 |
 |
■■■
■■
■ バウハウスのビュッフェ

「フィリピン料理のビュッフェ 1000円」との看板に導かれて行ったお店は、なんとライブハウス。トイレのドアにはジャニス・ジョップリンやジミヘンが描かれ、入り口のドアにはKISSのポスターが……。フィリピン料理にハードロックはどんなつながりがあるのでしょう???
「あれれ、お店を間違えたかしら」
引き返そうとしたところ、店員さんに声をかけられたため、帰るきっかけを失ってスズルズルと中に入ってしまいました。
料理はまさに現地の味!
ちょっと食べなれない味の煮込み料理や魚料理が小さなテ
ーブルに乗っていました。スープは甘くてしょっぱくて酸っぱくて、以前食べたトムヤムクンに似た味でした。そのほかにも不思議なメニューがいっぱい。ヨーグルトにフルーツをまぜたデザートだけが、普通のおいしさでした。
他のお客さんといえば、フィリピーナがいっぱい。日本人はわたしたちだけ。壁のスクリーンにはフィリピンの芸能番組らしきものが映っていておもしろかったです。
まずいわけではないけれど、おいしいともいえない微妙なランチを楽しみました。
店名:六本木バウハウス
2003年12月19日(金)
|
|
 |