今日は九時から会議 書く校務分掌の年間指導計画をすべて説明するのでした。 結局十二時近くまでかかり、ずっと下を向いていたためか 頭痛がしてくるほどでした…
驚いたことが数件 ・停学は出席停止扱いではなく、欠席欠課になる →マジで?二重罰にならないの? ・無期停学は、普通の目安だと二週間 →それじゃ無期って言わないのでは ・履修扱いになる出席日数は、総日数の2分の1 →半分出れば履修したことになるの?そりゃ甘すぎるんじゃない? でも単位習得になるかどうかはテスト次第か・・・ ・未履修(履修科目0個)とならない限りは、単位を落としても学年は上がれる →総合学科だとそうなのか。ただしそういう子は3年で卒業できるとは言い切れない。
次に、これは意外と思ったこと ・掃除分担で、休みの班を作ってはいけない
お昼はパンを食べ、ボーっとしていたら、 圭子先生からメールが来ていたので返事を打つと、 もう携帯電池が無くなっている。 やっぱりもう寿命なのか。一日24時間も持続できないのでは 週末に出かけるのを考えるとちとつらいものがある。
午後一時より、同窓会室でオリエンテーション また各部署からの説明で、短縮してもらいながらの 進行だったのに、四時までかかった。 クラスでの掃除分担と係り分担を決めたり 遅刻カードを作ったりして、一日が終わった。
自分のコンピュータを学校のネットワークにつながるように 設定してみたけど、 帰宅してから、家のインターネットにつながらなくなってしまい、 元に戻した。 前の学校と違って、職員室の先生で自由に交代で仕事に使えるパソコンがないんだよね。これじゃあ仕事にならないと思うんだけど。。。 準備室のパソコンは、メモリが少ないのか、動きが遅いし・・・ お金ためてもう一台買おうかな…?でも他にも欲しいものがあるに参るよなぁ
帰宅後は、昨日頂いた野菜で、おひたしの胡麻和えをつくりおかずにして 食べたよ♪ おいしかったヾ(@⌒¬⌒@)ノ
|