ニトロプラスが同人活動についてのガイドラインを公表したのを見てみたのですが、ちょっといまいちよく分からん。 同人グッズであれば妥当なラインじゃないかと思うのですが、ページ数や部数で大きく印刷代が変わってくる同人誌についても同じガイドラインが適用されるというのが、私の理解を妨げているのですよ……。一冊999円原価の本を1000円の頒布価格にして100部刷るのも、一冊100円原価の本を1000円の頒布価格にして100部刷るのも同等というのは……。 印刷代を除いて10万円未満ということであればまだしも、頒布価格×部数=10万円というのはかなり厳しいというのは、分かって欲しいなあ。ニトロは分からなくてもいいけど(著作権者だから線引きをどこにおくのも自由さ)、外野が「10万も儲けるなんて非営利だろう」と言ってるのがね。ちょっと分厚い本を刷るなら頒布価格1000円は極端に高いわけじゃないし、その場合100部しか刷れないということだと、印刷代を差っぴくとほとんど利ざやはないってば(汗)。 用意されている版権使用申請書もフィギュア類のもののようなので、同人誌適用外だといいんだけどな。 もっとも、ニトロ同人する予定はない……。沙耶の歌だけちょっと気になってはいるけど、同人する萌えに繋がるとは思わないし。
|