ことば探し
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]
 

2011年05月31日(火) ■人生にもっと幸せがほしいなら、もっと…

微笑む気分でないときでも微笑む。
笑顔をつくることによって、脳の中の肯定的な感情を
つくる部分が反応し、活性化される。

落ち込んだ時に元気を出したい場合やふだんの生活を
今より愉快にしたいなら、ともかくもっと微笑むこと。
テレビや劇場でコメディーやコントを見たり、
ジョークの本やユーモア小説を読んだりする。
ユーモアセンスあふれる人と友達になっていっしょに過ごす。

人生にもっと幸せがほしいなら、もっと微笑むこと。
自分の微笑みを改良するには、微笑みに使う筋肉を鍛え、
目を使って微笑むように気をつける。
楽しく感じていいときなのに、気分が陰鬱なときには、
無理矢理でも笑顔をつくってみよう。



出典元  「「自分の壁」を破るいちばん簡単な方法」
おすすめ度 4
著者名 スーザン ターケル (著), ラリー ターケル (著)


ふと、どこかにうつった自分の顔を見てみると…
とても怖い顔、気難しい顔、疲れた顔をしていることに気づく。
そんな自分を見つけると、少し悲しくなりつつ、
「あ〜あ、暗い顔しているなぁ…
 昔はこんなではなかったのになぁ…」などと思う。

子供のころは、くったくなく笑っていたのに、
大人になるにつれて、年を重ねるにつれて少なくなってきた…
それは、きっと、頭で考えることが多くなってきたからで、
頭であれこれと考えていると、微笑みや笑顔が消え、
その顔は、クセになっていくように思う。(怖い)
特に、家庭の中では、減っている…そう実感している。

しかし、
年を重ねて、ますます笑顔がステキになっている人もいる。
苦しみや辛さの中でも、笑顔を忘れない人たちがいる。
笑顔が絶えない家庭もある。
そんな人たちを見ると、いいなぁと見とれてしまう。

これから先、自分がどんな顔を過ごしていきたいか、
これも自分の選択だと思うが、
引きつった顔でいるより、微笑みを、
むずかしく怖い顔でいるより、笑顔でいたいので、
意識して、無理矢理にでも笑顔をつくっていこうと思う。
以前紹介したことばで、こんなことばがあった。
「君が笑えば、みんなが笑う.... 」
まさに、自分から、だなぁと思う。




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「このイスはひどいねぇ〜誰か座るかなぁ?」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月30日(月) ■あなたの人生から「あなたに対する批評家」を消し去ろう

心を乱すことなく邁進したいと思うなら、
あなたの人生から「あなたに対する批評家」を消し去ろう。
これは、あなたの自信を奪う誰かさんだけでなく、
あなた自身に“批判的なあなた”も含まれる。

自分の作品や仕事が稚拙だとしても、まずはそれでよしとする。
才能がある場合でも、自分のすることやつくった物はすべて
立派でなければならないとか、はじめたことはすべて
やり遂げなければならないとか、そういった考えは捨てる。

そうすれば、先へ進んだり、もっと独創的になったり、
まったく新しい方向に転換する自由が手に入る。
自由を自分に与えられない人は、創造的な仕事をする邪魔を
わざわざ自分自身でしてしまっているのだ…
放棄しているといってもいい。

何事もひらめきを待つよりも毎日努力するほうがいい。
そして次のことは忘れないでほしい。
うまくできなくても、諦める必要はないということ。


出典元 「「自分の壁」を破るいちばん簡単な方法」
おすすめ度 4
著者名 スーザン ターケル (著), ラリー ターケル (著)


人の前進を阻むささいな行為はいろいろあるけれど、
その中で最もたるものは、自分自身の心の中にある
「批判」であると、この本では言っています。

自分のことを批判していることは多いもの。
自分のやったことをみて
「これしかできないなんて…才能がないんだ」
「こんなこともできないなんて、駄目だな」
「他の人は、あんなにできているの、自分は…」
などなど、やり始めたばかりなのに完璧を求めたり、
他人と比較して落ち込んで、ついつい批判してしまう。
そうすると、他の人が、ちゃんと認めてくれても、
応援してくれても、やる気が失せてしまったりする。

