人は同い年の高校生の、名も顔も知らない人だった。
この発表会は毎年一回、
個々に教室を持つ6人の先生方が合同で行われているので、
ただでさえ同じ教室の人の名もよく知らないのに、
ましてや他の先生の教室の人の名前なんて知りようがありませんから。
でも、歌の三人は同じ練習室でピアノと歌を練習していたので、
お知り合いになれたのでした♪
しかもちょっと仲良しになれました♪

練習室には私が一番に入っていて、
先に練習をしていたところに二人が部屋に入ってきました。
私は「私の大好きなお父さん」と「歌に生き、恋に生き」の
二曲をピアノ伴奏と合わせの練習をしていました。
なんだか同じように歌をやっている人に、聴かれるっていうのは
何だかものすごい緊張で「うわーうわぁーっ」って具合に心で叫んでました。
(ちなみに、しばらく後にピアノの練習をしていて聴かれていたときは
「うわぁ―――!!!!!!!!!!!」っていうものすごい焦り(笑))
同様に、私も二人の歌を聴いたのですが、
当たり前だけど、歌ってやっぱり人によって個性があると改めて思いました。
ほら、オペラとかってまるで皆同じ様に聴こえたりしませんか、
でもやっぱり違うんですよ、人によってみんな違う歌をうたってる。
それはきっと、その曲をどんな風に感じてるかとか、
声の違いとか、歌い方の違いで、
上手いとか下手とかじゃなくて、その人にしか歌えない歌。

なんだか、練習したり、私のピアノの一つ前に発表した
高校生の子の歌を聴いてたりしたら「はやく私も歌いたい〜」と思った。

なーんて、その次にピアノの発表が待ってたわけで。
私は、歌は最後から二番目だったので、当たり前にピアノのほうが前なんですよ。
ピアノは、そりゃあもう心の中では大変な大騒ぎでした。
頭が真っ白っていう緊張ではないのでよかったんですが、音がはずれるはずれる。
自信のなさから来る失敗なんだろうな・・・きっと。

ピアノは白いブラウスに黒いロングスカートだったのですが、
歌は違う衣装に着替えだったので、
ピアノが終ったらすぐさま控え室に行きました。
袋から出したのは、
ちょっと豪華な白い服に、みどり色の綺麗なスカートなドレス。
先生がわざわざ
「どうせなら可愛い服着せたいじゃない〜、あなたに合うのをさがしたのよ〜」
っていって借りてきてくれたんですよ。
しかも、「首元も何だかさびしいわねぇ」って言って、
ネックレスまで服とあわせて貸してくださいました。
『こんな服で歌うの初めてだ〜っ』
ってちょっとドキドキしちゃいました(笑
伴奏者の方は、先生が手配してくださった、他教室の先生だったのですが
着替えが済んだので「緊張しないように〜」なんていって少し会話をしてから、
会場に戻りました。

もうすっかり発表会は大詰めを迎えていて、
私を含めて、残りの演目は4まで進んでました。
もうここまで来てしまえば、私の本番もあったいう間にやってきた。

名前を呼ばれて、照明の集まるステージに上がる。



そこはもう別世界だった。

伴奏者の方に、『お願いします』と目配せで合図をすると、
かろやかにメロディがながれ始めて、
そして、やけに照明の光が心地よくて、
ゆったりと胸を張って、少し上をみすえる。

歌い始めたら、ホールはとても響きがよくて、
私の声でホールをいっぱいにしてやるぞなんて一瞬よぎるほど(笑
緊張みたな焦りはまるでなくて、
なんだか・・・静まった海のような広くて穏やかな気持ち。
高い声も、低い声も気持ちよく響くものだから、
もう楽しみと喜びと・・・とにかくなんだか至福でした。
歌を歌ってる心になれました。
歌に込められた願いを心に染み込ませるというか、心を解放するというか・・・。
そして、なおかつ歌を聴いてくれてる人がいること。

歌い終わっておじぎをして、一番最前列をみると、
伴奏者の方の子供の、いつも練習の時にきていた、
まだ小学校一年生のちいさい女の子が、
手をいっぱいに広げて一生懸命拍手をしながら視線をおくってくれてた。
なんだか嬉しくなって、
私は思わずその子に『ありがとね』とにっこり微笑んだ。

なんなのだろう、この気持ち。

ステージは夢の世界です。魔法です(笑
わぁ、気付けばこんなに『(笑)』が!
まぁ、聴いてくれている人っていっても
自分のお子さんの発表を聴きにきた親族の方々なんですけどね(^-^;

