2011年06月30日(木) |
■結果については、少なくても3つ考えておきましょう |
結果については、少なくても3つ考えておきましょう。 物事はたいてい、オールオアナッシングではなく、 もう一つの選択肢があるものです。
たとえば、会社で異動があり、 あなたは気が進まない部署に移されたとき、 「会社をやめるか」「いやな仕事をするか」の 2つしかないと思うと、追いつめられてしまいます。 しかし「とりあえずは現状維持で様子をみよう」と 思えば、気持ちが楽になります。
白か黒かではなく、灰色の部分を大事にすることが、 人生の知恵だと言えましょう。
出典元 「人生と親友になれる生き方」 おすすめ度 4.5 著者名 ドロシー ロー・ノルト
なんでも白黒はっきりさせないと気がすまない人もいるけれど、 生きていれば、はっきり白黒つかないことの方が多い。 特に、人間の気持ちや心がからむことはそうだと思う。 自分だって、いったん強い気持ちで「こうする」と決めても、 次の日は、「やらない方がいいんだろうか」と悩んだりする。 すっきりと白黒つくということの方が少ない。
そして、落ち着いて、冷静になって考えてみると、 灰色の部分や中間部分、つまり、現状維持とか様子を見るという、 現実的な選択肢もあることもわかってくる。 たとえば、できるかできないか、と自分で決めつけてしまう前に、 やってみて様子をみて決める、という手だってあることに気づく。 すると、ちょっと楽になる。 その余裕を見つけて、前に進んでもいい。
灰色の部分や中間部分、なんて聞くと半端だと思う人も いると思うけれど、仮に白を1、黒を100とすると、 その中間部分のほうが、2〜99まであり、圧倒的に多い。 限りなく白に近い2もあるけれど、10もある。 黒に見えたって、85の黒かもしれない。 その間で、人は揺れているように思う。
白黒つけること、はっきりさせることが大事なこともあると 思うけれど、すべてをそれで決めつけず、 灰色の部分や中間部分の方が多く、そこにゆとりもあり、 生きる智恵もつまっていることを覚えておきたい。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「こんなものがあるんだね〜便利なのかな?」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月29日(水) |
■もしあなたが、人生で自分が本当に楽しいということをしなかったら… |
どうやったらもっと人生を楽しめるでしょうか? まず、物事をするペースを落とすことです。 自分のしていることをじっくりと味わうために 時間を取りなさい。 自分の周りの世界に、できるかぎり関わりを持ちなさい。 いつも傍観者的立場を取っていたら、 自分自身をそう重要でないと感じてしまいます。
よい体験を模索しなさい。 起こることを期待し、起こったらそれらを謳歌するのです。 体験を重ね、よい思いを強化しなさい。
もしあなたが、人生で自分が 本当に楽しいということをしなかったら、 あなたは自分自身から喜びを だまし取っていることになります。 いえ、喜びだけでなく、 好かれるチャンスも奪っていることになるのです。
出典元 「自分が「たまらないほど好き」になる本」 おすすめ度 3.5 著者名 ジョージ・ウェインバーグ
この本では、自分のペースを見直し、 自分が今やっていることを味わってみることが 人生を楽しく生きるために大切なことだと言っています。
仕事では、ペースが早いことは評価されますが、 人生は、ペースが早ければいいというものではなく、 まずは、今していることをじっくりと味わい、 周りや人とのつき合いに時間をかけ、 できるだけ本当に楽しいと感じる体験を重ねていくことが、 豊かな人生をつくっていくということです。
ペースは、何度もやっているうちに馴染んできて、 知らずにどんどん加速されていき、身体が覚えてしまい、 自分のペースが出来上がってきます。
そして、自分のペースで物事が運ぶ時には、心地いいけれど、 相手のペースでは物足りない、遅い、イライラする、 逆に早すぎて振り回される、そんなことになりがちです。 人それぞれのペースが違うので、そのペースが合わなければ、 お互いにストレスになるし、楽しさも半減します。
誰もが自分の心地いいペースでやりたい。 しかし…そうはいかない。 相手があればなおのこと。 だから、それぞれのペースを楽しめるように、 自分のペースを見直してみることは大事かもしれませんね。 今の自分のペースは、どうなっているか、 それで本当に楽しめるか、いいか、ね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「蚊対策、みなさんどうしてますか?」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月28日(火) |
■「幸せになっていいんだよ」と自分に許可を与え続けましょう |
あなたがどんなに自分を温かく受け入れても、 マイナスになるどころか、本当の力が湧き出てきます。 自分を責めないで、自分を仲良しになることです。(略)
「幸せになっていいんだよ」 と自分に許可を与え続けましょう。 自分を大切にしてあげましょう。 自分を大事にすることを学んだ人は、 周りで苦しんでいる人に、 エネルギーを送ることができます。
出典元 「奇蹟は自分で起こす」 おすすめ度 5 著者名 鈴木 秀子
「なんて、自分ってダメなんだろう」 「どうしてこんなこともできないんだろう」 「なんで、あんなことやっちゃったんだろう」 「なんで、あんなこと言っちゃたんだろう」 「なんで、こんなこともわからないんだろう」
うまく行かなかった、できなかった、 思うような結果がでなかったとき、などなど、 自分を責める気持ちや追いつめる気持ちが 強く湧き出てくるときがあります。
でも、いつまでも、こんな気持ちを持ち続けていると、 やる気も元気にもなくなってきます。 そして、こんなダメな自分には幸せになる資格なんてない、 なんて思い始めることにもなります。 すると、気分も生活も顔も…暗くなりがちです。