それほど、自分の心は、自分の批判には弱い。
だから、自分を批判して、自分を弱めてはいけないと思う。
前に進むときは、自分で自分を応援しなければならないし、
自分のやったことを認めていこう。
自分は、自分なりに一生懸命やっているのだから。
今はうまくできなくても、やり続ければ、
きっとうまくできるようになるから。
自分を信じて、前に進んでいこう。




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「この道ばたのイスは、ゴミかな善意かな?」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月27日(金) ■他人がどう判断するかより、自分で満足しているかどうかが大事

自分の人生と人の人生、その幸せ度を
比較することなど絶対にできない。
できないけれど、比べたいのが人間だから、
無理やり「年収」や「学歴」、「家の大きさ」や
「持っているもの」など、さまざまな基準を作って、
比べようとする。
でも、本当のところは、やはり比べようがないのだ。
ならば、自分の人生や運命というものを肯定するしかない。(略)

人生は、しょせん、自己満足でしかない。
他人がどう判断するかより、自分で満足しているかどうか、
ということのほうが、人生にとっては重要だと私は思う。



出典元 「下を向いて生きよう。」
おすすめ度 ※おすすめ度について
著者名 安田 佳生


自分のことや、自分のしたことを、
誰かがどう思っているか、どう評価するか、どう見てるか、
そんなことより大切なのは、自分がそのことに対して、
どう思っているか、どう感じているか、満足しているか、
の方が重要だと私も思う。

その人は、その人の思いを言う。
その人の目で、その人の生き様で見る。
その人の経験や体験から評価したり、判断する。
決して、自分と同じところからみてはいない。

その人たちの思いは、思いとして大切にしながらも、
自分の満足や心の充足も大切にする、そんな生き方を
していくほうがいいように思う。
だって、今、
こうして感じて生きているのは、この自分なのだから。


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月25日(水) ■相手のハラばかり探っても仕方ない。相手のハラは相手にまかせよう

世の中には、誰かが声をかけてくれるのを
待っている人の方が多いのではないか。
遠慮なんかしないで、どんどん話しかけたらいいのだ。
もし迷惑そうな顔をしたり、
遠ざけがっている素振りを見せるなら
そのときは、相手の出方に任せて
追いかけなければよいだけだ。(略)

こちらの気持ちをわかってもらいたければ、
相手のハラをさぐったりせず、こちらか飛び込んでいくべきだ。
すぐにわかってくれない人もいようが、
熱意と誠意が伝われば、やがて心は通じ合う。
たいていの人は、いつか必ず
うち解けてくれる温かさを宿していると信じよう。
そう信じれば、仕事でも遊びでも
生きていく張り合いが何倍にもなる。



出典元 「温かい心で生きてる人はやっぱり強い!」
おすすめ度
著者名 内海 実


ついつい相手のハラを探ってしまい、相手は、
こう思っているに違いない、
きっと、こう感じているに違いない、
きっと、こうするに違いない、
などと、勝手に考えてしまいがちだ。
こちらだって、勝手にハラを探られ、
それで勝手に判断されたら、気分が悪いのに、
自分を守るために、ついそうしてしまう…

すると、素直に声をかけることもできないし、
自分の思いを伝えることもできないし、もちろん、
その相手のふところに飛び込むなんてできないし、
相手を信じて任せるとか、素直に自分をさらけだすとか、
そんなことはさらにできなくなる。

相手のハラは相手のハラでいい。
相手のハラは相手にまかせよう。
そこまで探らなくてもいい。
相手のハラを探るより、たぶん大切なことがあるから。
もっともっと、大切なことがあると思うから。


■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「コーヒープリンス2号店に行ってみたけど…」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月24日(火) ■つまらないと思う仕事、自分でなくてもいいと思う仕事

昔、アメリカにある大手不動産会社の社長が、
経営コンサルタントのアドバイスにしたがって、
一流大学卒の新入社員50人集めて、
ユニークな新人研修を行いました。

これは一週間、ただただ誰でもできる使い走りの仕事を
させるというもので、すると3日も経たないうちに、
「オレはこんなことをするために、この会社に入ったのではない」
と不平不満を口にするものが現れ始め、研修が終る頃になると、
大半の新人たちが同じ言葉を口にしたということでした。

