previous | INDEX
| latest
2002年01月18日(金) ヤオヤ@シブヤやおらの元職場が渋谷の八百屋、というのは、「別窓:やおらに まつわるエトセトラ」を御覧いただければ一目瞭然だと思われますが、 11月に半年振りに顔を出して以降、また暫く御無沙汰だったのですが。 今日は渋谷(我が本社所在地)で、何人か退職者がいる為に 送別会とゆー名の飲み会が行われたワケで。 18時にとりあえず仕事をあがって、1時間程駅前のドトールで まったりこーしータイム、その後渋谷に向かったのさ。 なんつっても集合時間21時過ぎ、な為に渋谷着20時では時間が 余りすぎるので、元職場、ヤオヤに顔を出したのだ、久々☆ 店長を探すも不在、挨拶はお預けだったんだけど、幸いにして、 やおらが働いてた時のメンツが2名いたのだ♪ 11月に行った時は 2人ともいなかったので、ほんとにほんとに久しぶりの再会、 ちょっと立ち話をして、やおらの後釜(予定)さんのグチなど こぼしてみたりして(笑)、20時半、閉店になったので、流れ上締めを 手伝って参りました。やおらがいた時と、ちょっと手順は違って いるものの、ちゃんと覚えていた自分を褒め褒め。うふ☆ やおらの知らない新人さんも、やおらが「手伝うよー」て言ったら 普通に接してきて、最後は「お疲れさまで〜す」と手を振って くれたので、ちょっと嬉しい♪ やおら、渋谷に送別会に行ったのに、 ヤオヤメインで話が進んでる。やっぱり愛着あんだなぁ、うん…。 んで。本題(なハズ)の送別会。渋谷事業所が池袋事業所に 分裂したんだけど、退職する人が、渋谷・池袋事業所まとめて 7人くらい、の規模だったので、人数がすごかった。 総勢60人近く、その中でやおらが知ってるのは10人足らず…(泣) もともと、付き合いの「飲み」は好きじゃないやおら、 気乗りはしてなかったモノの、やっぱ、って感じだけど イマイチ乗れませんでした。まぁ、渋谷で一緒にやってて池袋に 異動しちゃった方と会えて久々に語れたのが嬉しかったくらいかな。 もう、なんつーの?送別会のノリ? あちこちで一気コールが 聞こえ、席も最早メチャメチャ。オマケに、60人中55人くらいが 喫煙者だったので、空気は真っ白。 あぁぁ。上着はモチロン、送別会ん時に上着を脱がなかったのに、 Tシャツまでタバコくさくて、もぉ最悪でした。やおら、タバコ 吸うけど、タバコ臭いのはマジ勘弁なんだよね。臭いが付くってのは 歓迎できないのだよ。ワガママ?(笑 そして、当然の如く終電がなくなったやおらは、お友達の家に 転がり込み、一夜を明かしたのでした。お友達は非喫煙者なので、 家に入った瞬間やおらに付いたタバコの臭いが鼻をついて、 ちょっと凹んだわー。お風呂貸して頂いてありがとうね。 結論:付き合いの飲みはやっぱりキライだ。ほんっっとに楽しくねぇ!! |