DiaryINDEXBackNext
2004年09月20日(月)
行き先のないドライブ

今日のお出掛けには目的地がありません。
山道を走ること自体が目的だったので、川に沿って北上し、
山の中をぐるっとまわって約5時間のドライブ。

夫は運転することが好きなのでそれだけで楽しいし、
私は窓の外に流れる景色を見ているのが好き。
土手に彼岸花の群生を見つけてはよろこび、
はじめて見る地名の読み方や由来を考えたり、
(山の中にはおもしろい地名がたくさんありますよね)
道端に置かれた自転車を見ては、そこに住む人の
暮らしぶりを想像したりしています。

今日は温泉にも入らず、無人販売で少し野菜を買い、
時々行くお蕎麦屋さんに寄って帰ってきました。



古い民家をそのまま使った趣のあるお店です。
土間(玄関)の正面と左手に座敷がある典型的な田舎の民家。
大きな座敷にはいろりが切ってあり、天井には太く立派な梁が二本。
洗練されすぎていないしつらえは居心地がよく、
縁側から裏山へと吹き抜ける風も気持ちいいので、
いつも食後に眠くなってしまいます。
写真は蕎麦御膳。おろし蕎麦に揚げ物、小鉢、ご飯がつきます。
柚子味噌をシュウマイの皮にはさんで揚げたもの、おいしかった!