七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEX|past|will
2008年01月03日(木) |
またまためちゃくちゃ暗いです・・・近寄らないでください・・・。 |
怖いもんがない、なんて嘘つきだね、私。 確かにゴキブリも霊も怖くないけど、本当はまだたくさんあるじゃん、怖いこと。 人が怖かったり、言葉が怖かったり、幸せそうな家族だったり。怖いもんだらけじゃん。
昨日、持って帰るべきじゃなかったんだな、きっと。思い出の品。 いろんなこと思い出して、懐かしいを通り越して、苦しくなってしまった。 そして今日。こもり部屋から出られなくなった。
現実から逃れることはできない。今ここでこうして暮らしてる世界が現実。 昨日振り返りすぎたのかもしれない。
それに今日。こんなことで落ちることができるのは、現実が本当は幸せなんだろうって思われるかも。 でもこのどうにもならない感は、わかる人にはわかってもらえる・・・かも? よろしかったらコチラを・・・。
その上、もうひとつヘコむことを発見してしまった。 元日にネットでつい買い物してしまったんだけど、サイズを間違えて買ってしまったことに、さっき、ついさっき!!気づいた。 今日はもう3日です。しかもセール品なので返品不可能。で、もう出荷準備中なのでキャンセルも不可能。 なんで買う時に全然気づかなかったんだろう?安いしサイズもいいじゃん!って思ったのはいいけど、 買う時に小さい方のサイズ頼んじゃったらどうしようもないじゃんよ!!
さっきうなだれながら、あのサイズで入るかなと、一人で計ってました。その姿が自分で情けなくて。 買い物依存の上、サイズまで間違うなんて、しょーもないヤツです。 入ったらラッキー♪って思うしかない。
あぁ、私ってつくづくバカだ。どんなことにも簡単にヘコんでしまう。おもしろいほどそれはそれは簡単に。 でも反対に、簡単に楽しくもなれる。単純なヤツ。
あー・・・しばらく感情の波が去って行くのを待とう・・・。今日一日じゃ無理かもな・・・。
追記。
思わず、松岡モデルの話を一気書きしてUPしたとこに、息子登場。 「うわさのキッスってしってる?」 知ってるも何も。(-_-;)「松岡がイェイイェイイェイだけ歌ってる曲」と私。 息子は、ユーチューブのキテレツで見つけたらしい。CDを出して聴かせてやった。あのちっこいCDシングルの時代ですよ。 CDジャケにもキテレツの絵があるので、息子は大喜び。 私は「この曲盛り上がったよなぁ・・・」とまたも懐古。最近はこの曲、ライヴでも聴いてない気がするんだけど。 いまだにあのフリが出てしまう。たまには松岡の「イェイイェイイェイ」も聴きたい。 この曲にもいろんないきさつがあったなぁ・・・。
今ちょろっとリビングに行ったら、テレビで平成教育やってて、出題された問題が、どっちが広いでしょう?って問題で、 そのどっちもがTOKIOファン友達が住んでた県で、その二人とも気まずく別れたっていういきさつが・・・。 なんなんでしょう?この偶然のようなできごとは。
そんでもって、松岡モデルの話を書いたとこに、あの曲の話を持ってくるなんて、息子もニュータイプか?(^_^;)
|