ウェブ日記
Google chromeをやっと使い始める一昨日firefox4.0を使い始め、 そういえばグーグルがネットで宣伝しているgoogle chrome --クローム?フロム?-- がどんなものか使ってみようとやっと思い立った。 早速グーグルのウェブサイトからダウンロード。 tar.gz圧縮ファイルが無いので --私はplamo linuxユーザ-- 代りにdebファイルを入手。 arコマンドで展開したら、 見知らぬ圧縮形式lzmaを発見。 lzcatコマンドとtarコマンドをパイプで繋ぎ -- unix系OSはこんなところが便利-- やっと展開する。 でもどのディレクトリやファイルをどのパスに置けば良いのか分からず、 インストールは失敗。 幸運にもplamo linuxのウェブサイトに3月29日に出来立てのパッケージがあったので それをダウンロード、インストール。 私は20 MB以上も通信を無駄にした未熟者である。 それでgoogle chromeを初めて使ってどうだったかというと、 グーグルの宣伝通りウェブページの表示が確かに速い。 フォントも見やすい。 レイアウトは簡素でメニューも使いやすい。 firefoxからブックマーク、履歴、パスワード等をインポートしたら何故か二度ほど失敗、 完全にインポートできなかった--RSSフィードの情報は皆無--けどこのブラウザが普段使いできるようになった。 バックスペースでウェブページの逆スクロールができないけど、 シフト+スペースキーで代用できるのを知ったので問題無い。 flash等のプラグインも入っていたので動画がすぐ見られて嬉しい。 当面の問題は、
といったところ。 google chromeはfirefoxとの併用は想像できるけど firefoxからの乗り換えはしないかも…というのが 私の今のところの感想である。 |