![](../../images/space.gif)
++気侭日記++
ハヤセミツキ
HOME
|
![](../../images/space.gif) |
2002年10月30日(水) ■ |
![](../../images/space.gif) |
腹痛ぇー |
![](../../images/space.gif) |
最近なんでこう、具合が悪いんだかいいんだか悪いんだか判らない体調が続くんでしょうか。相変わらず不健康です。
会社にて、営業課の課長にメールと添付されてたファイルを渡してくれと頼まれたのですが、冗談じゃないとフロッピーに添付ファイルを保存して頼んできた相手に真顔で押し付けてみました。 あの課長死ぬほど嫌いなんだよ。あいつの下につかされたら即効で辞めてやると豪語出来るほど。 小・中学校時の同級生の父親なのですが。 そしたら頼んできた相手、腹が痛いから駄目だとワザとらしく顔をしかめて「アイタタタ」とか苦しんでましたが、基本的に男の腹痛なんて知ったこっちゃねぇので(笑顔)同情の欠片も見せませんでした。ニコ。 つうかぶっちゃけ私なんか今日は朝っぱらから食べたもの全部戻してるっつーの。よっぽど重病だ!
最近どんどん態度がでかくなってる自分がちょっと切ない今日この頃です。
今日は寝てしまったので更新はなしで…。 どろぼうの神様の絵とか描きたいなー。めー。 スキピオとプロスパーが二人でいると何だか嬉しいのです。 コンビとして普通に好き。ホモじゃなくて、ですよ!!(笑) プロップは根っからのお兄ちゃん気質だし、スキップはどっちかっていうと弟気質だから、何か可愛いんです。
今週の十二国観ました。月渓、ゴツっ!!! ああ、私の中で月渓はもう少し線の細い人だったので軽くショックでした。文官イメージだったので。つーかあの人文官じゃ…?どっから見ても武官でしたが。 洞主さまもごつかったです。化粧濃ー。鈴と祥けいが声似てて区別大変そうでした。でも祥けいの公主時代をやったのは結構良かったかな、と。13歳バージョン、声低すぎましたが。 陽子が着膨れてて可哀想でした。も、もっと美人に描いてアゲテー!!(号泣)服に着られてる感じ!!可哀想!!!原作の挿絵ではあんなに別嬪さんだったのに!! 「風の万里〜」は私のこれまでの人生で読んだ本の中でダントツトップで好きな話なので、これからが楽しみv原作が好きな分、本気で浅野は要らないけどv(笑顔) 小野主上の本領って感じですよねーv 珠晶も早く出てこないかな。
|
2002年10月29日(火) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ネタバレOK? |
![](../../images/space.gif) |
火曜日なのでオッケーですよね?
いや、折角色塗ったんだけど没にしたからこっちで上げてみようかなって思っただけです。えへ。 色塗るほどの絵じゃなかったと塗ってから気付いたから没にしたんだけどさ(笑) WJをギリギリ開いてペンタブでカリカリと描きました。似てないけど似てるって思って暖かく観てやってください。右斜め45度くらいの角度から見ればもしかしたら似ているように見えるかもしれません。 ナルトの後頭部が小さすぎるとかも見逃してやってください。心の目で見るとソックリ同じ絵なんです!(逆ギレ)
それにしても最近の岸本先生のサービスっぷりは(以下長くなりそうなので略)
ハリポタの翻訳についてちょこっとえもちに文句を言ってみたりした今日でした。松岡女史訳、いいところも勿論いっぱいあるんです。どっちかって言ったらカナリ好きです。でも取り敢えず今回の一人称と各人物の口調に関してはちょこっと文句があったっていうだけです。ビルの「ママ」はいただけませんというだけで。だってビル、ハリーに「かっこいい」と言わせた初めての人物だと言うのに!「やめて、ママ」ですよ!ちょっと涙が出そうでした。そんなときは空を見上げます。最近部屋を見回すとゴ(以下略)がいそうで戦々恐々。このアパート、奴らが異常発生してるので。階段とかによく死んでます。 そんなことはいいとして(いや私個人としては良くないけど)、そういえば下巻の文字掠れ、私はなかったですが、えもちはあったらしい。あれはどこで交換してもらえるものなんですか?出版社直送?本屋?
来月は映画だーvとか浮かれて貰ったチケットを思い浮かべてふと気付いたんですけど、ひょっとしたらまた地元は吹き替えしかこないんじゃ……。ていうか確実?訊くまでもない? 何だか折角のペアチケットの価値がちょっとだけ下がった気がしました。 何で日本の吹きかえって、子供の声がわざとらしい子供声なんだろう。甲高いと言うか。甲高いというか。棒読みというか。 ちなみに地元、今週末からインソムニアが始まります。どんなに田舎か、このことから推測できそう!もうすぐ雪が降りそう!(早) というか、シャレにならんくらい寒いです、ここ最近。 会社には隙間風がピューピュー吹き荒れてます。ブルブル。(それは欠陥建築じゃないのか) まあ、ピューピューとまではいいませんが。(でも寒い)
山は雪が降りましたねー。今年は3週間くらい早いらしいです。暦がおかしくなってるよなあ、今年。春が来るのも早かったもんなぁ。
会社帰りにオイル交換をしてきました。 エレメントも随分交換していなかったのでついでに交換。 オイルが1480円なのに対して、エレメントが1800円。 世の不条理を知りました。 オイル異様に安いなー。半額キャンペーン中なの? まあ、工賃が二つあわせて800円ほどですが。 これで暫くは心配せずに乗れそうです。車の維持費って高いなーとしみじみしました。 でも田舎って車なしじゃ何処にも行けないのよ。
|
2002年10月28日(月) ■ |
![](../../images/space.gif) |
にゃー。 |
![](../../images/space.gif) |
長ったらしい日記を書いたのですが、見事にフリーズしました万歳☆ もう今更ブラック相手に凍った凍らないで怒る気力もないのでいいさー。アハハウフフ(花畑が見えてる模様)
コタツにもぐって眠って起きたら妙に部屋がザーサイ臭いなと思ってたら、しっかりザーサイだしっぱでした。片付けろ!つーか、出かけてたのはいいけど、9時過ぎにカップラーメンとザーサイ食うなよ。食っても仕舞えよ。臭。(ザーサイ嫌い) 匂いがとれないです。めー。
そういえば3万ヒット企画も完成していないのにそのうち4万ヒット行きそうです。ヤバ。でも嬉しいですvうち、他のサイト様から見ると1日のビジターさんも少ないサイトですけど、4万って凄いなーと。12月には2周年ですv閉鎖を考えたことがないわけではないですけど、今のWJの調子だとまだまだ続けていけるかな。(笑) 4万いったらサイト改装しようかなあ(また口先だけでしょうけどー)
WindのCD届きましたですよ。 エンドレスリピートしてました。けどPCで聴いてたら雷ゴロゴロいってて停電とかしそうで怖かったので切っちゃいました。めそ。もっと聴きたいのにー! でも良いです、このCDvアイリッシュな感じが何ともv でも英語があまりにも滑らかなため、歌いこなすには時間が掛かりそうです(笑) 和訳も好きですよー。「ひざが震える 十二歳」とか。何か、言葉の言い回しが凄く良いなーってv他の曲もねいい感じ。
久々にアクセス解析見たら、24日くらいからアクセス数が倍くらいになっててビックリです。えーと、これはハリポタの影響でしょうか?それともアニメ?(笑)どっちも24日から増えてもおかしくないなぁ。 ああでもそうだ、確かその頃サーパラの登録も更新したんだった。 なんにせよ、いっぱい人が来てくれるのは嬉しいですv もっと頑張らないとなー。
|
