ウェブ日記
続靴紐編み方をover underにしたら靴の感触が変った。 ヨーロッパ式よりも足に馴染む気がした。 もう少し様子を見てみる。 靴紐の編み方については科学雑誌ネイチャーの記事 (Polster, B. (2002) What is the best way to lace your shoes? Nature, Vol. 420: 476.) が有名なようだ。 これによると最も強力に編む方法はcriss-crossとstraightの2つで、 紐を通す穴の2列の間隔が狭いときはcriss-crossが、 広いときはstraightがより強力に編めるという。 市販の編み上げ靴はこの間隔が丁度これら2つの編み方がどちらにも適するようにあるという。 この記事では紐を穴の上から通すか下から通すかや 紐の交叉のし方等については考慮されていない。 消しゴム
(16 Jun 2007記) ふと、プラスチック消しゴムについて気になったのでネットで調べたら、 発明したのは日本の シードで、 このウェブサイトによると、 材料は軟質塩化ビニールで、 この会社が修正テープも発明したことも知る。 今はプラスチック製が当り前なのだろうか (私が子供だった'70年代長崎ではまだまだ普及していなかった)? |