![](../../images/space.gif)
++気侭日記++
ハヤセミツキ
HOME
|
![](../../images/space.gif) |
2004年12月30日(木) ■ |
![](../../images/space.gif) |
元気ですか |
![](../../images/space.gif) |
と聞かれて即答できなかった早瀬ですおはようございます。 今年も残すところあと一日ですね。光陰矢のごとし。年をとるのって早いなぁ。
仕事納めは29日だったのですが、朝から腹痛で病院に行ったら点滴を打つ羽目になり、結局会社休んだのでなんか区切りがなく休みに入った気分です。 まぁいいけど。 不健康すぎる毎日から、この休みをしっかり休んで抜け出したい気分です。 前の会社に保険のお金持って行ったら久しぶりに逢う人たちにものっそい「顔が違う」「別人かと思った」「どうしたのどこか悪いの?」「やつれた?ていうか、顔むくんでる?」等々言われまくって悲しくなって帰ってきました。 まぁ確かに朦朧とはしていたが。 点滴打った後結構元気だったのでハロワに行って一社紹介してもらってきました。 来年入って面接かなー。福祉関係の事務です。給料安いんだけどね。給料も大事だけど、お金とかより、安らかに働けるところがいいです。 新しく出来る事業所の事務らしいので、怖いおばさんはいないだろうと信じたい。上司は男が良い。と最近しみじみと思った。女の上司ってやっぱりダメだなーと。いい人も世の中にはいるんだろうけどね。女は私情を優先させる気がする…。っていうか、自分の機嫌。悪いときは何をしてても口を挟まれます。 なんにせよ、うまくいくといいなぁと思っております。
なんか今年は会社のことしか書いてなかったなぁ日記。 来年はもっと何か楽しいことを見つけたいです。 そういや更新も半年とまってる…ので、来年には何か…。 ところで「戦場のボーイズライフ」がどうしても「戦場のボーイズラブ」に見えちゃう私は病気か何かですか。だってぱっと見どうしても「ボーイズラブ」に見える…!!
あ、検定はちゃんと合格してきましたよ。 次はワード取ります。
|
2004年12月24日(金) ■ |
![](../../images/space.gif) |
胃潰瘍で |
![](../../images/space.gif) |
精密検査を受けに行くために休んでいた子が出てきました。 会社に電話することも出来ないくらい体調を崩していてお母さんが電話をしてくれたらしいその子ですが、そんな子の携帯にまで課長は電話をかけ、「なぜちゃんと連絡を取らせないんですか!?」と代わりに電話に出たお母さんに第一声に言ったそうです。 うちのおかんも言ってたけどさ、「具合はどうですか?」とかいう、普通なら第一声にくるだろう労わりの言葉が一つもないのな。あんな常識のない女のもとで働いてたら、そりゃ倒れるほどストレス溜まるわあれ何様なのと私も言われましたよ。 でもその子のお母さんはハッキリと「会社に電話したのにまたあなたに電話をかけなきゃいけないんですか?」と言ってやったそうです。そんなに迷惑かけるんだったらこちらとしては辞めさせてもらったって構わないんですとも言ったとか。課長、言い返せなかったらしい。かっこいーい! いや本当にな、春に辞めた新入社員の子も、朝礼の最中に皮肉言われた瞬間に文字通り倒れて救急車で運ばれて、胃に穴が開いてたらしいですよ。18かそこらの子が、たった2、3ヶ月で胃に穴を開けちゃったんですよ。怖いどころじゃないですよ。
前の会社の人から電話が来ました。あっちも大変らしい。でもまぁ、あっちにいたときと今で比べてみて、私のストレスの元は結局上司なのな…。ボーナスがなくなったかわりに、お餅代という名目で全員に2万円が支給されたらしい。パートさんにまで同金額。それ絶対おかしいから!変なところで平等意識があるから、社員がやる気なくすんだよ…。そしてパートが異常に強気になるんだよ…。電話くれたオジサンも怒ってました。愚痴りたかったんだね…。でも私も倒れたよと言ったら逆に同情されてみた。
ハ、年賀状書かなきゃ! 検定から帰ってきたら書こう。寝ちゃいそうだけど。
|
2004年12月21日(火) ■ |
![](../../images/space.gif) |
今日は休みました |
![](../../images/space.gif) |
というか、昨日会社で貧血のようなものを起こして半分倒れたような状態で早退を余儀なくされたので、これ幸いと。いやいや大変でした。はは。 課長いなかったら救急車呼ばれてたよきっと…。ていうか課長いなかったらそんな発作100%起きなかったけどな!室員全員集めての説教中に起きたので。話長すぎんだよ…。同じ位置に立ちっぱなしってだけで貧血起こしてもおかしくない状態ですから。 仕事中途半端に放り出した状態での長い長ーい説教中、「なんか貧血起こしかけてるかも」と思って口元押さえたら「あんた気持ち悪いんでしょ?これくらいで冷や汗かいてるわよ。部屋戻って座ってなさい」と追い出されたわけですが、次のドアを開ける前にしゃがみこんだ状態でしばらく一人でぜーぜーいってました。いつの間にか掌が握った状態のまま全く開かなくなるし(爪が掌に食い込んで痛いとは思うのに、指を動かそうとしても感覚が一切なかった)、腕を上下に動かすのが精一杯で生理的な涙は出てくるし呼吸は静まらないしでいたら、説教が終わって皆が出てきて。体温測ったら35度1分ですよ。死人か? でも今病院に血液検査の結果を聞いたら、貧血も肝機能障害も全くないですよと言われ、ストレスからくる過喚起ですねと言われてみたよ。つまり過喚起症候群?過呼吸? 心臓も始めはストレスから来る神経循環無力症だって言われてたのに、職変えて一層ストレス酷くなってんじゃん…(T▽T 取りあえず、年末で仕事辞めた方がいいのかなぁと迷い中。今週末MOSの試験行くし、それ取ってから就活することにして、1月20日まで我慢してみようと思っていたのですが…。ねぇ。 でもって昨日早退してから病院に行った後、会社に連絡をしなかったので今さっき課長から電話が来て怒られました。確かにあの酷い症状で帰って、連絡を入れなかったのはまずかったです。ママンにも叱られました。ちょこっと反省。(ちょっとかよ) ただ、自業自得とはいえ、気が弱ってる時に叱られると、凹みもいつも異常ですよ。めぇめぇ。