しかし、その中で4人だけ不平不満を口にしないで、
黙々と仕事を行った新人がいました。そして、
その4人だけが出世コースを歩むなどして、
第一線で活躍するようになったのです。



出典元 「あなたを変える 1週間の習慣」
おすすめ度 3.5
著者名 植西 聰


この話には続きがあって、こう書かれています。

「仏教には「随所作主(ずいしょさしゅ)」
 という言葉があります。これは、
 「どんな境遇に置かれても、常に自己の主体性を確立して、
  存分に働かなくてはいけない。
  その姿勢が悟りへの道につながっていく」
 という意味なのですが、仕事も同じで、どんな仕事も、
 黙々とこなすことによって、重要な仕事をまっとうするための
 コツがつかめるようになるのです。

 ですから、その時々の仕事がどんなにつまらなくても、
 バカにしたり、軽くあしらったりしてはいけません。
 むしろ、一つひとつの仕事を重要な仕事だと考え、
 真剣に誠意をもって取り組むことが重要になるのです。
 つまらないことこそ、大切なのです」


日々の、つまらない仕事、誰でもできそうな仕事と
思ってしまう仕事をしていると、ついつい、
こんなことをやるために私はいるのではない、と思い、
いやいやしたり、不平をもったり、手を抜きがちだ。

しかし、そんな仕事の仕方を周りの人は案外見ているもので、
「こんな仕事もきちんとやってくれるなら、
 きっと、他の仕事もいやがらずにきちんとやってくれる」
と、次の仕事を任せてくれるものだ。
いやいやしたり、不平をもったり、手を抜くような人には、
やっぱり任せられないのではないだろうか。
「随所作主(ずいしょさしゅ)」でいきたいと思う。




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「コーヒープリンス1号店って知ってますか?」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月23日(月) ■夢を行動に移す人は、笑われることを恐れない

夢を行動に移す人は、笑われることを恐れない。
スティーブ・ジョブズ(アップルコンピュータ創業者)は、
最初から完璧を追求せず、「バグだらけの初期ソフト」
レベルから始める勇気をもっていた。
穏便にいえば、7割程度の完成度から始める勇気をもてるか、
どうかで、夢を描いてばかりの人と、行動に移せる人が
分れるのではないだろうか。
 (略)

夢を実現した人の軌跡をみると、
始めなければ始まらないから行動を起こしている人が多い。
大きな将来像を描いて、「これでいくぞ」と決めたら、
とにかく行動を始めるのだ。
行動してはじめて見えてくることがたくさんある。
それは机の前で夢を描いているだけでは、絶対に見えてこない。
夢を描いて準備をして、7割準備ができたら自分に
ゴーサインをだしてはどうだろう。


出典元 「「急がない」技術」
おすすめ度 4.5
著者名 吉田 典生


何事かをするにあたって、どうしても完璧にしたい、
完璧なものではなければ駄目だ、と思う人は多い。
自分の力がこれくらいだと評価されのはイヤだ、
かっこわるい、バカにされたくない、
笑われたくないなどと思ってしまって。
私なども、その傾向が強く、《完璧》の前で足踏みをし、
前に進めないことが多い。
その結果…なかなか完成せずに、かえってやる気を失い、
時期がすっかりズレてしまっていた、などということも多い。

でも、7割から始めてもいいのだと思うと、
気が楽にならないだろうか。
笑われたって、バカにされたって、何か言われたって、
そんなことを気にして何もしないままより、
まず始めて見ることの方がずっと大事な気がする。
言う人には言わせておけばいいのだし…。

始めなければ始まらないのだから、
まずは7割から始めて、それから10割にしようと
試行錯誤していけばいいのではないだろうか。
それが実は、完璧への近道なのではないだろうか。

どの辺が7割なのか、迷うところではあるけれど、
完璧にしようとするあまり、何も世に出さないより、
笑われても、えいっと、自分の感じる7割で、
始めた方が、いろいろなことが始まっていくと思う。
勇気を出していこう。




