るしふぇるの日記風味
日記だかなんだかわからんけど(ぉ

2004年04月29日(木) チェコ戦ですよ

チェコ。

ねぇ?(何が


と言うことでチェコ戦です。
スタメン
GK     楢崎
DF  坪井 田中 茶野
MF   稲本  小野
  西         三都主
       藤田
FW  玉田    久保

中田が足の付け根を痛めて欠場。
川口はわからんけど(ぉ
ボランチを海外組に変更してスタート。

対するチェコ。
バロンドールのネドヴェドをどう生かすサッカーをするのか?
興味は尽きませんでした。

始まるまでは(ぉぃ

チェコは4−1−4−1でなく、3−5−2でしたね。
ネドヴェドはセカンドアタッカーとして秀逸ですが、いわゆるパサーではないため、パサーのロシツキーの近くにいるか、トップと距離を近づけなければ煌めきが半減します。
日本はネドヴェドに稲本がマーク。
ロシツキーを右サイドに押し留め(藤田のチェイスが効いてたねぇ)右サイド自体はポポルスキーというドリブラーが居るんだけども、その裏を三都主がきっちり突いてた。
相変わらずクロスの精度は「?」だけどね。

前半も残り15分といったところで、カウンター気味になった展開で久保が右サイドをフリーで上がってシュート。
チェックされる間も無かったですな( ´Д`)y-~~~

1−0
トルシエ時代のポーランド戦以来の勝利目指して、ここからが本当の始まり、と思ってました。

玉田、久保のチェイシングからきっちりプレスをかけ、前半はそのまま終了。


後半。

日本は西に変えて加地を投入。
今日の加地はちょっとカカッテル状態で、あまり効果的じゃなかった。ファール多いし。

で、チェコ。
GK含めて7人いっきに変えてきました。

試合は半分ここで終わったのです(ぇ

程なくして、唯一のパサーのロシツキーが、こないだ治ったばかりの右腕を負傷して交代。
アタッカーばかりのチェコになりましたね。

日本も玉田→柳沢。
久々ヤナギのゴールが炸裂!
したかのようなオフサイド(どどーん
左サイドの三都主から珍しく精度の高いクロスが入って、それを腿でプッシュ。
GKが一歩も動けずポストに入ってゴールしたんだけども、残念だったよね。
ヤナギ、見せ場終了(ぁぁ

その後は「楢崎ショー」と言わんばかりのファインセーブ連発で、43分(日テレ時計調べ)で試合終了。


勝因としては
・FWのプレス位置が安定したため、2列目以降のプレッシングにブレが少なかった。
・玉田、久保のツートップの距離感が良く、そこへ藤田を絡めた攻撃に若干のバリエーションが出来た。
・稲本の潰しが早めで、フォローに入る西、小野、坪井の寄せが前目になった。
・田中のコーチングで茶野が後ろ向きでプレーすることが減った。
・小野のサイド深くを狙ったパスが効果的で、相手3バックを吊り出すことに成功した。

課題というか、修正点というか。
・アウトサイド裏のスペースケアが微妙。
・バイタルエリアへのアタッカーの侵入を大体止められなかった。
・フィードの拙さ。
・フリーランニングが被ることが多い。

今後も3−5−2を使うとしたら。
・DFに中澤、土屋を使って欲しいかも。高さと安定感が欲しいよね。松田どうなのよ?
・ボランチ、今日の稲本なら良いけど、いつもの稲本だったら今野の方がいいなぁ。服部、名波も再考の余地有ると思う。
・ヒデが使えない時のトップ下は、パサーを置くよりアタッカーの方が良いのかも知れない。ただし、サイドの片方がクロッサーの場合に限るけど。俊輔はサイドアタッカーではないし、クロッサーでもないと思うよ。ジェフの羽生、本山辺りは良いんじゃないか?
・FWは玉田と久保の好調さを何処まで維持出来るのか?ヤナギ、高原、鈴木の海外組は?平山、田中、大久保、高松のUー23組は?


サイドアタッカーに精度の高いクロッサーを求めたい。
佐藤由紀彦とかどうかなぁ・・・去年の出来なら申し分ないんだけども。


 < 昔話(´Д`)  目次  未来日記(違 >


Lucifer=Lineheart [MAIL]