手が真っ黒だ…(疲)。
旧マックのデータを消して汗だくになりつつ片付け、eMacを設置しました。 おおさすがお手軽マック! 設置して電源入れて個人情報などを求められるままに入力したらもう使えるみたいです。ちょっと情報の入力を間違えて住居が大阪になってしまったんですがどうやって直すんでしょうか。謎。住所は宮城のくせに住居は大阪。 ていうか何でデフォが大阪なんだろうOSX…。
あとネットへの繋ぎ方が解らずクラシックでIE5を立ち上げて繋いでおります。その上iMacと接続出来ないので(何故だ。ルータのせいか)後でMOのドライバをインストールしてMOドライブとMOを同時に行ったり来たりさせてデータを移動させます……。←面倒 そしてやっぱりサイトを作るのはぺーじみるさんにお願いしたいので、えー、うちではどうもクラシックが大活躍のようです(意味ない)。OSXの下のアイコン分画面が狭くてヤな感じ。
ところで旧マックを仕舞おうと旧マックの箱を棚の上から下ろそうとしたらすんごい重量感。危うく腰が。というか腕が。そもそも頭上に落下したら死ぬ。 で、確認したら凄く古いパワーマックが1台入ってました。パフォーマーと変わんねーんじゃねーのというくらい古いのが。
……………。
……そう言えば旧マックをカゲツから買い取ったとき、代金を払いつつ「古い(タダでもらったほんとに古いマック)ヤツおまけにつけようか?」と言って冷たく断られたのでした。あはは。まだあったんだ。忘れてた。
お陰さまで今うちにはマックが4台です。わけが解らない……なにこのマック屋敷……。
旧マック7200の箱には古いマックがそのまま納まり、7200はゴミ袋に詰められて倉庫に仕舞われました。モニタは仕舞うとこがなくて今台所の床を占領しています。あー、粗大ゴミかなあ、こいつら。
さて、腹が減りました(現在午後10時)。 わんこがさかーから帰ってくるのを待ってちょっとご飯食べに行ってきます。その後にATOKやらフォトショエレメントやら.Macやらをインストールすることに。……気力があれば。(駄目そう)
メーラーが設定出来てメールデータを移動出来てお気に入りを移動出来てサイト関係ファイルを移動出来て各テキストでータを移動出来て各種アプリが動き出すのは一体いつになるんでしょうか。月曜日休み取っておいてほんとによかった。
もうしばらくサイト放置です。すみません………。
フツーのメールフォ−ムのほうへ返信。 「44444Hitおめでとうございます〜 残念ながら私は44446でしたが。 これからも楽しみにしてますね♪」 わーい、ありがとうございますあかねさんv 気付いてませんでした、わたし(笑)。あんまりトップ見ないので(おい)。 次は45000で割とすぐなので、もしよろしければ狙ってやってくださいませー♪ 某所はすっかりご無沙汰していてすみません……ご、後日きっとカキコします(汗)。
拍手へお返事。 ■あ、やっぱりPんさんでしたか。いや、ヨミセンのひとなのでPんさんだとは思ったのですが、お返事書いてる間に「読み専門のひとの可能性もなくはないのか…?」とかふと思ってしまい。eMac、なかなか早いですよーv ってうちのiMacが遅いだけかもしれなんですが(笑)。スペック的には現行のiMacやG4・G5なんかよりは遥かに低いんじゃないかと思われるので、他マックと比べたら全然大したものではないと思うんですがでもやっぱり新品はいいです。うちで初めての新品パソなのでちょっと楽しいです(えへ)。
|