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「この人だかりは何?何を待っているの?」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月20日(金) ■お金を払うときは、感謝して喜んで送り出すといい

お金はエネルギーです。
お金もエネルギーも、大事にすればするほど集まって来ます。

何かを買うとき、多くの人が、それを手に入れる喜びよりも、
財布からお金が出ていってしまう怖れや痛みをより
強く感じているのではないでしょうか?
財布の中身をみながら、
「また、1万円減った。残り2000円だ」
とか、「財布が軽くなった」と。
するとお金に対する不安や欠乏をいっそう感じて、
その恐れを実現したり、必要以上に欠乏を頻繁に感じて、
精神的ゆとりや自信も失いかねません。

惜しみながら出すのではなく、愛情を込めて、気持ちよく
支払うと、自分のもとにお金が返りやすくなるのです。
さらに素晴らしいことは、このように愛情を込めて、
支払って得たものを大切に使うと、その支払った価値の数倍、
数十倍の価値を得ることがたびたび起こります。
自分が今、お金を持っていること、使えることに感謝して、
気持ちよくお金を送り出しましょう。



出典元 「自分でできる心とからだの浄化法」
おすすめ度 3.5
著者名 望月 俊孝 (著), かさぎ 好香 (著)


お金を払ったり、使ったりすると、また減るなぁ、とか、
今月は大丈夫だろうか、また使っちゃったな、
などとお金の減り具合の方が気になることがある。
すると、心が重くなり、不機嫌になる…(私はですが)

しかし、どうせ支払わなければならないのなら、
お金を支払えることに感謝して、ぐずぐずせずに支払い、
また、何かを買った場合は、お金を使えることに
うんと感謝して、「どうもありがとう」と、
お金を送り出した方がいいらしい。
そのほうが、お金も喜ぶし、自分も気持ちいいし、
支払われた方だって気持ちがいいに違いない。

なるほど、そうだと、と思っても、
なかなかそうできないのだけれど、
できるだけそうしていきたい。
いや、そうしていきます。
そうできることは、本当にありがたいことだから。




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「びっくりなお屋敷…何かいるね」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月19日(木) 私は、自分も含め、プレッシャーに弱かったり、

私は、自分も含め、プレッシャーに弱かったり、
うじうじ悩むヤツが嫌いではない。
むしろそのほうが人間らしくて好きだ。

訪問販売の会社では、玄関先で追い返されても何とも
思わないようなタイプが出世するが、
そうした人たちは、無神経でジコチューな人が多い。
毎日毎日同じ満員電車に乗っていたら、たまには会社に行かず
どこか遠くへ行ってしまいたいと思うのがまともなのだ。
そんなことを考えるのは心が弱いとか、鬱になるのは
根性がないからだと言う人がいるが、それは違う。(略)

無視されれば傷つくし、満員電車に乗れば不快感を感じる。
つらいことからは逃げ出したくなり、断れれば落ち込む。
そんな繊細な神経を持っているほうが、正常な大人だと思う。
些細なことで落ち込んだり、悩んだりする自分を、
一生懸命ほめたりなぐさめたり、励ましながら、
うじうじ生きていくのがまっとな人生なのではないだろう。



出典元 「下を向いて生きよう。」
おすすめ度 4.5
著者名 安田 佳生


こんなふうに言ってもらうと、
うじうじ派の私としては、なんだかとてもホッとする。
そうだ、そうだなんてね。

いつも豪快で小さなことを気にしない人や、
怖いことにも立ち向かっていく人や、
明るく元気に生きている人をみると、
羨ましく思ったり、あこがれたりするけれど、
そんな人たちも、まわりの人には決してそう見せなくても、
うじうじすることや気になること、心配事や弱いところを
必ず持っていて、どんなに強そうにみえても、
完璧に強い人などいないと思う。
そんなところを持っていてこそ人間らしいとも。

もしかしたら、本当に強い人もいるのかもしれないが、
私などは、何かあればすぐに落ち込み、悩んだりする
うじうじ派なので、これからもこんな自分と
つき合っていかねばならない。
一生懸命ほめたりなぐさめたり、励ましながら上手にね。




