七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEXpastwill


2006年09月25日(月) こんな世の中なのにさぁ(-_-)

不審者には声かけしようとか、マンションのエントランスに張ってあんのにさ、効果なんてないって思わざるをえない。

いつもより遅く息子と帰宅した今夜、マンションの前で不審なおじさんを見かけた。
ずっとマンションの前に立っていて、私たちが歩いていたら追うようにこちらにやってきた。
私は何か察知する力がけっこう強いので、息子と早足で歩き、たまたま開いていたエントランスのドアに
慌ててすべりこむように入った。
しばらく様子をうかがうと、追ってきたおじさんは入ってこなかった。明らかに住人じゃない。
やっぱり不審者だと思う。
息子に言うと怖がるので口にはしなかった。管理人さんももう不在の時間だったし、誰かに言える状態じゃなかったんだけど。

そんな世の中なのにさ。
エントランスの中側に、ランドセルをしょった小さい男の子がひとりでポツンと立っていた。
いつまで経っても帰宅しようとしないので、私は心配になって「おうちに入れないの?」とたずねた。
その子によると、おうちの人がもうすぐ帰ってくるから、エントランスで待っているのだと言う。
学童帰り(息子が元いた学童)だということもわかったけど、すでに18時半を回っているし、
訊いたら鍵も持っているということだったから、「おうちで待ってた方がいいよ。ここはいろんな人が入ってくるから」
そう言ったら、ようやく家の方に向かって歩き出した。が、私たちの姿が見えないところで、
やっぱり立ったまま待っている。私は気になって心配でしかたがなかった。先日、息子をひとりで待たせたこともあり、
息子も自分でもよく気持ちがわかるらしく、声をかけた方がいいと私にすすめていた。

なのに、こんな世の中なのに。
買い物帰り仕事帰りの人は数多く通り過ぎるのに、誰ひとりその子に声をかける大人はいなかった。

本当に家の人はその時間まで帰宅しないのだろうか?
「うちの子には鍵を持たせてるし、しっかりしてるから大丈夫」って安心しているのだろうか?
心配で「おうちの電話わかる?」と電話して、本当に家の人が帰っていないのか聞いてあげようかと
思ったのだが、その子は(しらない)と首を振るばかり。たぶん知らない人に電話番号を教えちゃいけないと
言われてるからだろうけど。
ひじをすりむいていたから、その子はそれを気にしていたらしい。お母さんを待って、真っ先に言いたかったのかもしれない。
でもすでに19時10分前だった。私たちはそこまで待っていたけど、「おばちゃんたち帰るけど、大丈夫?
気をつけてね」と言って帰宅した。帰宅してからも気になって、もう一度見に行こうかと思ったくらいだったけど。
その子が頑ななまでに、(待っている)という気持ちが強かったので、それ以上は強制しなかった。

エントランスの張り紙は、いったい何のためにあるんだろう?不審者に声かけしようってのは、
住人になりすまして不審者がエントランスから入るのを防ぐためだ。
そういう世の中なんだから、子供がひとりでいたら、声をかけることだって必要だろう。
学校で保護者にパトロールを呼びかけることをしていたって、集団登校してたって、自宅のあるマンションで
そういう声かけひとつもできないんじゃ、意味がないじゃないか。
だから冷たいって言うんだよ、ここの住人は。だからここに越してきたばかりの頃、悲しい気持ちになったんだよ。
挨拶もできない大人ばっかりだもんね。

それより何より、その時間まで帰宅しない子供がいても、平気な親がいるってことなのか?
いくら共働きだとしても、その時間まで子供がひとりでいるってことが、ふつうになりすぎていないか?
兄弟がいるなら、心配してエントランスまで来たりはしないのか?

そうなんだよ、そういうとこがありえないんだよ、うちらのような子供を持つ家族には。
世間はそういうの平気なの?それでいいの?!
この前も書いたけど、学校が社会がっていうよりも、まず家庭じゃないか?

なんだか悲しくて涙が出そうになった。こんな世の中でいいわけないよ。
子供が荒れるのは、そういうものがたまりにたまって爆発したサインじゃないの?
もっともっと子供のことをみてあげてほしい。
こんな鬱の、子供嫌いの私でさえ思うんだよ?私なんかが言えるような立場じゃないけど、それでも言いたいよ。


彩音 |HomePage

My追加