全ての演目が終って、写真撮影や、片付けのときに、
色々な人が「よかったよ〜」といってくださいました。

こんな風にいってると、
「こいつ、人に誉められたって感じで、
自分のこと歌うまいとか思ってんじゃないの」って私のこと思いませんか。

でも、違うんです。
人に「誉められたから嬉しいんじゃないんです」。

少しでも歌で心を解放できたようで嬉しいんです。
少しでも人に歌で心を伝えられたような気がして嬉しいんです。
少しでも人から認めてもらえたような気がして嬉しいんです。

私にとって、歌は私の心の木みたいで、
その喜びを吸って、どんどん立派に成長していく。
よい土地で、色んな天気を乗り越えて、育っていく。



2003年10月21日(火) 勉強するぞ〜っ。

明日からは楽典の問題集もってくぞ〜っ



2003年10月18日(土) 空に・・・オリオン座。この季節。

たった今、部屋の窓をあけてみた。
すっかり冷たくなった空気。
東の空には、オリオン座が見える。

また、この季節がやってきた。
自分の進路を悩まなきゃいけない時期。
今年は大学、決めなきゃいけない。
もう志望だけでは言っていられなくて、
いろいろ考えてしまう。

将来のこと。
先生とかと話してると、どうしても涙がこみあげるのはどうして?
それは、不安なんだ。本当は不安で不安でしかたがないんだ。
私、やりたいことがあって決意したらもう頑張るしかない・・・
それだけは知ってる。そしてそれは真実だとも思ってる。
でも、私って悩みも常に持ってる。
普段は心の片隅で眠ってる。
だけど、ふと、考えてしまうと、どんどん不安になってしまう。
私って弱いのかな。
でも、私、強くありたいのに。
こわいよ。本当は。
だって大学に行った後、私はうまくいかなかったら、
どう就職して生きていけばいいのだろう。
私から歌をとったら、何が残る?
私は何を楽しみに生きている?
大学に行って、歌にすら自信をなくしたら、
私は何を支えにまた、歌を頑張れる?

こわいのは虚無な毎日。
こわいのは虚無な私。

今まで必死で全然気がつかなかった。
私はこんなに無を恐れてる・・・

だけど、夢を目指して頑張るしかないのは知ってるの。
それができないのが、虚無だから。
でも、不安を心の片隅にあってもいいよね?
不安なんてこれっぽちもない人っていない・・・
人はそんなに強くないものだよね?
私、夢を追うことを許されて、家族からも先生たちからも支えられいて、
こんなに幸せ者だけど・・・
だけど、
時々どうしようもなく不安なときは、泣いてもいいですか?
私は私のためにも、絶対頑張ることは止めない。
だから、どうしようもなく不安なときは、
悩んだり、泣いたりしてもいいですか?

そんな風に考えさせる、この季節。



2003年10月11日(土) きっとどこかで甘えてる


たとえば、
三時までお昼寝しようとしようと思いつつ、
もう少し・・・と五時まで寝てしまったり。
勉強しようと思いつつ、
やる気が起きなくて、さぼってしまったり。

練習すればできるかもしれないのに、
修行も努力もしないまま、
才能なのかなって、勝手に決め付けてへコんだり。

私に問う。
ちゃんと先生に言われた練習を忠実に確実に行っていたか?
自分で向上心をもって練習と勉強に励んでいたか?
必死に努力していると自分で言えるか?

昨日、
どうしもうまくいかないことがあって、泣いてしまった。
レッスンの途中に。
風邪気味で、余計に声がでにくかったからとはいえ、最悪だ。
本当に、恥ずかしい。

私に泣いていい権利はあったか?
いいや、ないはず。
努力する前から、泣いちゃいけない。
泣くなら、自分のなかで。
それから「どうすればできるようになるか」って考え始める。
頑張らないでおいて、
「できない、できない」ってただ泣いてるなんて、そんなの甘えだ。
精一杯努力して、頑張って・・・でも、それでも行き詰まってしまったときなら
・・・そのときこそが、泣いてもいい時。
泣くなんて情けないけど、
それなら先生は許してくれる。
そして、助言をしてくれるはずだ。

できないって決めつけちゃいけない、
それはきっと、どこかで甘えてる。
努力できるのに、努力することを捨ててる証拠だ。



2003年10月03日(金) テスト・・・

気付いたらテスト三日前だった。
がーん・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


S.Soraka [MAIL]