螺子巻き日記。
目次。|戻。|進。
2010年05月15日(土) |
もう5月も半ばだというのに未だにフリースを手放せないってどういうことなの。 |
マクドの着ボイス更新分もダウンロードしましたー。 お前のポテトを数えろ吹いた。 モモさんえらい気合入ってるな。キンちゃんはとてもキンちゃんらしい「あいむらびんいっと」だった。ウラは先週のインパクトが強過ぎたせいで今回は普通に思える…… リュウタは今回は鈴村ではなくリュウタだった。 他のキャラはないのかな…… お母んやテディや竜くんや亜樹ちゃんはなしですか…… しょんぼり。
みくしの電王検定なるものをやってみたら、私に取り憑くイマジンはモモウラキンリュウジーク揃い踏みでした。おともだちはモモさんだけだったのに。 私実は良ちゃんだったみたいです(何)
13日のイマジンツアー箇条書きざっくり感想! 本当楽しかった! 行って良かった! ネタバレ保護色。
・映画CMは新規映像いっぱいでホクホクでした。いちゃいちゃ侑愛とか楽しみ過ぎる。 ・先日Wさんが夢の世界でチャリンコライダーとなりお茶の間を騒然とさせましたが、それに続いてモモさんまで。ちょこんと乗ってる溝口良太郎様がかわゆい。 ・「幸太郎、今まで世話になった」あああああーテディーテディー最終的には元鞘だろうって判ってるけど辛い。 ・ディエンドコンプリフォームはひどいな。
・「Uの悲劇」はタイトルからして絶対ひどいと思ってたけど、想像以上にひどかった(笑) ・まさかの下ネタですよ。子どもは皆大好きな下ネタですよ。公衆の面前で強制排泄シーンとか何そのひどいプレイ。本当ひどい。モモさんがヨゴレ過ぎる。ヨゴレ担当はウラだろう(え) てかどんだけトイレ争いしてるんだお前ら(笑) ・ウラの死体がゴロゴロ出てくるのとか盛大に吹いた。 ・ナレーションだけのつもりだったのに引っ張り出されてあわわわわってなるテディが可愛過ぎる。 ・客いじりとかやりたい放題にも程がある。 ・ウラタロスさん、「マイとデートだったんだ〜」と仰ってましたけど、良ちゃんから自立した後ってことはイマジン体でデートしたのか。マイさんの愛は本物だな。責任取れよお前。 ・お母んオイシイなあ。 ・「ウラタロスに手出しはさせない!」良太郎様マジヒーロー。 ・良ちゃんに普通の生活をさせてあげたい皆と、皆の心遣いを受け取った上で「皆がいることが僕の普通なんだ。だからいつでも帰って来てよ」って言える良太郎様の絆がたまらん! 良太郎様お素敵……! ・戦闘シーンでは後ろのお子様が一生懸命「がんばれー!」言うててものすごく可愛かった。きゅんきゅんした。 ・王子が出オチ過ぎる(笑)
・キャストインタビューは、大きいおともだち的にはウハウハでしたが、お子たちは興味0で飽きまくってて可哀想だったなあ。 ・芳忠さん「ユウちゃんのお母さんで〜す」「愛理さんとデネブのラブストーリーです」フリーダム過ぎる。らいすき! ・鈴村「ジークは本当オイシイですよね。出てくるだけで全部持ってっちゃいますからね。彼のああいうところ、若干イライラします」「いやでもリュウタは鳥さんと仲良しですからね。どこまでも着いていこうと思います。着いていってあやかろうと思います」計算リュウタ。 ・遊佐「(「Uの悲劇」について)ウラがメインの探偵物って聞いてたんですけど」「推理とか一切関係なく力押しで解決してしましたね」「プロデューサーさんにすごくニコニコ良い笑顔で『ウラ死ぬんですよぉ〜(笑)』って言われた」「今回の寸劇の話し合いで、イマジンの誰かを殺そうというという話になったとき、満場一致で何の迷いもなく『じゃあウラで』ってなったって聞きました」頑張れウラ。 ・ちゃんなかはまともなことしか言ってなかった気がする。相変わらず可愛かった。 ・桜田さん「今回の映画の見所は、テディを失ってからの幸太郎の不幸ぶり」 ・桜田さんの成長を喜ぶ関さんがすっかり親戚のおじちゃん。 ・戸谷さんが画面に映るとお子たちから「ディエンド!」「かいとう!」の声がちらほらと。良かったね、海東くん!
・ライブも良かったー。「いーじゃんいーじゃん福岡!」はライブならではといった印象。 ・孫ダブアクきたわあ! 「電王になる=ダブアクを歌うということなんだ」「そういえば爺ちゃんが言ってた。ロックから演歌まで歌わされたって」吹いた。 ・孫ダブアクはイントロが洗脳されそうなカンジだった。 ・歌詞が聞き取れなかった…… CD楽しみ! ・しかしダブアク時のテディのはっちゃけダンスに度肝抜かれた。どうしたのテディ……? 未来ではあれが普通なの? ・各フォームのクラジャンの際、キンちゃんが客席前方に下りて来てちょいちょいお客さんいじりしてて羨ましかった……! 中身が次郎さんではないと判ってはいても、羨ましい……! ギギギ。 ・アクゼロ2010も良かったー! バラード良いわあ! こっちもCD楽しみ! ・しかし侑斗と愛理さんの歌なのは判ってるけど、目の前で歌っているお母んと赤錆ゼロノスの歌みたいに見えた(笑) ・シメはやっぱりクラジャンデンライナーフォーム。 ・皆が思い思いに音楽に合わせて踊る中、ど真ん中でひたすら棒立ちの王子にじわじわきて、「Climax jump!」で高々とジャンプしたところで盛大に吹いた。王子最高! ・全員で舞台に出て来られると、キンちゃんを見ていたいけど孫組と星組がそれぞれでキャッキャウフフしてるからそっちも見たいし……と大変でした。
考えてみたらもう来週なんですよね、トリロジーエピソード赤。 緊張してきた……!
一方通行「……情熱的な恋をしてェ」 通行止め! 通行止め!! 愛だよ、アンタそれは確実に愛だよ……! ああもうこんな風に皆仲良くキャッキャしながら暮らせよ…… 皆幸せになれよ……! 通行止めは結婚するべき。
こりま
|