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「びっくりなお屋敷…何かいるね」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月18日(水) ■自分のよいところを100個見つけてみましょう!明るい心はそこから。

自分のよいところを100個見つけましょう。
真剣に自分に向き合って、
自分の人生の棚卸しをするつもりで、
よいところを探してみましょう。
最初は気乗りしなくてもかまいません。
気楽に書いてもいい、だまされたと思って試してください。


10個や20個なら簡単です。
100個というのがたいへんなことはわかります。
時間もかかります。
でも、やるだけの値打ちはあります。(略)

自分のよいところを見つけることは、
自分を肯定的に見つめる糸口になります。
明るい心は、まさにここからスタートするのです。


出典元 「笑顔セラピー」
おすすめ度 4
著者名 野坂 礼子


この課題を出すと、必ず、
「私はなにもできない、何ももってない」
「絶対に無理、100なんて見つけられない」
「同じような繰り返しになって、どうでもいい、
 些細なことばかりになってしまう」
「なんで、そんなことするの?」
と言う人がいるそうです。
みなさまもそう思われましたか?

でも、もし、
「100個書きあげたら、100万円あげますよ」
と言われたら、どうでしょう?
そう言われたら書けると思いませんか(笑)

どうして自分のよいところを100個も書くのかというと、
自分を見つめ直してみるためです。
人は、ついつい自分の駄目なところ、できないこと、
イヤなところばかりを数えがちです。
すると、悪い方からしか自分を見ていないことになり、
それではバランスを欠いて、自信をなくしてしまいます。
たまには、自分のよいところも数えることが
自信を持つため、バランスを保つためにも必要なんですね。

書いたからといって100万円は差し上げられませんが、
たまには、自分のよいところ探しもしてみませんか?
別に人に見せるわけではないから、例えば、
爪がキレイ、毎日おはようと言っている、足がはやい
血圧が一定、美味しくごはんを食べる、などなど、
些細なことでも、人から評価されないことでもいいのです。
自分がよいと思いつくことならなんでもいいのです。
楽しみながら、自分探ししてみませんか?

ちなみに、私は100個みつけました。
幸いでした(笑)




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「イージートーン、ここは今一つだね、おしい」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月17日(火) ■道はじぶんでつくる 道は自分でひらく

《本気》

なんでもいいからさ
本気でやってごらん
本気でやれば
たのしいから

本気でやれば
つかれないから
つかれても
つかれが
さわやかだから


《道》

道はじぶんでつくる
道は自分でひらく

人のつくったものは
じぶんの道には
ならない


出典元 「だまっているだけ」
著者名 相田みつを



先日、思わず購入してしまったハガキに書いてあった
相田みつをさんのことばです。
(ハガキには、あじわいのある相田さんの書体で書かれています)
それと、このハガキも買いました。

「うばい
 合えば
 足らぬ
 分け合えば
 あまる」

「いま
 ここにしか
 ないわたし
 のいのち
 あなたの
 いのち」

心に静かに響いてきて、
ああ、そうだなぁ…そうだなぁ…
と思えたのでした。


■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「このウォーキングシューズはヒップアップにもなるらしい」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月16日(月) ■人は何のために上を目指すのか?本当は…

人生には、目標を掲げ、
それに向って頑張るという成長意欲が必要だ。
しかし、ずっと上を見続けていると、人は疲れてしまう。
なぜなら、人生に「あがり」はないからだ。
人生で上を見続けるというのは、頂上のない山を、
上だけ見ながらひたすら登るようなものだ。
これはかなりしんどい。

山登りの楽しさは、高いところから下界を見下ろすことである。
上を見上げれば、まだ果てしなく登らなければならないと思って
げんなりしてしまうが、下を見下ろせば、
もうこんなに登ったんだと達成感を得られる。(略)

人は何のために上を目指すのか?
本当は幸せな人生を手にするためであるはずだ。
それがいつの間にか、「上を目指して進むこと」
自体が目的になってしまい、「幸せを感じること」が
二の次三の次に、追いやられてしまっている。(略)

