こざる日記
      
          

2003年05月31日(土)   「とか」の存在 

電話で問い合わせをしていたら、
「ファックスとかありますか?」
って聞かれたさ。

この「ファックスとか」の「とか」には
いったい何が含まれるのかなぁ。

「ファックス」がない場合
「いいえ、ソックスならあります」
って答えてもよいのかなぁ。

「とか」の存在が何だか気になるこざるであります。



あ、でも、私も
「ファックスのようなものをお持ちですか?」
って聞いてしまった過去が。あはは。

ファックスに似て、ファックスにあらず。
「のようなもの」とは、果たして・・・。



2003年05月30日(金)   日の出寄席 

『野味屋』で打ち上げ。


「ノミヤって名前のノミヤだぁ、
きゃあ、わーい、おもしろーい!」

と喜んでいたら、小太郎さんが言った。



「案外ノアジヤだったりして」



私の目からウロコがぽろっと落ちて、
足元でキラキラ光っていた。
とてもきれいだったよ。




立芸亭小太郎:金明竹
桂坊枝:火焔太鼓
<仲入り>
桂九雀:三十石夢の通い路



2003年05月29日(木)   裸一貫について考える 

一貫=3.75kg

なぞ(猫)=1.3貫

なぞのお腹のぽよぽよ脂肪をとったら
ちょうど裸一貫かも。



2003年05月28日(水)   私も可哀想さ 

「他にオンナが出来たなら
出来たって言えばいいじゃん。
二股かけられるのなんて
我慢ならないよ!」

と携帯電話で
泣きじゃくるお嬢さんを見かけました。

二股なんて可哀想だなあ。

でも和菓子屋さんの前で
号泣するのはどうかなあ。

お目当ての豆大福が買えなかったさ。



2003年05月27日(火)   ザ・ドリフターズの春だドリフだ全員集合! 

円生師匠、小さん師匠、文治師匠(まだ伸治!)、あともう一人で
今年の真打を決める寄り合いをしているの、見ちゃった。

円生師匠が「私は落語連盟を辞める」って言ってるの、聞いちゃった。

大ざるに「何だか、すごいビデオ借りてきたね」って言われちゃった。



2003年05月26日(月)   ゆれた。 

地震こわかった。

本棚を押さえた。

財布を手にした。

大ざるが電話をくれた。

なぞ(猫)は、スヤスヤ。



2003年05月25日(日)   はて? 

手帳に大ざるの字で

「グッピー裕三」

と書いてあった。

・・・何だっけ、これ?



2003年05月24日(土)   ニセこざる日記 その3 


浅草パラダイス寄席。

同じ会館の大ホールでは踊りの会。

トイレで羽織袴姿の男性を見かけたおじさんが
「ねえ、寄席は夜もやるの?ねぇ落語落語!」
と質問攻め。

羽織袴の男性はきょとん。

大ざるはにやり。

おじさんは、用を足していた。






2003年05月23日(金)   ニセこざる日記 その2 


なぞをお医者さんに連れていきました。

傷を見るなり先生は
「喧嘩ですね。これは。(キッパリ)」

よく観ると、楊枝でさしたような痕(穴)が
丁度猫の指幅の間隔くらいにできていた。

大した傷では無いといいながら、
先生は薬を塗ってくれました。

そして笑いながら
「でも、めずらしいですねぇ。
人に例えるなら還暦迎えたおばあさんが
表で殴り合いの喧嘩してくるようなもんですよ。」

なんか学校から呼び出しを受けた
父兄のような気持ちでありました。



2003年05月22日(木)   ニセこざる日記 その1 


なぞが腕に血を滲ませて帰ってきた。

どうしよう。。。
まだ越してきてから
お医者さんを見つけていないのだ。



2003年05月21日(水)   まあ、そんなようなものだけど。 

ウチの表札は「本名」「あいあいず」「なぞ」の連名になっている。

今日、ご近所の人に
「あいあいずってなに?秘密結社?」
って質問されてしまった。うーむ。



2003年05月20日(火)   和菓子? 

「おためごかし」って
何だかおいしそうだよね。



2003年05月19日(月)   まわれ、まわれ! 

今年1月半ば足の付け根にしこりができ
場所が場所だけに病院に行くのが恥ずかしく
やっと医者に行ったのが3月半ば。

あえて病名をつけると
「リンパろう」だそうで。

なんだそれ、
えっと、部屋の中に閉じ込めておくアレ?
そりゃ、座敷牢か。。。

そうじゃなくて足のどこかを怪我して細菌が入ると
足の付け根のリンパが腫れることがあるそうで。
実際のところ原因は分からなかったのだけど。

なぞ(猫)かなぁ。
いつも膝の上でぐーぱーしているから。
インターネットで調べたら
猫ひっかき病って病気があるらしいのだな。
それに症状が似ているような。

診てもらったらしこりの深さなんと5センチ!

ぴっ、と患部を切って、
そこにガーゼを突っ込み中の液が出切るまで
ガーゼ交換のための医者がよい。

直りが遅いので、
入院して下半身麻酔をかけ
一気に中のものを出す手術、
ということも提案されたのですが、
地道に直すほうを選びました。

激痛じゃないんだけど、
しんどくて足を引きずって歩くし、
立っているのもやっと。
あいあいずの本番もつらかったけれど
荷物運びはほとんど気力!
とはいえ、大ざるがうんと重たい荷物を持ってくれて
私の分は軽くしてくれたから運べたようなものだけど。

でも「足どうしたの?」とは誰にも聞かれなかったなあ。
普段からよっぽど歩き方がヘンだってか?