2002年10月27日(日) ■ |
![](../../images/space.gif) |
新鮮な萌 |
![](../../images/space.gif) |
が欲しいと先週言ってましたが、新鮮どころか獲りたての活きのいいのが今週のWJによってもたらされましたネ☆ 多分今なら何をされても怒りません。 何だよこの展開。悦過ぎだよー。 一日お腹が痛かったんですがそれすらもどうでも良くなりました。 いい夢見れそうです。 ああ、他サイト様のザンプ感想が楽しみだ〜vv
えーと、お腹が痛いです。痛いって言うか…何だ。 それはまあ仕方ないのでまあいいや。寝てりゃ気にならないだろう。起きてからどうか知らないけど。
今日アニメの3話ビデオも観ましたですよ。 朝の5時半にやるようなアニメじゃなかったです。濃厚キッスシーン!(笑) ブチューとか言ってる上にブハッ!ですよ。10秒近くしてたんじゃないでしょうか。長・す・ぎv(笑) 今日は朝からウキウキとWJ買いに出かけようと支度してたんですけど、そしたらおかんに「あんた今日デートでもあるの?」とか興味深そうに聞かれて凹みました。ああ、ヲタって嫌だなぁ…(笑) そうだ。明日EDのCDが届くらしいです。エンドレスで聴こうと思います。ワーイ。
あと今日は本屋に行って、笹倉鉄平氏の版画集を注文して来ました。まさに清水の舞台から紐なしバンジーな気分ですよ。税抜き9400円!! 高!!誕生日プレゼント代わりにおかんに3千円だけ資金提供してもらって、あと会社から貰う5千円足して、足りない分を今月分の小遣いから出します。 いいんだ、後悔はしないから。 高いけどな! 来月DVD出るんで、どっちにしようか凄い迷ったんですけど…。でもDVDだとDVDプレイヤー越しにしか観れないけど、本なら見たいときにいつでも開いて見れる!と思って本にしました。ちなみにDVDの方が安いです。2枚組みで割引効いて6千5百円くらい。DVDの方が収録数ちょっと多いんですけどね。いつか買いたいな。つか、本当は初回得点のポストカードが凄い気になったんですけども。 カレンダー手に入るかなぁ。数時間の差で取り寄せになっちゃった;; く、悔しー!! 氏の絵はなんというか…理屈抜きに「いいなぁ!」と思うので。癒されます。 公式のオンラインギャラリー大好き。
昨日は寝てて日記書きませんでした。意識を取り戻したのが3時だったんです。もう無理です。 お陰で今日は7時に起きました。日曜日なのに珍しい。雨にする気かとおかんに言われました。失礼な母親です。
さて、寝る前にもう一度WJを読もう。 今週の分だけ切り抜いておきたい鴨。 サスナル万歳☆きっと今週はあちこちで祭りですよーvウェッヘッヘッ(マンキン)
|
2002年10月25日(金) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ネタがない |
![](../../images/space.gif) |
HPのカウンタがいつになく回っているので、やっぱりハリポタ新刊は大きいのねとしみじみと思ったりしてます早瀬です。
自分の心のゆとりのなさにちょっと嫌気がさしてきた昨今ですが、まだ取り敢えず健康態かと。自信ないけど。腹痛いし。 今日本当にネタが…ないんですが……。今日何してたかと聞かれてもあまり覚えてません。 確か朝の6時半くらいに車やさんが来ておかんの車に新しい車検のステッカーを貼っていったような気がします。 7時くらいに私が「おはようございます」と顔を出したらとてもビックリして「今日は遅いのか」と聞いてらっしゃいました。 いったい私が何時に会社に行くと思われていたのかが気になるところです。 私の同僚(営業部)は6時半には会社にいますが。 後輩は5時半には会社にいってるらしいです。 時折8時ギリギリに出勤する自分が申し訳ないような気分になります。 その分年末に日付変わるまでやってるからいいってことにしておいて欲しい。
そうそう、今週の十二国記を観たですよ。 作画が非常にアレな感じでしたネ☆でも何故か楽俊だけはいつになく可愛かったです。ベッドから四つん這いで降りる楽俊を攫って逃げたい気分にさせられました。か、可愛…!というか鳴賢いい奴だなぁ。原作より熱い子になてましたね。まさか「書簡」をアニメで観られるなんて思わなかったから嬉しかたですv文通…!赤楽!!カップリングみたいな元号!(笑) 陽子の顔が崩れすぎてて涙が出そうでした。 次は鈴の話ですよーv鈴出るかどうか心配だったので嬉しい。やっぱり女の子ーズが出ないとこの先進みませんし! 久々に浅野とかいう名前を聞きましたが、本気であの人いらなかったんじゃないかと脚本書いた人も後悔してるんじゃないでしょうか。 今のところひとつも活躍していないしな。 十二国また読み返したいなー。
明日の朝はナルト3話ですv4話目はサスケ→ナルトな相関図がとても判りやすくしっかりと描かれている様子でこれもまた楽しみ。 アニメ、意外と楽しいなあ。
|
2002年10月24日(木) ■ |
![](../../images/space.gif) |
寒い…。 |
![](../../images/space.gif) |
アニメのOPの「カモン」を見る度に寒い気持ちになるので早送りをする早瀬です今晩は。 いやナルトは可愛い。ナルト自体は可愛いんだが、あの太い声を何とかしてくれっつーか、むしろOP曲を以下略。
ハリポタ4巻読んでて思うんですけど、スネイプのあの異常なまでの「ハリーと二人っきりでハリーを心逝くまで(え?漢字変換おかしいですか?)いびりたい」という情熱はどの辺りから生まれてきているのでしょうか。 二人の時間を邪魔されると機嫌が悪くなる彼がとても愛しく思えました。 べ、別にホモ好きだからじゃないよ!何でみんなそんな汚らわしい目で私を見るの!(被害妄想) つーかね、私や○いが好きなわけであってホモ好きなわけじゃないのでーてどっちにしろ胸張って前見て生きていく価値がないのは確かですが!ああもう何言ってんだかな! 4巻はパースが出ずっぱで可愛いですね!!時折憎らしいですが。可愛い子ほど憎くなるのかもしれません。あの「目指せ人生勝ち組」っぷりが逆に可哀想に見えるからかもしれません。 人間って複雑です。 ていうか何度読み返してもハリーに言われのない中傷を浴びせた奴等をトイレに呼び出してシメてやりたい。
シメると言えば今日会社で会計のオッサンが人に私用の用事を頼みに来たのですが、とても人に物を頼む態度じゃなかったので、物凄腹が立ちました。 「いや〜、忙しくてとても手が離せる状態じゃないとは思ってるんだけどねぇー」とか言って。遠慮してとかそういうんじゃないです。明らかに当て擦りですからネv何で私が私用頼まれながら頼んできた相手に皮肉言われなきゃいけないんですかと隣の先輩に訴えたところで本人に聞こえるわけじゃないので無意味ですか。そうですか。どうせ午前中は暇なんだよだけど今日は結構忙しく仕事してただろうがよ用事頼まれてる間もPCに入力してる手が見えないのか。
ちょっと上の愚痴よりも更に醜い愚痴を書いたので消去☆(笑顔) ああいかんですよ。放っておくと思考が暗い方へ向かっちゃう。
楽しい話はないかなー。
そういや今日のアニメは千年殺しですか? この頃の話と今の話じゃイメージというか雰囲気というか、作品に流れる物が違ってますよね。何でだろ。つーか、いつからだ。 あちこちのサイト様で日記や感想を読ませていただいている限り、今週のWJのカカシと自来也の密約は明らかに胡散臭いっつーか取って付けたような設定だと皆さん思われているようで、私だけじゃなかったのねと安心してます(笑)。何なんだろね、あのエピソード。 集英社が身の危険を感じるほど抗議が殺到したんでしょうか?