今日は一日ゆっくり休んで寝たりパソコンしたりしてたいと思います。 お前のは過労だ寝てろと母上にも言われたし…。過労っていっても、精神的な過労よね…ふふ…。 やっぱり、今月末退社にした方がいいかな…。あーあ。
|
2004年12月19日(日) ■ |
![](../../images/space.gif) |
週記になってきた |
![](../../images/space.gif) |
気がひしひしとするのですが、いかんせん毎日帰りが遅い(でも仕事は少ない)(帰らせろよ!)ので書けません。 一昨日は忘年会でしたよ。 今週は研究室で忘年会だよ。 その前に辞めたいよ…とほり。
忘年会で判ったんですが、確実に私のポジションは周囲からいつか辞めるだろうと思われているという…。 なんかね、皆して、私が一度も愚痴ってもいないのに「気持ちは判るよ!でも一時の感情で判断しちゃダメだよ!先を見据えて続けていかないと!」とか説教されたりしましたよ。いや私まだ何も言ってないから!近々辞める気ではいるけど! 先見据えるよりも今の目の前が嫌で嫌で仕方ないんですが…。はは。 正直酔っ払いの説教は大っ嫌いなので少々気分を害してはいました。酒臭い説教聴かされたって説得力ないのよね。というか私、基本的に酔っ払った男の人は嫌いな気がしてきました。気持ちよく騒がしいのは好きですけど、合コンとかで一人だけベロベロになった人とかに告られても冷めますよ。 初めてちゃんと話した男の人に「どうなの早瀬さんは。人生本当に楽しい!?」とか問い詰められ、早瀬さんは正直なので「ぶっちゃけ微妙です」と笑顔で答えさせていただきました。 来年の目標は「会社を辞めないことでしょ」とか言われて笑えましたよ。来年っていうよりもうそれすでに今年がやばいんですがとついつい本音がチラリポロリ。 課長がいるとそれだけで胃と心臓が痛いので、身体は正直だなぁと思う最近です。 ついでに外回り寒いんですけど!白衣ってなんでこんなに薄いの!?ていうか腕まくりしてるんで半袖着て外出てるようなもんなんですけど!
そんなわけで、本日の体温37度2分です。低いのか高いのか判別しがたい。 もう少しあがって、会社を休めることを希望していたりいなかったりいたり。
|
2004年12月15日(水) ■ |
![](../../images/space.gif) |
毎日が |
![](../../images/space.gif) |
楽しくないなぁ。 なんか今日、課長が年末年始の休みの間も仕事するとか何とか言っていたような気がしますが、個人的に空耳の部類に入れてあげたいと思います。 …ひとりで働いてよ、そういうの…。 これじゃ職場変えてかえって休み少なくなってるよ。年間休日日数あからさまに嘘だし。50日くらいしかないんじゃないの?
とりあえず、来週検定受けてきます。 資格を増やさないと・・・。今後のために。 でも、勉強してる時間がない。 お花の教室に通う時間すらないのに…。 一緒に行ってる元同僚さんは相変わらず他人に優しくない人なので、言わないとノート見せてくれません。ていうかメール送っておいても見せてくれてません。これ、どうやって生けるの?(初心者なのに…) そういう時、自分がひどく可哀想になります。
あー眠い。
|
2004年12月10日(金) ■ |
![](../../images/space.gif) |
出社拒否を |
![](../../images/space.gif) |
起こしかけですよお久しぶりです。 なんかこう、日記書く時間もないのですよ。働きすぎです。 毎日イビりに近い説教を色々受けておりますので、辞めたくて辞めたくて涙が出そうです。しくしく。 ていうか泣く。もうやだよぅ。 なんていうか、細かい姑を持つときっとこんな感じだ!と思います。社内の電話で「〜さんはいらっしゃいますか?」と聞いたら横から「いらっしゃい『ますでしょうか?』でしょう?」「目上の人に訊くんだから、『ますか』じゃなくて『ますでしょうか』って訊きなさい」とこっちが電話中なのにも関わらず返事をするまで言い続けられたりとかするのは序の口ですよ。外部の電話ならそう聞くけど、社内でそこまで丁寧にしゃべらないといけないものなのですか?魚屋出身としては良くわからないんですけど。どっちかっていうとたとえ部下であろうと「あんた」呼ばわりされる方がよっぽど不愉快なんですが。あと、タケダさんって誰ですか?(毎日名前を間違えられる) 先日から新しくきた55歳のおばちゃんよりはマシなのですが。あの人、 辞めたいだろうな〜。毎日いびられてます。 昨日ちょっと追い詰められたのか、説教されてる最中、この人早く死んでくれたら良いのにとかこれまでの人生で思ったことのないようなことを考えてしまいました。反省反省。でもきっと今日も思う。 後先考えずに辞めてしまおうかとも思います。 胃が痛いよー。
|
|