この世は、上を見てもきりがないし、下を見てもきりがない。
ただ漠然と上に登っても、そこに幸せはない。
上から下を見たときに、初めて幸せは感じられるのだ。



出典元 「下を向いて生きよう。」
おすすめ度 4.5
著者名 安田 佳生


何のために成長しようとするのか、上に登ろうとするのか、
頑張っているのか…それは、
自分が幸せになりたいと思っているからだと思う。

しかし、いつの間にか、成長すること、上に登ること、
頑張ることが目的になり、自分の幸せのことなど忘れてしまう。
その結果、今の幸せがみえなくなったり、今の幸せを壊したり、
登ってはみたものの、そこに幸せはなかったりする、
そんなことにもなりがちだ…これは切ない。

この本では、そのようになる前に、
「自分は何のためにそこまで頑張っているのか、上に登ろうと
 しているのか、一度立ち止まって考えることが必要」
だと言っています。

また、
「自分よりちょっと下を見て生きれば幸せでいられるのに、
 ものすごく上を見て不幸を感じたり、本当には必要のない
 ところまで比べて、いらぬ不幸を感じている人が多い。
 そんなことをして不幸を感じるより、下を見て、
 今の自分の幸せを感じて生きることをしなさい」
とも言っています。

自分が本当に「幸せ」と思うことから、はずれていないか、
見直してみることが必要なのでしょうね。




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「再開します。まずは足元から元気に!」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月13日(金) ■心のダメージから早く立ち直るには…

《お知らせ》
「「今日のことば」4月の人気ベスト5」をアップしました。
今回も、ご協力ありがとうございました。<(_ _)>



時に、私たちは自分に厳しいことがあります。
仕事や、恋愛でうまくいかなかった時に、
私たちは自分を責めてしまうことがあります。
「何で、もっと頑張らなかったんだろう、バカバカ私のバカ」
って感じです。

しかし、考えてみてください。
友人が彼氏に振られて落ち込んでいたとします。
そんな時にあなたが、
「何でもっと頑張らなかったの?バカバカ、あなたはバカよ」
といったとしたら、どうなりますか?
たぶん友達は奈落の底にいくくらい落ち込むでしょう。
そして絶交されるかもしれません。

それくらいひどい言葉を
自分に向けて使っていることがあります。
ひどいことをいっていると感じないとしたら、
それはあまりにも自分を責めることをやり過ぎて、
麻ヒしてしまっているのでしょう。

お友達が落ち込んでいる時は、責めるのではなく、
優しくしてあげることが必要ですよね。
それと同じように私たちは自分が落ち込んだ時は、
自分を責めるのではなく自愛の心で、
自分に優しくしてあげることが必要なのです。
確実にこちらのほうが、
心のダメージの回復が早くなります。



出典元 「人生のぐるぐるからポン!と抜け出す本」
おすすめ度 5
著者名 原 裕輝


また、こうも言っています。
「携帯も充電ができれば、
 電話もできるしメールもできるように、
 心や体も充電できれば、いろんなことができます。
 充電をするには、自分をいたわる心が必要です。
 自分をいたわり、大切にできなければ、
 自分に無理させてしまいます。
 ですから、自分をいたわる心を持とうと思ってみましょう。
 そして疲れた時は、心や、体を一休みさせてあげましょう」


自分を責め過ぎると、
ドツボからなかなか抜け出せなくなる、
それどころか、ドツボにますます落ち込んでいく
そして、立ち直りがうんと遅くなる…
そんなことになりがちです。

自分にも落ち度はあった、ここはよくなかったなどと、
反省するべきところは反省することは必要だけれど、
大切なことは、次の経験に生かすことで、落ち込んで
自分を嫌ったり、イヤになったりすることではないはず。
責め過ぎては、前に進めなくなります。

自分を責めるのもほどほどに…そして、
自分を励まし、優しいことばのひとつもかけて、
前に進むほうがいいように思います。

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月12日(木)

《お知らせ》
「「今日のことば」4月の人気ベスト5」をアップしました。
今回も、ご協力ありがとうございました。<(_ _)>



一人で頑張るのではなく、
お互いに助け合う生き方はいいものです。
誰かとともに生きる生き方です。
(略)