何だか最近物凄くマイナス思考になっている模様。 ちょっとしたことでクヨクヨしてる自分が情けなくて堪らない気分です。 出来るだけ、卑屈にはなりたくないんだけども。 ホルモンバランスの問題かな。 風邪ひいてるのかもしれない。
|
2002年10月23日(水) ■ |
![](../../images/space.gif) |
寂しいなァ… |
![](../../images/space.gif) |
「シリウスおじさん」だけは勘弁して欲しかった…!
何だか鬱と躁とを行ったりきたりの早瀬美槻です今晩は。 何が鬱かって寂しいだけなんですが。心が。うーん何だ。誰か構ってあげてください。秋ですね。(わけがわかりません)
ハリポタ邦訳4巻発売おめでとう! 給料日前に売り出しても初版200万部以上出てるなんて、さすが世界的ベストセラー。鬼のようです。(ささくれ立ってる) こんな私は今日その為だけに貯金を少し下ろしました。あー…あーあ。 どろぼうの神様読んでるから給料貰ってから買いに行こうかなーとも思ったんですが、折角予約してあるのに当日に取りに行かないのは悔しい。ていうか他の人たちが持ってるのに私が持ってないなんて許せない!という本音により、今日買いに行ってきました。 そしたら本屋で抽選引かせてくれました。
秘密の部屋のペアチケットが当たっちゃった。
10円玉でこすってたら「アタリ」とか出てきてマジびっくりしました。罠かと思った。(何でさ) 始めに「ア」が出た時点では「へ?ア?アタリ?まさか!きっと何かアが上につく遠まわしなハズレに違いない!」とかちょっと本気で思ってました。いや冗談じゃなくてね。本当に思ったんだって(笑) こんなに簡単に当たっていいのか。 あと今日、スタンプ2倍デーでいっぱいスタンプ押してもらえて嬉しかったり。 今日買いに行って良かったvv
でも嬉しかったので店員さんにお礼を言いつつ帰って、えもちにメールで喜びを伝えたら、数時間後、会社帰りのえもっちから
私も当たっちゃった!
とかメール来て肝が冷えました。何だあの抽選箱。アタリだらけか!(爆笑) 私とえもちが運良かったのか(それにしても何てシンクロ率)、はたまたアタリの本数が物凄く多いのか、どっちなんでしょうね(笑)
内容は後で別に感想書くとして。 やっぱり原書で先に読んでたりすると、色々違う感想が…(笑)
取り敢えず、何はさておき「シリウスおじさん」は勘弁!と思った! あと、ハリーがシリウスに対して敬語なのも悲しい…。シリウスも原書だと絶対に一人称「俺」だと思うし。 ん、ん、ん〜。でも松岡女史の訳は好きですよ。 ハリーの口調が可愛いしv
ああ、そうそう一人称と言えば「俺様」もどうかと!(笑) 何だかなァ、「私」とかのがいいと思うんだけどなー。 闇の帝王が近所のガキ大将みたいになってて、登場して喋るたび非常に微笑ましい気持ちになりました。 ヴォルデモート形無し。 復活後には恐怖文字がなくなったのは嬉しかったかな。 訳に対して時折「ここって」とか思ったこともあるのですが、私のようなヘッポコヘタレが言っても生意気なだけだし僭越なので心の中にそっとしまっておこうと思います。ニコ。
ハリーを疑って無視しくさってた癖に、成果を出した途端に掌返したように態度を改めて何も言わないのいいことに謝りもしないヤツらに、地に這いつくばってハリーの靴にキスしてでも赦しを請えとか言ってやりたい気持ちでいっぱいです。
あいつら心狭すぎなんだよ。(架空の人間に本気で腹を立てても…) ロンはまあ仕方ないとしても。理由も判らないでもないし。許しがたいけど。
まあそんなこんなで語りつくせないのですが、それはまた後日ハリポタページででも語ります。 今日は発売記念にTOP絵更新。地味な絵だけど。 後でゆっくり読み直そうと思います。
讃岐うどんが美味しかった日。(でもトッピングが暴利だと思った)(薄く切ったかぼちゃの天ぷらが一枚90円って絶対ボり杉ー!)
|
2002年10月22日(火) ■ |
![](../../images/space.gif) |
遊園地に行きたい。 |
![](../../images/space.gif) |
2月に車検があることに気付いたので、この冬一番楽しみにしていた予定を諦めることにしました。 あとついでに12月くらいにはタイヤをスノーにしないといけないのですが、去年えらいこと雪の上を滑ってたので多分寿命なんじゃないかと思って。そうなると今年買い換えないといけません。それが2万円くらいかなァ。 車の維持費って高すぎます。
何かも、この予定を諦めると私この冬をこの極寒の雪国でどうやって生き抜いていけばいいんでしょう神様仏様車屋に車検は5年に1度でいいんじゃないかとか言ってやって下さい。むしろ車検の後は車の調子が悪くなるのはどうしてですか気のせいですか10万返せとか言いたくなります。 行きたかったよぅ。べーべー(泣き声)(可愛くない)
そんなわけで、何だかガックリ来てます。 来年2月くらいは雪どうなんだろうなー。今年は降らなかったからなー。小雪の後はドカ雪が来そうで恐ろしいです。 その昔私が小学生になったばかりの頃、家の屋根が埋まるくらい雪が降ったのを思い出します。会社にある記録見たら3メートル50センチ降ってた。スキー場が出来そうです。 同級生は教科書に写真が載りました。(雪国の通学風景で)
まあ、来年のことを言うと失礼な鬼が笑うらしいので、そんな鬼は鉄拳くれてやりたいところですがここはこっちが大人になって止めてやろうと思います。
つまるところ、こんな風に悪態じみた日記を書きたくなる程度にガッカリしているということです。 冬はただでさえ引き篭りがちになって鬱々とするというのに。 寂しいな。
明日は休みです。ハリポタ4巻買いにいくかー。 その前にいつものメンバーで飯食いに行く予定ですが。今回は讃岐うどんを(笑) うどん食って、その後イタ飯屋にデザート食いに行く予定。どんな食い合わせだ。
ビーパ会報が来ましたvよv 相変わらずお二人は可愛らしいです。
そろそろTOP絵更新したいかなー。
|
2002年10月21日(月) ■ |
![](../../images/space.gif) |
マイドキュメント |
![](../../images/space.gif) |
を見てたら、全く身に覚えのない書きかけのオリジナル小説が1本あって何だこれ?とか思ってる早瀬です今晩はー。 本当に何だコレ? 文章が私じゃないような気がするんだけど……しかもプロットが思い出せない…。大抵は軽く読めばどんな話書こうとしてたのかくらいは思い出せるものなんですが、これについてはマジで覚えてない…。だめだ痴呆症か?アルツハイマーが進行したか?(減) しかもファンタジー世界冒頭で設定に触ってる世間話程度で終わってるよ。 お、思い出せな…!!ショック!頭悪!!
