|
|
2004年02月17日(火) ■ |
|
宇都宮です |
|
地名の方だから。 隆ではないんで。すみません(笑)
昨日今日と暁の旅行について書いてます。
2日目は二日酔いのダルさも引きずりつつ、宇都宮市大谷町にある観音さまを拝みに行きました。 平和観音というでっかい観音と、有料で入らないと見られない大谷観音。
平和観音はしゃべりがナイスな(ジャングルクルーズ的寒さのギャグをかます)ガイドのおっちゃんが説明をして下さいまして。
昭和23年、第2次世界大戦の戦没者の慰霊と世界平和を祈念して、ボランティアで石工、上野浪造氏が着手。その後、彫刻家飛田朝次郎氏を中心に町内会の皆さんが全て手掘りで、日曜祭日を利用して6年かけて完成させたそうです。
像の高さ27m、胴回り20m、 顔の長さ5m。 尺に直すと、石仏の足から頭の先までが88尺8寸8分で、これは8の字を横に寝かすと無限を現す∞だからだそう。 ずーっと平和が続きますようにって祈りが込められているんだろうな。 顔は、下から見たときのバランスを考えて大きく作られており、眉間から鼻先まで1m以上あるとのこと。 無礼にもあったまでっかでーか♪とか思ってしまいましたが、大仏って大体が頭でかいですよね。 顔が下向きに作られているので、雨などにも濡れずにお顔だけキレイなままです。美白されてますw 指などが欠けたりしないよう、余計なところに手は出さない(byガイドさん)のだそう。
いろいろ勉強になりました。
|
|