七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEXpastwill


2007年03月13日(火) 朝からまた泣いた。市役所行かなきゃなんないのに真っ暗。

昨日と同じ。泣き始めは芋たこ見て。苦しいなぁって思うなら見なきゃいいのに?ってみんな思うよね?
だめなんだ。茂が出てたから、見るのが習慣になっちゃって。それに今日なんか昔の回想が出てきてたし、
もしやお父ちゃんを思い出すんじゃ?!なんてヨコシマな気持ちもあって見ちゃって。(-_-;)
でも結局泣く。涙が止まらなくなる。

今日は息子の手帳とかの説明を聞きに、市役所に行くことになっていた。
本当は寝ていたいくらいきつい。泣いたし頭は真っ暗な方向にしか向かってないから、行くのがつらい。
行こうと思えば思うほどつらくなった。でも行く前に電話してからでないと、行ってもその人がいないとか
そういうことが多々あるだろうと予想して、とりあえず電話してみた。

その通り、電話したら電話中で、「もう少ししたらかけ直せ」って言われた。
担当の方が「今日は一日予定をあけておく」って言ってたから、「これからそちらに伺っても大丈夫ですよね?」と
電話に出たおっさんにたずねたら、「○○に聞かないとこっちは把握してないんでわからない」だと!なんじゃそれ?!
プチギレ。(-_-メ)

やっぱお役所仕事を実感。やたらムカついたので、も一度電話。福祉の係の電話がふさがってて、
つなげられないと言われた。そこをしぶとくねばった。
「せめて、名前聞いて折り返し電話するとかくらいしてもらいたいんですけど?」って怒り口調で。
怒ってる間に、一人電話が終わったから出てもらった。
↑のようなことを伝えたら、電話に出た人が「申し訳ありません」と言った。
いや、本当はさっきのおっさんに謝ってもらいたいんですけど?!
それでもって、折り返し電話するということだけは言ってくれたので、ひたすら電話を待つ。

・・・・・待てど待てど来ない!!もう待てねーよ!!って思ったところにようやく電話。
出ると、その担当の方。「今日は午前中予定が入ってしまって・・・」って?!
一日空けとくって言ってたろーが?!(-_-メ)だよねぇ、そうだよねぇ、やっぱお役所。
「何時に行けば空いてるんですか?」と聞いたら、午後2時半過ぎだとか。
「それじゃー、息子が帰ってきちゃうんですけど?それに今日は一日空けておくって言ってたので、そのつもりでいたんです」と
私はねばってみた。すると、「時間ずらしてもらって、午後1時にできるようにします」と。
そんなに簡単に動かせる予定なら、最初から言えっての!!(-_-メ)

さらに具合が悪くなった。他の用事(実家がらみ)を済ませて、死んだような顔で市役所の窓口へ。
やっと来た、その担当の人。係の他の人も同席だっていうので、同席した人がなんか引き継ぎでもすんのかな?って
思ってたら、逆。担当の人が不慣れで、同席した人しかほとんど話さなかった。だって、担当の人、的確な返答すらできないんだもの。
なんだよ、仕事に慣れてないからああいう、ようわからんこと言い出したのか?

それにしても、電話に出たおっさん、あれはなんだ?!後から電話せぇと?そんなんふつーの企業だったら、
客からクレーム来るぞ?!「ただ今電話中ですので、折り返し電話させます」って、あたしでも相手の名前と
電話番号聞くぞ?!そんくらいOL時代、しかもクレームばっかりの電話が来た3年間で学んだっつーの!!
おっさんのくせしてそんなのもわかんねーの?だからお役所だって言われんだよ?!