昨日同期の男子が結婚式だったんですが、行った人の情報によると花嫁より先に泣いてたらしくて素敵でした(笑) 涙を拭ったハンカチをそっと花嫁に差し出したそうなんですが、花嫁の方はまだ泣いてなくて困ってハンカチしまってたそうです。可愛いナァ(笑) そゆエピソードって良いですよね〜。可愛くて。 まああまし仲良くもないので男の方はともかく(笑顔)、花嫁さんは私の1コ下の子で、よく気がついて可愛くてオシャレな子だったので、嫁にやるのが勿体無いくらいです。てゆか過分だろ。幸せものめ。
あーヤバイもうすぐ私誕生日だ。 どうしよう嫌だなー。なー。
とか言ったところで時間というのはどうしたって止まっちゃくれないのです。仕方ないSa☆ 誕生日っていつから憂鬱になるのでしょうね。
とりあえず、会社で5千円くれるのでそれだけは楽しみです。 その金で笹倉鉄平のCDROMを買おうかなと。壁紙を鉄平アートにするのです。じゅるり。 あ、カレンダー予約しなきゃ!! あと、おかんが松茸料理奢ってくれるらしいので楽しみにしてます。 土瓶蒸しーv
今日の料理は鶏団子の味噌汁。っても鶏挽肉に生姜と玉葱みじん切りと酒と塩胡椒入れて団子にして、大根とカブ菜と一緒に煮るだけですが。 豆腐も迷いつつ入れてみた。 寒いときに合います。つーか、最近寒い。 秋冬用の服もっと買ってこなくちゃ。
|
2002年10月20日(日) ■ |
![](../../images/space.gif) |
おなかごろごろ… |
![](../../images/space.gif) |
いってるのはやっぱ食べすぎでしょうか今晩は。 明らかに今日は食べすぎです。
そんな自分のためにキャベツとベーコンのスープ作って消化に協力しようと思ったのに、我ながら美味しく出来過ぎたので(失敗するはずのない料理だからNE☆)オカワリしちゃって意味ねっつーか。 簡単なのだけじゃなくて、料理上手になりたいです(笑)(別に下手でもないと思うけど)
久々にCGIを構ってみたりしてました。 新しいのDLしてきたくせに、結局前からあるやつを使いまわしてみたり。 改装したいなぁ。デザインが浮かばないんですが。
WJ買ったですよ。読みましたよ。 まあ…漫画的には面白いと思いますけど……。ネ? 感想は明日にでも。
SS整理してたら、あんまり数ないなぁとしみじみと気づいたので、頑張って増やしたいです。無理です。(どっちなんですか) 1周年記念SS、アプしませんて言ってたんですけどしてみました。嘘つきでごめんなさ!でも何か気に入ってる話だからもういいか!リンク貼っちゃえ!みたいな! よし、これで作品数がひとつ増えた(爽やかな笑顔で)
それにしても、もうじき2周年になろうというのにこのショボさはどうなんでしょうね。アニメ観て頑張る気持ちに慣れるかしら。どうかしら。 イタチ兄さんもっと出てくれないかしら。そしたら頑張れる気がするのアタシ。
まあそれなくても頑張ってもう少しまともなHPにしたいと思います。頑張ります。頑張って!(人事かよ)
あ、カカナルオンリー行かれた方、お疲れ様でしたー。 私は寂しくアンソロ1冊買って読んでました。カカイルばっかでしたが。 カカナル本がダンボール1箱くらい欲しいと思いました。飢えー。
|
2002年10月19日(土) ■ |
![](../../images/space.gif) |
どろぼうの神様 |
![](../../images/space.gif) |
を読んでます。よ。 左のイラストはスキピオ。イラストって言えるほどのもんじゃないですがまぁ…。 この台詞が胸にぐっと来ました。帯の煽りも良いね。「大人になりたかった子どもと、子どもになりたかった大人と、そしてありのままでいたかった大人と子どもの物語」ってやつ。 面白いですよコレ(木の葉丸風に)(アニメ観中) スキピオとプロスパーのコンビが愛しいです。プロスパーって色んな子達に愛されてるよなーって。 弟大事なところがツボ(笑)
アニメのナル子が可愛すぎます先生。服着たままって萌ー。 小さいナルトの服萌ー。つーか、ナルト萌ー。(煩い) でもナルトの服の白い部分、変。変ー!でかすぎ!! OPのサスナルに笑い死にそうになりました。木の上から何か見てると思ったらナルトだったサスケとか。 川辺でナルトに手を差し伸べて拳ゴッツンやった後腕を曳いてやるシルエットとか(笑) 私を笑い殺す気かアニメスタッフ。(サスナラーが言う台詞じゃない)
そんでもって来週は衝撃の初チューシーンですので(笑顔) 作画が最低らしいとかしてる時間が長いらしいだとか音が濃厚だとかカカシが観てたとか、色々情報が先行してますが、取り敢えず楽しみです。(笑)
あ、明日プリズム・スパイラルじゃないですか! いかれる方は頑張って楽しんでいらしてくださいね〜。フフフ…うらやましい…。 どなたか私に活きのイイ萌えを…萌えを供給してやってください。ぜぇぜぇ。うっかりWJネタバレ読んじゃってしょげ返ってる早瀬さんでしたまた来週〜☆(笑顔のまま)
あーあと、下呂ってる友人も羨ましいや。今週私の手の届かないところで楽しみ尽くしだなぁこんにゃろ! バーベキュー断ったけど明日どうせ雨だろ?みたいな。ていうか断りのメル出した後に返事もこねぇよ軽くムカツクなぁアハハ。 どうせ返事出さないならもうメールやめようよ、とかチョッピリ思った私は鬼なのかしら。アハv(ぶっちゃけあの人苦手なんだよね…えへ) まあそれはこっちの話。
|
2002年10月17日(木) ■ |
![](../../images/space.gif) |
腹痛… |
![](../../images/space.gif) |
ナル子は可愛いなァ。
今日はえもちに旅行土産を渡して帰ってきました。 短い時間に充実した萌え話が出来て楽しかったよ(笑) 指輪の続きが早くみたくて観たくてたまらない私たちです。 アラゴルンアラゴルンうるさいのは放っておいてあげてください。だってカッコいいんだもん。
どうでもいいんですが、最近どうにも本を読まなくなってきていて切ない感じです。(活字中毒の癖に) 小説買わなくなったなー。昔は一日二、三冊とか読んだのに。10冊まとめ買いとか平気でしてたのに。 なんというか、最近魅力を感じる文章というものに出会えないわけなのです。読むけど、読み返したい、と思えるものが少なくなったように感じて。 私が食わず嫌いをしているだけなんですけどね。 取り敢えず明日どろぼうの神様が届くらしいので(設定変え忘れてて一括発送になってたので今まで届かなかった)それを読もうかと。 最近は読む本ないのでハリポタ原書を読んだりしてます。 充分面白いけども。
人の文章を読む、というのは勉強になるのですけど、やっぱり惹きつけられる文章に出会ってしまうと、否が応にもその文章に引き摺られてしまうものなので、その辺はどうにかしないとなーと思ってみたりもしますが。 波長の合う文章というのがね。
それはそうと、今日家に帰ってきてから、そろそろサイトも改装したいなーと思ってDWを起動させたのですが、起動させるなりやる気がなくなったのでもうしばらくはこのままでいたいと思いました。何か電波でも出てるのかDW。人のやる気をなくす電波とか。
やる気といえば、やる気も乗り気も沸かないのでバーベキューは行かないことにしました。えもちと二人で相談して。ていうか私ら二人、昼間長時間外に出れる体質じゃないじゃん、ということで。わー可哀想な子たち!せいぜい哀れんでやってください。 可愛い帽子が欲しいな。
タイトル通り腹が痛いです。ので今日は早めに就寝します。落書き帳また描けなかったー!私のヘタレー。 あ、化粧品の通販申し込めないと。
肌に合う基礎化粧品を模索中です。
|
2002年10月16日(水) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ポスペが…! |
![](../../images/space.gif) |
ウィルスメール受け取りやがりましてですね、散々重くて受信エラった挙句ブラックは凍り辞書は消え、受信メールまでも巻き込んで消去しやがりまして、折角いただいた感想メールとか、全部消えてしまいました。ヒドイ!ヒドイー!!!(号泣) 大切な宝物なのに!まだバックアップとってなかったのに!! 勝手に消しやがって畜生ーーー!!!
かろうじて、今日遅れに遅れてたメールのリプライをさせて頂く事が先に終わっていたのが救いでした。 ううう、折角の感想メールなのに。友情メールなのに。バカバカ!全部お前のせいだウィルス!!送ってくんなボケ!