人間、ときにダメダメな自分もいるし、 情けないこともいっぱいあります。 生きてる人間ですからね、ありますよ。
でも、そんな自分でも、幸せになっていいのです。 いい気持ちになっても、嬉しい気持ちを持っても、 楽しいときを過ごしてもいいのです。 そして、そんな自分でも、前に向って進んでいいのです。 また、やり直せるのです。 日々成長していけるのです。 自分の力、自分の元、信じていきましょう。 大丈夫、かならずいい方向に向いますから。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「街の紹介その5…このどうぶつ気に入りました!」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月24日(金) |
■私は生徒が「この大学を受けたい」と言えば、「はい、どうぞ」と言います。なぜかというと… |
私は生徒が「この大学を受けたいんです」と言えば、 「はい、どうぞ」と言います。もしまわりの人が、 「君の実力ではムリだから、受けるな」と言っても、 その意見に惑わされる必要はない、とアドバイスします。 けっして突き放しているわけではありません。 厳しいようですが、落ちても、受かっても、 意味はあとからついてくるのです。
仮に落ちてしまったら、その生徒は、 「僕の力不足でした。まったくムリでした」とわかるでしょう。 それがあとからついてくる意味です。 「それがわかってよかったじゃないか。 じゃ、次はどうするかだね」というだけの話であって、 「やっぱり落ちたじゃないか、だから受けなければよかったんだ」 ということにはなりません。
いちばんマイナスなのは、やる前にウダウダ悩み、 悩んで行動しないことです。 悩んでも悩まなくても、未来はどうなるかわからないのだから、 なにかをやる前に悩んだら「意味はあとからついてくる」 という魔法の言葉を唱えて、前進すればいい。 そうすれば気がラクになって、行動するのが怖くなくなります。
出典元 「才能を伸ばす4つの「アホ」力」 おすすめ度 4 著者名 板野 博行
また、こんなことも言っています。
「「まずやってみよう」は「まずは失敗してみよう」と 同じ意味です。だから何かやるときに、 「失敗したらどうしよう」と思うのは、 とても不思議な考え方だと私は感じています。 何かをやるのは失敗するためであって、成功するためではない。 「それじゃ、やる意味はどこにあるのか」と 突っ込まれそうですが、それはもちろん最終的には、 成功するためです。私は何もずっと失敗し続けろと、 言っているわけではありません。 何度かチャレンジして失敗して、 そのたびに経験を積んでいけば成功に近づけます。 その成功は最初に自分がイメージしたものとは、 必ずしも同じとは限りませんが、とにかく、 何かを手にすることはたしかです」
「失敗するのが怖いから」「どうせ出来ないから」と言って なににもチャレンジしなければ、自分に残るのは、 「怖い」と「できない」という恐れと自己否定だけ。
しかし、チャレンジして、仮にダメだったとしても、 その次はどうするかを考えるし、 やった経験とチャレンジした勇気だけは自分に残る。 その違いは大きい。
「まずやってみよう」は「まずは失敗してみよう」と同じ意味、 「意味はあとからついてくる」 「次にどうするかわかっただけ◎」 そんなふうに考えてやってみると気がラクに進めると思うし、 私も、心からそう思います。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「街の紹介その5…このどうぶつ気に入りました!いいね、いいね」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月23日(木) |
■それは「結果」と言いきれますか? |
物事が思うようにはかどらなかったり、 何かに失敗してしまったり、嫌なことがあったりしても、 それが『結果』だとは考えずに、 もっと理想の結果をだすための “通過地点”なのだと考えてください。
さらに求めて前進すれば、今自分が想像できる以上の いい結果が出せるはずですから。 人生に失敗はないと考えて、失敗したら、 その目標を上回る目標を立ててください。 嫌な経験も、そのおかげで 本当の理想やいいことに出会えるように、 方向転換をするきっかけにしてください。
出典元 「あなたに奇跡が舞い降りる50の方法」 おすすめ度 5 著者名 原田 真裕美
考えてみれば、今、はすべて“通過地点”かもしれない。 確かに目先の物事に区切りやある程度の結果はでるし、 仕事や試験などでははっきりと結果がでることもあるけれど、 それが、自分の人生の結果かというとそうではなくて、 結果と思っていたことが逆転したり、思わぬ方向にいく、 と、いうことは多々あり、今日の結果が、 明日の結果とはいえないことも多い。 そして、結果の後にも人生はたんたんと続いていく… 生きているうちは、すべてが“通過地点”なのかもしれない。
だから、すべてに結果がほしい、と願う人には、 生きづらいかもしれない。 また、今の結果がすべてで、結果ばかりに目を向けている人には、 その先があることが見えていないかもしれない。 ありそうで、実はないのが、人生の結果…なのかもしれない。
大切なのは、自分の気持ちの転換や区切り、 でたと思っている結果に対する考え方なのではないかと思う。 「今の結果はこうだ、だからこうしていこう」 「今の結果はこうだけど、これがすべてではない」 「区切りがついたから、これから前をみよう」 「よしっ、次だ」なんてね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「街の紹介その4…巨大どうぶつ製作者はこの方」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月22日(水) |
■私はそれほど素晴らしい人間ではないが、それほどダメな人間でもない |
私はそれほど素晴らしい人間ではないが、 それほどダメな人間でもない 私は弱い所やダメな所ももあるが 得意なことや良いところもあると思っている