誰かに助けてもらったら
「迷惑かけて、すみません」ではなく、
「ありがとう」と感謝すればいいのです。
それが助けてくれた人への報酬になりますから、
「ありがとう」の感謝でその人が、
あなたを助けてあげようと思った善意の気持ちや労力、
あなたのために使った時間に報いてあげられるのです。


出典元 「人生のぐるぐるからポン!と抜け出す本」
おすすめ度 5
著者名 原 裕輝


互いに助け合うことや助け合う生活、
助けてもらったり、助けたり…
そんなことを震災前には考えたこともありませんでした。

頭では理解しわかっていたけれど、
そんなことを意識することもなく、できるだけ、
一人で考え解決し(その力があるのだからと思い)
できるだけまわりに迷惑をかけない、弱みを見せない、
まわりと適度な距離をとって、深入りせず、
差し障りのない関係を築き、それを楽しみ、
それをよしと、それがいいと思い込んでいた…

でも、そんな生活は地に足がついた生活ではなく表面的で、
本当の関係ではないとここにきて、はじめて気がつきました。
そして、そんな生活や関係はさびしいものだとも。
(気がついて本当によかったと思っています)


昨年末の兄の急死と今回の震災で私は、
自分でも信じられないほどに動揺し、不安になり、
寂しさを感じ、精神的に不安定になってしまいました。
そして、まわりについに助けを求めました。

こんな私を、まわりは黙って受け止めてくれ、
静かに助けてくれました。そのお陰で、
徐々に落ち着き、力が戻ってきたのです。
助けてもらえることのあたたかさが心にしみたし、
ああ、一人で生きているんじゃないとも感じました。
本当にありがたかったです。

人間生きているのだから、
迷惑をかけることも、かけられることもある、
でも、互いに助け合って生きる…
そしてともに生きる…
そんな生き方をしていきたいです。




■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月11日(水) ■結局は自分を信じ、やれることを全力でやるしかない

《お知らせ》
「「今日のことば」4月の人気ベスト5」をアップしました。
今回も、ご協力ありがとうございました。<(_ _)>




(不安な状況に)ただやみくもにキリキリ舞いしていては、
身がもたないだけでなく、気もおかしくなってくる。(略)

結局は自分を信じ、やれることを
全力でやるしかないと割り切るしかないのだ。
暗い話題、イヤな話をいちいち気にしていたらキリがない。

そんななかでも明るい話題はつくれないか、
仕事を楽しくやるには、なにをどうしたらよいか、
そう考えることが大切だ。



出典元 「温かい心で生きてる人はやっぱり強い!」
おすすめ度 4
著者名 内海 実


そのために、こんな心構え、腹の据え方が有効だそうです。

 ◎無理をしない
  力もないくせに無理をして失敗し、追いつめられて
  マイナスの連鎖で苦しむことほどバカらしいことはない
 ◎あせらない
  ひとつのことであせりすぎると、他の大切なことを
  忘れてしまう
 ◎気持ちにゆとりを持つ
  他のみんなも同じ不況だ、くらいのゆとりがないと、
  むしろよい知恵は浮かんでこない。
 ◎どんな暗い世の中でも、明るく楽しそうに振る舞う
  まわりから「なにがそんなに嬉しいのか」と、
  白い目で見られるくらいがちょうどいい
 ◎ビクビクしない
  イヤな話は尾を引かないよう、冗談などで笑いとばす
 ◎なにごとも後悔しない
  反省はおおいに必要だが、あとで
  「あのときこうすればよかった」と悔いないこと。
  後悔からはなんにも生まれない
 ◎自分流の「この一手」つかう
  落ち込んでくじけそうになったときには、
  元気がもどる自分流の一手を持ち、それをやり、
  スッキリ出直す(他人の迷惑にならい手にする)


「結局は自分を信じ、やれることを全力でやるしかない」
これができたら、それだけで充分すばらしいのだと思う。
きっと、未来が開けてくる。
自分を信じず、やれることもやらなかったら、
不安で暗くなり、未来は見えてこないと思う。
腹を据えて、やれること全力でやっていきましょう!