そんなこんなでまだ取り乱してる美槻ですこんばんは。 今日はボスの日ですね。 果てしなくブルーです。 もうこんな日にはDVDを観る気もお絵かきBBSにイタナルを描く気も日記のネタを思い出す気もしませんNE☆
あ、やと企画SS書き上がったので、何とかメルアドがハッキリとしている方にはURL送らせていただきましたー。 着てないぞ、と仰る方はカキコかメルでお知らせください。 あと、悔しいので10月いっぱい企画再開とさせていただく事にいたしました。サスナルSS読みたい方はレッツカキコ☆でも男性と身内はダメですよ(笑) TOPページが字だらけになってしまった…。
アンケートの時のメールも消えちゃったですよ。 一言ずつでも、皆さん色々と暖かいお言葉を下さって、本当に嬉しくて大切にとっておこうと思っていたのに、本当にもう…!済みません!!わーん! それもこれも全部マサシのせいだー!(混乱している模様)
今日…何か書こうと思ってなかったっけ? 会社で某ヲヤジに「うちの息子の嫁に来ないか」と言われ即効真顔で「イヤv」とか答えてみました。当たり前だっつの。
そういや今日アマゾン行ったら(NOT海外)ダレン原書10巻の予約が始まっててホクホクと予約してみました。Lake of soulsだったかな。魂の湖?(ち、違う??)でも発売日が来年10月だった。9巻発売予定の2月から10月までの8ヶ月間、何してる気だマスター。もっと早く出してくれー。とか思ったけど、遅筆な私が言うことじゃないのでそっと暖かく見守ろうと思いました。 ハリポタなんか1年に1冊だ!8ヶ月くらいなんだ!! 十二国記なんて5年も待ったぞ!! そんなわけで、新刊が待ち遠しいだけです。 あと、アニメEDのCDも購入ー。でも取り寄せなんだってサ。 届くのが楽しみです。
アニプリが新潟で始まってたことを知りませんでした。 ビックリ。新潟どうしちゃったの?今までのアニメ嫌いを振り払うかのような奮闘振り。でも忘れられやすい時間帯多し。 まあ私は観ませんが。プリンスオブテニス、あまし好きでないので。読んでも興味が沸かない…。
ハ、そういえば十二国のビデオ借りたのに観るの忘れてた。 明日にしよう…。
|
2002年10月15日(火) ■ |
![](../../images/space.gif) |
日記にタイトルをつけなきゃいけないのは何故だろう。 |
![](../../images/space.gif) |
面倒なんだよ、日記タイトル考えるの。
ところでダレンの原書8巻の発売日は結局のところいつなんでしょうか誰か私にそっと耳打ちして教えてあげてください。 11月なの?10月なの?どうなのアマゾン。
当初の予定だと10月中旬だったかと思うんですが、今見ると11月初旬?え? でも7巻のときも途中で7月になって結局6月中旬に届いたしなぁ。
早くスティーブとの危険に満ち溢れた再会が読みたいです。(ネタバレ反転)
ところで日曜日にバーベキューをしませんかと誘われたのですが、私はむしろプリズム・スパイラルに行きたくてなりません。色々と出費の予定があるので我慢しますが。 ていうかこの秋空の下でバーベキューか。晴れたら私病院送りだな。(秋は紫外線が強いのです)
さほど好きでもない男の人とよくわからん過ごし方をするよりも、えもちと二人で萌え話をしつつ飯でも食ってるほうが私的には幸せなので、その辺にいつまでたっても私に彼氏が出来ない要因があるかと思われます。
まあいいさ。
何気にネタがないんですがどうしますか。 最近特にこれといって面白おかしく書く話もないんですよね。毎日テンション高い日記をつけてますが。 秋っていつもこんなよね。 順当に行くと、この後軽い欝が始まります。 そんな順番いらねぇ。
そういや今日の夜、ちょっと退屈してたのでナルトアニメをもう一度見返しました。 ナルトは可愛いなぁとか思いつつ。 EDまた3回くらい観て。(笑) イルカてんてー、足にクナイが刺さっただけなのに何故血を吐いてるんだろう、とか、その辺突っ込むのはノーサンキューなんでしょうNE☆ せめて肩にもう一本くらい刺さってれば説得力もあるだろうに…。
全体的にやっぱり展開速すぎな感が否めないので、その辺ちょっと残念かな。OP曲、濃いよなあ。(笑) その昔原宿でタムロってたツッパリ(死語)兄さんたちが歌ってそうな歌だよな。(どんなよ) イルカがナルト庇うシーン、もう少し上手い見せ方もあっただろうになーと思ったり。見せ場が見せ場として成り立ってなかったって言うか。 でも1話をしっかり見直したら、2話が楽しみになってきましたvナル子が可愛いらしいしv つか、これでまたNARUTOの同人人気が戻ってくると嬉しいんだけどな。 たまにはアンソロ読みたくなっちゃったです。
旅行疲れで意識がハッキリ地面についてる感じがしない一日でした。
|
2002年10月14日(月) ■ |
![](../../images/space.gif) |
日記書いてる途中に |
![](../../images/space.gif) |
凍ったりすると、どうしたらいいか判らなくなりますねママン。 今日もう疲れてるんだから勘弁してよブラック…。 まあ旅行の愚痴しか書いてなかったからどうでも良いのですが。 ていうかそれだから凍ったのか?もしかして。
社員旅行は疲れました。 もう……思わずバスから飛び出して東京駅に駆け込みたくなる程度には疲れました。 実費でいいから家に帰りたかった。 そしてイタナル萌な更新をしてやりたかったです。
何て無駄な時間だったんだ…!
まあでも、温泉はよかったですよ。海の見える旅館で。温泉からも部屋からも太平洋が展望できました。
いろんなお風呂のある旅館でした。天皇陛下も泊まったことがあるとか。
ジャグジーとか。
泡風呂とか。
ジェット風呂とか。
心なしか全部同じような風呂に見えるのは気にしたら負けです。
風呂に入ってる間は慰安でした。
風呂に着くまでは拷問だったけどな。なんだよあの大渋滞。朝6時から夕方6時までバスに乗りっぱなしでした。 退屈で死ぬかと思った。
あんまり退屈でSSのネタが5本くらい浮かんだので、そのうち書きます。
カルフールはマジでつまらんかったし。渋滞で買い物時間1時間だけになって本当によかった…。2時間もいてもすることないし。買うものもないしな。 笹倉鉄平氏の絵があったので、それだけで癒されましたけど。 ああー!マジで欲しいよ笹倉鉄平の絵。 死ぬまでに一枚は欲しい絵です。大好き。 今年のカレンダーもう出るのかな。ていうか出てるのかな。 今年こそ欲しい。(でも印刷されたやつってあんまり良くないんだよね)(画集だけ見ても魅力が半分くらいしか伝わってこないし)
1日目に何してたかサッパリ思い出せないのはつまるところ何にもしてなかったってことなんでしょう。 一日の大半をバスの中で寝てたなんて、普段連休のない会社に勤めている身としては貴重な休みを返せと言いたい。 貴重なイタナル萌え時間を返せ!!