一番にならなくてもいい 勝たなくてもいい 自分らしく生きていきたい 素敵な二流を目指したい
出典元 「窓ガラスが鏡に変わる時」 おすすめ度 3.5 著者名 島 至
今の自分を見てみると、立派というにはほど遠く、 正しく生きているかと問われると…そんなことはなく、 素晴らしい人間かと言われると…そんなことはなく、 やりたいことに一心不乱に向っているかというと… 寄り道ばかりでそんなこともなく… とても一流の人間とは思えない…
でも、だからといって決してダメではなく、 こうして自分の足で立ち、歩き、生きていて、 人様に迷惑をかけることもなくそこそこ仕事もし、 言いたいことを言ったり、やりたいことをやったり、 寄り道ばかりでも、なんとか前に進んでいる。 泣き言があれば聞いてくれる人たちもいる。 これで充分ではないのかもしれないが、 そこそこ満足していて、自分の人生に感謝もしている。 そして、この進み方生き方が合っていると感じている。
生き方は、それぞれだと思う。 自分のあり方も、それぞれだと思う。 素晴らしい一流を目指すのもいいし、 なんでも一番を目指すのもいい。 でも、素敵な二流もいいし、 一番の三流でもいいし、別に何流でもいい。 自分の中の一流でも、一番でもいい。
要は自分が自分をどう思えるかが大事で、できれば、 今の自分のやっていることをすべて受け入れ認めてあげて、 そして、自分が笑顔で、周りも笑顔で、その中で、 自分らしく生きていければ、それでハッピーだな、 生き方としては◎だなとこの頃は思う。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「■街の紹介その3…こっ、これはなに?なんでここに?」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月21日(火) |
■「なんでこんな苦労ばっかり、自ら買って出ているんだろう」と思うとき |
チャレンジ精神旺盛で、苦労してでも、 未知のことに挑戦し続けたいタイプの人もいます。 こういう人たちでも時には疲れて、 「なんでこんな苦労ばっかり、自ら買って出ているんだろう」 と思うことがあるものですが、こういう時こそ、 ヘコんではいけないのです。
周囲にはそんな真似をしたくたってできない人がたくさんいて、 無償の何かに向って頑張れる姿を、うらやましいと思って いるはずですから。 あなたが未知の可能性に挑戦し続けている姿を見て、 自分も同じように思いを果たすために、何の保証もないことを やってみよう、と、勇気づけられる人がいるかもしれません。
大変な思いをしたとしても、自分で決めたことができる、 というのは、ある意味で順調なのです。 それに、その一生懸命な姿が、人々に勇気や インスピレーションを与えているのですから、それだけでも、 人間として生まれた大きな役割を果たしているのです。
特に誰かに感動を与えることもなく、とりあえず無難に生きていく、 という人生もありますが、無理難題を抱えていても、 一寸先がどうなるかわからない状態でも、精一杯手応えのある、 人生を生きるというのは、とても幸せで素敵だと思います。
出典元 「あなたに奇跡が舞い降りる50の方法」 おすすめ度 5 著者名 原田 真裕美
著者は、こうも言っています。
「何かを始めようとする時、それがうまくいくかいかないかを 見極めて、うまくいきそうなことだけをやっているのでは、 人生は開けてきませんし、出せる結果も限界ができてしまいます。 人間は成長できないと、欲求不満に陥るもので、 生活がどんなに安定していても、自分の中で、 自分の価値がどんどん下がってしまうのです」
生き方はそれぞれ違って、やりたいことに向う姿勢も違う。 リスクは避けたい人もいるし、未知の可能性にかけたい人も、 その中間当りの人もいる。 どの生き方を選ぶかは、それぞれの性格や環境、考え方によると 思うが、できれば自分にあった生き方を選択して生きたい。
そして、無難に生きるのでも、可能性に挑戦する生き方でも、 「こう生きることを私は選びました、この生き方していきたい」 と言えるようでありたいし、その生き方をしていきたい。 その途中で、 「あ〜あ、やっぱりダメだったわぁ、失敗しちゃった〜」 と思ったら、次にまた選び直してもいいし、 ダメなところを修正して再度挑戦する、そんな生き方もいい。
大変な道を選んでも、思いをしても、その生き方を選べる、 そして、その道を生きていけるということは幸せなことだから。 そうしてこそ、自分の人生だと思うから。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「街の紹介その2…川越のプリアって知ってますか?」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月20日(月) |
■自分の人生に与えられたチャレンジは受けて立つしかありません |
自分で選択して決めたら、納得のいく結果が出るまで、 挑戦し続けるしかありません。 一つの選択の結果が悪く出ても、それを乗り越えて、 最終的にいい結果にするための工夫を重ねるしかないのです。
人生の節目では、 「安定」か「冒険」かの選択を迫られるものです。 今の生活を確保するために、自分の可能性は試せなくても、 安全な生活を選ぶか、それとも自分の可能性を試すために、 「冒険」を選んで、思い切って未知の転職をするか…など。(略)
どちらにしても、自分の決めた選択、 そして自分の人生に与えられたチャレンジは 受けて立つしかありません。 多少のダメージや困難、時には敗北さえ感じることが あったとしても、決してあきらめないで、 自分の理想と目標に向ってひたすら前進し続けることです。
出典元 「あなたに奇跡が舞い降りる50の方法」 おすすめ度 5 著者名 原田 真裕美
この本では、こうも言っています。
「自分がやりたいことを実際にやっている人でも、 今ある環境に満足できなくなったら、やはり自分と勝負する つもりで、方法転換に踏み切ったほうがいいと思います。 志の高い人ほど、これは避けられない選択で、 生活の安定のために現状維持の道を選んだことで、 夢が壊れて後悔してしまう可能性が高いのです。