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月10日(火) ■人間だけが表すことができる笑顔をもっとふりまけたら…

《お知らせ》
「「今日のことば」4月の人気ベスト5」をアップしました。
今回は、江頭2:50さんのことばがいちばんでした。
本当に、心に残ることばですね。
今回も、ご協力ありがとうございました。<(_ _)>



心から笑っている人の顔ほどすばらしいものはない。
にこやかな人も好きだ。
「なんといい表情をしているんだろう」と、
つい羨ましく思うことがある。


できることなら自分もそうなりたいし、もっと人を、
笑わせるユーモア精神があればいいのにと思うことがある。
だが、どうもそれがうまくできないクチだと
自分ではわかっている。

人間だけが表すことができる笑顔をもっとふりまけたら
いいのにと思いながら、それがあんまり得意でないから、
せめて不機嫌そうな表情だけはすまいと努力している。

笑顔のなにがいいって、それは言葉よりも、
もっとわかりやすいということだ。
地球にはいろいろな民族がいるけれど、
話しても通じないことも笑顔でならたいてい通じる。



出典元 「温かい心で生きてる人はやっぱり強い!」
おすすめ度 4
著者名 内海 実


被災された方々のことばを聞いていると、
「みんなの笑顔がみたいから」と言って、
自分も被災されているのに、それぞれできることを
なさって笑顔を届けている。

そして、届ける方も心からの笑顔を見せ、
届けられた方も、心からの笑顔で応え…
底知れぬ悲しみ、苦しみ、辛さに、
そんなことに負けない笑顔がそこにはある。
生きているすばらしい笑顔がそこにはある。

私が忘れてしまったような心からの笑顔。
生きていることに感謝している笑顔。
負けてない笑顔。
笑顔を取り戻そうと思う。
死んだような笑顔はたくさんだ。
心からの生きた笑顔を私も取り戻したい。

被災された方がこうも言っていた。
「笑顔からはじめないとね」
そうだ、そうだ、笑顔から始めないとね、
生きることも、今日一日も、仕事も、
愛する人たちとの関係もね。




■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2011年05月09日(月) ■一寸先は闇。何事も、やってみなければわからないのがこの世の中

《お知らせ》
「「今日のことば」4月の人気ベスト5」をアップしました。
今回は、江頭2:50さんのことばがいちばんでした。
本当に、心に残ることばですね。
今回も、ご協力ありがとうございました。<(_ _)>




です。
何事も、やってみなければわからないのがこの世の中です。
わからないからといって、「失敗するのでは」と
悲観的になって実行を躊躇したり消極的なれば、
失敗する確率が高まります。

逆に、「わからないからこそ可能性があるのだ」と
自分に言い聞かせて、前向きに取り組んでいくと
うまくいく確率が高まってきます。

人間は心理の動物です。
何事もはじめから成功と失敗が別れているのではなく、
自分自身が「駄目だ、できっこない」と思えば失敗するし、
「絶対できる」と思えば成功するまで何度でもチャレンジするから
結果的に成功を手に入れるだけです。

この世に、最初から条件が整っていることなど
まずありません。
自らが、どれだけ有利な条件を作り出せるかが
人間の器量だと思います。



出典元 「「いい話」のおすそわけ」
おすすめ度 5
著者名 太田 典生


一寸先は闇だから、やらないか、やってみるか、
それは、その人の心ひとつで決まる。

私は、このごろ「勇気がほしい」と思っていた。
前に進む勇気、ひるまない勇気、実行する勇気、
なにしろ、そんな勇気がほしい!と。

そこで先日、度胸のすわっている知合いの方に、
「勇気はどうやったらつくか?」聞いてみた。
すると、その方の答えは、こうだった。
「うじうじと勇気がほしいなんて考えず、
 勇気は、もうあると思ってやっていくこと。
 勇気がつくことを待っていたら、何もできないよ」

勇気のある人は、勇気のことなんか考えない。
考えるより前に、黙ってやっていく。
私のように頭で考えてひるむ人間は、
「勇気はもう自分の中にある。だから、やれる、やれる」
と、自分に何度もいい聞かせねばならない。
手間はかかるが、これからも何度も言い聞かせて、
精一杯の私なりの勇気を出していきたい。




■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「4月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


 
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加