えもちとのメールにとても力が入りました。 指輪面白いよねぇv
CD持って行って本当に良かった…。 おかげで寅さんも釣バカも気にせずに眠ることができました。 寝ては起き、起きては食い、食っては寝るの繰り返しに同僚と一緒に軽くブルーになりましたけど。
一日目の昼食は某一流ホテルで中華でした。 あんまり美味しくなかったです。(減) ていうかあんな高級そうな場所、あんな面子で行きたくなかった!恥ずかしかったぁ!! オバチャン達はオバチャンらしい行動や言動してるし、男の人たちは半酔っ払い&田舎者丸出しだし!! 穴掘って埋めてやりたかった。(私が入るのではなく) ジャスミン茶のおかわりを親切に持ってきてくれた店員さんが室内に入ってきたときには男の人もオバチャンも忽然と姿を消してたのでとてもビックリしたことだと思います。 私が食べるの遅かったのが救いですか。 ていうか何気に私一番食ってないのに遅いな…。いつもか。ハァ。 中華、味薄かったらしいんですけど、私的には濃かったです。喉渇いたし。 つか、バス乗って移動してる最中に中華って嫌だよね。
旅館についてからはそこそこ楽しく過ごせました。 普段ニコニコしてる後輩のブラックな一面を見てちょっと安心してみたり(笑) いや本当にいつも笑顔だから尊敬しつつも心配だったんで。 宴会終わった後は皆で真剣にTVに見入ったりしてました。 入社当時の京都に行ったときのバスの中でのセクハラ話をしたら皆怖がってたよ。ハハハ、この調子で女子全員に広めてやる!(鬼か)(まあ、当然の報いだと思いますけど?) 1時くらいには寝たけど、結構グッスリ眠れました。 ベッドだったのが良かったのかな。(二人ベッドで残りが布団だった)
二日目は鴨川シーワールド行ってイルカショーとシャチのショーを見て来ました。 可愛かった!イルカ!イルカてんてーvとか思ってたのはここだけのヒミツにしといてください。隠れヲタなんで。
![](http://park.zero.ad.jp/~zaw13068/diary/iruka2.jpg)
てんてージャンプ!!
![](http://park.zero.ad.jp/~zaw13068/diary/shachi.jpg)
シャチは写真撮るの難しかったです。 どこから出てくるのか判らん!!
それ見てまたバス乗って、また某有名ホテルのランチバイキングに行って昼食って、(昨日の中華よりも断然美味かった)また渋滞にはまりつつも帰ってきました。
明日も仕事です。
水曜日休みならなぁ。疲れたよ。
秋になったら随分やる気が回復してきたので、また更新がんばります。
|
2002年10月12日(土) ■ |
![](../../images/space.gif) |
明日は留守です。 |
![](../../images/space.gif) |
荷造りしたら荷物少なすぎてビックリしたです。 やる気のなさがこんなところにまで…!!
ところでアニメ観ましたですよ。 ズンドコズンドコズンドコハッは色んなところで言われてたんですけど、本当に変だった。(わざわざ文字でかくしてまで書くことじゃない) WJに3話の情報載ってましたけど、キスシーン(笑)「よりセンセーショナルな演出で」とか書いてありましたけど、所詮ズンドコズンドコですからネ!ディープになるとか時間が長くなるとか花が飛ぶとか、その辺の期待はしてません(死んで来い)ソイヤ! 結構、思ったより面白かったです、アニメ。色々と笑えましたけど。関さんのイルカてんてー可愛いなぁ。でもあんまりイメージじゃなかたです。土井せんせー(笑)
九尾の動きが妙に早くて残念でした。もっとこう、雄大に…尊大に?ネ? EDのナルトはマジで可愛らしいなァ!EDだけ3回くらい繰り返して観た(笑)普通、あんな子草むらに倒れて蹲ってたら抱えて逃げるよ。(誘拐です)
ナルトの色の黒さとか、サスケの不健康そうな色白さとか、あのクラスメンバー濃いなーとか、その辺は笑って流すとして、
何ですかあのラスト。
イルカとナルトとのイチャイチャパラダイスですか?
あのハグ合戦が何かね…。(笑) 抱きついたり離れたり頭撫でたり頬はさんでぐりぐりしたり抱きついたり。 君達何処のバカップルですか。
ミズキ先生が長髪を靡かせて首を傾げるよにするシーンを観る度、何故か「オーフェンを一人前、テイクアウトで」とアニメ史上に残る一大迷台詞を吐いたハーティアを思い出すのは何故なんでしょう。あの髪の長さが問題か。アニメのオーフェンは原作ファンを笑い殺す目的で作られていたような気がしてなりませんでした。有り得ないほどキラキラ。アニメオーフェン好きな人ごめんなさい。 私は貧乏臭さが背中から滲み出してる原作オーフェンが大好きでした。 そいえば、シカマルが森久保さんでしたねv
話が飛びました。
WJの展開がまた素晴らしく同人界の思惑通りで。(笑) イタチっていい人ですね。(同人ヲトメにとってという意味で)
ああ何書こうとしてたんだかもう忘れちゃったよアニメのソイヤ!ハッ!のせいで。(こういうのを責任転嫁と言います)
とりあえず、出席する結婚式に電報を送るのは間違ってると思います。
しかも社員同士の結婚式だから2通送れと…。 出すのはいいけど受取人連盟にしろって言ったけど聞きゃしませんでした、クソ部長…。 久々にあのバカのせいでムカムカしたー。
|
2002年10月11日(金) ■ |
![](../../images/space.gif) |
土曜日だけど |
![](../../images/space.gif) |
昨日の日付でつけてみる。 アニメやってたよーて私5時半に起きたのか?(起きました) いや、風呂入りたかったから…。 まだビデオ観てませんけどねー。朝からアニメは観なくてもいいや。
ナルトお誕生日企画を巡って戦利品とかゲットしてきたので(悦)、今日の夜にでもアプ出来るとよいなーと。
何故か日記へのアクセス数が増えてるのはやはしイタナル萌な方がいっぱいいらっしゃるからでしょうか?意外と皆さんイタナルOK!な方が多くて楽しいです。えへー。 今日はコンビニで弁当買って会社行かないといけないので、ついでにWJ買おうと思われ。 つか、世間は三連休だよ。休みないようなもんですが、うち。社員旅行ですからNE☆ いつも顔見てるメンバーで旅行てやですよねー。
支度ひとつもしてないのはここだけの秘密ってことで。
さてと、会社行こう。 久々に7時間くらい寝たなあ。スッキリ。
|
2002年10月10日(木) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ナルトバースデーv |
![](../../images/space.gif) |
ってことで、今日はナルト祭りが各地で開催されてそうなのでウッキウキしながら、NARUTOを1巻から読み返してみました。(更新しろ) いやぁ、面白いですね、NARUTO!1巻!笑いを堪えるのに必死でした。今読み返すとどうしても……笑わずには……いられないっていうか…(ゼェゼェ) ああ、苦しかった。
カカシも昔は「ククク」とか笑ってて男らしかったです。台詞が。 何で最近おネェ言葉なんだろ。 波の国編は面白いなぁ。 どうしてサスケって走馬灯にナルトのことばっかり思い出してるんだろ。みたいな。他にいい思い出ないのか。ないんだな。かわいそうに。 散歩行くって言ってナルトのところに向かったり。 ナルトと仲良さ気に話してた白に睨み効かせてたり。 そんなに私を悶え死なせたいのか。 ああでも初チューシーン、味がわかるってことはそりゃもう深…ゲフゲフ。
あんまり素直に萌えると男性陣が引くから我慢しておこう。なんて。(嘘か)
たまには昔の巻を読み返すのもいいものですね!原作があんなにサスナってたなんて、改めて見るとマジでビックリします。1巻ごとのサスケの「ナルト」連呼数を数えてみたくなりました。数えませんけど。
まあぶっちゃけ、昔のコマ割の方が漫画的には面白くて好きだと思いましたけども。 WJ感想とか読み返して思うんですけど、昔は純粋に「来週が楽しみv」的なことを一生懸命書いてて、そんな自分が健気でなりません。 今じゃどのように突っ込みをいれるかに命を懸けているフシが…。 面白いときには面白いってちゃんと言いますけどね?(笑)
ああもう、今日ネタないわーとか思ってたのに、コミックス語りで日記一日分書けちゃったよ!凄いNE☆
明後日早朝にNARUTOアニメ放送開始ですよ。ビデオセット忘れないようにしておかなきゃーってチャンネルどこだ!(根本的になってない) OPがえらいことサスナルらしくて2話目も楽しみです。 ちなみに3話目が初キッスと思われますので。良い子の皆!ビデオは標準でね!(私は3倍で撮りますが)
そういや旅行の準備ひとつもしてないや。着替えと財布あればいいだろう、社員旅行なんて。(やる気ナシ) 幕張行っても自由時間はスタバ辺りで茶ーしてるかと思われます。 ダル。
|
2002年10月09日(水) ■ |
![](../../images/space.gif) |
おやつは |
![](../../images/space.gif) |
三百円くらいだったっけ?小学生の時て。
今日は同僚と先輩と一緒にパスタ食いに出かけできました。 美味かったです。ミソと大葉のパスタ。喉渇いたけど。(笑) 私の注文は常に冒険心に満ち溢れていると言われました。単に和風味が好きなんだよ。
サラダとデザートとコーヒーがついて¥850。 平日ランチって好きですYO☆
朝起きて絵を描いて、風呂入って出かけて、家帰ってから主線入れして、夕飯作って、食べてから色塗りして、11時過ぎに完成しました。
アホトップ絵。(笑)
イタチ兄さん既に自分設定がいっぱい出来ちゃってるんですが。 甘いもの好きだとか。 小さくて可愛いものが好きだとか。 ナルト見つけて持って帰ろうとしてみたりとか。 でも懐には入りません。
しかしあの顔の皺が描き難いことこの上ない…。老け顔!老け顔!!