人生の方向転換を決意する時こそ、 自分の実力を信じる力がもたらす奇跡を求めるべきです。 奇跡は起こりうるものだと信じて、自分の信念と直感の すべてを使えば、本当に魔法でもかけたように、 奇跡的な出来事が次から次へと起こるものです。 自分を信じる勇気を持つことです」
奇跡は、自分の力や自分の運を信じる勇気を持ち、 何があっても、なんとかしてやる、乗り切ってやると 腹をくくり、自分の決めた選択に向って、 前進していくとき、魔法のように表れてくるそうです。
人生の節目で、方向転換が必要になること…ありますよね。 そんな時には、それをチャレンジだと思い、受けて立ち、 自分の力を信じて、進む勇気を出していきましょう! 方向転換だけではなく、何かあって悩んでいるときでも、 自分の奇跡を起こす力信じていきましょう。 きっと、奇跡は起こります。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「街の紹介その1…蔵造りの街っていいですね」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月17日(金) |
■人を喜ばせることは、結局は自分自身の幸せにつながる |
「私にはやりたいことが見つからない」 「自分に向いていることがわからない」 と言う人もいるでしょう。 そんな人は、まず「身のまわりの人を喜ばせる」 ということを目標にしてみることをおすすめします。(略)
やってみるとわかるのですが、 自分が何かをすることで、人に喜んでもらえると、 人間は例外なく、嬉しい気持ちになるものです。 そして、心にプラスのエネルギーが溜まります。 心にプラスのエネルギーが溜まれば、そのエネルギーが 磁石となって、ラッキーなできごとを呼び寄せます。 つまり、人を喜ばせることは、 結局は自分自身の幸せにつながるのです。 自分が辛いときは、人のことなどかまっていられないと 思うものですが、そういうときこそ、 他人に意識を向けることが大事なのです。
人を喜ばせることでプラスのエネルギーが溜まり、 その途中で、あなたが「本当にやりたいこと」 「一生かけて追いかけたい目標」もみつかるでしょう。
出典元 「こころ革命―ツキを呼び込む100の言葉」 おすすめ度 4 著者名 植西 聰
誰かを喜ばせると、 「自分が損する」と思って、それをしないと、 自分の中に、プラスのエネルギーは溜まらないそうです。 なぜかというと、 いつも誰かが自分ことを喜ばせてくれることを望んでいると、 「ああ、今日は誰もよろこばせてくれなかった。 なんで、あの人は、こうしてくれないんだろう」 と、他人を恨む気持ち、依存する気持ちが出てきて、 マイナスの方に向き、そちらの力が強くなるからです。
しかし、自分が誰かを喜ばせると、 「ああ、自分は誰かを喜ばすそんな力ある、 そんなことが自分にはできるんだ、嬉しいな」 と、自信にもなり、プラスのエネルギーになるそうです。
この本では、喜んでもらうために、例えば、 「一日一善」「親に電話する」 何かをしたもらったら「ありがとうと声をかける」 など、今できることからでいいと言っています。 自分を犠牲にしてまで、喜んでもらうことをすると、 それは続かないし、 「なんで、私ばかりがこうしなくちゃいけないんだ」 と、マイナスのエネルギーを生み出してしまうからです。
「○○さんを笑顔にできた、嬉しいなぁ」 「お母さんが嬉しそうにしてた、よかったなぁ」 「みんなが、元気そうな顔になった、よかった」 と、誰かも喜び、自分も嬉しく、そして、 エネルギーがわいてくるようなことしていきたいですね。 そうしていくうちに、自分のやりたいことも 見えてくるのかもしれませんね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「■本からお話紹介…「与える=いっしょにいる」を実践した太っちょの男性」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月16日(木) |
■評価が低いのはモノサシの違い |
人間、誰しも自己評価は高くなりがちなものである。 そして、自己評価をある程度の高さに設定しておくことは、 自信をつける意味でも望ましいことだ。
ただ、その自己評価には「期待値」や「潜在能力」が 含まれていることを忘れてはならない。 自分はやればできる。 好きな仕事にさえ巡り合えば、存分に力を発揮できる。 そんな気持ちが、あなたの自己評価を少しだけ高めている。
一方、会社の側はあなたの潜在能力なんて見ようとしない。 会社が見るのは、あくまで「いま、できること」と 「これまでやってきたこと」である。 つまり「自分」を評価してほしいあなたに対して、 会社は「成果」だけを評価するのである。
だから、あなたは決して不当な評価を受けているわけではない。 ただ評価を測定するモノサシが違っているだけなのだ。 評価が低いのはモノサシの違いなのだ。
出典元 「「逃げ出したい!」自分を救う本」 おすすめ度 著者名 斎藤 茂太
自己評価と会社や人の評価には、多少ギャップがある。 (自分の評価とぴったり合っている人は、幸運だと思う) 会社や人には、それぞれ評価基準があり、 その評価基準は、自分の評価基準とは違うからだ。 だから、自分が自分に与えている評価と、 会社や人がくだしている評価とは違うことが多い。
そして、切ないことに…おそらく 「自分はやればできる」「自分には才能がある」 という思いだけでは、評価してもらえず、良くも悪くも、 本当に「やってこそ」評価されるのだと思う。 また、やっていることが目に見えないと評価されづらい。 もちろん、知らずに評価されていることもあって、 自分の評価は低いのに、周りの評価は高い人もいる。
しかし、その評価は、あくまでも自分以外の周りの評価で、 その評価に、ただ振り回されるのも面白くない。 自分の自分に対する評価があっていいと思う。 しかし、その自己評価はできれば、自分を認め、 自分を元気づける、信じる評価であったほうがいいと思う。 だって、自分の力を信じてこそ、前に進めるのだから。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「■本からお話紹介…太っちょの男のとった行動」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月15日(水) |
