 |
 |
■■■
■■
■ 猿之助の「うまや」

市川猿之助プロデュースのすてきなお店「うまや」で昼食をとりました。
ここは「なんとまあ、贅沢な……」とつぶやきたくなるようなつくりのお店です。空間の使い方がすごくリッチで、六本木の良い場所にありながら、玄関から店まで数十メートルという道がつくられています。その途中には、なんと小さな社と鳥居まで。なんだかどこか古都へ行ったような気分になれます。
部屋はシンプルな和風モダンで、センスの良い落ち着いた感じでした。ちょっとかわった細かい織りの畳の上に、ダイニングセットをおいたテーブル席も、こじんまりとした掘りごたつ式の個室も、どれもが趣味が良く、デートにもちょっとした宴会にも良さそうです。
この贅沢さのわりに、お値段がそれほどでもないのも魅力。ランチで1000円ちょっとからありました。夜でも居酒屋気分で入れそうです。猿之助氏がプロデュースしたお店ですが、スポンサーがJRグループだそうなので、そこらへんで余裕がでてくるのかもしれません。
この日わたしが食べたのは、猿之助の楽屋弁当というものでした。彩りの良いおかずが、粋な竹篭にはいったもので、一見ものたりなさそうに見えましたが、食べてみたらおなかいっぱいになりました。テーブルには地鶏の卵とミネラルウォーターがサービスになっていて、お好みで卵かけごはんも楽しめるようになっていました。
オープンして間もない大人の隠れ家ともいうべき料亭。ここを知っていると、六本木通と思われるかもしれません(笑)
店名:西麻布うまや
住所:東京都港区西麻布1-2-9
電話:03-5771-6331
2003年12月24日(水)
|
|
 |