今回のTOP絵を描いてて、私のサスケに対する愛情を真剣に疑われてもおかしくないと思い始めました。 サ、サスケもちゃんと好きですよ?
ランチ食べてから、先輩のお手伝いがてらに社員旅行のおやつを買いに行きました。先輩幹事だから。 2万円分のお菓子を買うのは大変です。ファミリーパック詰めまくり。 そして自分の嫌いな菓子には断固として抗議してみました。(爽) でも我慢もしたんだよ。チョコ系は本当は私は要らないんだけど、そうも言ってられないから黙ってた。チョコ嫌いじゃないけど。バスの中で食ったらきっと気持ち悪くなるだろなーと。
しかし途中で気づいたのですが、今日のメンバーでいると、お菓子の趣味もババくさい。ワサビせんべいーvとか梅しばないよーとか。そんなことを熱く語っていたような気がします。 ところで何で私がカート押してるんだ?(「何となく」とか答えられてみた) 秋の新商品が気になった。
チンゲン菜が安かったので買って帰りました。 しめじと豚肉と一緒に炒めて片栗粉でとろみをつけたら美味しいかなーと思ったんだけど、今日は他に食うもん沢山あったので作りませんでした。明日時間が合ったら作ろう。でも締日だ。無理か。 最近は時間があれば自分で夕飯作ってます。 料理するのは好きなんだけど、台所狭い。 ところで兵の書を見るたびに穏やかな笑いが込み上げてきて苦しいです。サスケがアホです。(酷)
そろそろ背景消そうかな。
|
2002年10月08日(火) ■ |
![](../../images/space.gif) |
TOUCH |
![](../../images/space.gif) |
凄い良い曲でした〜v 聴いてて動悸が激しくなったですよ。 やーもー今日は稲葉さんのソロアルバムで幸せいっぱいです。PCにもコピ取ったし、車に入れて毎日聴こうv
会社帰りにいつも行くCD屋?本屋?行ったら売り切れててゲビったんですけど、ジャ○コ行ったら沢山あってホッとしましたー。予約してなかったからさ…。 でも予約してなかったのにポスターくれましたよ。 3番のポス太ー。カッコイイーvでも来年引っ越すまで貼れないー;;めそ。
ついでにDVDも予約してきました。5500円きついけど、それ一枚で幸せになれるんなら、まあいっか。
今週はWJをUPするのに手間取りました。 何故って、ナルトがいないから(笑顔) しかしイタチ兄さん素顔晒した途端に凄い人気で(笑) うーんイタナル!イタナル萌え!(絡んですらいねぇ!) でも萌えますね。 何かイラスト描けるかな。色々構図が浮かんでいるのですが。
ようやくリンクを2件追加させていただきましたー。 ご、ごめんなさい、遅くて!遅すぎ!!
本当は大好きなサイト様とかいっぱいいっぱいあるんですが、中々リンクのお願いに行けず。 今度気張って貼りに行こうと思います。今度…ね。ウフフ。
熨斗の印刷と香典袋の印刷で疲れ果てた日でした。 香典は私、自分のもやったからどうこう言えないんだけど(ヲイ) 熨斗がな!一回で言え!つか、電話で言われたのと書いてあるのじゃ枚数違うじゃねえか!みたいな。 ゴルフ大会はいいんですが、ドラコン賞をパートのおばちゃんが電話口でドラゴンドラゴン言うらしくて、私のところに伝言来る前に完全に「ドラゴン賞」になっててとても迷います。 その後おばちゃん2Fに来て直接「ドラゴン賞」っての出してーとのたまってました。絶対ドラコンだって!(笑)竜違う! ゴルフってドラコンじゃなかったっけ!?とか聞いても、周りにゴルフわかる人いませんのでどっちで打ったらいいのかとても困りました。 何でか、熨斗打てるの私しかいない…。いやこの前自分でソフトの操作マニュアル作ったけどな。エクセル使って。
連休は社員旅行です。 何を血迷っているのか、行き先は幕張です。 凄いつまらなそうなので、ケータイ使って萌え話でもしてやってください。出来ることなら行きたくない…。 朝6時半出発ですよ。いつもより早起きしないと間に合わな…! 6時に家出なきゃいけないじゃん!わあ!慰安じゃねぇ〜!(減)
明日は休みですが、更新しようと企んでたら、案の定予定が入りました(笑) パスタ食いに行ってきますー。 だがきっとそれだけじゃ解放はされまい。
いや、私が行きたいって言ったんですがね、パスタの店。 わーい。やっと行けるYO☆
でも出来るなら飯食ったら家帰ってきて絵ー描きたいです。
イタナル絵。(諦めろ)
|
2002年10月06日(日) ■ |
![](../../images/space.gif) |
テレビ |
![](../../images/space.gif) |
新潟は12日の5時半かららしい。 五時半……始め、夕方だと思たですよ。
良く考えたら5時半、朝…?(爽)
そうだよな、夕方なら17:30て書くよな。ていうか書いてあるな。
朝五時半からアニメか…やるなァ新潟(微笑)
昨日は色々と思うところあってちょっと落ち込んでいたので寝てました。 まあ、私が塞いだところで何も変わりはしないんですけども。
自分の頼りなさが不甲斐ない気がしたり。 みんな強いなぁと思わされたり。
精神面で大人になりたいのです。
えー、私信ー(笑) 連邦軍にいたのはやっぱり私だったんだーって、夢遊病かよ、オレ(笑) いるんだねー同じ名前の人ー。っていうか、知り合い?知らない人?わざと?偶然?っつって、結構気になってみたり。 とりあえず、スパロボもやったことないのにネトゲーには参上できんにょー。 同姓同名さんに先を越されて悔しかったり。 くそー悔しいぞ。雛瀬に戻すか?
そいえば昨日から種やってたなあ。新聞で気づいてたのに、昨日はショック大きいことあってそれどころじゃなかった…;; レボレボは兎も角(ヲイ)話面白かったかにょ?