■私たちは、自分ができることなら、他人もできるべきだと考えることが多いものです |
私たちは、自分ができることなら 他人もできるべきだと考えることが多いものです。 考えるという意識されたものではなくても、 どこかでそう考えています。
幼い子どもが彼らのゆっくりとしたペースでものごとを 吸収していくのを、若い親はそのペースを待てなくなります。 あるいは部下がまだ若く未熟な場合、上司はやはり、 「こんなこともできないのか」と 未熟であることをどこかで非難してしまいます。
未熟であるものを、そのまま受け容れることができず苛立つのです。 私たち自身もかつては何もできない子どもであったし、 未熟な時期を過ごした新人社員であったはずですが、 そんなことは今や忘れてしまっているのでしょう。 かつての自分の姿を思い出してみましょう。
出典元 「プロの聞く技術が身につく本」 おすすめ度 5 著者名 林 恭弘
自分が、すでに簡単にできることを教えるとき、 それが全くできない人に教えることは、かなりの手間と、 理解力、忍耐力が必要だと、実感しています。
現在、私は数人の働く女性(30代、主婦&未婚)にお料理を 教えていますが、こちらの「このくらいは知っているだろう」 という思いはことごとく打ち破られ、 「え、これも知らないの?今まで、お料理したことないの?」 と感じてしまうことが多く、正直にそう聞いてみました。 すると、彼女らは、 「お弁当は母がつくってくれたし、夜は、外で食べてたし…、 料理しなくちゃいけない日がくるとは、思ってもいなかった、 その日がきたら習おうと思っていたし」 と、くったくなく答えます。 料理より、大切なことがあったというのです。
私の、 「これは知っているはず、ここから教えればいいだろう」 は、通じないし、もちろん、 「ここは、はしょっても大丈夫」も通じません。 本当に1から、細かく、丁寧に…です。 このことを通じて、こう学びました。
「女性なら、料理はできて当たり前」 という思い方から入ると、驚いたりイライラするので、 「料理はできなくて当たり前」と思うこと。 少なくても、「教える」というときには、 「なにもできない、わかってない」 というところからはじめた方がいいのだと。
そして、このごろ、 「私も、何も知らなかったときは、ひどかったんだろうなぁ、 誰かが、こんな私に教えてくれたんだなぁ、ありがたい」 と、思うようになりました。 いろいろと教えてくれた方々がいるから、今の自分がある、 そう実感するようになりました。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「本からお話紹介…反抗的な子が母からもらったもの」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月14日(火) |
■向かい風は追い風に、追い風は向かい風へとたやすく変わる、だから… |
今日の向かい風も明日には追い風になる。 向かい風は追い風に、追い風は向かい風へとたやすく変わって しまうからこそ、私たちは成功にも失敗にもとどまることなく、 絶えず変化し続けなくてはいけないのだと思うのです。
私は「逆風も風のうち」だと思っています。 ハンデやマイナス条件がかえって有利に働くのは、 ビジネスの世界に限らず、ざらにあることなのです。(略)
逆風にあるとき、どう振る舞うか、どう対処するかは、 その人の生き方が決まってくるはずです。 逆風の重圧が強ければ、逃げ出したい心理も働くが、 そこをグッとこらえて前へ進む。 安易に妥協しない。 そうすれば必ず風向きも変わってくるのです。 ピンチはその中身よりも、それに対する考え方で決まる。 チャンスに変わるということでしょう。
出典元 「理屈はいつも死んでいる」 おすすめ度 ※おすすめ度について 著者名 高原 慶一朗
追い風だとぐんぐん前に強気でいけるけど、 向かい風だと、苦しくて前に進むのはイヤになる。 そして、無風だとその場にとどまりたくなる…
しかし、その風は、いつ変わるかわからない風で、 今日の向かい風は、明日の追い風になるかもしれない。 逆に、今日の追い風は、明日の向かい風かもしれない。 だから、今の風ばかりをみていてはだめで、 風の中にいるときも、風がないときも、 足元をしっかり見て、風に左右されず、 前に歩いていくことが大切だと、この本では言っています。
風がふくと流されがちだけど、いつか風向きは変わる。 ずっと同じ方向に風はふかない。 風は、変わる… 今の風ばかりが、風ではない。 そう信じて、そんな風の力もかりながら、 時に、その風に流されたり、 負けたりするかもしれないが、 風の中でもあきらめず、進んでいきたいと思う。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「小説家山本周五郎のことば」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月13日(月) |
■いつも反論する友だちとつきあっていると、マイナスのエネルギーが溜まる |
日常生活の中で、どんな人とつき合うかは、 幸せになるためにとても大切なことです。 大切なのは、あなたの幸せを応援してくる人と 仲良くするということです。なぜなら、 私たちはどうしても、人の言葉に影響を受けやすいからです。
あなたに対する評価が低く、 「そんなのやめておきなよ」「無理だよ」と いつも反論する友だちとつきあっていると、 あなたの心には、マイナスのエネルギーが溜まっていきます。
その反対に、あなたへの評価が高く、 「あなたならできるよ」「がんばって」と言ってくれる人と 仲良くすれば、心はプラスのエネルギーで満たされていくのです。 小さな違いでも、毎日積み重なっていくことで、 あなたの人生には大きな差が出てくるのです。(略) 自分を肯定してくれる友だちは、あなたに勇気とプラスの エネルギーを与えてくれるのです。