初めのころは連日、途中から週に3回ペースで通院。
この2ヶ月で34回も医者に行ってしまったさ。

そして本日やっと医者通いから開放されましたぁ!やっほー!

全快祝いは回転寿司。
ただの寿司じゃだめ、回ってないと。
だってあいあいずは二人とも回転寿司に入ったことないんだもーん。
なんてったって全快祝いだから、記念に残ることしないとね。ねっ?

えらいぞ、わたし!よくがんばった!!



2003年05月18日(日)   いかがなものか 

ウチのパスタ鍋。

パスタをゆでて
内側の穴あき鍋を持ち上げると
水切りが出来る!

はずが、穴が大きすぎて
パスタがまだお湯の中で泳いでいる。

これは太麺うどん鍋?




2003年05月17日(土)   坂 

藤岡弘がテレビに出ていた。

藤岡「きっと牛若丸は急な坂を
のぼったりあがったりして修行したのでしょう」


えっと、えっと、
牛若丸はくだったりおりたりしなかったの?



2003年05月16日(金)   こんな会話 

大ざる君となぞ(猫)が頭をつきあわせて
ねっころがっていた。

大ざる「なぞと一緒に日本の将来について
話し合ってたんだ」

こざる「で、どういうことになった?」

大ざる「不満面だった」



2003年05月15日(木)   客いじられの苦手なこざる花嫁になる、の巻 

形態模写のパーラー吉松氏と
落語家の柳家喬太郎師匠って
ちょっと似てるかも。

うん。



2003年05月14日(水)   仲間 

道楽さんが猿になってしまう、
という夢を見た。

どうしよう。



2003年05月13日(火)   準備万端 

どうして探し物って
探しているときにはちっとも見つからないのに
別な物を探しているときに
ひょっこり出てくるのだろうか?

というワケで去年の朝顔のタネをようやく発見。
いよいよ朝顔日記をはじめるぞ!オー!



2003年05月12日(月)   場末のスナック 

「場末のタバコ屋」や
「場末の本屋さん」ではしっくりこない。

「場末」ってスナックの枕詞に違いない。



2003年05月11日(日)   にごり酒には注意! 

いやー、呑んだ呑んだ。

気が付いたら大崎駅のホームで寝ていたさ。

何で大崎?帰り道じゃないし。

一緒に呑んでいたはずのまん丸さんと
かすみちゃんはどこ?

酒を止めようと思いました、ちょっとだけ。



2003年05月10日(土)   大ざる君へお願い 

あいあいずの小道具は
カバンに入る大きさにとどめましょう。

アレではもはや大道具です。



2003年05月09日(金)   ゆめ 

きゃっ、五街道雲助師匠が夢に出てきちゃった。

「あいあいず!」って声かけられちゃった。

今日は何だかいい日になりそう。うふ。



2003年05月08日(木)   異次元の世界にようこそ 

毎日かかってくる小勝さんあて間違い電話。

ひょっとしたらこの電話を使って
ウチの電話番号をダイヤルすれば
「小勝さん」につながるのでは!?
などと思ってしまった。

こ、怖い。



2003年05月07日(水)   博士の日 

今日は、日本で初めて
博士号が授与された『博士の日』なんだって。

『ひろしの日』じゃないよ、たぶん。



2003年05月06日(火)   先生 

今日も小勝(こかつ)さん宛て
間違い留守電が入っていた。

留守電のなかで
小勝さんは「小勝先生」と呼ばれていた。

おしい!
「小勝師匠」と呼ばれていたら
わくわく度がアップしたのになー。



2003年05月05日(月)   役職 

大ざるはあいあいずの「班長」

こざるはあいあいずの「リーダー」

ということを
キミは知っていたかい?

どっちがエライのかぁ?
フッ、そんな野暮なことは聞くんじゃないよ。



2003年05月04日(日)   そんじょそこらのサルじゃないんだ 

大ざるは
宇宙の正義を守る「ヨードラン」

こざるは
宇宙を科学する「エスパース博士」

というもう一つの顔を持っているのを
キミは知っているかい?



2003年05月03日(土)   もうすぐ、むさし寄席 

子どものころの試験勉強というと

大ざるは直前にならないとやらない、
けれどラストスパートにものすごーく集中力を発揮する『一夜漬け派』。

こざるは長期に渡ってちょっとずつ勉強、
けれど直前はあきらめてしまってやる気のおきない『こつこつ派』。

あいあいずの稽古もこの調子なのであります。



2003年05月02日(金)   「よし、いっちょ、もむか」 

これが『剣豪2』(PS2の剣術アクションゲーム)を
やりたいときの合い言葉です。



2003年05月01日(木)   間違い電話 

「小勝(こかつ)さんのお宅ですか?」

が毎日のようにかかってくる。

今日は「恵比寿さんのお宅ですか?」だった。

何だかめでたそうだから許す。


 < <  もくじ  > >

「こざるのコーナー」に戻る

My追加