いじょ、私信でしたー。
兵の書買いましたですよー。
ぽっきーが可愛かった。
犬を飼うなら柴かパピヨンかゴールデンレトリバーですね。(摑み所のない好み)
もう、突っ込みたくて突っ込みたくて仕方ない内容でしたNE☆ 同人くさすぎて涙が出そうでした。 オフィシャルで同人臭がすると引く女です。ワーン;;
でもまあ、いや…うん、ミソの味には笑ったよ…。しっかり覚えてんじゃねーか(笑)
LOTRは面白いですね!繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し観てもまだ飽きません。え?更新?まあボチボチと。(ホントだよ!) 誕生パーティーの時の踊るフロドとガンダルフの可愛らしさにときめきを覚えつつ、 踊る子馬亭でのアラゴルンの「怖いか?」にそりゃイキナリ拉致られりゃ怖いだろうよ!と突っ込んだり、 ナズグルに刺される前のフロドの弱さに微笑んだり、 雪山でのレゴラスの理不尽ッぷりに思わず一人くらい運ぼうよと提案したくなったりします。
モリアの階段でサムを投げ飛ばしたアラゴルンには殺意があったに違いないと信じて疑いません。(爽)
それにしてもフロド、よく転ぶよなぁ…。(笑)
スペシャル・エクステンデット・エディションが楽しみです。
ああ、11月27日には今年のライブビデオが出るようで、嬉しかったりv
こうして人間は引き篭もりになるのですねという話でした。
明日の会社、気が重い……なぁ。 会社にいると、考えすぎてしまうようです。 別に仕事でミスがあったとかじゃなく。
ずっと大変な思いで苦しんできただろうことを、誰にも悟らせなかった人が、凄いなあと思ったりしたわけで。 ちっとも気づけなかった自分が情けなくもあったり。
人間って難しいです、ね。
|
2002年10月04日(金) ■ |
![](../../images/space.gif) |
連邦軍にいるのて |
![](../../images/space.gif) |
……私??(私信ですが)
さっきまで寝てました早瀬です。 世間ではNARUTOアニメーvとか言ってるのに、新潟は平和ですね〜。代わり映えが全くない。(笑顔)
EDがどうやら非常にナルト萌えらしいので、新潟での放送ではビデオ用意しておこうと思いました。 始めからアニメにこれっぽっちも期待をしていないヤツなので、評判そこそこ悪くないのが意外でしたー。ハハハ。 TVって常に点いてるけどあんまり見てないのよ。
ああ、眠い。
日曜日は町内で避難訓練があるらしく、1Fに貼り紙が出されてました。
避難する人間はナップザックに非常食を詰め、頭巾を被り、ガスの元栓を閉めて子供達を置き去りにすることなく、お年寄りには手を貸してやるように。 ってなことが切々と記されていたので、おかんと二人、潔く朝から出かけて何処かでモーニングでも食おうという話になりました。
避難訓練から避難ですよ。
何だかなぁ、引っ越してきたばっかりの、知り合いもいないような町内でそんな行事に出たくないっていうか。
そもそもこの町内、先月も凄い盛大に消防訓練やってましたけど(消防車来たりして)その消防訓練のあった夜に家屋が6棟だか何だか全焼する火事が近くであったので、訓練の意味ってあるのかという根本的で素朴な疑問を抱かずにはいられませんでした。
っていうか避難用の頭巾なんて一般家庭に当然のようにあってたまるか。
……ぶっちゃけ、日曜ぐらい休ませろ?(笑顔)って心境なんですが。
あああー、折角の日曜に早起きかぁ;;
非常食詰めて行ってどうするんだろう。食うのか?缶詰開けて皆で食うの? 町内会費が高い理由がちょっとだけ判った気がします。
ナルト誕生日SSを半分くらい書き上げました。 配布にしようかと。一週間くらい。
兵の書買いに行ったらまだ出てませんでした。ヒカ碁はあったのになー。
最近の見事なまでのアキヒカっぷりに魅せられて、ヒカ碁コミックスが欲しくなってきてヤバイです。 同僚から借りてるから我慢しなきゃいけないのに!(笑) 碁ージャスだけでも買おうかなとか。 初期のアキラのストーカーっぷりも結構好きですよ(笑)。
ああ、こんなこと書いてるから友達から薔薇博士とか薔薇を語らせるならみっきーにだの言われるんだよ。
でも薔薇とや○いは違うと思うけど!(笑)
|
2002年10月02日(水) ■ |
![](../../images/space.gif) |
会話中に |
![](../../images/space.gif) |
凍るなよ、ブラック…。繋いだと思ったらまた凍り、また繋いだらまた凍る…。
殺意って身近なところにありますよね?(ニコッ)
今週のぎょーそー様の悪口を書いていたら凍りました美槻です今晩は。あの垂れ目加減が気に食わないだとか、何であんなにおちょぼ口なんだとか、その辺は突っ込むと祟られるのでしょうか。恐ろしい…。それともこれは阿選の幻術ですか。
ヴィゴ・モーテンセンは今日もカッコイイなあ素敵だなぁ結婚したいわー。(現実逃避)
……何かネタありませんか?
MSNが調子悪いらしくハジかれていやんな感じ。
そういえばプロバイダの電話番号が今月から変わったのですが、設定変えてません。 まあ10日までにやればいいみたいだし。 テレホ追加はしてあるのでいつでも出来るし。
まあいいか。(B型め)
今日はSSをちょこちょこと書いたり。 調子がちょっとずつ戻ってきたかな?ってところです。 やっと文章を見直すだけの余裕が出てきたよ。 連載も書いてるので、もちょっとだけお待ちください。 当分終わらないけどね(殴)
|
2002年10月01日(火) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ろどおぶざりんぐ |
![](../../images/space.gif) |
DVD発売です。更新が手につきませんでした。
…観てる途中で寝ちゃったけどな。特典DVD。 未公開ってあまし観れないんだ…? それはそうと、オーランド・ブルームの今の髪型がもうベッカムヘアがどうとかいう問題じゃなく素晴らしかったですね! ベースになってるよ!アワワワワ;
髪型と言えば、先日映画情報誌を立ち読みしてて発見したルシウス・マルフォイ(ハリポタ)。
まるでロード・オブ・ザ・リングから抜け出してきたようなお姿でした。(笑) 本当ですよ?皆さん、本屋に行ったら映画情報誌!リドルの髪型がおやじくせえとか悔しい期待してたのにこれのどこがハンサムなんだとか、そんなの吹き飛ばす勢いでルシウス・マルフォイ! こんな、LOTRのオーディションだと思って部屋に入ったら実はハリポタでした、みたいな姿したおっさんにマグルの穢れた血とか言われたくないです。 エルフの王様みたいな顔して。(言いたい放題)
雑誌でルシウスの姿観て以来、秘密の部屋の公開がとても楽しみになりました。
ヴィゴ・モーテンセンは素でも素敵だなぁ。 イライジャ・ウッドも可愛かたです。
本編観れるのいつになるかなー;;日曜日? 観たいのは山々なんですけど、やっぱ更新もしなければいけないし…ね。
ダレンの原書7巻の感想も書こうと思ってたんだった。 やりたいことややらなきゃいけないことが山積してる状態なので、どこから手をつけたらいいのか判んなくてどんどん仕事が溜まっていってます。 悪循環だなあ;;
ああっ、今日から10月ですよー; 月初めなので異様に忙しかった……;; まだ火曜日だってのに疲れました。営業の部長は私用の仕事押し付けるし。
葉書400枚に今日も爽やかな朝を迎えさせてもらいました。
もうプリンタが駄目になっちゃったよ。つか、使えなさ杉だよコイツv(笑顔) 最近営業の社員が一手不足で仕事が遅くなってるのですけど、専務が「たるんでて遅い」とか言ってて爽やかに頭殴ってやりたい気分でした。 皆あれだけ一生懸命頑張ってるのに、上の人間ちっとも判ってくれないなんて最低です。可哀想。 社員を大事にしない上司って一番最低だな、と思った一日でした。
|
|