出典元 「こころ革命―ツキを呼び込む100の言葉」 おすすめ度 著者名 植西 聰
話をしてもいつも後ろ向きで、人の話に水を差したり、 愚痴や否定ばかりの人がいる。 そういう人の話には、よかったこと嬉しかったこと、 前向きな話はほとんど出てこない。 仮に、今よりもいい会社に転職をしたとしても、 「でも、給料はそれほど高くないし、仕事はキツくなるし これからどうなるかわからない」などと言う。
そういう人は、他人がプラス方向で行こう、 立ち上がっていこうとすることに水を差したり、 足を引っ張ったりしがちだ。 自分ができないと思っていることをされることや、 幸せそうな顔を見るものも、イヤだし、悔しいし、 その人が自分より出来て、見限られるのは辛いし、 なんとか、自分と同じ土俵にいてほしいと願うから。 (意識してのこともあれば、無意識のうちにかもしれない)
そういう人とつき合っていると、やりたいことも出来ず、 やる気もなくなってくるから注意したい。 そうでなくても、やる気や夢や目標は、水を差されると、 しぼみがちだから、出来れば、やる気をふくらませてくれる人、 夢や目標に向かわせてくれるような人とつき合って行きたい。 そして、自分もそんな人間でありたい。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「■ネット回線不通って…困りますね〜」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月10日(金) |
■悩まない人、苦しまない人など、いない…もしも生きているならね |
竹下君は、上司に言い渡されていた。 「お前だけが営業で苦しんでいるわけじゃないよ。 今まで営業で悩まなかったと言う人に会えるかどうか、 調べてみなさい」 「よし、バリバリの田中先輩なら営業で悩んだことなんか ないだろう」 「なんだい、竹下君?」 「先輩、ちょっと伺いたいのですが、先輩ほどの 器量があるなら、営業で悩んだことなんかないですよね? 「お前はね、誤解しているかもしれないけどね、 営業を始めた頃から今まで悩まない日なんてなかったよ」 「えっ?」 「悩んで悩み抜いて、やっとここまで来たってところかな」(略)
「悩んでいない、先天的に営業の上手な人がいるはず」 と思う竹下君だったが…しかし、現実には、 「悩んでいない人など一人もいない」のです。 営業の達人、プロ、生まれつき上手と思われる先輩も、 誰1人悩まずにここまでになったのではないのです。 ついに竹下君は、上司にいいました。 「やはり、自分が間違っていました。 悩まない営業など一人もいないのがよくわかりました」
すると、上司はいいました。 「竹下君、よいことに気づいたよな、さらにいうとね、 これは営業に限ったことではないんだよ」 「??」
「人生すべてそうなんだ、悩まない人、苦しまない人など、 いないんだよ。もしも生きているならね。 だからさ、よく死んだつもりで頑張れ、というだろ。 死んだ人は悩んだり、苦しんだりしないはずだ」 つまり、悩まない人、苦しまない人というのは、 「死んだ人だけ」というわけです。 「こんなこと考えたこともなかった。 自分は苦しみたくない、悩みたくないとばかり 考えていたようだな。間違いだった」
生きながら、死人となりてなり果てて 思いのままにする業(わざ)ぞよし
これは江戸時代の至道無難禅師が作った和歌です。 ようするに死んだつもりで物事を行えば、 悩みも苦しみも何もないよ、という意味です。
出典元 「2000年語り継がれる!人生に幸せをもたらす物語」 おすすめ度 4.5 著者名 箱田 忠昭
生きていれば、悩みも、苦しみもある… つまり、悩みがあり、苦しみがあるのは、生きている証拠。 何かを本気でやろうとすれば、悩みも苦しみもあるのが当然。 誰かのことを本気で思えば、悩みも苦しみもあるのが当然。 これが生きてることで、これが人間なんですね。
悩むこと、苦しむことがイヤなら、禅師のいうように、 死んだつもりで物事を行うといいのですね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「韓国街再び…この料理、この方々知ってますか?」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月09日(木) |
■「あるものを捨てる」などと考えると、人生やりきれなくなってしまいますから、 |
「何かを得ようとしたら、何かを手放さなくてはいけない」 ということは多くあるものです。 一つを選べば、他は捨てるということになります。 さあ、その時にどう考えればいいでしょうか?
せっかく手をしたものを、一時的にせよ手放すのだと 考えると、イヤになってしまいます。 そう、もともと生まれてきた時、この世にたった一人で 誕生した時には、誰1人、何もなかったのです。 あったのは無形の「家族の愛」位のもので、 何も持たずに生まれてきたはずです。 だから、もとに戻ると思ったなら、何も恐れることはないし、 本当はイヤになったりしなくていいということになります。(略)
あなたも、「あるものを捨てる」などと考えると、 人生やりきれなくなってしまいます。 もともと何もないのが原点。 あとは、オマケであり、もうけものと思ったら、 グーンと楽になるはずです。
出典元 「2000年語り継がれる!人生に幸せをもたらす物語」 おすすめ度 4.5 著者名 箱田 忠昭
私たちは、今、自分の手元にあるものを、 すべて自分のもの、 自分が買ってきたもの、 自分が選んだもの、と思っています。
少なくても、私はそう思っていて、 それがお金でも、愛でも、ものでも、 手放すこと、減ること、失うことに対して、 とても損をしたような気持ちを持ってしまいます。 そしてまた、どちらかを選ぶなどというと、 選んだとしても、すっきりしない気持ちが残ります。 ケチったれているなぁ、と自分でも思います(苦笑)
でも、もともと何もないのが原点で、 今あるのはオマケ、あったら、もうけもん、 そう思えたら、本当に、気が楽になりました。 みなさまは、どう思われますか?