市役所の福祉の係で話したけど、自分の鬱と実家のことと息子のことと、もう支離滅裂。
あんなに話すのがめちゃくちゃな自分も嫌!!最近のカウンセリングでもあんなダメダメな状態じゃないのに。
お役所仕事に怒った後だったから、もう脱力感と期待感ゼロの状態。それで話すから、もう肝心なことが話せない。
後日、息子を連れてまた出向くことになった。じゃ、今日何のために行ったんだ?!具合悪いのにわざわざ行った意味がわかんない。

で、この日記を書いてるうちに、ボランティアさんの代表の方から電話が来た。
この人はこの人で、先日電話で話した時の印象が悪くて、やっぱり苦手。わざわざ電話くれたから、
悪い方じゃないのはわかってるんだけど、どうも苦手。めちゃくちゃ話しづらい。
おともだちが「ちょっとクセあるよ」って言ってたけど、それを満喫した、前回も今回も。
やっぱりおともだちと私って、空気を読んで感覚で生きてるとこが似てる。似てるからおともだちになれるんだろう。
ボランティアさんのその方、やる気あるんだかないんだかわかんないような話し方をするんだよねぇ・・・。
ああいう話し方されると、ただでさえ自分が暗いのに、よけい暗くなる。

そうかと言って、ゴキみたいなやたらハキハキしてて、押し付けがましい一言どころか二言も三言も、
口を開けば余計なことしか話さないのも、めっちゃハラ立つ!(-_-メ)

要するに、私は話ができる人がほとんどいないってことだ。自分の生活に直接関係ない人、お洋服屋のおねーさんとか、
一期一会的なもう二度と会わないだろうって人としか、気軽には話せない。
もちろん気軽に話せても、話して楽しかった、誠意を持って話してくれたって人しか残らないし、残ったらまた話せる。
だから人が怖いし、言葉も文章もヘタに聞けない、読めない。

息子帰宅。待っても待っても帰ってこないから、どうしたのかと思って予定表を見たら・・・
下校時間を勘違いしてた私。(-_-;)だったら、市役所の人の2時半以降ってやつも大丈夫だったかも。
そしたら、息子連れて行けば、もしかして一度で済んだんじゃねーの?!(-_-メ)
なんかお役所って、ふつーの企業と違ってテキパキしてないんだよね。よく言えばスローライフ?
バイトしたことあるから、なんとなくわかるけど。
みーんなの〜んびりって空気。そういうとこにいると、さっさと仕事する必要がなくなるから、
ああいう言葉が出たりする。営業でメシ食ってるわけじゃないから、お役所で守られてるから、
もう一度電話しろなんてことが平気で言える。

この日記を読んでくださってる方で、お役所勤めの方もいらっしゃるかもしれない。申し訳ないです、ごめんなさい。m(_ _)m
でもうちの父もお役所勤めだったので、わからないわけじゃないんです。めちゃくちゃ融通きかないし。
細かいしうるさいし。そういう人を見て育ったから、私もお役所勤めには本当は向いてると思う。
でも実際、親となって生活して行くと、お役所仕事がどんなもんかっての、実感する。身に染みてわかる。
あーもーお役所はっ!!って世間に言われて育ったけど、世間がそう言うのよくわかるよ。

あぁ疲れた、今日も。息子が帰宅すると思って、めっちゃ眠い状態の時に市役所行って、仮眠できないまま過ごしてしまった。
少し寝かせてもらうかなぁ・・・。息子が寝かせてくれたらいいんだけど・・・。ムリだろうな。(-_-;)

自分でこれ読み直したら、めっちゃ長い!!読んでくださった方、申し訳ありません。どうもありがとうございました。m(_ _)m


追記。

たまたまネットを見ていて、自分も旦那も人格障害なんだろうなと思ってしまった。各々育った環境がそれを生んだのだと思う。
そしてまた、我々二人の親にもどこかそういう傾向があり、我が子にも遺伝して当然だと、今やっと認められたような気がした。
心療内科の先生が、旦那のことを「なんらかの人格障害があるでしょうね」と言ったのは、やっぱり正しいと再確認した気がする。
でもたとえそれが事実でも、旦那や私がこういう性格であること、息子が発達障害である現実からは逃れられない。
どうにかして生活していかなければ。それが家族として存在するために必要な、最低限の自覚だ。


彩音 |HomePage

My追加