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「■韓国街再び…こんな餅菓子はどうでしょう?」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月08日(水) |
■(自分より)実力があるのに、引き下がってしまう人たちに足りないもの |
売れっ子のイラストレーターのT子さんが、 以前こんなことを言っていました。
「私のまわりには、私よりもイラストの上手な人たちが、 たくさんいました。でも、みな、いつの間にかイラストの 仕事をやめて、田舎に帰ってしまったんです。 彼女たちの実力は私より上でした。それなのに、 彼女たちが田舎に帰り、私がいまでもイラストの仕事を 続けているのは、行動力の差だと思います。 私はとにかく、たくさんのイラストを描いて、 出版社に営業に行きました。コンクールにもどんどん応募して、 たくさんの人に作品を見てもらうように努力しました。 そんなことを続けているうちに、仕事が入ってくるように なったんです。 行動を続けていれば、必ず道は開けると思います」 (略)
T子さんの仲間たちはきっと、大好きなイラストを描くことに ついては素晴らしい行動力を持っていたのでしょう。 でも、苦手な営業については、行動が足りませんでした。 その結果、イラストの道を諦めることになったのです。 自分の夢が叶わないことを能力のせいにしていませんか? しかし、その本当の原因は、あなたの勇気と行動力の 欠如にあるのかもしれません。
出典元 「こころ革命―ツキを呼び込む100の言葉」 おすすめ度 ※おすすめ度について 著者名 植西 聰
この本に、夢を簡単には諦めなかった、こんな、 「日清カップヌードル」開発時の話も書かれています。
「カップヌードルの中にエビを入れようとしたところ、 どのエビを入れても身がほぐれたりしてうまくいきませんでした。 開発チームはとうとう根をあげて、 「エビ抜きにして商品をつくりませんか」 と社長にお願いにいったそうです。 すると、当時の社長は、こう答えました。 『世界中にエビは2500種類ある。その2500種類の すべてを試したのか?』 その開発チームは日本で手に入る種類だけ、それも 数十種類は試したらしいのですが、社長はそのくらいでは 納得しませんでした。そして、 『すべてを試すまで諦めるな』と励ましたのです。 結局、カップヌードルはインドネシア産のエビを使うことで、 無事に完成しました」
私たちは、ちょっと試しただけで、やってみただけで、 「もうやれることはやった。もう手はない、ダメだ」 などと簡単に諦めてしまいがちです。
これは、 「このくらいやったから、もういいだろう。 こんなものだろう、こんなことまでしたくない」 と、思ってしまう心がでてきてしまうからです。
そして、自分で勝手に限界を決めて、諦めてしまうことが、 多いのではないでしょうか。 とくに、苦手なこと、手間がかかること、時間がかかること、 をしなくてはいけない時にそう思いがちです。 結果がなかなか見えないとなおのこと。
苦手なこと、手間がかかること、時間がかかることは、 何かを成し遂げるときには、必然としてあります。 そう腹をくくって、諦める前に、もう一度やってみましょう。 本当にもう手立てはないのか、頭を使い、手を使い、 身体を使って試してみましょう。
きっと、まだ道は残っているし、ありますから、 いっしょに、チャレンジしていきましょう。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「震災の中で、見えたもの、学んだこと…その5.守りたいふるさとがある」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月07日(火) |
■愛を差しだして、損をすると思うなら… |
人を喜ばせることの大切さについて話をすると、 「人に親切にすると、なんだか損をした気分になります。 やったほうがいいことはわかるんですが、 なんとなく積極的になれません」 という人がいます。
そういう人は、愛情の量にはかぎりがあり、 人に与えると自分の持ち分が少なくなると 考えているのではないでしょうか? ですから、愛情を使うことを 「もったいない」と思うのでしょう。
もしそうなら、それは誤解です。 実は、愛というものは、打ち出の小槌のようなものから 作られていて、使っても減ることがないのです。(略) あなたがもし、自分の愛情を出し渋っているのなら、 今日からどんどんつかいましょう。 愛情は決して、枯れることはないのですから。
出典元 「こころ革命―ツキを呼び込む100の言葉」 おすすめ度 4 著者名 植西 聰
愛を差しだして、与えて、損をする… 返ってこない愛に傷ついて、損をした気持ちになる… 愛するってことは、損することなのかもしれない。 けれども、損するのがいやだからと、 愛を出し渋ると、周りも出し渋るようになり、 もっと損をするように思う。
それに、自分の中にある愛を出せないのはもったいない、 せっかく持っている愛があるから、出した方がいいと思う。 愛が本当に、打ち出の小槌のようなものから 作られているかどうかは別にして… 愛は、与え、出してこそ、大きくなっていくと思うから。
ちょっとくらいの損なんて、気にするのはよそう。 もっともっと、大きな気持ちで愛を出していこう。 きっとそのほうが、すっきりするし心地いいから。 そして、周りの愛を感じられると思うから。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「震災の中で、見えたもの、学んだこと…その5.守りたいふるさとがある」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月06日(月) |
■もしあなたが見たいものが愛だったら、愛あるところを見てください |
もしあなたが見たいものが愛だったら、 みんなが表現している愛を、そしてあなたのまわりの いたるところにある愛に意識を向けてください。 また一人で座って、あなたの友人、家族、隣人、 同量の中にある愛を感じてください。
あなたが見たいものは美しさですか? それなら美しいものを探して、それに気づいてください。 自分に足りない気がしているものは豊かさかですか? それならあなた自身の生活、他の人の生活、 あらゆるところにある恵み深さに注意を向けてください。
恵み深さや美しいもの…それをあなたが持っている、 持っていない、と思っているにかかわらず… 恵み深さや美しいものに対する賛美の気持ちが、 あなた自身の人生に恵み深さと美しさを引き寄せ、 内なる車輪をぐるりと、方向転換させることになるのです。
出典元 「魔法のように願いが叶う14の方法」 おすすめ度 4 著者名 バーバラ バーガー
この本では、 「「いいこと」に注目することは、いつもすべての人、 すべての場所にある「素敵なところ」や「プラスの側面」 に注目することであり、それらをさらに素晴らしい形で、 引き出すということなのです。 あなたが「いいこと」に注目するようになれば、 「いいこと」は増えていきます」 と、「いいこと」を引き寄せるのは自分の思いであると、 言っています。
私たちは、見たいもの欲しいものがあるのに、そのものを 見ずに、まったく逆のことを見ていることが多いそうです。 例えば、愛が欲しいと思っているのに、愛がぞんざいに 扱われいるところばかりを見て、それを数え、自分で自分に 「愛なんてない」などと思い込まそうとしたり、 「私には無理」などと、手に入れることより、 手に入らないと思い込もうのする、というのです。 切ないですね。
人は、自分が見たいもの欲するものやことを、 なかなか素直に受け入れることができないようです。 もしも、見たいことが見えない、欲しいものが手に入らない、 と思っているなら… まずは、自分の中に、受け入れたいことを受け入れる準備が 必要なのかもしれませんね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「■震災の中で、見えたもの、学んだこと…その4.自分なりに、できることしていこう」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月03日(金) |
■「人まかせ」にすることは、脳にとってもよいことは何もありません |
《お知らせ》
本サイト「ことば探し」で、
★「今日のことば」5月の人気ベスト5
を、UPいたしました。
どんなことばか、見てみてくださいね。
自分のことは自分でやる習慣をつける。 あなたの脳、そして身体は、あなた自身のものです。 あなた自身だけは、誰かに代ってもらうことはできません。 あなたが楽な道ばかりを歩いてしまえば、 脳も身体もときの流れのままに、衰えていくだけです。
人生の最後まで、悔いなく生きたいと思ったら、 若いうちから「人まかせ」はやめましょう。 「人まかせ」にすることは、脳にとっても よいことは何もありません。 (略)
子どもの頃から、自分のことは自分でやる習慣をつけることは、 勉強だけしているよりも、脳が働く結果を生みます。 そして、なにより、その後の長い人生にとって、 大きなプラス(基礎)となるのです。
出典元 「いくつになっても「元気な脳」でいる方法」 おすすめ度 3.5 著者名 大友 英一
楽をすると、脳は衰えるそうです。 少々辛いこと、考えること、面倒なこと、不便さは あった方が、脳にはいいということです。 また、「人まかせ」は、いいことはないようです。 その時は、楽でも。
誰かがやってくれたら楽だと思う、 あんなことも、こんなことも、 今日から、自分から率先してやりましょう。 誰かが立ってやるのを待つのをやめて、 自分が立ってやりましょう。
それは、誰かのためでなくて、 自分のためになるのですから。 さ、身軽でいきましょう。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「震災の中で、見えたもの、聞いたこと…その3.勇気しか湧いて来ない」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2011年06月01日(水) |
■希望があなたを捨てるのではない。あなたが希望を捨てるのです。 |
《お知らせ》 『「今日のことば」5月の人気ベスト5』をUPいたしました。 どんなことばか、見てみてくださいね。 今回も、ご協力ありがとうございました<(_ _)>
もしあなたが引退するような年でなかったら、 新しい仕事を探しつづけなさい。 昔の友だちを避けたりしてはいけません。 引っ込んではならないのです。 隠れてもいけません。 重要なのは、すべて希望の前提にたって 行動し続けることなのです。
希望があなたを捨てるのではない。 あなたが希望を捨てるのです。 すべての努力、野心、やり遂げる意欲を 絶対に放棄してしまわないこと。
出典元 「自分が「たまらないほど好き」になる本 」 おすすめ度 3.5 著者名 ジョージ・ウェインバーグ
この本に、こんな逸話が書かれています。
「リチャード・ブリックナーの小説に、ある事故により、 車椅子での生活を余儀なくされた若者についての物語があります。 主人公は付添人に尋ねます。 「君は僕には未来があると思うかい?」 すると付添人は答えます。 「棒高跳びの選手としての未来ならノーでしょうが、 人間としてならもちろんイエスですよ」」
やれることはきっとある。 すぐに放棄せずにやっていこう。 やれることやっていこう。 あきらめずにやっていこう。 コツコツとでもいいからやっていこう。 自分の力を信じてやっていこう。
このほうが、きっとうまくいく。 必ず、何かを成し遂げられる。 希望を捨てずにやっていこう。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「震災の中で、見えたもの、聞いたこと…その1.週刊ポストの記事」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「4月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
|